日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2018年04月02日の記事 | |||
19:17 | ☆根魚狙いで星賀沖へ☆ [ アラカブ カサゴ マダイ ハタ ] 4月2日(月)は根魚、タイラバで出港してきました!海は穏やかで朝イチは潮が動かない感じでして移動が多くなってしまいましたが中盤からはアタリも少しありまして徐々にヒットされまして真鯛、ウッカリ... | 佐賀 | |
17:35 | 4月2日(月)中深海でアカムツ、キンメ、クロムツ [ カワハギ アラカブ カサゴ ] お天気よく凪最高でした。潮動かず厳しいながらも一日ポツポツ、アカムツは1匹となりましたがキンメ、クロムツなど皆さん本命ゲット出来ました。一日お疲れ様でした。明日はカワハギで乗り合い募集中です... | 徳島 | |
08:18 | 大漁!?量より質! [ イワシ アラカブ カサゴ ヒラメ ハタ ブリ メバル ] 昨日のシーカヤックフィッシングでは予想しなかったものが釣れました!! 最近の嫁からのリクエストは、 白身魚。 去年イトヨリで作ったブイヤベースが美味しかったので、 白身魚のブイヤベースが食べ... | 広島 | |
08:18 | 大漁!?量より質! [ イワシ アラカブ カサゴ ヒラメ ハタ ブリ メバル ] 昨日のシーカヤックフィッシングでは予想しなかったものが釣れました!! 最近の嫁からのリクエストは、 白身魚。 去年イトヨリで作ったブイヤベースが美味しかったので、 白身魚のブイヤベースが食べ... | 愛知 | |
06:57 | メバリングで初めて釣れてくれたよ(AGS港) [ アラカブ カサゴ メバル シーバス ] 写真は、食いしん坊ガッシーくん3月28日(水)20時~21時。なぜか平日。気にしてはいけない。少し離れたAGS港へ。釣り人の数がAK港より多い。先端方面から探る。びゅん、表層意識でゆる巻き、巻き... | 千葉 | |
06:42 | 4/1 メバル、ガシラ釣果 [ アラカブ カサゴ マダイ メバル ] 今日はメバル、ガシラで出船しました。大潮の為、潮裏釣行です。数は出ませんでしたが、最大30センチ弱クラスが釣れました。大物もヒットしましたが、惜しくもラインブレイク(泣)リベンジ釣行はタイラバに... | 香川 | |
2018年04月01日の記事 | |||
21:10 | タイラバでのっこみ真鯛ロクマル2匹!ゴーマル3匹! [ アラカブ カサゴ マダイ チヌ アオリイカ ] 2018年4月1日 ウネリの悪条件の中で出た圧巻の釣果!晴れ続き湾内は風もなく穏やかなお天気でした。沖は…昨日よりウネリが出てかなりみなさん苦戦していました。そんな中で、やはりタイラバでいつ... | 高知 | |
20:34 | カサゴのへち釣り [ アラカブ カサゴ メバル シーバス ] 初心者向け、カサゴ釣りの定番。へち釣り! 岸壁の際に、ワームを落として・・・ちょこちょこするやつ!今日は、岸壁の際でしか釣ることができませんでした!これは、唯一、テトラから釣った1匹。小さいけど... | 愛媛 | |
15:41 | 凪・・・ [ アラカブ カサゴ ] 今日は久々のベタ凪でした。青いのは姿が無いので、いつもの磯遊び・・。潮位低かったんだけど、まぁまぁ遊べました。ムラソイはまだ抱卵しているようです。天気が良いと気持ち良いっす。 腹ボテムラソイ... | 新潟 | |
15:04 | 神風丸さんと五島調査 [ ヒラマサ アラカブ カサゴ ハタ ブリ ] 神風丸さんから五島行きますが来ませんかとお誘いがあり即答で行きますと^ ^ 五島到着^ ^ まずば 良型のアラカブからスタート^_^; それ以外当たりなしで移動し古志岐まで^ ^ ... | 佐賀 | |
14:44 | 初釣り&初撃沈 ○| ̄|_ [ タチウオ アラカブ カサゴ ヒラメ ] みなさん、こんにちは。昨日の月末土曜日は、近くの公園で恒例の花見に行ってきました。その公園にいく途中に久米寺を通過。境内の桜も綺麗です。ユキヤナギもお見事。最近、久米寺に住み着いて参拝客のアイド... | 和歌山 | |
12:09 | 鳥羽ジギング船 [ アラカブ カサゴ ] NRSさん、Cさんと ジギング船で出撃しました。 後半で、1バラシで 結果は撃沈…。 厳しいです。 NRSさん、ノーアタ Cさん、カサゴ1 ... | 三重 | |
2018年03月31日の記事 | |||
