全国各地の釣りブログの最新記事をまとめて読めるアンテナサイト
日付タイトルエリア
2015年10月05日の記事
08:00相模湾//最終 [ イワシ ]
今年は三回目のキハダ狙いに行ってきました。 状況はあまり良くないが、オフショアは 何があるかわからない! 最初から釣れないとか、そんなマイナス 思考回路は俺にはない(笑) 朝焼けを見ながらマグ...
宮城
07:30オラっぽいな
ほーい\(^^)/ 土曜夜に出撃するか 日曜にサーフ出撃するか 悩んで サーフ出撃に決定 夜も明けないうちからエントリーし 明るくなって気付く 人・人・人 ゲゲゲ...
宮城
07:06アーマードF+PRO [ メバル ]
冬のメバル釣りからアーマードFには可能性を感じてまして、この度アーマードF+PROの1号をゲット。 アーマードF+PRO コシとハリは相変わらず凄い。 カチンコチンです… 高切れチャンピオンの私...
千葉
06:46復活ボートシーバス [ シーバス ]
マグロシーズンを終えて、ホームグラウンドの横浜ボートシーバスゲームへ! もちろん、出船場所は東神奈川にあるDマリーナ! レンタルボートが豊富で、シーバスポイントも近くて僕たちには必要不可欠な...
神奈川
06:30ふらっと小樽漁港第一埠頭 [ サヨリ サバ ]
週末に発達した低気圧が通過した北海道。 暴風、高波と日本海、太平洋と釣りができる状態ではないと判断し、釣り休みの休日にするつもりでした。 日曜日の午前中は仕事が入ってしまっていましたが、...
北海道
06:30ランドラゴ
目覚めたら腰に違和感。 ぎっくり腰気味のitcheeです(T_T) 痛いです(笑) 発売を楽しみにしていたので店頭に並んでるのを見付けて即ゲット! 一応、事前に動画で泳ぎは確認して金晩の夜中にポ...
兵庫
06:27マズメタイムだったのか♪ [ ハゼ アオリイカ ]
10月4日(日) 今日は地区民運動会。 近所の人で魚屋さんがいて聞いてみると市場にアオリはそれなりに出ていてサイズも大きくなっているらしい。 最近は居る居ないという先に釣りにならない日が多いだけ...
富山
06:21朝マズメ
波なし風なし潮よし流れよし海況よしシュチュエーシ最高でも朝マヅメ全く釣れません昔ある人が朝マズメなどないと名言を残しました。いや、そういう問題ではない。ここにはイカなど居ないblog村バナー...
新潟
05:49胴長23cmのアオリイカ! [ アオリイカ ]
どうもバリ(♂)です!昨日は、またボリ(♀)にしてやられました…この時期にしては上出来の胴長23cmです!釣行記はまた後日! ...
愛知
05:12カイズをどうぞ
等圧線間隔が狭まった低気圧が抜けていきました。 これ週末つりは無理かなと思っていたんですけどね。 土曜日はいきなり海が静かになりましたね。 空も青く澄み渡りました。 若干ウネリが残って...
千葉
03:16『ERADICATOR Baitfinesse Custom
お世話になっている『ピュア・フィッシング・ジャパン』さんから エラディのエアーが着弾♪ 正式には、 Abu Garcia 『ERADICATOR Baitfinesse Custom Air...
長崎
02:39三浦の磯 メジナ&大アジ [ グレ マダイ アジ ]
久方振りの更新ですね~。気まぐれ自由人・セレブなテキトーオヤジですみません。m(*T▽T*)m秋深き 隣は何を する人ぞ (松尾芭蕉)隣は、釣りする人ぞ。(-^□^-) というわけで、三浦の...
神奈川
01:31トップチヌ苦戦…? [ サワラ チヌ シーバス ]
もどかし~(´Д`|||) 10月3日(土)晴れ、風弱く。 久しぶりにお休みと一日晴天が重なったこともあり、 ○村湾トップチヌへGO(*゚∀゚)=3 土曜日という事もあり、 もしか...
長崎
00:19HUNT88発売記念・第1話 [ シーバス ]
いよいよHUNT88がリリースされ、ありがたいことに完売しました。 ご予約頂いた方々には深く御礼申し上げます。 僕は売る側ではなく、使って釣る側なので、詳しくは分かりませんが、HUNT88の...
石川
00:00明石釣行~丸アジ乱舞! [ サワラ タチウオ ブリ アジ ]
10月4日 小潮~S丸53回目の航行~本日はタチウオ狙いとジギングとアジ狙いで出撃まずはタチウオ☆彡超~~~渋いDEATH(ー_ー)!!釣れても細いし数もでない(>_<)唯一、女...
