日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2021年01月25日の記事 | |||
13:44 | ひと手間が大事ですね!!! [ グレ アオリイカ マダイ ブリ ] 先週の週間天気予報では今日はまとまった雨が降るということだったのですが天気予報が外れて明日の午後から雨が降る予報になっています。 今週末に釣友達が磯泊して夜はアオリイカを狙い明るくなったら... | 宮崎 | |
2020年10月28日の記事 | |||
14:01 | 水温がまだまだ高く厳しいようでとソフトバンクホークスリーグ優 [ グレ ブリ ] 今日は風もなくて穏やかで気温も自分的には良い感じだったのですが昼前から雲が多くなってきて風が吹き始めました。 まあウネリが出るような風でもないしましてや釣りができない風でもないので沖磯にい... | 宮崎 | |
2020年10月25日の記事 | |||
13:45 | 秋磯開幕!!!秋磯は地回りのポイントが良いを実感しました!! [ イシダイ グレ ブリ シーバス ] 天気は良いのですがウネリが落ちず昨日も島野浦の当番瀬のヤサクやスズキバエはウネリが越していて自分は釣友達と二人地磯に近いポイントに渡礁しました。 ただウネリが大きくなって来たら早めに電話しと船... | 宮崎 | |
2020年09月25日の記事 | |||
13:31 | 鮎釣りは最終盤?!磯は秋磯開幕!!! [ グレ ブリ ] 台風12号が関東の沖合で低気圧に変わって北上している影響なのか秋雨前線が刺激されて天気予報より長く今朝がたまで雨が降り続きました。 強い雨が降った時間帯もありましたが宮崎県内の河川は増水し... | 宮崎 | |
2020年09月11日の記事 | |||
13:01 | 尺鮎か?夏尾長か?当たれば良型?天候とポイント次第?! [ グレ ブリ ] 昨日の夕方北風が吹いて涼しかったので庭先の雑草を抜いていたらザッーと夕立が来て予定していた半分もできなかったのですが、彼岸花の芽が出ていました。 今年は残暑が厳しかったから彼岸花の芽が出る... | 宮崎 | |
2020年08月15日の記事 | |||
14:01 | この時期の鮎釣りは細いラインより取り込める太いラインを・・・ [ グレ ブリ ] 今日も暑いですね!!! そんな中でも朝から母の知り合いだったという方や近所の方々が母親の初盆参りに来てくれて感謝しています。 ただいつ来られるか分からない人もいるので自宅から外出ができ... | 宮崎 | |
2020年03月21日の記事 | |||
05:48 | 君はジュウフィッシュを知っているか? [ タチウオ アラカブ カサゴ ブリ シーバス ] 今回の記事は諸事情により、フェイクが入ってる部分もある事を予めご了承ください。夕飯にローストビーフ握りを頬張っている所で、突然電話が鳴った。知り合いから…こんな時間に珍しいなと出てみると。「... | 宮崎 | |
2020年02月29日の記事 | |||
10:56 | ボトムをねらえ! [ サケ チヌ ブリ ] 今回はトップをねらえ!的なネタは御座いませんwwwwwww前回の記事書いたローターの錆と削れの件でコメントを頂きました。スローアングラーズライフのアトランティックな夜さんから「写真にあるロー... | 宮崎 | |
2020年02月28日の記事 | |||
04:22 | 明日から本気出す [ アラカブ カサゴ チヌ ハタ ブリ シーバス ] さいきん新規開拓と調査とタックルのテストと調整ばかりやってて、釣果とは全く無縁の者です。そろそろ魚を掛けてコイツのテストしなければwwwこの時期釣りやすい魚は何?ヒラセイゴが一番お手軽かな?... | 宮崎 | |
2020年02月10日の記事 | |||
