全国各地の釣りブログの最新記事をまとめて読めるアンテナサイト
日付タイトルエリア
2018年02月04日の記事
10:09「フィッシングショーOSAKA2018」
(これは、2月2日分のブログです。)今年も、やってきました。「フィッシングショーOSAKA2018」(業者日です。)朝、10時の開門と同時に入場しました。各メーカーさんを見て周り、昼食も摂らずに...
静岡
08:06ライトワインド♪ [ ハゼ タコ メバル ]
2月3日(土) 今日は晴れているので午後から海へ行った。 海は凪で穏やか。 今シーズンハマっているライトワインドをやってみた。 レンジキープVRミニ1.8gにマナティー28mmをキャストし...
富山
07:13子アラをゲット・・・ [ ハタ ]
2月2日、強風の中の釣果です。...
新潟
05:44フィッシングショー1日目は全く各メーカーブースを見れなかった
どうもバリ(♂)です!昨日アップした通り、昨日はフィッシングショー大阪に行ってきました!いくつかのブースで実施予定の「先着◯◯名様プレゼント」に間に合う様に早起きしてホテルを出ると、まだ外は...
愛知
05:18釣行5 [ グレ チヌ ]
今年もあっという間に2月にです。2月に入るとクロダイの乗っ込みが気になるところです。春一番はいつ頃かななんて思いながら竿を出しました。毎年クロダイの乗っ込みが始まるとあーでもない、こーでもな...
千葉
00:40タイラバ in 仮屋湾 [ マダイ ]
先日の釣行1/31 水曜この日だけ凪やったので糸島navi釣部 部長と急遽行ってまいりました。魔の大潮です。まずは湾入り口を狙いますが生命反応なし。すぐに移動。ロックフィッシュ地帯へ行くと、...
福岡
00:09高野山スキー場でソリ遊び 【和歌山で唯一】
2/3(土)は家族でスキー場へ。 と言っても、高野山スキー場だ。 1時間もかからないので、楽だ。 なんせ、前日、地磯をハシゴした身なので助かる。 それにチビ二人なので・・・(長男はインフルエンザ...
和歌山
2018年02月03日の記事
23:07完成!
  とりあえず完成しました! で、 2本目も完成! で、 リールと糸を買いに魔界Kに出かけましたが、 1月末でセール終了。 次の機会にでも。 にほんブログ村 にほんブログ村 に...
広島
22:35ほのぼのレイク・カツラザワ4
さて、妻に引っぱられる形で今週も桂沢湖通い。 今日はいつもよりちょっと早く出ることに。 コンサドーサさんも夫妻で行くとのことで、先に着いた方が穴を確保することにした。 ・・私たちの方が先に着いて...
北海道
21:41黄色の長靴を履いた赤鬼
今日は節分でした近くの神社で節分祭があるというので食い気に誘われて出かけました思いがけずたくさん参拝者の方がおられ驚きました蕎麦に甘酒特に造り酒屋の甘酒がおいしすぎてお代わりしてしまいました。福...
島根
21:18真冬のN漁港で穴釣り (糸島釣行記 VOL.3) [ アラカブ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ]
------------------------  1月20日 晴れ 気温12℃ 風なし 波なし              中潮  満潮/12:25 干潮/18:03      ...
福岡
21:05アジング・メバリング・エギング 最強リール18ステラ販売開始 [ メバル アジ ]
やっとでた  4年越し~~    遂に販売スタートだ    C2000SHG  ギア比:6.1  実用ドラグ力/最大ドラグ力(kg):2.0/3.0  自重(g):1...
兵庫
20:39メバルポイント新規開拓しがてらのライトゲーム!!新規開拓なら [ アラカブ カサゴ メバル ]
どーも!!東海釣り三昧です!! 今回はメバルの新規開拓を目的にしたライトゲームです!!風が強く釣りにならなさそうだったけど釣りはしたいから風裏に逃げながらポイント探しのライトゲームに行ってき...
愛知
20:28どーしましょね。
さてさて。岩洞湖観光第何だん?てか。観光しかしてませんねw結果から申しまして。失敗!w上手いこと障害物に囲まれたポイントについたつもりだったんですがね釣ったら魚探から消えましたん( ̄∀ ̄)3...
岩手
19:53釣行4【ワカサギ:桂沢湖】
本日も行ってきました…ワカサギ釣り4週連続です。今までにないハイペース。行けるときに行かないとシーズン短いですから(^_^;)妻は前日夜に風邪っぽいので行けないかもと言っていたが朝には回復したよ...
北海道
19:48姫路メバル(2018-2) [ アラカブ カサゴ メバル ]
皆さん"こんばんはー♪(o’▽’o)ノ"" "ザルツです。やっと釣りに行けました(^Д^)仕事が終わってからABCへ♪今年はずっと極寒なので、メバルも反応...