兵庫
2015年10月04日の記事
23:59木屋川でハゼ釣り [ ハゼ キス ヒラメ ]
ハゼドンだよ~!ハゼハゼハゼドン♪ハゼハゼドン♪ ハゼドンを知っている人はかなり年齢が高いんでしょうね(≧▽≦) 今日は夕方から下の小僧を連れてハゼ釣りへ 途中、イシグロへ寄ってアオイソ...
静岡
23:43本日は残業なし~笑 シャクリきりました [ ブリ ]
こんにちは 金ちゃんです早出 本日は残業無なのでブログを書く余力はあります。日曜日 良い天気でしたね。まずは土曜日のお話三原の釣具屋 フィシュオンで夜の竿のガイドが飛んだので恐る恐る修理を聞く...
広島
23:32アジング三昧 [ カマス サバ アジ ]
9/28-29、大船渡&釜石でアジング♪ 両日共に、9:00-15:00くらいのデイゲーム。 初日は釜石、サイトフィッシングで様子見しながら勉強です。 日中のためか、アジはシェードに多く居...
岩手
23:26【エギング】 須磨海岸で小さい秋見~つけた♪ [ イワシ ]
前回と同じでエサ釣りとルアーで行きました。ちょい投げしといてから、メタルジクの上にサビキ仕掛けのジグサビキでやるとイワシが釣れました。動画撮ってたんやけど削除したから画像も有りません。エサ釣り...
兵庫
23:20それぞれ [ ハタ ]
夜勤開けの休みです ロックの調査に 一応、ライトジギング用のロッドと コンクエスト201タイプJーHG コンクエストは、ともちゃんから格安で譲り受けました ロック チビナメが程好く遊んでくれます...
岩手
22:52ヒラ釣り行って来ます
こんにちは てんたが です明日は休み!何処に釣り行こうか考えていたんですが天気予報が昨日の夜から少し変わって少し波が出そうな予報に波高は少し低いですが場所によってはサラシが出てるかも!と言う...
福岡
22:48憂い [ シーバス ]
情報化社会が進んでいる昨今。 ブログや、フェイスブック等、様々な発信 源があり、様々な情報が飛び交っている。 殆どは、大きな魚、沢山の魚を釣って・・ ・・・と書いてある。 そして、雑誌の内容は...
秋田
22:45まったりデイランガン [ イワシ シーバス ]
現在、仲間内での"バトルゲーム"が進行中w土曜の深夜からその初戦が開催されており、久しぶりメンバー勢ぞろいのチャンスでしたが、翌日の仕事の都合で自分は参加出来ず…(´д⊂) 平日休みというのは気...
千葉
22:23忘れ物がない‼
こんばんわ今日は釣りに行って帰ったらワームケイスを釣り場に忘れて帰りとりに戻ったのですがありませんでした以前blogにアップしたこのケース下のizumiのステッカー貼ってます拾われた方返して...
山口
22:22石鯛 上がる!!! [ イシダイ マダイ ]
 田代様   石鯛釣  68.0㎝ 3.8kg   2回目のご来船で、遂に!! やりました‼‼‼‼      流石で...
長崎
22:162015 ヤリ初戦 [ ヤリイカ ]
仕事が忙しくなかなか行くことができず、本日ようやくヤリイカの初戦。 釣り東北のサ......
岩手
22:10海・・・行けねぇから山へ!! (^_-)-☆ [ アオリイカ ]
皆さま御無沙汰しておりますブログアップするのって、いつ以来かいな?って感じです。アコウも・・・デカ政も・・・アオリ烏賊も釣りたいのに・・・仕事・野暮用の連続で釣りどころではなくなりました。 (...
広島
22:0710/2、知多アジング [ アジ ]
10/2  1か月ぶりに知多アジングしてきました実はシルバーウィークに、密かに和歌山アジングも行ったんですが釣果は、アジ13匹(MAX17㎝)とメッキ1匹写真も忘れたので、更新してませんでし...
愛知
21:58外海は陸・沖共に好調です! [ シイラ カンパチ ハタ ブリ ]
昨日スジアラをなんとか釣りあげることができたんですが、トータル的に言うとかなりの激渋でした。 船長の連日の釣果からお聞きすると4分の1?それ以下で、爆弾低気圧の影響で水温が2〜3度下がり、錦江湾...
