日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2018年12月14日の記事 | |||
00:05 | つりあんてな不具合解消のお知らせ いつも「つりあんてな」をご利用いただき、ありがとうございます。 2018年9月末頃からシステムの不具合によりブログの記事を取得できない状況が続いておりましたが、不具合を解消しましたのでお知らせい... | 大阪 | |
2018年12月01日の記事 | |||
18:52 | 日の岬沖でカワハギ・・・・どうなる、どうする! [ カワハギ ハゼ ] 11月30日。 紀伊由良の尾張屋で今シーズン3回目の日の岬沖のカワハギ。 今回も凪です。 珍しいです。 紀伊水道は北風、南風の通り道。 少し強く吹くと波立ちがあってカワハギの微妙なアタリが... | 大阪 | |
2018年09月20日の記事 | |||
15:29 | 明石沖でタチウオ・・・・・何事も侮ってはいけない [ ハゼ タチウオ ] 久し振りにハゼ釣りに行って、岸辺のゴロゴロ石に足を取られて、左足の親指を捻挫。 というか、突き指。 その日は痛みだけだったけれど、明くる日になって親指の先っぽが赤黒くなって内出血。 爪の中も... | 大阪 | |
2018年09月18日の記事 | |||
16:47 | 新淀川でハゼ釣り・・・・・歩いて10分 [ ハゼ ] 9月18日の午後。 住まいから歩いて10分。 新淀川、阪神電車本線、姫島駅側の鉄橋付近でハゼ釣り。 近すぎて、いつでも行ける、、、、 が禍して、長いこと行ってません。 めっちゃ久し振り。 ... | 大阪 | |
2017年02月09日の記事 | |||
22:32 | 湾奥ライトゲーム [ ハゼ アジ ] 皆様こんばんはー久しぶりにポチッとお願いします人気ブログランキングへにほんブログ村先日は大将のジマくんとお初のケントくんと泉大津界隈にさすがに2月ともなると水温も下がりアジの反応が極端に悪〜... | 大阪 | |
2017年01月19日の記事 | |||
05:30 | 更新された釣りブログをアプリで読む つりあんてなをご利用いただきありがとうございます。 つりあんてなへのアクセスの約半数がAndroid端末からのアクセスとなっている状況なので、Androidアプリ(無料)によるブログチェックをご... | 大阪 | |
2016年12月07日の記事 | |||
11:50 | スマホ/タブレットのマグネット式充電アダプタ 最近タブレットのUSB端子にガタがきたようで、充電はできるけどデータ転送ができないという状態になってしまいました。 AndroidのMicroUSBやiPhoneのLightningも抜き差しを... | 大阪 | |
2016年08月22日の記事 | |||
14:54 | 色々やった淡路島♪ [ ハゼ アジ ] 皆様こんにちはアッツイ毎日ですが、今日も元気にポチッとお願いします人気ブログランキングへにほんブログ村昨日の夜明け前に淡路島へ到着先ずはアジングが雰囲気なさ過ぎて10分で終了…おそらく淡路島... | 大阪 | |
2016年05月23日の記事 | |||
06:06 | カワハギを釣ろっ!・・・・lt’s not my day! [ カワハギ ハゼ ] 5月22日。 尾張屋でカワハギ釣り。 日ノ岬沖に出て、天気は上々。 しかし、写真は釣り始めて2時間後。 カワハギ、、、、、、隅の方に1匹。 フグ、、、、、、、、、悠然と1匹。 トラハゼ、、... | 大阪 | |
2016年03月22日の記事 | |||
14:31 | カワハギを釣ろっ!・・・・・潮が動かないっ! [ カワハギ ハゼ アラカブ カサゴ ] 3月18日。 またもや尾張屋でカワハギ狙い。 この日、日ノ岬の水温は16,6度。 前日が14度。 かなりの温度差、、、、、、でも、低くではなく高くやからね。 活性が上がるやろ、、、、、、、 ... | 大阪 | |
2016年01月29日の記事 | |||
00:29 | 真冬?のボイル撃ち! [ ハゼ シーバス ] これといった情報もない中、初めてのポイントにエントリーしてみました! 探り探りでやっていた開始20分後の出来事… 予想もしていなかった『ボイル祭り』が、いきなりバッコバッコと目の前で発生! こ... | 大阪 | |
2015年11月22日の記事 | |||
13:23 | ササメカワハギワンデーバトル・・・・・どうにもこうにも [ カワハギ ハゼ ] 11月21日。 加太・三邦丸で行われた「ササメカワハギワンデーバトル」に参加してきました。 狙いは、優勝、、、、、、、 なんてとんでもない、、、、、、、、、 まあ気楽に、、、、、、、云うな... | 大阪 | |
2015年05月21日の記事 | |||
10:59 | 日ノ岬沖で初夏のカワハギ・・・・・ええ感じ!? [ カワハギ ハゼ タチウオ ] 5月15日、、、、、カワハギが釣りたいね、、、、、そうやね、カワハギやりたいね、、、、 ということで、最近の釣果を見てみると一人20~30匹。 ふ~ん、、、、、半信半疑で初夏のカワハギ釣りへ... | 大阪 | |
2015年05月18日の記事 | |||
00:00 | 遠浅4mのエサ的ルアー! [ カレイ ハゼ バリ ] 湾奧大河川下流域、手前2.5m奧4mの春本番! お約束のすり鉢状ですが、流れの変化から形成されるサンドバーに絡んで出来る、貝類によるハードボトムでのシーズナルパターンを、日々読んでいきますっ!... | 大阪 | |
2014年12月04日の記事 | |||
10:55 | 水中での捕食シーン動画 水中での魚の捕食シーン集を見つけたので紹介します。撒き餌、刺し餌、生餌をいろんな魚が捕食する様子が見られます。参考になるかも?  ... | 大阪 | |
2014年10月30日の記事 | |||
11:34 | ライン巻取り機を使ってみた 一人でリールに新しいラインを巻くのが結構面倒なので、第一精工 高速リサイクラー2.0が欲しいなぁと思いつつもその価格から躊躇していたわけですが、低価格な「ルミカ(日本化学発光) クイック糸巻き」... | 大阪 | |
2014年09月27日の記事 | |||
07:13 | 淀川・福島河川公園でハゼ釣り・・・キーマンと出遇う [ ハゼ ] 9月26日、住まいの対岸、淀川・福島河川公園へハゼ釣りに。 初めての場所なのでネット検索。 いくつかのブログにも泳いでみると、東山さんの「我が家の道草釣〜りんぐ日記」2012・11・18にそ... | 大阪 | |
2014年09月26日の記事 | |||
04:19 | 淀川・・・・ハゼでご機嫌、、、、でも? [ ハゼ ] 彼岸ハゼの季節ですね〜〜〜って、今はそんなことも云わなくなったのかな、、、、、? 自宅から10分足らず、、、、、淀川の河口、阪神電車の鉄橋辺り。 昔からの遊び場、、、、、ハゼ釣り場。 一度... | 大阪 | |
2014年09月22日の記事 | |||
12:19 | アジの南蛮漬け [ アジ ] アジの南蛮漬けが大好きだという方はたくさんいらっしゃると思います。私も好きで、アジを数十匹釣ってきては調理して食べています。 これまで漬け込む調味料は手作りでしたが、南蛮漬け専用のおいしい酢を見... | 大阪 | |
2014年06月05日の記事 | |||
05:55 | つりあんてなの新機能のお知らせ つりあんてなをもっと便利に使ってもらえるように新機能を追加しました。 トップページ右上からつりあんてなにログインすると、つりあんてなで表示するブログをカスタマイズすることができます。  ... | 大阪 | |
2014年05月26日の記事 | |||
13:15 | う~ん、厳しい(^_^; [ ハゼ アラカブ カサゴ ハタ チヌ メバル ] 25日、久しぶりにアコウ(キジハタ)を狙って貝塚人工島へ行ってきました。毎年狙うのですが、な~かなか釣れません。アコウは夏の魚のようで、7・8月が良いようですがこの頃はチヌがいいのついそっちにい... | 大阪 | |
2014年04月10日の記事 | |||
13:50 | 4/10 アジングのちメバリング [ ハゼ バリ メバル アジ ] 某魔界の釣果情報で気になり続けている紀北の漁港。 とはいっても、サビキの釣果ばかりでアジングでの釣果情報はありません。 それでも回遊に当たればと、博打的要素が大きいアジングをしにいざ出発! ... | 大阪 | |
2014年03月09日の記事 | |||
05:49 | 冬パターン→春パターンの確認! [ ハゼ ] 僕は昔っから、みんなでワイワイと釣りをするのが好きなタイプ。 テスト以外は、たいてい誰かと釣行しています。 昨日はいつもの爆友上地とジュニア&ぁゅちゃんとふうさんと僕いう、ワイワイ釣行っ... | 大阪 | |
2014年02月14日の記事 | |||
19:14 | 雪ですね〜 [ ハゼ ] 大阪も今朝は凄い雪でした! こんな日はお家でゆっくりしてみては如何ですか(*^_^*) そんなお供に♬ 本日発売のルアーニュース! 今回はすっかりシーズナルパターンになった、ハゼパターン♬ 宜し... | 大阪 | |
2014年02月03日の記事 | |||