23:37 | パパのお仕事とは? [ ブリ ] どうも、節分の日の豆撒きが終わった後に次男が釣りに使ってるマルチプライヤーを貸してくれと言うので貸したら落花生を割るのに使った形跡があった者ですwwwwwwwおまwwwピーナッツバキバキにな... | 宮崎 | |
2020年01月10日の記事 | |||
10:07 | 冬眠から目を覚ます [ ブリ ] 今年こそタモを新調しよう思っていたけど、なんだかんだで修理してしまった者です。去年の10月にジョイントの下辺りが、知らぬ間にポッキリと折れるという怪現象に見舞われたんだw誰も踏んだり蹴ったり... | 宮崎 | |
2019年12月29日の記事 | |||
13:38 | 納釣りを見に行きたいけどと目指せ50万km!!! [ グレ ブリ ] 陽射しがないからもあるんだろうけど今日は肌寒くてなかなか気温が上がりません! そんな寒さの中釣友や知り合いは沖磯に釣りに行っていて甑島に遠征している釣友達は早くも40センチオーバーのクロ(... | 宮崎 | |
2019年12月27日の記事 | |||
14:36 | 深島でも難しいクロ(グレ)釣りでした!!! [ グレ ブリ ] 雨は上がったものの風が強くて特に夜中には台風並みの強風が吹いていました。 午前中に国道から見た日向灘の海はウネリありましたけど昨日と比べるとかなり落ちていましたしこの風が吹き続ければウネリ... | 宮崎 | |
2019年11月01日の記事 | |||
05:31 | オッサンバサーVS若人バサー 第5戦 [ ブリ ] デスアダー落ちてると思って拾ったら、デスしちゃってるアダーだった者です摘んで拾い上げるまで匂いが無くて、持ち上げた瞬間から周辺に一気に立ち込めた匂いがマジで半端なく、激臭で卒倒しそうになった... | 宮崎 | |
2019年10月12日の記事 | |||
10:40 | USB充電式ミノー [ タチウオ ブリ ] オーストラリアに留学していた後輩が帰ってきた「BONさん!膝の具合どうですか?お薬にお土産にオーストラリアに売ってあるルアー買ってきましたよ!」おー、わざわざスマンなwうむ、なんとも海外製っ... | 宮崎 | |
2019年09月27日の記事 | |||
11:37 | 鮎も磯の底物も大物は釣れているようですが・・・ [ イシダイ カンパチ ヒラマサ ブリ アジ ] 日付が変わった頃から夜明け前まで雨音がする位の大雨が降ったりやんだりしましたけど今は青空が見えて日が射す時間もあります。 ただ天気が回復するのは一時的にみたいで今日は雨が降っているのは宮崎... | 宮崎 | |
2019年09月16日の記事 | |||
09:53 | 球磨川水系に鮎釣りに来られる皆さんへ!!! [ ブリ ] 今までの慣例で昨日が“敬老の日”だと思っていましたが、午前中に地区の世話役の方が地区の敬老会に参加できない両親のために紅白まんじゅうを持って来て頂いて今日が敬老の日だったと初めて知りました( ̄... | 宮崎 | |
2019年07月09日の記事 | |||
20:41 | とりこぼシーバス [ ブリ シーバス ] ナマズナイトから明けた翌朝大方の予想通り、濁りも水量も落ち着き最高の状態になっていましたwただ一つ残念なお知らせが…無事に寝坊してしまい、現場に着いた時には先行者が攻めた痕跡が多数…しかし先... | 宮崎 | |
2019年06月09日の記事 | |||
23:04 | 33歳の誕生日&結婚7周年 [ チヌ ブリ ] グッドモーニングエブリワン!そしてハッピーバースデー!両軸愛者BONさん33回目の誕生日を迎えましたよ!メッセージやコメントをくれた皆様ありがとうございます!前回の宣言通り、早速届いたマイク... | 宮崎 | |
2019年05月08日の記事 | |||
01:29 | ブルーヤード大分ジギング遠征 後編 [ ヒラメ ブリ ] おはようございます!ドローン先輩の車中泊カスタムのお陰でめちゃくちゃ快適に寝る事が出来ましたwフィッシングアウトドアショップINGさんに集合して海幸漁具の新家専務と久々のご対面軽く挨拶を済ま... | 宮崎 | |
2019年04月26日の記事 | |||
20:29 | 新兵器追加 [ ハタ ブリ アジ シーバス ] 最近、ブレニアスを使っていて不満を持つ様になってしまった…発売日に新品でリールを購入するという珍事から早5年仕留めた魚は数しれず、ブレニアスという名の通り仕留めたブリームは数しれず、アジング... | 宮崎 | |
2019年03月22日の記事 | |||
07:32 | マゴチ踏んじゃった [ マゴチ ブリ ] ねこふんじゃったは都市伝説そう思っていた時期が僕にもありました…日南市の広渡川この時期になると汽水域に黒い枝みたいな海藻がモッサモッサに生えてきますこれがルアー(特にハードプラグ)に執拗に絡... | 宮崎 | |
2019年03月16日の記事 | |||
09:08 | 爺様の強キャラ感が好き [ チヌ ブリ アジ シーバス ] 最近、明けても暮れてもブリームと戯れることが多くなった私周りのアングラー達から「あれ?渓流には行かないんですか?」と聞かれるけどもいやほら…例の花粉症が辛過ぎてですよ…あんな杉山に囲まれた山... | 宮崎 | |
2019年03月13日の記事 | |||
09:23 | 花粉半端ないって! [ ブリ ] こいつ半端ないって!マスクの隙間からめっちゃインするもんそんなん塞いだら 息出来ひんやん普通そんなん出来る?教えてや できるんやったら鼻水や 完全に鼻詰りや鼻でたしもう また一箱やしまたまた... | 宮崎 | |
2019年03月08日の記事 | |||
16:06 | ルーツを辿る [ チヌ ブリ ] 渓流は新しい偏光グラスが届くまでお預けという事で、暫くはブリームと戯れようと思います!いつものポイントに入り、一投目はシャロー、二投目でブレイク、三投目が流芯っとゴンッはい、今日のブリームは... | 宮崎 | |
2019年03月05日の記事 | |||
16:14 | 爆腸 [ ブリ ] 渓流に行こうと思っていたら、思いっきり寝坊した者ですw寝坊しても車で30分も掛からない距離なのですが、日が昇っちゃうと何となく気分が乗らなくなってしまうんですよwそんな寝坊してしまった時は、... | 宮崎 | |
2019年02月22日の記事 | |||
05:53 | 私の釣りスタイル遍歴 [ ブリ ] 釣りを初めたのが5、6歳の頃で、初めて釣り上げた魚は64センチの鯉だった。父方も母方も祖父達は漁師を生業として生計をたてていたにも関わらず、親戚を見渡して釣りをしているのは、自分の知る限りで... | 宮崎 | |
2019年02月20日の記事 | |||
16:28 | 第2回 強化型ヘンクマカスタムテスト釣行 2月19日 [ マゴチ サワラ ヒラマサ アラカブ カサゴ ヒラメ ブリ シーバス ] デデデン!デレレレレレレレレデーンデレレーン デレレデデデン!デレレン!デレレレデデデーンテレレテレレレデデッテン!盗まれた過去を探し(ry前回の投稿から、... | 宮崎 | |
2019年02月15日の記事 | |||
08:59 | 必要なのは技術ではなく、気力と体力である [ ブリ ] なんでぃ!朝っぱらからチョコチョコチョコチョコ!ヴァン・アレン帯?バーレン=タイン?バレンタイン?知るかー!!!息子達も同級生の女の子から本命チョコを貰ってきてるぅぅぅぅぅぅ!!!パパは貰っ... | 宮崎 | |
2019年01月30日の記事 | |||
20:36 | お久しブリ! [ サワラ ブリ アジ ] 先日のサゴシを釣った後、夕マズメにブリを狙いに行ってきましたwそして見てよ!この脂がのったブリの身!刺身醤油をチョンチョンっと美味い!お久しブリ最高です!スーパーで半額になってた奴ですけどw... | 宮崎 | |
2019年01月29日の記事 | |||
14:43 | おひサゴシ! [ サワラ ブリ ] モヤモヤした気持ちを釣りに持ち込みたくないが、鬱憤を晴らすのも釣りなのだ仕方なし!こういう時はお手軽なサゴシを狙いに行こう!という事で夜勤明けに油津港に直行しましたよっと一投目でアタリがある... | 宮崎 | |
2019年01月06日の記事 | |||
12:52 | 2019年 初釣り! [ サワラ イワシ ブリ ] 正月で帰省しているフクリンとS1の二人を連れて初釣りに行ってきました!君達は、何の魚を釣りたいかね?フクリン・S1「何でもいいよ!お前に任せるわ!」それ嫁からご飯何にする?って聞かれて、別に... | 宮崎 | |
2018年12月14日の記事 | |||
00:05 | つりあんてな不具合解消のお知らせ いつも「つりあんてな」をご利用いただき、ありがとうございます。 2018年9月末頃からシステムの不具合によりブログの記事を取得できない状況が続いておりましたが、不具合を解消しましたのでお知らせい... | 宮崎 | |
2018年08月03日の記事 | |||
08:37 | 台風直後のハードモードガイド [ チヌ ブリ ] まさか台風直後にガイドの日が重なるなんて…増水し水量も爆上げ、激流と激濁りの濁流、普段の様に立ち回れば事故が起きる可能性は高い脳裏に過ぎるのは中止の二文字しかし、魚が連れない訳では無いしこう... | 宮崎 | |
2018年07月29日の記事 | |||
21:51 | BLUEYARD PROSTAFF BON 第4戦 [ シイラ カンパチ カマス ブリ アジ ] 海幸漁具KAIKOBLUE YARDどうも、ブルーヤードフィールドプロスタッフのBONです。ここ数ヶ月、池や湖や河川に篭っていたら、いつの間にか季節が夏になっていました。青物が上がっていると... | 宮崎 | |
2018年06月10日の記事 | |||
11:28 | ガッパーンッッッ!!! [ チヌ ブリ ] ファイヤーラーテルのイワユウ先生とアフロマン氏の二人から、素敵な釣果情報が届きました!アフロマン氏が初のチヌだそうで、記念すべき一匹おめでとうございます!という事で、ワタクシ今からブリーム狙... | 宮崎 | |
2018年06月08日の記事 | |||
21:20 | 数年ぶりの [ ブリ シーバス ] どうも、次男の風邪を頂いた者です。長男が産まれて早6年子供の病気が絶対に伝染るマンになってるわwww先日、クラスメイトから釣りに誘われたので、学校の帰りに大淀川に釣りに行ってきましたよっと大... | 宮崎 | |
2018年05月30日の記事 | |||
18:48 | 新兵器追加 [ ブリ シーバス ] どうも、雨が好きなのに雨の日に釣りに行くのを渋る者です。九州南部が梅雨入りしましたね! 例年よりも8日ほど早い梅雨入りだそうで、梅雨入り前にエバと戯れる暇もなかったですね。雨と言え... | 宮崎 | |
2018年05月16日の記事 | |||
16:37 | あなたの後ろに誰かいる [ ブリ ] 先日の事、学校が終わったタイミングで突然嫁から電話がありました。「ねぇ!灰でお外が真っ白だよ!」!!?199X年、世界は核の炎に包まれた(ry早くシェルターに避難するんだ!(裏声)ご....... | 宮崎 | |
2018年04月03日の記事 | |||
08:55 | これがボクの原点なんですよ! [ ヒラメ チヌ ブリ ] 春休みの目標:50センチのブラックバスを仕留める4月2日 午前10:00春爛漫の鹿児島県にある大隅湖の畔に、私は寝ぼけ眼で立っていた。夜明け前からガッツリ朝マズメを攻める予定だったのだが、起... | 宮崎 | |