鹿児島
21:53湧いたでぇ!   ~ボート、ジギング、オフショアキャスティン [ マダイ アジ ]
気が着けばいつの如く寝落ち。 パソコンの前で大の字になって寝てましたわ。 時刻は4時・・・点けっぱなしのパソコン、電気も煌々。 このまま起きて船出すか? いやいや、ちょっと早いしね。 目覚ましを...
大分
21:50ウネリなしの最高の釣り日和 [ カワハギ アラカブ カサゴ マダイ ハタ ブリ アオリイカ ]
2015年10月4日 釣果 天気は良好、沖はウネリがほとんどなく、気温も涼しく最高の釣り日和でした。  〈沖の釣果〉今日は活き餌の仕入れがなかったので、冷凍エビで釣りに出た組もいました。  S谷...
高知
21:47豊浜/ヒラメもマゴチも1匹ずつ??? [ マゴチ ヒラメ ]
10月4日(日) 小潮 10:35満潮 (伊良湖)また今朝も豊浜サーフです。どうにもこうにも悔しくてですね(^^;しかし、到着は遅めの6時前。すでにサーフは大勢のルアーマンで埋め尽くされていま...
愛知
21:44釣行-まだみたい [ ヒラメ アジ ]
ども この週末もひらめ狙いで出撃してきましたよ! あまり潮位は良くないのですがショアジギロッドも破損したままだし・・なんとか今シーズン初ひらめをゲットすべく、いつもの糸島Kサーフへ。 到着し...
福岡
21:4015 10/2,3,4 竿ポキ神再々降臨 [ シーバス ]
ぐいぐいぐいっ! すっぽ〜〜! ヒュー ぱっか〜ん! たわらてす 枕濡らしてました…(寝汗か?) 無駄にエネルギー有り余ってるのは相変わらずで2日の夜、仕事終わりに現場から河川に直行。 上げが残...
神奈川
21:36マグロ注意報発令の西湘海岸 [ サバ ブリ ]
夕方、息子が友達と遊びに行き暇になったんで海へ… 着いたら角弓名人に「ちょっと遅かったね〜さっきまでマグロが跳ねてたよ。ワカシとかサバ食ってるからチビは食わないよ」と言われ底物調査しながらの地合...
神奈川
21:33天高く [ イワシ ]
佐渡遠征の疲れも取れてきた今週。 懲りもせずホームへ・・・・ ええ、ボウズ喰らって帰ってきました・・・ まぁ、爆風&時化でしょうがないですが・・・・ それでもイロイロベイト探ししてましたら、朝方...
新潟
21:3210/4 秋刀魚 お造りに挑戦.. [ サバ ハタ アオリイカ ]
 未明まで釣りして..Teruです.  秋刀魚.先月から目玉とばかりに鮮魚コーナーに陳列されてますね..  タッパーに入った少し高いやつ.氷水に放り込まれた安いやつ. ...
富山
21:1510/4 休日日記 [ アオリイカ ]
 小千谷市に,鯉の里ってとこあります.鯉飼い始めたころ,一度行ったことがありました.    小千谷市ホームページより転載..  ここ,でっかい池に,でっかい鯉がぎょうさん...
富山
20:5510月4日 チームヤイバ懇親釣り大会 [ チヌ ]
本日は「ささめ針」さんのチームヤイバ北陸支部主催 懇親チヌ釣り大会にメンバー7名が参加しました! かかり釣り、前打ち落とし込み、ウキフカセの合同チヌ釣り大会となります! メンバーはもちろんか...
石川
20:53今年もまたこの季節。今シーズン初ワラサ。 [ ブリ ]
【小潮 2:15干潮 8:55満潮 14:00満潮】 天候不良やら、仕事やらで釣......
宮城
20:48唐津エギングの続き…………………らぁ麺 むらまさ [ サワラ アラカブ カサゴ マダイ ハタ アジ ]
前回の続きです!唐津でのエギングを早々に切り上げて、二丈方面に移動する前に早めのランチは「一竜軒」か「らぁ麺 むらまさ」さんへ。車で店の前を通ると、AM.1100なのに「一竜軒」には行列!!...
福岡
20:41豆。 [ アジ ]
先週はジギング予定も前夜の飲み会でハイペースで日本酒飲んで気が付けば家で寝てるっていう・・・3人がかりで送ってもらったそうで記憶が全く無いっていう失態!いい年なんやから気をつけねば釣りも止め...
山口
20:18イナズマ プロト [ シーバス ]
今日はBURNSのイナズマ プロトを握りしめて 出撃 久し振りの夜釣り あの辺かな~ぐらいの感覚で キャスト すると一投目からヒット レバーブレーキをうまく使いながら寄せていく 使いならしてきた...
福井
20:17久しