日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2024年11月21日の記事 | |||
13:44 | 2024/11/20 中潮 [ ヒラマサ タチウオ メバル アジ シーバス ] 仕事を早めに終えて釣りへ 先日の誰かさんの記事を読んで某岬ポイントに行こうと決めてました (その後の記事は読んでなかった) まだタチウオを釣りたい!ヒラセイゴも釣りたい! ... | 三重 | |
2022年05月09日の記事 | |||
23:44 | 三重県の地磯でヒラスズキや青物を狙う! [ ヒラマサ シーバス ] こんにちは。 「腰痛施術の匠」橋爪接骨院の橋爪良太です。 Twitter:@zumeryota Instagram:@zumeryota ... | 三重 | |
2022年05月03日の記事 | |||
23:52 | 大きいヒラスズキを捌いて刺し身に! [ ヒラマサ シーバス ] ... | 三重 | |
2022年05月02日の記事 | |||
23:51 | 【ルアー】三重県の地磯でヒラスズキ65cm! [ ヒラマサ シーバス ] こんにちは。 「腰痛施術の匠」橋爪接骨院の橋爪良太です。 Twitter:@zumeryota Instagram:@zumeryota ... | 三重 | |
2021年05月28日の記事 | |||
17:55 | 尾鷲地磯でヒラスズキ狙い! [ ヒラマサ シーバス ] こんにちは。 「腰痛施術の匠」橋爪接骨院の橋爪良太です。 Twitter:@zumeryota Instagram:@zumeryota ... | 三重 | |
2021年04月29日の記事 | |||
18:50 | 【三重県】サーフでヒラスズキが出ました! [ ヒラマサ シーバス ] ... | 三重 | |
2021年01月07日の記事 | |||
15:33 | 2021/1/3~5 中潮 後編 [ ヒラマサ キス アラカブ カサゴ ハタ メバル ] 翌朝、7時ぐらいに目が覚める とりあえず、近場で何か釣れないかと竿を出してみると エソが釣れました その後はメバルポイントの下見でもすればいいのに、昨夜の熱は冷めてしまったよ... | 三重 | |
2019年10月21日の記事 | |||
22:48 | 出ました!ヒラスズキ!! [ ヒラマサ シーバス ] 釣果報告が届きました♪ ヒラスズキでました! 増水後の河口パターンだったそうです。 何バイトもあってフック伸ばされバラシもあったそうです... | 三重 | |
2019年05月06日の記事 | |||
18:23 | ヒラスズキを求めて大荒れの沖磯へ! [ ヒラマサ シーバス ] 波の予報1.5m! ギリギリ目的の岩にのれるかなと 釣り場決定! 暗い中ヘッドライトで照らすと まさにギリギリ。 思いきって乗りました♪&n... | 三重 | |
2018年12月14日の記事 | |||
00:05 | つりあんてな不具合解消のお知らせ いつも「つりあんてな」をご利用いただき、ありがとうございます。 2018年9月末頃からシステムの不具合によりブログの記事を取得できない状況が続いておりましたが、不具合を解消しましたのでお知らせい... | 三重 | |
2018年04月01日の記事 | |||
08:33 | ヒラスズキ67cm!! [ ヒラマサ シーバス ] 釣果報告が届きました! ヒラスズキ67cm!! ナイスサイズですね♪ 大型のバラシもあったそうです。 お腹ぺちゃんこなので&n... | 三重 | |
2018年03月17日の記事 | |||
11:49 | ヒラスズキ57cm! [ ヒラマサ シーバス ] ... | 三重 | |
2018年03月11日の記事 | |||
11:55 | 出ました!ヒラスズキ! [ ヒラマサ シーバス ] 釣果報告が届きました! 今日の朝まずめはド干潮! 波が1.5mあったそうで サラシうちには丁度よかったそうです。 52cmと48cm!&n... | 三重 | |
2017年12月15日の記事 | |||