2018年03月18日の記事 | |||
07:49 | 釣れない釣りはより疲れます(>_ [ グレ ブリ シーバス ] 今日の宮崎は雲が多く肌寒い感じですが、昨日の島野浦の沖磯は極寒の釣況でした。 改めて釣行を振り返ってみたいと思います。 昨日は島野浦にクロ(グレ)を狙って釣友達と磯釣りに行ったのですが朝一番は... | 宮崎 | |
2018年02月25日の記事 | |||
12:34 | ひと荒れして変わるか日向灘の海は? [ グレ ブリ ] 夜明け前には雨音が聞こえる位激しく雨が降っていたようですがその雨も小雨になって降ったり止んだりの状態でお湿り程度の雨で上がりそうですが、昨日の時点で今日の宮崎の天気は雨という予報に宮崎県北の瀬... | 宮崎 | |
2018年02月19日の記事 | |||
17:50 | 魚はガクンとくる [ サワラ サバ ブリ アジ ] 私の通っている学校の同期の方から、ルアー釣りを教えて欲しいという事で案内して参りました。知らぬ間にルアーやタックル一式揃えていたり、かなりアクティブな方ですw今までエサ釣りしかオンリーで、定... | 宮崎 | |
2018年02月09日の記事 | |||
12:59 | アクションカメラ買ってみた! [ ブリ ] 今更感ありますが、アクションカメラ買ってみましたよ!エイプマンのA70という奴です!なぜコイツしたのかと言いますと・手ブレ補正が付いている・付属のアクセサリーが充実している・価格が7000円... | 宮崎 | |
2018年02月04日の記事 | |||
12:49 | 乗りたい車が今はありません!!! [ グレ ブリ ] 天気は良いのですが昨日から風が強くて知り合いが沖磯の行っているのですが波は前日より落ちているようだけど風で苦労しているようです。 昨日は夕方オカッパリのエギングに地磯に行ったのですが、実績のあ... | 宮崎 | |
2018年02月02日の記事 | |||
18:38 | 真夏から真冬へ [ チヌ ブリ アジ ] 嫁がビエネッタを食べた事ないと言うので、買ってあげた者です。お店で売ってるケーキよりも、ビエネッタの方が憧れあったけどなw私はビエネッタよりも、宝石箱の方が食べたいんですが...wオーストラ... | 宮崎 | |
11:38 | 鮎モードにスイッチを入れてくれる鮎用品展示予約会に鮎竿展示! [ ブリ ] 昨日は宮崎の北部山沿いでは雨が雪になって前回より降った所もあったようで釣友の一人が年甲斐もなく?雪の写真をメールして来ましたが、5日からは更に強い寒波が南下してくるという事でもういい加減暖かく... | 宮崎 | |
2018年01月31日の記事 | |||
22:40 | 先日のハマチ [ ブリ ] 先日、私が仕留めたハマチは1晩寝かせてから刺身と焼物になりました!大阪に帰る前のナスリンを家に招き思う存分堪能したのでした。刺身なんか、醤油付けなくても甘かったです!私が調理している間にナス... | 宮崎 | |
2018年01月28日の記事 | |||
18:12 | BON氏、大事故! [ カンパチ サワラ ブリ アジ ] 実家の墓参りに帰ってきていたナスリンから、前々から頼まれていたショアジギングのガイドをしてきましたよ!釣り歴20年以上あるナスリンですがショアジギング経験皆無、更にメタルジグで魚を釣った事が... | 宮崎 | |
2018年01月22日の記事 | |||
20:57 | 那須晃太郎VSブラックタイガー [ ブリ ] 伊丹空港を目指し、宮崎を後にしました。グッバイ宮崎! 空港までは何事も無く到着しましたがグーグル先生の裏切りのせいでモノレール乗場と逆方向に全力で逆走させられ、そこから... | 宮崎 |