05:21 | 暖かい冬の夜! [ ハゼ ] いやぁ~夜でも冬とは思えないぐらい暖かいですねっ! 長Tと薄っい上着だけでやれちゃいますっ! 昔はガイド凍らせながら、震えもって振ってたのになぁ…。 【大潮3日目 18:30-21:00】 い... | 大阪 | |
2014年01月14日の記事 | |||
08:15 | 活路を開く [ ハゼ ] 先週からやっている釣り! それは、この時期の鉄板パターンのハゼパターン 大阪市内の河川では水温もいい感じ。 この水温ならアフターも大群で帰ってくるのを心待ちしながらのキャスト(笑) しかし、残念... | 大阪 | |
2013年12月10日の記事 | |||
10:40 | 二兎追うものは一兎をも得ず [ ハゼ タチウオ アジ ] 釣り好きは色好きが多いというのは、どこかで聞いた事があるような言葉だが、今回はそんな言葉を体現しているようなメンバー四人での釣り。 小生はAと二人で淡路島へ向かう。 今回はいつもより頑張って早起... | 大阪 | |
2013年11月24日の記事 | |||
06:36 | 斬新!! PEハリス仕掛け [ カワハギ ハゼ タコ キス グレ サバ ] これまで無かった ヤバイぐらい斬新! (ノ゚ο゚)ノ な仕掛けが 常に釣り人目線で 痒いところに手が届く自作釣具を展開する 「考作釣具工房」より 新発売! \(゜□゜)/ その 『破... | 大阪 | |
2013年11月15日の記事 | |||
06:36 | 斬新!! PEハリス仕掛け [ カワハギ ハゼ タコ キス グレ サバ ] これまで無かった ヤバイぐらい斬新! (ノ゚ο゚)ノ な仕掛けが 常に釣り人目線で 痒いところに手が届く自作釣具を展開する 「考作釣具工房」より 新発売! \(゜□゜)/ その 『破... | 大阪 | |
2013年11月11日の記事 | |||
05:36 | 斬新!! PEハリス仕掛け [ カワハギ ハゼ タコ キス グレ サバ ] これまで無かった ヤバイぐらい斬新! (ノ゚ο゚)ノ な仕掛けが 常に釣り人目線で 痒いところに手が届く自作釣具を展開する 「考作釣具工房」より 新発売! \(゜□゜)/ その 『破... | 大阪 | |
2013年11月10日の記事 | |||
17:36 | 斬新!! PEハリス仕掛け [ カワハギ ハゼ タコ キス グレ サバ ] これまで無かった ヤバイぐらい斬新! (ノ゚ο゚)ノ な仕掛けが 常に釣り人目線で 痒いところに手が届く自作釣具を展開する 「考作釣具工房」より 新発売! \(゜□゜)/ その 『破... | 大阪 | |
2013年11月01日の記事 | |||
00:04 | 夜釣りやアウトドアに便利なLEDランタン アウトドア等でよく使用されるランタンはガソリンやガス等、種類もいろいろあって好みも分かれるところですが、扱いやすいのは電池駆動のランタンでしょう。 電池駆動のランタンはほとんどが単一電池(しかも... | 大阪 | |
2013年10月29日の記事 | |||
10:01 | つりあんてなブログをはじめました つりあんてなのメンテナンス情報・お知らせや、便利なグッズ等を紹介します。... | 大阪 | |
2013年10月12日の記事 | |||
21:27 | 和歌山のち三重 どちらも爆風・・・ [ ハゼ カワハギ イワシ グレ キス アジ アオリイカ ] そろそろ がっつり 秋釣りを満喫しようかねぇ~!! と 青モン・秋イカ好調の 小浦一文字 に 『ヤエン烏賊さん』 『T工房マロ社長』 『美人秘書ともキチ』 で ワイワイ ガヤ... | 大阪 | |
2013年10月08日の記事 | |||
04:03 | 新淀川ハゼ日和・・・・釣れてるかな [ ハゼ ] 新淀川の右岸、伝法大橋の少し下流の光景。 岸辺から石組が突き出ていて、そこにひと組ずつの釣り人。 ハゼですかね。 キビレですかね。 チョイ投げ。 ウキ釣り。 一人で。 家族... | 大阪 | |
2013年09月21日の記事 | |||
22:43 | 紀北ポロロッカカチコミ結果 [ ハゼ アユ シーバス ] 皆様こんばんは今日も応援のポチをお願いしますにほんブログ村人気ブログランキングへおとついのポロロッカ釣行の模様を簡単に報告この日も相棒のてっちゃんとのカチコミです何気に大きな収穫まずはハゼ以... | 大阪 | |
2013年09月16日の記事 | |||
20:59 | 底タチウオを狙う ボトムワインド用マナティー [ ハゼ タチウオ アオリイカ チヌ ] 2013年9月16日(月)マナティー ボトムワインド用カラー ” アカハゼ ”ボトムワインド?キビレやチヌ狙いでは聞いたことがあるがタチウオ狙いでのボトムワインドとはいったい?MFアオリイカ**... | 大阪 |