兵庫
19:19三色のカブのラぺ♪・クックパッドニュース♪
白色・赤色・黄色の三色のカブが揃ったの。面白いことができないかと思って“三色のカブのラぺ♪”それぞれの色を楽しみたくてグラスに盛り付けて並べてみたの。材 料(箸休めの量)・白・赤・黄色のカブ ‥...
北海道
19:11大阪フィッシングショー2018
お久しぶりで〜す‼️インスタにハマってしまいアメブロサボり中のジャンキーです
富山
18:40明日の出航は中止に致します
           m(__)m。 時化予報の為、   2月4日(日)の出航は中止に致しますm(_...
長崎
18:31こんなこと書くと出てくるんだが(笑)
キャスティング福岡店さんがウチの竿を扱いたいと仰ってくれて早9年が経とうとしています店頭セールもやっていただいた成果もあってか!?一時期、パタパタ~~と売れた時期がありました ま、...
長崎
17:55今週も牛潟で・・・(o^^o)
今日は、先週に引き続き、牛潟沼でワカサギ釣りです(^o^)/。後輩のIくんと2人での釣行となりました〜(^^)。待ち合わせを現地7時にしたので5時に自宅を出発しました(´・_・`)。天候は大...
青森
17:39富山ホタルイカパターンに使えるホタルイカルアーまとめ その他 [ サバ アラカブ カサゴ マダイ チヌ ハタ ブリ メバル アジ シーバス ]
ホタルイカシーズン目前!今さらではありますが、富山のホタルイカパターンに使えそうなルアーをまとめてみました。富山のホタルイカパターンとは、おおよそ2月下旬から5月下旬頃まで、ホタルイカの接岸にあ...
富山
17:342月3日(土)ラッシュタイムありで数伸びました! [ カワハギ ]
朝からポツポツと、後半はラッシュタイムもあって数伸びました。レンタルの方もツ抜け達成!!トップは36枚、次点23枚となりました。一日お疲れ様でした!気になるフィッシングショーも開催中ですね!...
徳島
15:55須磨沖でメバル・・・・・半泣き笑顔でした!? [ アラカブ カサゴ メバル ]
2月2日。 立春近し、、、、、、、、 ですが、やっぱり寒い。 メバル釣りで見慣れた鉢伏山もまだまだ縮こまってます。   と、言うことで純栄丸で6時過ぎに河岸払い。 最初のポイントは海苔棚の...
大阪
15:36イタズラっ子
きのうは去年、大阪からこられたお客さまが 今年は3連泊で遊びにいらっしゃいました! 去年は小さくてだっこされてた子が 大きくなって…っと部屋に手作りの イスをご用意して。 お店のまえの海際を走...
長崎
15:03戦車道、はじめます!
皆様おげんこれすか?\(^o^)/珍しくお休みなので(笑)十六羅漢で、あごだしラーメン食べてきました!海は穏やかで冬の日本海でないみたいなべた凪ぎ(^_^;)帰りに象潟の道の駅でにかほ市と大...
秋田
15:03大人買い!
バナナの消費が激しいので 大人買い♪  空腹で運動したら 筋肉付きませんからね♪ 痩せやすい体を目指すには 空腹で運動しないことで...
三重
14:24煌々と、「スナメリ君に感謝!」 [ サバ マダイ メバル アジ シーバス ]
  ************** 何時も本ブログをご覧下さり、 ありがとうございます! ************** 今回の釣行は・・・、 潮は良いのですが、 お月様が煌々とする裏の潮廻り...
広島
13:58短時間釣行(T_T) [ メバル アジ ]
昨晩は、風も穏やか。 潮も大きく、満潮は午後10時過ぎ 翌日は朝早くから仕事なので、2時間の短時間釣行   午後8時、堤防に着くと、何と外側の外灯が消えてます 一応キャストしてみましたが、無...
熊本
13:532018/2/2  大潮 [ メバル ]
先日、omedaさんがメバルポイントを新規開拓し、良い釣果を載せておりました 近場で寒い釣果ばかりの僕にはなんとも羨ましい これはぜひ案内してもらわないと! ってことで今年6回目...
三重
12:59商品の生涯保障って自信の表れか?!
 雲が多くて今ひとつ天気がスッキリしなかった宮崎ですが昼前から雲も少なくなって日差しが差し始めたけれど逆に風が強くなって来ました。 午前中国道から見えた日向灘の海はちょっとウネリがありましたが今...
宮崎
12:57唐津に出張でした。………… [ アジ ]
今週は先週の比べると寒かったですが、少しは寒さが緩んだかと思っていたら、今度は不安定な天候が続きなんかイマイチの1週間でしたねぇ~!週間天気予報では、日曜日からまた寒波到来でメチャクチャ寒く...
福岡
12:25【超速報】プロックスネ申認定【変熊歓喜】
プロレスラーのナスリンから、フィッシングショー大阪のプロックスブースから、現地リポートが届きました!気になるマイクロソルトのベイトキャスティングモデルのスペックは60MLTC、70MLTC、...
宮崎
11:50スイムテストしました!
