日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2024年11月20日の記事 | |||
21:46 | イナダとヒラマサ。 [ カンパチ ヒラマサ ブリ ] 最近は釣りネタもなく、日々息子の練習付き合いとまったく事件は 起こらない毎日を過ごしておりますこんばんはオヤジです。 さて、そんなオヤジですが、基... | 青森 | |
2024年09月29日の記事 | |||
14:56 | ★今年はヒラマサが多い!!★ [ ヒラマサ ] 2週間ぶり以上のMAX号出船です北東の風も心配(;^ω^)もっと心配なのはエンジンかかるか???(・´з`・)と、いらぬ心配でしたちゃんとかかりました予想より風もなく スタートです朝一は鯛狙い!... | 青森 | |
2024年09月08日の記事 | |||
15:30 | 秋晴れ日曜日(*^-^*)釣日和です [ ヒラマサ マダイ アジ ] 小山内親子父は夜釣で真鯛釣りに息子はショアジギングでヒラマサゲット 腕に墨の後が・・・危ない人になったのか??木村さんはノドグロ&鯛釣り今日の晩御飯は超豪華だねそうそうMAX号は土曜日行ってきま... | 青森 | |
2024年09月01日の記事 | |||
16:54 | ★今日の日本海はウネリが・・・晴天で釣りが出来たんでOK★ [ ヒラマサ マダイ ハタ ] 磯真鯛 66センチ どうよ!!のポーズ雲一つない晴天です遺影にも最高 40年後に使えるかな MAX号 も釣り行ってきました今年はまってるマハタ&キジハタおまけでヒラマサ(^^♪鯛はイマイチ(^^... | 青森 | |
2024年08月29日の記事 | |||
18:03 | ★ヒラマサ・マハタ不発( ̄▽ ̄)★ [ ヒラマサ ヒラメ ハタ ] 潮が悪いのか、食いがイマサン....これだけ釣れたら十分最近贅沢なっちゃって村山さん 今季初ヒラメGETなんだかんだで25匹くらいはあるはず自己採点40点(^^; ... | 青森 | |
2024年08月26日の記事 | |||
07:30 | ★磯も船も絶好調(^^♪ ★ その2 [ サワラ ヒラマサ ヒラメ アラカブ カサゴ マダイ ハタ ブリ メバル ] 日曜日、MAX号で釣り仲間と山菜取りに(^^♪なんかほかの船も釣れてたみたい何年ぶりにみましたしかも良型さいず※おれは多分、釣ったことない・・・(ちょっとうらやましい)佐藤さんおクーラー 70ク... | 青森 | |
2024年01月23日の記事 | |||
13:50 | 次回入荷未定です(^^; [ ヒラマサ ] バリバス キャスティングPE SMPヒラマサチューンX8次回の入荷は未定ですので、お早めに... | 青森 | |
2023年10月15日の記事 | |||
18:20 | ★ジギング龍飛に鰤狙いに★ [ ヒラマサ ヒラメ アオリイカ ハタ ブリ ] 鰤クラスは1本 と、ヒラマサ65センチクラス 青物は沢山居るんですがベイトとマッチせずに中々ヒットしませんでしたಠ﹏ಠ ワラサ〜フクラゲがチョロチョロでしたね なぜかヒラメとキジハタがポン... | 青森 | |
2023年04月28日の記事 | |||
13:24 | ヴァンキッッシュC5000XG コンクエスト300HG☆入荷 [ ヒラマサ ハタ ブリ アジ ] ☆ ヴァンキッッシュC5000XG ☆オシア コンクエスト300HG別注 平政130F マグロ ブリに!!!Soare アジングフロロ !!... | 青森 | |
2023年04月23日の記事 | |||
12:11 | ☆コイノボリポッパー&デブネコ☆入荷 [ ヒラマサ グレ ] 人気と実績のマグロルアー(GT・ヒラマサ・キハダ・鰤)スカイグレイの!! コイノボリポッパー200mm 100gデブネコ 200mm 120g... | 青森 | |
2023年02月07日の記事 | |||
20:48 | 23年海釣り1回目 [ ヒラマサ イワシ グレ メバル シーバス ] どうもです 2/6(月)遂に2年ぶりに釣りしてきました 前回つぶやいた通り、初めてやった釣りです 2年振りとは申しましたが、海釣りに関しては何年振りなのだろうか 2020/03/2420... | 青森 | |
2022年06月26日の記事 | |||
11:30 | ☆別注平政 フラッシュブースト入荷☆ [ ヒラマサ ハタ ] シマノ エギケース いまならあります | 青森 | |
2022年05月20日の記事 | |||
09:56 | ☆ゼスタ マグロキャスティングロッド入荷☆ [ ヒラマサ アジ ] ゼスタ CATAPULT(カタバルト)S-83-8 PE8号仕様S-83-10 PE10号仕様 ※お値段意外とリーズナブルです(^O^)50~100キロも狙えるロッドだと思います!!マグロ、... | 青森 | |
2022年05月01日の記事 | |||
09:17 | ☆別注平政220 120g☆ [ ヒラマサ ] ピンクのみ入荷です あと、ひと月でシーズンインですね | 青森 | |
2021年12月11日の記事 | |||
13:53 | 能代沖 ジギングに出撃!!! [ ヒラマサ ハタ ブリ ] 最近は少々仕事の段取りも良くなり、徐々に釣りへの意識も 高まっております今日この頃、皆様いかがでしょうか。 こんにちはオヤジです。 &n... | 青森 | |
2021年12月04日の記事 | |||
22:05 | 酒田沖 電気青物釣りに出撃!!! [ ヒラマサ ブリ ] 最近は一時的に失いかけたモチベーションも徐々に回復し、 なんとかやっていけるであろう日々仕事を頑張っておりますこんばんはオヤジです。 さて、前回は... | 青森 | |
2019年12月23日の記事 | |||
17:36 | 酒田沖 電気ブリ釣りに出撃!!! [ ヒラマサ ブリ ] >最近ようやく仕事が一段落。 そうなると釣りに行きたくなるのがオヤジ。 っということで、今時期しか出来ないブリ釣りにチャレンジしたいと&nb... | 青森 | |
2019年10月29日の記事 | |||
17:14 | 真鯛18枚でした(^_^;) [ ヒラマサ マダイ ] 朝からほとんど当たりもなく超~厳しい状況(^_^;)ポイントかえ真鯛を一から探しながらの釣りでした~デカものはありませんでしたが状況を考えたら良しとしましょう前半4時間ボーズ そこから一気に(笑... | 青森 | |
2019年10月21日の記事 | |||
17:31 | 五目釣り・・・(*^^*) [ ヒラマサ アラカブ カサゴ マダイ ブリ アジ ] 寒さも日々増してきて、いつ終わってもおかしくないボート釣りに本日行ってきました(^o^)/。場所はいつもの鰺ヶ沢対象魚は鯛ワラサカサゴの後はその他もろもろ釣れればいいんですがね〜(^-^)。... | 青森 | |
2019年10月18日の記事 | |||
16:56 | 今回は真鯛が入れぱくです [ ヒラマサ マダイ ハタ ] 朝からバタバタと良型サイズが連発です途中あたりが止まってから移動した小泊側でビックなキジハタが!!これは激ウマでしょう~今日はレア魚満載の一日でしたね今日の竿頭トップ賞の盛さん40センチオーバー... | 青森 | |
2019年09月21日の記事 | |||
20:16 | 久しぶり・・・(^o^)/ [ サワラ ヒラマサ アラカブ カサゴ ブリ アジ ] 本日久しぶりに鰺ヶ沢に釣りに行って参りました(^o^)/。今日は後輩の友くんと久々のコラボです(^^)。海況の方も久々に良い状態、台風が来る前に爆釣といきたいものですね〜(^^)。朝5時に鰺... | 青森 | |
2019年09月09日の記事 | |||
08:00 | 超~暑い 残暑です(´Д` ) [ ヒラマサ ヒラメ ] しかしここ数日の暑さは答えます一般のかたはでもでも、この方の笑い声は残暑なんかふっとばします小さいながら今年初のヒラマサ登場~渋々ながら なんとか2枚ダシです良型ヒラメも釣れたよ~ん 毎週金曜日... | 青森 | |
2018年12月14日の記事 | |||
00:05 | つりあんてな不具合解消のお知らせ いつも「つりあんてな」をご利用いただき、ありがとうございます。 2018年9月末頃からシステムの不具合によりブログの記事を取得できない状況が続いておりましたが、不具合を解消しましたのでお知らせい... | 青森 | |
2018年11月26日の記事 | |||
09:00 | MAX号 25日の釣果です [ ヒラマサ ] 朝一は当たり連発ラインブレイク連発・・・およよ・・・(;_;)そのご小泊側に移動し難しい釣りになりましたねそれでもジギングで堀籠さん ヒラマサ3本ゲツトさすがですね、おみごとです前回はジギングで... | 青森 | |
2018年11月04日の記事 | |||
09:30 | 小泊 磯・釣れてますね [ ヒラマサ アジ ] ついさっきの画像です(By小山内)まだまだ釣れそうな感じですBIGワンもいるらしく磯釣りマンの大好きなバラシ連発中とのこと(笑) 相交わさずのM気質ですね青物もだいぶ多くなってきたんでショアジギ... | 青森 | |
2018年11月02日の記事 | |||