21:17 | 朝のうちはウネリが大きく午後から落ち着く [ ハゼ キス アラカブ カサゴ マダイ ] 2018年3月31日 朝一はウネリ大きく、のちに落ち着く晴れて気温が上がり温かい一日でした。フィリピン沖に発生している台風3号の影響か、朝はウネリが大きく沖の組は様子見で湾内で待機している組も... | 高知 | |
14:04 | 今期初真鯛と、最近の釣果と・・・(ToT) [ サケ サワラ イワシ アラカブ カサゴ マダイ アジ ] ナギ〜ってことで、沖に行ってきましたサゴシは、今回はパスっほとんど釣れてないそうで・・・イワシに着いた真鯛ちゃん居ないかな〜っと、ベイトを探しますだってつい最近まで、テンコ盛りのイワシだった... | 新潟 | |
11:43 | アジングのちホタルイカパターン? [ アラカブ カサゴ チヌ メバル アジ ] 新潟でたくさんアジが釣れていますが、こちらは富山でほそぼそとアジング。尺までの鯵を食べる分だけ釣ったところで、気になるホタルイカパターンへ。いい時間だけど、ホタルイカの姿はなし。しばらくズィーク... | 富山 | |
2018年03月30日の記事 | |||
23:06 | 今日のメバルはエコギア・メバル職人で・・ [ アラカブ カサゴ メバル シーバス ] 今日はいつもの漁港で、お手軽メバリング。とは言ったものの・・・全然お手軽ではないです!場所柄、釣り人が、入れ替わり立ち代わりする釣り場なので、メバルが釣られ切っててしまったのか?はたまた、満月、... | 愛媛 | |
21:01 | 今、流行りのヘアー [ アラカブ カサゴ アオリイカ ハタ ] アオリイカ(ミズイカ)釣れてますか? っとお客さまからの問い合わせも多い この時期ですが、まだまだ海草が。 海面まで長くのびて、エギやルアーを 寄せつけません(>_... | 長崎 | |
11:34 | 舞子から午後便メバル・・・・谷間だった [ アラカブ カサゴ メバル ] このところ幾つかの船のHPをみると尺超えメバルがよく上がっている。 船宿によっては午前便、午後便と出ているがそのいずれの便でも尺超え、パワフルメバルが上がっている。 こんなときはハナシの纏... | 大阪 | |
2018年03月29日の記事 | |||
21:14 | 3DSに救われる [ アラカブ カサゴ ハタ シーバス ] ジャーク(゚Д゚)一発ッ!! 3月29日(木)晴れ北東の風後西の風。 0604時○瀬戸YNGepからエントリー。 前回釣行に引き続き、 今を逃すと後が無い(´・ω・`) ので、再度Y... | 長崎 | |
16:23 | ☆時化前の根魚狙い☆ [ アラカブ カサゴ ハタ ] 今日3月29日(木)Eフレンズは根魚狙いで星賀沖へ出港してきました!朝イチからベタ凪ぎ無風のコンディションで開始しましたがベイトの反応が何処も少ない感じで苦戦しましたが何とかキジハタ、アカハ... | 佐賀 | |
08:30 | 2018/3/28 中潮 [ アラカブ カサゴ メバル ] 仕事が終わってから近場に11回目の釣行 最初にやってきたポイント そろそろここも魚が釣れ出すだろう テトラの隙間にワームを落とし込むとグン!グン! タケノコが釣れました ... | 三重 | |
2018年03月28日の記事 | |||
21:30 | 待ってました♪ [ アイナメ アラカブ カサゴ ハタ ] ポカポカ陽気が続いて「春」って感じですね~♪ 子供達は春休み。 今日は私もお休みでしたので一緒にお出掛け。 朝7時に家を出発し、着いた場所は 平泉の中尊寺 金色堂は圧巻です... | 山形 | |
20:39 | 夕マズメのメバルとカサゴ [ アラカブ カサゴ メバル アジ シーバス ] 天気も良くて、本当にポカポカ陽気の1日でした。仕事帰りにふと思い立って、海に直行!日も長くなってきたので、夕マズメまでの1時間釣行開幕です。時間はないけど、テトラからの釣りにします。久しぶりに、... | 愛媛 | |
17:27 | 沖でノッコミチヌが釣れ始める [ アラカブ カサゴ マダイ チヌ ] 2018年3月28日 夜が暖かいので南風も穏やか春と言えば昼から強烈な南風。例年であればこのパターンなのですが最近は穏やかな気圧配置が続き、夜でも17℃、朝の最低気温も10℃以上という日が続い... | 高知 | |
10:21 | ヤリイカのち根魚へ [ ヤリイカ アラカブ カサゴ ] 27日 夜 巷はホタルイカの接岸や桜の開花もあって春模様ですな。 海の中の釣りモノも過渡期であろう終盤のヤリイカ狙いで行ってきました。 現地着。。 も、、 潮は効いてないし鏡みたいな水... | 富山 | |
06:14 | 1尾でホッと [ アラカブ カサゴ メバル ] 3月27日(火) 今日も昨日と同じような天気で温かかった。 海も昨日と同じく厳しいだろうなと仕事を終えて会社を出てから昨日は入らなかったポイントに入った。 月が海を照らし薄っすら明るい。 根がゴ... | 富山 | |
00:32 | 再び、4カ所ランガン! (糸島釣行記 VOL.6) [ アラカブ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] -------------------- 3月10日 晴れ 気温8℃ やや風 やや波 小潮 満潮/14:48 干潮/22:54釣行時間 22:00~... | 福岡 | |
2018年03月27日の記事 | |||
21:25 | テンヤで57cmオオニベ!PEとリーダーのバランス重要 [ アラカブ カサゴ ハタ ] 2018年3月27日 ◀良い天気が続いています!晴れ続きなので桜も満開から八分咲きを維持してまだ散りそうな気配はなく毎日が花見日和ですね。桜にツバメと陸も空も春真っ盛りというのに水温はまだ低め... | 高知 | |
15:43 | 乗っ込みチヌゲット! [ アラカブ カサゴ チヌ ] 釣行データ【日付】2018/3/24(3日前に雨)【潮】小潮【対象魚】クロダイ・小物なんでも【エサ】砂糖漬けオキアミ・自作食パン練り餌【釣果】クロダイ 41cm、1.1Kg・カサゴ16cm・小カ... | 兵庫 | |
09:00 | SW四国釣果情報【3月26日更新】 [ サワラ ヒラマサ アラカブ カサゴ メバル アジ シーバス ] 四国4県の釣果情報をお届けする『SW四国釣果情報』毎週火曜日に先週末(土・日)の釣果を配信!※今週は3/24~3/25頃の釣果です【SWポイントナビ県別カテゴリーリンク】掲載ポイント記事があれば... | 香川 | |
2018年03月26日の記事 | |||
22:41 | 巨大チヌ爆釣リグ! …だって! [ アラカブ カサゴ チヌ シーバス ] 今年のチヌ釣りに向けて・・・河川・・・・底・・・・ずる引きリグを一応考えておきます。まずは、お気に入り動画。 主役は、オーシャンルーラー ウィードレスシンカー。ウィード(根掛かり)レス(しない... | 愛媛 | |
21:01 | エギングでアオリイカ5匹でトータル約4kgの良型揃い! [ カワハギ アラカブ カサゴ マダイ アオリイカ アジ ] 2018年3月26日 ツバメたちが巣作りの場所探し晴れて穏やかな一日でした。昼からの風も昨日に比べるとそれほど吹かず沖も穏やかめな感じだったそうです。ツバメが巣作りの場所を探して何匹も店のまわ... | 高知 | |
16:08 | ☆根魚入れ食いモード全開☆ [ アラカブ カサゴ ハタ ] 今日3月26日(月)Eフレンズはスカジットデザインの皆川さんをお迎えしての根魚、青物狙いで星賀沖へ出港してきました!朝イチから予報より波がありましたが本命ポイントに入ると根魚、青物の活性は良... | 佐賀 | |
12:33 | 釣行6【サクラ・海アメ・カレイ:日本海】 [ カレイ アラカブ カサゴ ] いよいよ海サクラのシーズンになってきました!ワカサギの繊細な釣りから豪快なキャストへの切り替え・・・。かなり身体に負担がくるだろうなぁ。しかも、若干の風邪気味・・・、鼻水ズルズル。こんな状態で朝... | 北海道 | |
12:00 | ホタルイカ喰いたい状態になっていると信じて! [ アラカブ カサゴ チヌ メバル シーバス ] 3/24、仕事明けにK先輩、マイケルを招集して釣りに行った 場所は、実績のある根場で、ただ私にとってはいろんな意味でのリベンジの場所でもあった 私は、先週のホタルイカ乱舞で、すでに周辺の魚た... | 富山 | |
2018年03月25日の記事 | |||
23:21 | 息子と、1時間釣行。(博多湾釣行記 VOL.9.10) [ アラカブ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] ------------------------ 2月24日 晴れ 気温12℃ 風なし 波なし 中潮 満潮/15:43 干潮/23:10釣行時間 2... | 福岡 | |
22:02 | メバリングでシーバス [ アラカブ カサゴ メバル アジ シーバス ] ローリングベイト77風・・・ルアーで、シーバスを釣ると言うもくろみは、いまだ達成できてません!機会があれば一応投げては見ているんですがね・・・・・釣れるまでに、ルアーの塗装が持つか心配です。1匹... | 愛媛 | |
20:55 | タイラバで63cm/2.8kgの良型真鯛!53cm/2kgの [ アラカブ カサゴ マダイ ハタ ] 2018年3月25日 のっこみの良型真鯛が姿を見せる!快晴で日中は気温もあがりポカポカ陽気の釣り日和でした。湾内はずっと穏やかな雰囲気だったので沖もそうかと思っていましたが、沖は午後から南の風... | 高知 | |
19:07 | やっと今年の初釣りです [ アラカブ カサゴ ] やっと今年初釣りに行けました‼️ 豪雪や仕事等々…用事が多くて 皆さんのブログを拝見しながら悶々してました! では、本日ですが… 天気は最高! 半日程、... | 福井 | |
18:42 | ジャンボイサギは? 黒龍丸 イサギ [ アラカブ カサゴ ブリ メバル アジ ] 2018.03.23(金) 今年も♪ジャンボイサギと呼ばれる 40cm OVERの イサギを狙って行って来ました。 和歌山県見老津港から出船の黒龍丸 あっこちゃん KIMI... | 大阪 | |
18:31 | タイラバ in 玄界灘 [ アラカブ カサゴ マダイ アオリイカ ハタ ] 今日は糸島を代表するエギンガーの方々とロクレット近辺にタイラバに行ってきました。今まで何度もお誘いいただいてたのですがなかなか都合がつかずようやく念願叶いました^^前日の予報では風波があるの... | 福岡 | |
11:32 | 呼子・唐津方面へデイアジングへ! ナイトは終盤ツツイカ(ヤ [ ヤリイカ アラカブ カサゴ ハタ メバル アジ ] 呼子・唐津方面へデイアジングとツツイカを狙いにGOです!呼子・唐津方面へデイアジング→夕方以降はツツイカ(ヤリ・ケンサキ)狙いの計画で出撃です!久々に長男が帰ってきた(笑)ので・・・珍しく、単独... | 福岡 | |
10:29 | 2018/3/22、23 ② [ アラカブ カサゴ アジ ] つづきです 車中泊のモンタナ 4:45に起床 コンビニで朝食 そして銚子川へ移動 銚子川 水中写真家の内山りゅう氏も絶賛する屈指の透明度を誇る清流であります ... | 三重 | |
03:56 | 2018寄り道メバリング5 玉野ジカタ [ アラカブ カサゴ メバル アジ ] 先週末の3月17日は ちょい沖調査で丸坊主 &nb... | 岡山 | |
2018年03月24日の記事 | |||
23:32 | シマノ コンプレックス メンテナンス [ アラカブ カサゴ メバル ] 今日の夜のメバル。いつもの漁港です。相変わらず渋いです。ボトムで・・・3月●メバル・・・・2匹2018年度●カサゴ・・・・11匹●メバル・・・・7匹最近、気が付いてはいたのですが、上記の、メバル... | 愛媛 | |
19:18 | ノッコミ真鯛がよ〜釣れました [ アラカブ カサゴ マダイ ] 餌釣りでカサゴを70匹程釣ったあと、タイラバで真鯛狙いよ〜当たって、よ〜バレましたが(笑)伊勢湾のノッコミ真鯛も始まりましたねこれからが楽しみです ... | 愛知 | |
16:47 | 沖ではオオモンハタやイトヨリ、湾内ではマダイやキビレ [ アラカブ カサゴ マダイ ハタ ] 2018年3月24日 快晴、桜満開の釣り日和気持ちの良い晴れの一日でした。朝は4℃くらいまで冷え込み肌寒さがまだ残るものの、昼間は20℃手前まで上がり温かい日が差していました。湾内各所で桜の花... | 高知 | |
16:22 | 少しずつ春・・ [ アラカブ カサゴ ] 海も少しずつ春に向かっているようです。とはいえ、まだ3月なんで魚に会えるだけで良いのかも? あと1ヶ月なんだろうね~。今年は一気に気温が上がっていきそうです。 今日の1尾目はカサゴ 2尾目... | 新潟 | |
14:57 | デイアジングからの [ ヤリイカ アラカブ カサゴ ハタ アジ ] 振休取って平日釣行。 天気も良いので ひさしぶりにデイアジングをメインやってみようかなと。 良型ムツ。とりあえずリリースだわ。w 良型サヴァ。痩せてるからリリースだわ。w アラカ... | 福岡 | |
09:12 | 2018/3/22、23 ① 中潮 [ アラカブ カサゴ アジ シーバス ] 3月22日、仕事が終わってから釣りに出発 かな~~~り久しぶりの紀東方面へ 夜はアジを楽しんで翌日は銚子川でアマゴに挑戦です どこでアジを釣ろうか考えながら高速を南下 ... | 三重 |