日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2020年12月07日の記事 | |||
13:41 | 釣りにエサ盗りはつきものですが、時には良いエサにもなる! [ イシダイ カマス グレ アラカブ カサゴ チヌ アジ シーバス ] 今日は暦の上では“大雪” その通り今日も寒さが続いていますが、お正月の準備を始める日とも言われています。 今日の午前中には喪中はがきも投函したし後は山沿いに住む親戚、知り合いの所にお歳... | 宮崎 | |
2020年12月02日の記事 | |||
14:18 | 月明かりの下でチニングと知り合いから荷掛けを貰う!!! [ グレ チヌ ] 曇っていて肌寒いですが、日向灘の海はウネリも落ちていて知り合いが大分県南の沖磯に行っているようで30センチ級のクロ(グレ)を数匹釣っているそうです。 水温が昨日島野浦の沖磯でまだ20度を超... | 宮崎 | |
2020年11月20日の記事 | |||
13:37 | 荒れているので湾内の筏で・・・ [ グレ チヌ マダイ アジ ] 夜から雨が降り始めて深夜には雨音がしてカミナリもなって窓に当たる風の音もしていたのでプチ荒し状態だったようですが、夜明け前には雨も上がって一時青空が見えていたのですがこの時間になってまた雲が多... | 宮崎 | |
2020年11月12日の記事 | |||
14:03 | 昭和レトロな釣具店で・・・(^-^; [ グレ チヌ ] 今朝も冷え込みましたけどこの寒さも出口が見えて来たようですが、心配なのはまた増えて来たコロナウイルスの感染者!!! コロナウイルスも風邪の部類で寒くなると感染者が増えるんじゃないかと言われ... | 宮崎 | |
2020年11月08日の記事 | |||
08:09 | 天然素材に拘ったウキがついに発売に(^^)/ [ チヌ ] 昨日の宮崎は良く雨が降りましたが大分県南はあまり降らなかったそうで大分県南の波止に釣りに行っていた釣友達は風も無くて快適な釣りができたそうで早々に50センチオーバーのチヌを釣って良い釣りができ... | 宮崎 | |
2020年11月07日の記事 | |||
13:07 | サイズアップ期待したい魚種がボコボコと釣れて??? [ イシダイ グレ チヌ ] 昨日の夕方から降り出した雨が深夜には雨音がする位激しく降って昼前まで降り続きましたがこの時間になって止みました。 今日は暦の上では冬の準備を始めるという『立冬』ですけど雨が降ったからか久し... | 宮崎 | |
2020年10月20日の記事 | |||
12:20 | 日本記録は破られるためにある???釣りなら誰でも狙えます!! [ チヌ ] 日の出前にウォーキングに行くのですが、太陽が出る頃には雲が多くてウロコ雲が広がっていました。 この雲が出ると季節の変わり目って感じるのですが、水温の関係なのか又は潮周りなのか今朝は汽水域に... | 宮崎 | |
2020年10月19日の記事 | |||
12:29 | 60センチオーバー釣れました(^^)/ [ チヌ ハタ ] 昨夜から冷たい雨が降って海もウネリが出て来たみたいで今日は大分県南の渡船でも船止めにしている地区があるみたいです。 週間天気予報を見ると今週は木曜日に降水確率が高く雨が降りそうで週末にかけ... | 宮崎 | |
2020年09月27日の記事 | |||
13:34 | 磯釣りの準備と棒ウキが・・・ [ チヌ ] 青空が広がり気持ちの良い天気なのですが吹く風は涼しく北海道の大雪山にも雪が降り積もったということで紅葉前線もまもなく始まりそうですし自宅の周りでも彼岸花の花が目立ち始めてすっかり秋って感じにな... | 宮崎 | |
2020年05月24日の記事 | |||