18:58 | 一週間ぶり?の出港です [ ヒラマサ マダイ アジ ] 久しぶりの出港で秋本番のいれぐいを期待しましたが正直うねりのせいか当たりはあるもののバラシのオンパーレドでしたそれでもポツポツと4人で45~75センチほどが12枚位他に30前後の真鯛、チダイ、根... | 青森 | |
2018年08月25日の記事 | |||
09:53 | 久しぶりのヒラマサ [ ヒラマサ チヌ マダイ ] 龍飛ではモンスターでてますね見ててもビックリするサイズです200キロ前後が数メートルのジャンプは圧巻ですおまけ(笑) ちょうど強風で待機中にタイラバでヒラマサ釣れました葛西尚さん、またまた磯釣り... | 青森 | |
2017年06月28日の記事 | |||
14:58 | リップルフィッシャー シルバーストリーム 97 レッドアイ [ ヒラマサ シーバス ] Ripple FisherSilverStream 97 RED EYE今季から、リバーシーバスを始めようと思い新調しました。※十三湖では使いません(笑)Target アカメ・シーバス・磯マル... | 青森 | |
2017年01月19日の記事 | |||
05:30 | 更新された釣りブログをアプリで読む つりあんてなをご利用いただきありがとうございます。 つりあんてなへのアクセスの約半数がAndroid端末からのアクセスとなっている状況なので、Androidアプリ(無料)によるブログチェックをご... | 青森 | |
2016年12月07日の記事 | |||
11:50 | スマホ/タブレットのマグネット式充電アダプタ 最近タブレットのUSB端子にガタがきたようで、充電はできるけどデータ転送ができないという状態になってしまいました。 AndroidのMicroUSBやiPhoneのLightningも抜き差しを... | 青森 | |
2016年03月27日の記事 | |||
10:00 | ジャンプライズ かっ飛び棒130BR [ ヒラマサ イワシ ヒラメ マダイ シーバス ] 3月27日(日)かっ飛び棒130BR発売!! 個人的に2016年一番期待しているルアーです。要所要所を軽く紹介していきたいと思います。スペック&キャスティング 全長130mmで重量は38g。表... | 青森 | |
2016年02月29日の記事 | |||
12:00 | ぶっ飛び君 ミディアム95SS のプレミア感が凄い。 [ マゴチ ヒラマサ ヒラメ マダイ チヌ ブリ シーバス ] 現在、某オークション等では定価よりだいぶ高い価格で取り引きされてます。転売目的で購入するのはどうなのかな~と個人的には思いますが、2年間で17万本売り上げたぶっ飛び君の限定ミディアム、3万本は... | 青森 | |
2016年01月14日の記事 | |||
10:30 | 2015 青物まとめ ロックショア ヒラマサ降臨 [ ヒラマサ ブリ シーバス ] 例年なら晩秋のシーズンは1~2回のロックショア青物。しかし2015年は結構な頻度で行きました。10月は、青物ポイントの開拓、調査(一級ポイントは混み過ぎてムリゲーの為)。11月の休日はほぼ全日... | 青森 | |
2015年12月31日の記事 | |||
12:43 | 今年もあと12時間(^O^) [ ヒラマサ マダイ チヌ メバル ] 今年1年、いろんな出会い、別れがありました今年ラストの出会いはこいつ、NEW my リール鯛ラバ専用です2016年は鯛500匹釣ってもらいます今日デビュー予定でしたが中止でした空振りになった皆さ... | 青森 | |
2015年11月05日の記事 | |||
10:41 | ガイド失格…でも楽しかった(^^) [ ヒラマサ キス ブリ ] 記事が大分、前後してしまいますが、記憶が鮮明な内に書いておこうと思います。11月3日(火)前々から計画していた、ある方を迎えての青物釣行。最近、休みの日は青物をメインにしてたのは、全てこの日の... | 青森 | |
2014年12月31日の記事 | |||
12:35 | 今年一年をザックリと振り返る(笑) [ スルメイカ ヤリイカ ヒラマサ ブリ シーバス ] 連投稿になりますが… 今年も怪我なく仕事、釣り出来ました 2014年初釣行 2014年初ゴーマル そして嬉しかった記録更新の53㎝ 出張でしばらく釣りは出来なくて(八戸帰宅では釣りしてた) 飛ん... | 青森 | |
2014年12月04日の記事 | |||
10:55 | 水中での捕食シーン動画 水中での魚の捕食シーン集を見つけたので紹介します。撒き餌、刺し餌、生餌をいろんな魚が捕食する様子が見られます。参考になるかも?  ... | 青森 | |
2014年10月30日の記事 | |||
11:34 | ライン巻取り機を使ってみた 一人でリールに新しいラインを巻くのが結構面倒なので、第一精工 高速リサイクラー2.0が欲しいなぁと思いつつもその価格から躊躇していたわけですが、低価格な「ルミカ(日本化学発光) クイック糸巻き」... | 青森 | |
2014年10月12日の記事 | |||
19:05 | ★シーバス爆裂中~★ [ ヒラマサ マダイ チヌ シーバス ] シーバス,でかいですしかも、超太くてヒラスズキなみですアベレージ80~85cm今なら、オイラにも釣れそう(^_^;)太い~(*゚▽゚*) ナイスバデーです今シーズン♪ラストの磯釣り大会を開催です... | 青森 | |
2014年09月22日の記事 | |||
12:19 | アジの南蛮漬け [ アジ ] アジの南蛮漬けが大好きだという方はたくさんいらっしゃると思います。私も好きで、アジを数十匹釣ってきては調理して食べています。 これまで漬け込む調味料は手作りでしたが、南蛮漬け専用のおいしい酢を見... | 青森 | |
2014年08月03日の記事 | |||
13:17 | 初のデイシーバス… [ ヒラマサ シーバス ] いつもナイトしかやれなかったけど、たまたまデイゲームを出来るときが(^x^) やったことないので全く分かりまへん( ̄∇ ̄) ボトム付近狙えば釣れるんじゃ?的な甘い考えで灼熱ウェーディング開始~... | 青森 | |
2014年07月13日の記事 | |||
20:11 | ショアジギそして磯ロック [ アイナメ ヒラマサ タチウオ アジ ] 今週もイエローラインのアイツを求めてシャクりに(^x^) 今回はゆっくり10時過ぎに出発 いつも賑わってる堤防先端も今日は誰も居ない… 先日の天候で水色、水温が悪く釣れてないらしい… まぁキャ... | 青森 | |
2014年07月09日の記事 | |||
15:47 | 夕マズメに青物狙い [ ヒラマサ ブリ ] 前回のヒラマサの余韻にまだ浸りながら(まだ浸ってるのか)頭のどこかでヒラマサ釣れないかな~何て思いながら毎度の場所へ 通ってると顔見知りも増える(^x^) fimoにも勧誘したりして(笑) 先... | 青森 | |
2014年07月07日の記事 | |||
17:10 | ワラサを狙ってみた♪ [ ヒラマサ イワシ ブリ ] どうもこの前の青物に完全取り憑かれたDAIですm(_ _)m 今回もあの青を求めて前回と同じポイントへ! あわよくばド本命のヒラマサなんかも釣れたらいいな的な感じで 防波堤先端部を確保するため... | 青森 | |
2014年06月05日の記事 | |||
05:55 | つりあんてなの新機能のお知らせ つりあんてなをもっと便利に使ってもらえるように新機能を追加しました。 トップページ右上からつりあんてなにログインすると、つりあんてなで表示するブログをカスタマイズすることができます。  ... | 青森 | |
2013年11月23日の記事 | |||
18:41 | 男鹿沖 電気釣りに出撃!!! [ ヒラマサ サヨリ イワシ サバ ブリ アジ ] 最近はいよいよ体の芯まで冷え込み、 オヤジもオフタイムになりそうな 今日この頃でございますこんばんは、 オヤジでございます。 最近は試験やら畑の芋掘りやらで ま... | 青森 | |
2013年11月03日の記事 | |||
10:53 | ★TEAM SWAT11月場所 いざ勝負(ノ`Д´)ノ★ [ ヒラマサ バリ ] ★2013年11月2日 メンバー10人中9人で今年最後の勝負です ごく身内の大会なので興味のない方はご遠慮下さいね ルールは総重量とMAXサイズ 今回はジギングとエサ釣りのミックスですねでは番付... | 青森 | |
10:53 | ★TEAM SWAT11月場所 いざ勝負(ノ`Д´)ノ★ [ ヒラマサ バリ ] ★2013年11月2日 メンバー10人中9人で今年最後の勝負です ごく身内の大会なので興味のない方はご遠慮下さいね ルールは総重量とMAXサイズ 今回はジギングとエサ釣りのミックスですねでは番付... | 青森 | |
2013年11月01日の記事 | |||
00:04 | 夜釣りやアウトドアに便利なLEDランタン アウトドア等でよく使用されるランタンはガソリンやガス等、種類もいろいろあって好みも分かれるところですが、扱いやすいのは電池駆動のランタンでしょう。 電池駆動のランタンはほとんどが単一電池(しかも... | 青森 | |
2013年10月29日の記事 | |||
10:01 | つりあんてなブログをはじめました つりあんてなのメンテナンス情報・お知らせや、便利なグッズ等を紹介します。... | 青森 |