12:14 | キハダマグロ59kg! [ ヒラマサ ] 釣果報告が届きました!! キハダマグロ59kg!! でかい! ヒラマサ竿だったようで リフトがたいへんだったようですが、 ファイ... | 三重 | |
2017年07月07日の記事 | |||
11:35 | 家庭菜園 [ ヒラマサ シーバス ] 橋爪ファームからスイカの写真が届きました! ゴロゴロなっているらしいです♪ 食べに行きたいですがしばらく行けないかも。 今年の海はかなり遅れているよ... | 三重 | |
2017年06月12日の記事 | |||
10:28 | 釣果報告が届きました‼ハマチ&根魚! [ シイラ ヒラマサ ハタ ブリ メバル シーバス ] 最近、好調な地磯♪ あちこちでヒラスズキも上がってますねー 釣果報告が届きました! どシャローポイントでハマチ! ヒットルアーはベビーロー... | 三重 | |
2017年05月14日の記事 | |||
21:10 | 尺メバル!! [ ヒラマサ メバル ] 地磯釣行の釣果速報が届きました! 尺メバル3匹! ペットボトルよりでかい! しかも、春のヒラマサらしき当たりがあって 切られたそうです。&... | 三重 | |
2017年05月06日の記事 | |||
08:25 | 熊野の七里御浜で鯉のぼり! [ ヒラマサ シーバス ] 熊野の七里御浜にたくさん 鯉のぼりが泳いでいました! すごい数ですね! 天気も良くて人も多かったです! 波は荒れ気... | 三重 | |
2017年05月02日の記事 | |||
11:50 | ヒラスズキと尺メバルの釣果報告が届きました‼ [ ヒラマサ メバル シーバス ] ヒラスズキと尺メバルの釣果報告が届きました‼ ヒラスズキは45cmくらいなので ヒラフッコサイズですね。 それにしてもメバルがでかい! &... | 三重 | |
2017年04月05日の記事 | |||
09:00 | 春の磯ヒラ、いと楽し! [ ヒラマサ キス シーバス ] 4月2日 春のセンバツも終わり、桜の開花の声が聞かれはじめるるこの季節。。 海水温も17~8℃になってくると、「来たか!?」ってww ってことで、行ってきました、和歌山県・南紀磯ヒラゲーム。。 ... | 三重 | |
2017年04月03日の記事 | |||
23:00 | 南紀とプレミアブロスとコンフリクト [ ヒラマサ ブリ シーバス ] 久しぶりに南紀 4/1(土) 紀伊半島の西側までメジロ狙いで行くつもりで42号線走ってたらメールが届いて 大きいヒラマサが上がったらしいと!。 予定変更して左折 あそこで釣れるなら、こっちの方が... | 三重 | |
2017年03月18日の記事 | |||
14:04 | 四日市の釣りBar!に行って来ました! [ ヒラマサ ] 四日市のシャア専用ガンダムBARに 行った患者さんから 隣に釣りバーがあったと 教えてもらったので、 さっそく行ってきました♪イイサオの日にOPENさ... | 三重 | |
2017年03月09日の記事 | |||
13:11 | モンスターヒラスズキを求めて②! [ ヒラマサ シーバス ] 朝マズメにモンスターを狙って、 沖磯のドシャローポイントへ! 一人でテクテク・・・ 夜明け前から行きましたが、プールみたいに穏やかな海♪地元の方が周辺で&nbs... | 三重 | |
2017年03月08日の記事 | |||
15:03 | モンスターヒラスズキを求めて。 [ ヒラマサ シーバス ] ... | 三重 | |
2017年03月07日の記事 | |||
09:41 | 冠島 真鯛大漁‼ [ ヒラマサ マダイ ] 2017/3月上旬 凪ぎにも恵まれて2週連続で日本海です。 船フカセ初挑戦のサイさんがヒラマサに良型真鯛でお見事竿頭‼ 今回は特に真鯛が大漁で釣った後が大変(笑) 魚屋並み... | 三重 | |
09:26 | 冠島 船フカセ [ ヒラマサ マダイ ブリ ] 2017/2月下旬 今年初の船フカセ! 本命ヒラマサに寒ブリに真鯛‼ 期待しないで食べたイサキも超美味 | 三重 | |
2017年03月06日の記事 | |||
06:46 | ヒラスズキ67cm4.2kg!! [ ヒラマサ シーバス ] ... | 三重 | |