11:46 | 釣り名人がYouTubeデビューとイシガキダイ!!! [ イシダイ チヌ マダイ ] 今朝雨音がするのでカーテンを開けたら予想以上に降っていて昼過ぎには雨は上がるみたいですけど午後からは用事があるので今日の庭木の剪定は出来なくなりました。 今月一杯に終わらせておかないと更に... | 宮崎 | |
2020年05月22日の記事 | |||
12:10 | チニングと高校野球中止!!! [ チヌ ] 気温差が大きくて風邪気味の感じが続いていますが、気温的には良い感じで昨日は夕方から久しぶりに汽水域を上流から下流に向けてウォーキングしたら大潮とチヌ釣りシーズンということでいつもよりルアーフィ... | 宮崎 | |
2020年05月05日の記事 | |||
13:54 | ウエアーだけを先に鮎釣り仕様に(^^)/ [ グレ チヌ ] 昨日の午後から気温が上がって今日も朝から気持ちの良い天気と気温になっている宮崎。 例年ならゴールデンウィーク中のこどもの日で観光地や遊園地などどこも凄い人出になる日なのに今年はコロナウイル... | 宮崎 | |
2020年04月16日の記事 | |||
12:42 | 雹が降ったり風が吹きまくったり変な天気の中でも釣果は・・・ [ グレ チヌ ] 昨日は午後から美々津方面に行って帰ろうと思い美々津大橋を通っていたら丁度みなと丸が沖に迎えに行くのが見えたので港で行き待っていたら船長曰く水温は18度を超えているそうですが昨日は風が強く釣りが... | 宮崎 | |
2020年04月09日の記事 | |||
12:47 | コロナウイルスの影響で釣具業界も自粛や中止の嵐ですね!!! [ グレ チヌ マダイ ] 今日も天気は良いのですが風が冷たい宮崎!!! 午前中に国道から見えた日向灘の海は波も無く良い感じでしたけど一昨日は門川の沖磯で80センチのマダイが釣れて昨日は島野浦の沖磯で55センチの口太... | 宮崎 | |
2020年03月29日の記事 | |||
12:48 | 九州の桜の名所でも満開になった所もあるようですが・・・ [ チヌ ] 天気は良いものの冷たい風が吹きつけていて大分県南の地磯周りに釣りに行っている知り合いによると釣り場に着いてすぐにキロ級のチヌが釣れたそうですが時間が経つに従って風が強くて釣りにならないとか?!... | 宮崎 | |
2020年03月28日の記事 | |||
13:36 | 鮎用品展示予約会と五ヶ瀬川の稚鮎遡上が良いらしい!!! [ グレ チヌ ] 天気予報通り雨模様の週末昨日の午後国道から見えた日向灘の海には既にウネリが出ていて先日から船止にしている渡船地区もあるし船長によっては週間天気予報を見ると天気が悪いので今月一杯は船止になるかも... | 宮崎 | |
13:21 | 鮎用品展示予約会と今シーズンは五ヶ瀬川の稚鮎遡上が良いらしい [ グレ チヌ ] 天気予報通り雨模様の週末昨日の午後国道から見えた日向灘の海には既にウネリが出ていて先日から船止にしている渡船地区もあるし船長によっては週間天気予報を見ると天気が悪いので今月一杯は船止になるかも... | 宮崎 | |
13:21 | 鮎用品展示予約会と今シーズンは五ヶ瀬川の稚鮎遡上が良いらしい [ グレ チヌ ] 天気予報通り雨模様の週末昨日の午後国道から見えた日向灘の海には既にウネリが出ていて先日から船止にしている渡船地区もあるし船長によっては週間天気予報を見ると天気が悪いので今月一杯は船止になるかも... | 宮崎 | |
13:20 | 鮎用品展示予約会と今シーズンは五ヶ瀬川の稚鮎遡上が良いらしい [ グレ チヌ ] 天気予報通り雨模様の週末昨日の午後国道から見えた日向灘の海には既にウネリが出ていて先日から船止にしている渡船地区もあるし船長によっては週間天気予報を見ると天気が悪いので今月一杯は船止になるかも... | 宮崎 | |
13:19 | 鮎用品展示予約会と今シーズンは五ヶ瀬川の稚鮎遡上が良いらしい [ グレ チヌ ] 天気予報通り雨模様の週末昨日の午後国道から見えた日向灘の海には既にウネリが出ていて先日から船止にしている渡船地区もあるし船長によっては週間天気予報を見ると天気が悪いので今月一杯は船止になるかも... | 宮崎 | |
