日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2018年12月14日の記事 | |||
00:05 | つりあんてな不具合解消のお知らせ いつも「つりあんてな」をご利用いただき、ありがとうございます。 2018年9月末頃からシステムの不具合によりブログの記事を取得できない状況が続いておりましたが、不具合を解消しましたのでお知らせい... | 高知 | |
2018年03月31日の記事 | |||
21:17 | 朝のうちはウネリが大きく午後から落ち着く [ ハゼ キス アラカブ カサゴ マダイ ] 2018年3月31日 朝一はウネリ大きく、のちに落ち着く晴れて気温が上がり温かい一日でした。フィリピン沖に発生している台風3号の影響か、朝はウネリが大きく沖の組は様子見で湾内で待機している組も... | 高知 | |
2018年03月29日の記事 | |||
19:51 | キスがとうとう2桁で23cm良型も!沖ののっこみチヌも良型が [ ハゼ キス マダイ チヌ アジ ] 2018年3月29日 初夏のような暖かさ最高気温24℃、春を通り過ぎて初夏のように暖かい一日でした。連日の暖かい気温で水温もグッと上がり待ちに待ったあの魚の二桁釣果が出現ました(*^-^*) ... | 高知 | |
2017年01月19日の記事 | |||
05:30 | 更新された釣りブログをアプリで読む つりあんてなをご利用いただきありがとうございます。 つりあんてなへのアクセスの約半数がAndroid端末からのアクセスとなっている状況なので、Androidアプリ(無料)によるブログチェックをご... | 高知 | |
2016年12月07日の記事 | |||
11:50 | スマホ/タブレットのマグネット式充電アダプタ 最近タブレットのUSB端子にガタがきたようで、充電はできるけどデータ転送ができないという状態になってしまいました。 AndroidのMicroUSBやiPhoneのLightningも抜き差しを... | 高知 | |
2016年12月06日の記事 | |||
20:05 | トラギスの泳がせ釣りでコウイカが乗るも海面で痛恨のバラシ [ コウイカ ハゼ アオリイカ ] 2016年12月6日 良いお天気なので船のメンテナンス 今日は出船ゼロということで、舟を陸に上げてメンテナンス。船底塗料の塗り直し、エンジンのギヤオイル交換、ペラの点検などなど。 コウイカに遭遇... | 高知 | |
2016年11月28日の記事 | |||
20:34 | アジの泳がせ釣りでアオリイカ1.2kg [ カワハギ ハゼ ヒラメ マダイ アオリイカ アジ ] 2016年11月28日 沖の釣果T山さん2人組、マダイ、チダイ、カワハギなど、食べる分だけキープしてあとはリリース。ジギングでネイリがHITしていたようですが残念ながら途中でバレてしまったそう... | 高知 | |
2016年11月23日の記事 | |||
20:25 | 沖ではカワハギやギンフグ、湾内はマダイやアオリイカなど [ コウイカ カワハギ ハゼ アラカブ カサゴ マダイ ハタ アオリイカ アジ ] 2016年11月23日 関東平野部では雪が降るらしい曇り空でちょっと気温が下がり肌寒い一日でした。明日から急激に冷え込んで関東平野部で積雪の予報が出ています。高知は明日の夜から一気に冷え込みそ... | 高知 | |
2016年11月22日の記事 | |||
19:35 | エギングで300gと700gちょい合わせて1kgオーバーのア [ ハゼ アオリイカ ] 2016年11月22日 東北地震でびっくりの朝朝の東北地震でテレビが自動でついてNHKが流れていました。東北の方は数メートルクラスの津波が来た港もあったようです。大ごとにならずに済んでさいわい... | 高知 | |
2016年11月21日の記事 | |||
20:59 | ハゼを釣ってコウイカやアオリイカを狙う、マゴチやヒラメが釣れ [ コウイカ ハゼ マゴチ ヒラメ アオリイカ ] 2016年11月21日 曇りのち雨で出船なし。今日はのべ竿でハゼ釣りを楽しんできました。リールを使ってドラグがうなりながらの大物との駆け引きも興奮しますが、浅場でのべ竿を使って糸を垂らし、長い... | 高知 | |
2016年10月25日の記事 | |||
21:32 | エギング一投目からアオリイカ [ ハゼ キス アオリイカ アジ ] 2016年10月25日 今日は雨の予報で出船なし、ということで午後を回ったころにスタッフTomoは友人と一緒にちょっとばかしエギング調査に行ってきました~! エギング初心者の友人につたないレ... | 高知 | |
2016年10月19日の記事 | |||
11:53 | 嬉しい予想外のゲスト♪ [ ハゼ シーバス ] 潮も良くなり、雨後の河川に出向くも不発続きの最近です。。 そんな先日は! いつもと雰囲気を変えてみようとポイント、攻め方を例年とは変えてみる事に… 西口パイセン の話しによるとベイトはボトムのエ... | 高知 | |
2016年08月10日の記事 | |||
21:51 | 高知の暑い夏よさこい祭り開幕 [ コウイカ ハゼ キス アオリイカ ] 2016年8月10日 昨日はよさこい前夜祭と高知市の花火大会、今日からよさこい祭り本祭が開幕しました。踊り子と観客の熱気に包まれ高知県は沸騰寸前。釣り人も暑さに押され今日は二組だけでした。 ... | 高知 | |
2016年05月15日の記事 | |||
22:05 | キスは今シーズンベストの27.5cm!ゴゾンジをご存知? [ ハゼ タコ ヒラマサ キス サバ アラカブ カサゴ グレ マダイ チヌ ハタ アオリイカ シーバス ] 2016年5月15日 一日曇りの予報でしたが、午前と午後と雨がポロリとしたたる時間帯がちょっとだけありました。 〈沖の釣果〉N平さん3人組、大型のコロダイ3匹、ニベ2匹、チダイ6匹、マダイ3... | 高知 | |
2015年10月24日の記事 | |||
21:38 | ぷくぷくに太ったヘラブナのようなキビレチヌ、タイラバでマゴチ [ カワハギ ハゼ マゴチ タコ アラカブ カサゴ ヒラメ マダイ ハタ チヌ アジ ] 2015年10月24日 釣果その1 お腹ぷくぷくヘラブナみたいなおデブなチヌ〈沖の釣果〉台風のウネリがまだ残っており沖は波長の長い波がありました。 K村さん4人組、年に一度、毎年決まってこの... | 高知 | |
2015年10月21日の記事 | |||
21:24 | フグと同じ毒(テトロドトキシン)を持つツムギハゼに注意 [ ハゼ シーバス ] 2015年10月21日 フグと同じ毒を持つハゼに注意 今日は天気も良く暖かく絶好の釣り日和でした。 朝のウネリはそこまでありませんでしたが、夕方にはけっこう波が大きくなっていました。 台風2... | 高知 | |
2015年08月04日の記事 | |||
19:57 | 【キモカワ】愛媛県松山市で人面魚すぎる謎の魚が水揚げ! [ ハゼ ] 先日、お隣の県、愛媛県松山市の三津浜港で謎の魚が水揚げされたようです。ツイッター上で話題になっています。三津浜の市場であがった奴が可愛すぎる pic.twitter.com/4lzY0EkIOu... | 高知 | |
2015年06月12日の記事 | |||
22:12 | スタッフT、ガンダムと大地に立つ with Clytal K [ シイラ ハゼ マゴチ チヌ ブリ シーバス ] ブログ更新担当のスタッフTです。先週末は東京に行っていたので、釣果更新が遅くなってしまいました。大都会東京はやっぱり人が多かったです!高知に帰ってくるとホッとします。 東京への旅行記をちょこっと... | 高知 | |
2014年12月04日の記事 | |||
10:55 | 水中での捕食シーン動画 水中での魚の捕食シーン集を見つけたので紹介します。撒き餌、刺し餌、生餌をいろんな魚が捕食する様子が見られます。参考になるかも?  ... | 高知 | |
2014年10月30日の記事 | |||
11:34 | ライン巻取り機を使ってみた 一人でリールに新しいラインを巻くのが結構面倒なので、第一精工 高速リサイクラー2.0が欲しいなぁと思いつつもその価格から躊躇していたわけですが、低価格な「ルミカ(日本化学発光) クイック糸巻き」... | 高知 | |
2014年09月22日の記事 | |||
12:19 | アジの南蛮漬け [ アジ ] アジの南蛮漬けが大好きだという方はたくさんいらっしゃると思います。私も好きで、アジを数十匹釣ってきては調理して食べています。 これまで漬け込む調味料は手作りでしたが、南蛮漬け専用のおいしい酢を見... | 高知 | |
2014年07月18日の記事 | |||
23:00 | 釣りと食の伝承 [ ハゼ ] ルアー釣りのブログには似つかわしくないタイトルですが、今旬の 話題です。 沖磯の釣りはもう暑くて無理なので、今は次男とウナギを狙って います。 こう書くと、ウナギのニュースの影響かと思うかもしれ... | 高知 | |
2014年06月05日の記事 | |||
05:55 | つりあんてなの新機能のお知らせ つりあんてなをもっと便利に使ってもらえるように新機能を追加しました。 トップページ右上からつりあんてなにログインすると、つりあんてなで表示するブログをカスタマイズすることができます。  ... | 高知 | |
2013年11月26日の記事 | |||
09:00 | 暴年会な忘年会 [ ハゼ メバル ] おはようございます! まだ喉痛いし足腰痛くて仕事中ヒーヒー言うてます。 それもそのはず・・ 忘年会に行ってきました。 しかし・・ただの忘年会ではなく・・ 総勢110名over? 釣り人の釣り人に... | 高知 | |
2013年11月01日の記事 | |||
00:04 | 夜釣りやアウトドアに便利なLEDランタン アウトドア等でよく使用されるランタンはガソリンやガス等、種類もいろいろあって好みも分かれるところですが、扱いやすいのは電池駆動のランタンでしょう。 電池駆動のランタンはほとんどが単一電池(しかも... | 高知 | |
2013年10月29日の記事 | |||
10:01 | つりあんてなブログをはじめました つりあんてなのメンテナンス情報・お知らせや、便利なグッズ等を紹介します。... | 高知 |