2017年02月26日の記事 | |||
19:53 | ジギング船、メバル大漁 [ サワラ ヒラマサ マダイ ハタ メバル ] 25日土曜日、敦賀、遊幸丸さんで、青物ジギング行ってきました。 青物は不調との事で、 お土産確保で、まずはメバルサビキにて メバル狙い。 最初のポイントでは、 不発で、不穏な空気が流れまし... | 三重 | |
2017年02月20日の記事 | |||
21:21 | ポッパー増産 [ カンパチ ヒラマサ ] 前回作ったポッパー8号機が良い感じなので 少し改良して9号機を製作。 大きなヒラマサやカンパチが掛かったときにゴリ巻きできるようにST66の#2/0を乗せたいから、前回よりもウエイトを減らして丸... | 三重 | |
2017年02月05日の記事 | |||
19:00 | 流れと捕食パターン~メバリン♪ [ ヒラマサ アオリイカ メバル シーバス ] 2月4日 どうしても釣らなければならない戦いが、そこにある・・・(笑) 珍しく『凄腕』、今回メバル王第1戦・月下美人CUPに参戦し、、 未だウェイイン1本のみ・・・ 残り約1週間・・・ 北海道・... | 三重 | |
2017年01月19日の記事 | |||
05:30 | 更新された釣りブログをアプリで読む つりあんてなをご利用いただきありがとうございます。 つりあんてなへのアクセスの約半数がAndroid端末からのアクセスとなっている状況なので、Androidアプリ(無料)によるブログチェックをご... | 三重 | |
2017年01月06日の記事 | |||
14:31 | SALTIC(ソルティック ST-1062H)買いました♪ [ ヒラマサ シーバス ] でっかいヒラスズキと 青物の兼用ロッドを探していて 良い感じのスペックのロッドを 見つけたので買いました♪ メジャークラフトの廃番ロッド。 SALTIC(ソルテ... | 三重 | |
2016年12月07日の記事 | |||
11:50 | スマホ/タブレットのマグネット式充電アダプタ 最近タブレットのUSB端子にガタがきたようで、充電はできるけどデータ転送ができないという状態になってしまいました。 AndroidのMicroUSBやiPhoneのLightningも抜き差しを... | 三重 | |
2016年11月20日の記事 | |||
16:11 | ニュージーランド遠征 ヒラマサ三昧! [ ヒラマサ ] 最近更新サボってたなあ・・・ 11月1日~7日 オフショアゲームを始めて、いつかは行ってみたいと想ってた。 遊漁船に乗ると、釣ったら釣っただけバケツに突っ込んで血抜きしてお持ち帰り・・ そんな日... | 三重 | |
2016年11月03日の記事 | |||
23:56 | 秋イカ!出ました! [ ヒラマサ シーバス ] 仕事終わってから、 仮眠をとって尾鷲へ♪ ちょいと出遅れましたが、 久しぶりの山越え♪ 先客もいましたが、 端っこにエントリーさせてもらいま... | 三重 | |
2016年10月31日の記事 | |||
05:18 | 出ました!ヒラスズキと赤ハタ!! [ ヒラマサ ハタ シーバス ] 昨日は名古屋で勉強会でした。 この釣果は仕事さぼって 海に行ってきたわけじゃないですよ(^_^) ジンダイレンジャイから 釣果報告が届きました!&nb... | 三重 | |
2016年10月19日の記事 | |||
21:16 | 魚は遠い!!近くにこない!! [ ヒラマサ ハタ ブリ ] こんばんは! 朝起きると、涼しくキンモクセイの香りがいい匂いで、気持ちいいですね(^^ゞ 自分はキンモクセイの匂い大好きです 青物接岸調査をかねて遠征にいきました! 結果は、、、 ダメでした。 ... | 三重 | |
2016年10月09日の記事 | |||
22:15 | 着弾!! [ シイラ カンパチ ヒラマサ ハタ ブリ アジ シーバス ] こんばんは! 最近急に涼しくなりましたね 体調管理をしっかりしないとですね(^^) 鬼さん、画像の貼り方 教えてもらいありがとうございました! 貼れました☆ミ この前の遠征で 地磯にいってみて思... | 三重 | |
2016年10月02日の記事 | |||
18:43 | 再びヒラマサ [ ヒラマサ ブリ シーバス ] 2週間前にヒラマサ釣ってから、また出るんじゃないかと期待して 2匹目のドジョウ狙いで出撃 台風後、フィーバーがあってから この1週間釣れてないらしいが、 居残り組が居るかもしれないという淡い期待... | 三重 | |
2016年09月29日の記事 | |||
21:05 | ブログ書いたのに [ ヒラマサ ] こんばんは やまゆうです 朝の10時休憩から ちょこちょこと休憩合間と家で 21時まで日記かいたのですが 文字多かったのか というか多すぎたのでしょう。 日記が反映されず、釣りログ確認したら投稿... | 三重 | |
2016年09月25日の記事 | |||
00:00 | ヒラマサ [ ヒラマサ ] 先週の釣行 波があるのでエサ釣り封印して、真剣にルアーで青物狙い。 9/17(土) 朝、激戦区の磯に下りたら貸切 シオが釣れているらしい。 ウネリが少しあって、もしかしたら 良い魚が回遊するかも... | 三重 | |
2016年09月23日の記事 | |||
08:35 | エギング&ヒラスズキ狙い [ ヒラマサ シーバス ] ... | 三重 | |
2016年09月21日の記事 | |||
09:04 | ヒラスズキを求めて!沖磯出撃!! [ ヒラマサ ハタ シーバス ] 久しぶりに沖磯に出撃しました! 七里御浜で釣れているという 情報もありましたが、 あえて沖磯のゴロタへ! キミドレンジャイが好きなポイントです。&nb... | 三重 | |
2016年09月20日の記事 | |||
16:27 | でかい鰻ゲット! [ ヒラマサ シーバス ] 台風前に川へ行ってきました! 増水して苦戦しましたが、 大きいウナギを1本♪ 鮎は落ち鮎って感じでは なかったですね。 たくさんの小さいヒラ... | 三重 | |
2016年08月04日の記事 | |||
08:57 | ヒラスズキ60cm出ました! [ ヒラマサ シーバス ] 釣り行ってますかー!?最近行けていませんが、沖磯やサーフなど行きたくてうずうずしてます。あと、夏はウナギとアユも・・・と考えているとジンダイレンジャイから釣果報告が届きました!ヒラスズキ60... | 三重 | |
2016年07月30日の記事 | |||
13:54 | 7月と8月釣果の一部 [ ヒラマサ ヒラメ ] 最近はさぼってばっかりですのでたまにはまとめて。 若狹大島のフカセと天秤 エボシで初アワビと伊勢エビゲット‼ 鳥羽でヒラメ13匹‼ 今期3回目の玄達でやっとヒラマサ... | 三重 | |
2016年07月19日の記事 | |||
00:03 | 夏の釣り!ショア&オフショアライトゲーム [ スルメイカ シイラ ヒラマサ サバ ヒラメ ハタ アジ シーバス ] 7月11日 先月のトカラ遠征以来・・・ 竿も握らず(笑) もうしばらく釣りはいいって感じだったんで。。 そんな時、久しぶりに釣友の相談役さん&まーさんからの連絡で、なにやら南紀沖磯でショアマサで... | 三重 | |
2016年07月16日の記事 | |||
23:49 | 45cmのヒラスズキ! [ ヒラマサ シーバス ] 南から釣果速報が届きました!ヒラスズキ45cm!綺麗!かっこいい!その他にもヒットしたそうですが、エラ洗いで痛恨のバラシだったそうです。明日も出撃するようです。うらやましいですが、僕は夏のモ... | 三重 | |
2016年07月03日の記事 | |||
18:47 | 負けて メンドリ [ ヒラマサ ] 6/17(金) 朝、いつもの磯に降りようとしたら ババ荒れで近づけやしない。 荒れた日でも出来る2か所目の磯へ向かうと先行者あり 更に移動して、投げ始めたのは6時 ベイトが磯際によっていて良い感... | 三重 | |
2016年06月10日の記事 | |||
23:17 | 秘境・トカラ列島遠征 2016 [ カンパチ ヒラマサ ハタ アジ ] 6月3日~7日 日本最後の秘境と言われる鹿児島県・トカラ列島・・・ 黒潮本流の紺碧の海の底は、釣り人を魅了してやまないとてつもないモンスターが息を潜めている海域にほかならない。 ほぼ1年前の初ト... | 三重 |