自作ルアーのスイムテストをしてみました。はじめて水の中に入れるのでドキドキしま~す。普通にゆっくり巻きでゆらゆら動きます。軽くトゥイッチで不規則に変化。逃げ惑う小魚を演出ってやつですか。しか...
愛媛
11:30死滅
  https://fishing.blogmura.com/shikokuturi/ *注 食事中若しくは食事前後の方は なるべく閲覧をお控え下さいw  先週木曜日に歯...
愛媛
11:30近況報告(笑) [ アジ ]
昨年末、遂にスマポが立ち上がらなくなり長年使ってきたiOSからAndroidに乗り換え通信費の大幅な削減に成功しました!そして、スマポケース買おうと思ったら気に入った物が無く余ってた革で自作...
福岡
10:45大阪フィッシングショーシーガーブースのトークショー!!Ins
 大阪フィッシングショー
岩手
10:282月13日移転します。移転セールです❗️
移転セールです❗️お買い得商品が、盛りだくさんです❗️SW用品、ヘラ用品 などなど❗️2月9日までは、現在の店舗です。2月13日からは、新店舗です。神戸市兵庫区中道通3丁目4-23...
兵庫
10:04入れ食い外房アジ!動画アップ! [ アジ ]
1月27日に放送された、MXテレビの「Go!Go! 九ちゃんフィッシング」 「冬の堤防釣り 前編」の動画がHP上にアップされました。TVで放送されてから1週間後にアップされるんですね。なか...
千葉
09:54仙台 焼肉ぐら 仙台朝市駅前店
たまには地元仙台のお店にいきました! 去年の11月頃にオープン したての焼肉屋 予約必須ということなので 運良く金曜日の6時になんとか予約できた 入口近くだったので 次々と予約無しの...
宮城
09:49大阪
(これは、2月1日分のブログです。)今日は、毎年恒例、大阪行きの日です。気賀駅は、まだ、まだ、直虎の赤備えです。今年の冬は寒いので、米原付近は、当然の雪景色です。小雨模様で寒かったけど、仕事をき...
静岡
09:48サクラ探し
昨日の釣り6時半に1ヶ所目着マイナス20度..ガイドが凍ってライントラブルも1時間程撃つも全く反応なし移動2時間撃つもフォッケ2匹 ディアン25g移動3ヶ所POINT撃つもフォッケ..色々友達...
北海道
09:40銀粉が良かったのかな? [ ブリ メバル アジ ]
2月2日(金) 昨日は天気はいいけど風は強い予報。 仕事を終えて海に向かうと旗が激しくなびいている。 途中で引き返して釣具屋さんによって直帰。 今日も昼間、風は強そうだったけど夜には弱まる予報で...
富山
08:41バラシ多かったです [ ヤリイカ ]
2日 夜 最後の釣行が1月7日。ほぼ1か月弱、間が空いたよ。 寒波が来たり、なかなか行ける日と海況が折り合わず、、 昨晩は意気揚々と出撃です P着、週末とあって人多く、隙間を探してキャス...
富山
08:39この冬一番の冷え込みです [ ヤリイカ カレイ ブリ メバル ]
五所川原でマイナス13度これでもかなりすごいんですが金木地区で約マイナス20度すごいね~(鼻毛が凍る)も、海はベタ凪です嬉しいっすね~では本日の釣果は朝日を浴びながらアサイチからBIGメバルに良...
青森
07:59はよはよ!バンバンバンバンバンバン
変熊の同胞達よ!我らのプロックスがやっとアレをラインナップしてくれたぞ!!!スペックの詳細は!?スペックの詳細はまだなのか!?マイクロソルトのスペック次第ではネ申認定ですよ!詳細はよはよ!プ...
宮崎
06:26フィッシングショー大阪2018到着!
どうもバリ(♂)です!なんとか早起き出来て無事に到着!開場まで暫く列に並んで待つ事になるけど、めっちゃ楽しみです!因みに今はこんな感じだけど、これからどんどん人がやってくるんでしょうね! ...
愛知
04:58【菊本俊文】ラバージグとテキサスリグの使い分けはどうやってや
サムネイル出典:菊本俊文.jp   どうも、うめだそうたろう(@umesooooo)です。   ルアーマガジン1月号の「一刀両断」という記事で菊本プロがラバージグとテキサスリ...
滋賀
04:49今年のフィッシングショーのバリボリズ的見所の違いとは?! [ マダイ ]
どうもバリ(♂)です!もうすぐフィッシングショー大阪2018が始まりますね!例年通り楽しみにしているバリボリズだけど、今年はもう1つやりたい事があります!いつもなら(順不同)①ノベルティー貰...
愛知
02:24勢力拡大し過ぎでしょ!? [ メバル ]
<釣行日:2018.02.02>ニャニヲくんにフラレたので、一人で行ってきました知多半島メバリング。所用があるため、短時間(2時間程)の釣行です。 現地には18時30分頃到着。とっ...
愛知