13:19 | 鮎用品展示予約会と今シーズンは五ヶ瀬川の稚鮎遡上が良いらしい [ グレ チヌ ] 天気予報通り雨模様の週末昨日の午後国道から見えた日向灘の海には既にウネリが出ていて先日から船止にしている渡船地区もあるし船長によっては週間天気予報を見ると天気が悪いので今月一杯は船止になるかも... | 宮崎 | |
2020年03月22日の記事 | |||
12:08 | チヌの釣果が多くなって来ましたが・・・ [ イシダイ グレ チヌ アジ ] 三連休最終日夜には雨が降り始める天気予報に朝からどんよりと曇っていましたが、時より小雨が落ちて来るようになりました。 でも国道から見た日向灘の海はこの連休では一番ウネリはありますが釣りには... | 宮崎 | |
2020年03月21日の記事 | |||
12:46 | チヌの季節到来かな??? [ グレ チヌ ] 三連休の中日天気は良いけど気温は低めで日が当たらない部屋の中は少し肌寒いですが戸を開けて掃除をして昼から庭木の枝を切り落とそうかと思っていますが、海はベタナギで釣り人も多いみたいです。 昨... | 宮崎 | |
2020年03月05日の記事 | |||
04:47 | てめーは俺を怒らせた [ チヌ ] コロナ対策で学校が休校になった初日に、長男が目を覚ましてから朝一番泣きました。訳を聞いてみると、まだまだ友達と一緒に過ごしたかったそうです。今年度で引っ越してしまう近所のクラスメイトがいるの... | 宮崎 | |
2020年03月01日の記事 | |||
13:35 | 祝・渓流釣り解禁!!!釣研の総合カタログが出ました!!! [ グレ チヌ ] 今日から3月 今日は今にも雨が降りそうな雲行きでこの時期らしい寒さではありますが、昨夜食事をしに久しぶりに某居酒屋に入ったらコロナウイルスの影響で自粛している人が多いようでガラガラ!!! ... | 宮崎 | |
2020年02月29日の記事 | |||
10:56 | ボトムをねらえ! [ サケ チヌ ブリ ] 今回はトップをねらえ!的なネタは御座いませんwwwwwww前回の記事書いたローターの錆と削れの件でコメントを頂きました。スローアングラーズライフのアトランティックな夜さんから「写真にあるロー... | 宮崎 | |
2020年02月28日の記事 | |||
22:03 | トップをねらえ! [ タコ チヌ ] 私がトレーニング中に必ず一度は流す動画がある。美少女スポ根アニメの名作トップをねらえ!その第五話でガンバスターに合体するシーンである。個人的にはここが作中通して一番の名シーンだと思っていて、... | 宮崎 | |
04:22 | 明日から本気出す [ アラカブ カサゴ チヌ ハタ ブリ シーバス ] さいきん新規開拓と調査とタックルのテストと調整ばかりやってて、釣果とは全く無縁の者です。そろそろ魚を掛けてコイツのテストしなければwwwこの時期釣りやすい魚は何?ヒラセイゴが一番お手軽かな?... | 宮崎 | |
2020年02月03日の記事 | |||
14:00 | 水温が高いのは表面水温だけ??? [ カマス グレ チヌ シーバス ] 週末は天気が良くて知り合いが福岡ソフトバンクホークスの春季キャンプを見に行ったら球場周辺で色々イベントをやっていたそうで観客が多くキャンプはゆっくり見れなかったそうですが、巨人、オリックス、西... | 宮崎 | |
2020年01月24日の記事 | |||
14:09 | 異常気象に喰い渋りクロ(グレ)釣りが難しくなるのか?! [ グレ チヌ ] 昨日はこの時期にしては暖かい一日でしたが今日も例年より予想気温は高いようですが陽射しがないし風が吹いているからか肌寒く感じます。 今日は深島の渡船は出港しているようですが、県北では船止にし... | 宮崎 | |
2020年01月20日の記事 | |||
17:29 | 竿いぢり [ チヌ ] リハビリで寒空の元に出るのは苦にならないのに、釣りだと途端に寒さに耐えきれない者です。そんな時はお家の中でヌクヌクとタックルメンテナンスに勤しみましょう(ニッコリ)我が家の折れ竿コーナーも知... | 宮崎 | |
2019年12月19日の記事 | |||
15:19 | 次こそは良型のクロ(グレ)を釣って・・・ [ グレ チヌ ] 晴れたかと思ったら雲が多くなって肌寒くなってくる何ともな天気ですが日曜日は雨が降りそうですね!!! 昨日の釣果を見たり聞いたりすると県北に関してはクロ(グレ)は上向き宮崎県南は今ひとつ、大... | 宮崎 | |
2019年12月01日の記事 | |||
15:08 | 久しぶりの磯釣りは楽しめました(^^)/ [ グレ チヌ ] 船長達と話すと台風の影響でウネリがあると言うけれどフィリピンの東海上にある台風がいつまでこのウネリが続くのやら・・・ 昨日は釣友達と土々呂に釣りに行って来ました。 昨年の12月8日に土... | 宮崎 | |
2019年11月30日の記事 | |||
04:36 | 1年ぶりの磯釣りは安全第一のあの釣り場へ!!! [ グレ チヌ ] 昨日の夕方島野浦に渡している琴姫丸の久米田船長から『出港するけどウネリがあるから湾内しかできんから日を改めた方が』って電話があったのでが今日はウネリに強い土々呂に行くことにしました。 ただ... | 宮崎 | |
2019年11月20日の記事 | |||
12:15 | 磯釣り用のラインテストをします(^_-)-☆ [ グレ チヌ アジ ] 夜明け前に消防車のサイレンの音で目が覚めましたが先日雨が降ったものの乾燥しているし風が強く吹く季節ですから火災にも注意したいところですが、今朝も放射冷却現象が起きて寒かったですね!!! で... | 宮崎 | |
2019年11月17日の記事 | |||
09:13 | クロ(グレ)はこれからに期待!!!アジとイシダイは好調に!! [ イシダイ グレ チヌ アジ シーバス ] 今日は大分県佐伯市の米水津の磯にてオーナーばり主催のオーナーカップグレ金勝杯・九州大会が開催されていてこの時間には釣り始めているようで参戦できない時でも顔だけは出していたのですが、今年は身内の... | 宮崎 | |
2019年11月16日の記事 | |||
12:39 | 潮なのか魚の喰いは今一つのようで・・・ [ グレ チヌ アジ ] 今回の寒波で宮崎県の山沿いでは氷点下の気温を記録した所もあったようで今朝も寒い朝でしたが、日向灘の海今日もウネリはありません。 ただ水温は22度台で安定しているのに魚の喰いは今一つみたいで... | 宮崎 | |
2019年11月11日の記事 | |||
12:23 | 磯際で良型クロ(グレ)が見えるけど・・・ [ グレ チヌ アジ ] 薄曇りながら今朝も寒い朝でしたが週間天気予報を見ると今週は傘マークが無くて今週末の17日に大分県南米水津の磯で開催されるオーナーカップグレ金勝杯・九州大会もベストコンディションで開催されるんじ... | 宮崎 | |
2019年11月10日の記事 | |||
13:21 | 北浦から美々津迄久しぶりの渡船巡り!!! [ グレ チヌ アジ ] 昨日は門川で用事を済ませてから北浦まで足を延ばしてエギングをやっていた方に話を聞いたら当たりさえないと言われていましたが沖は昼からウネリが出てきたみたいで島野浦の渡船は3時には回収、今日は船止... | 宮崎 | |
2019年11月06日の記事 | |||
14:11 | 美々津のアジ祭りはいつまで続くのか(^^)/ [ イシダイ グレ チヌ マダイ アジ ] 今日も放射冷却現象で寒くて北海道の北部平野部では雪が降ったとか?! 日に日に秋が深まる感じですがまだまだ水温は高いみたいで特に美々津の沖磯の半夜釣りのアジは昨日も良く釣れていました。 ... | 宮崎 | |
2019年11月03日の記事 | |||
14:13 | 美々津沖磯のアジ祭り?!続いていますよ [ グレ チヌ アジ シーバス ] 先日からコンスタントに釣れている美々津沖磯の半夜釣りのアジですが、昨日は前日よりサイズダウンしたものの数は釣れたそうです。 昼釣りではクロ(グレ)、チヌ、シーバスが釣れているみたいだけどエ... | 宮崎 | |
2019年11月02日の記事 | |||
12:42 | 半夜釣りのアジ絶好調!!! [ グレ チヌ マダイ アジ ] 今日は朝から天気が良くて風も無くウネリも無く絶好の釣り日和になっているようで美々津沖磯では昨日の半夜釣りでは良型アジをクーラー満タン釣った人もいたみたいだしマダイも良型が釣れていました。 ... | 宮崎 | |
2019年11月01日の記事 | |||
15:14 | 魚の活性の高さはあいかわらず!!!宮崎の冬の風物詩の釣りも始 [ チヌ アジ ] オリンピックのマラソンと競歩が結局札幌で開催されることになりましたね。 元々東京オリンピックは酷暑の中で開催されるのは分かっていたはずなのにIOCも無茶苦茶だし森を始めとした組織委員会の人... | 宮崎 | |
2019年10月30日の記事 | |||
14:38 | 底物、上物良く釣れていますよ!!! [ グレ チヌ アジ ] 北西の風が吹き始めて中国から黄砂が届くようになったみたいだけど日向灘の海はウネリが無くなって天気も良くなって釣り日和になっているようです。 今朝は美々津のみなと丸さんから昨日の昼釣りと夜釣... | 宮崎 | |
2019年10月28日の記事 | |||
12:03 | 500g超の尺鮎と秋磯は魚種が賑やかです!!! [ グレ チヌ アジ ] 今朝は大分県日田市の天ヶ瀬温泉街でオトリ鮎を販売している寅さんがFACEBOOKに50センチの鮎が捕れたという情報が入ったということでしたが確認にしたら500g超のもちろん尺鮎だったそうです。... | 宮崎 | |
2019年10月16日の記事 | |||
13:53 | 底物の数釣りも・・・今シーズンの秋磯は賑やかに!!! [ グレ チヌ アジ シーバス ] 毛布1枚で寝ていたら夜中の2時過ぎに寒さで目が覚めて布団を追加して寝たのですが10月も折り返し点に来てさすがに寒くなってきました。 ただ、南海上には台風に発達しそうな雲の塊があるみたいだけ... | 宮崎 | |
2019年08月09日の記事 | |||
05:54 | 新兵器追加 [ チヌ ] ショップでルアーをぷらぷら眺めているとシマノのルアーが安くなっているのを発見皆が口を揃えてお勧めするゴリアテ95Fが新品で1000円切ってたゴリアテ気になるな~買おうかな~どうしようかな~と... | 宮崎 | |
2019年06月29日の記事 | |||
03:50 | ウォッシングマシーンがブロークンダウンした [ チヌ シーバス ] どうも洗濯機のふたロックが故障し、脱衣所が洗濯物で溢れかえっている者ですということで大量の洗濯物を抱え、近所のコインランドリーへと向かいましたあのー嫁様、洗濯乾燥を待ってる間にナマズと戯れて... | 宮崎 | |
2019年06月21日の記事 | |||
06:03 | 未熟者 [ チヌ シーバス ] どのアングラーも自身の掛けた魚の事に関して大半は覚えていると思うルアー、タックル、天候、風向き、場所、潮、水温、気温etc.釣り上げた魚の記憶、それはより鮮明に残るそれよりも更に心に深く刻み... | 宮崎 | |
2019年06月11日の記事 | |||
11:50 | 鮎も釣りたし(^^)vアジも釣りたし(^^)v [ グレ チヌ アジ シーバス ] 時より日は射すものの雲が多くスッキリしない天気で昨日の夜から今朝にかけてこの時期にしては肌寒くて風邪を引いたようでのどに違和感がる感じですし、週末に鮎釣りの仕掛けを作ったり庭の草むしりをしたり... | 宮崎 |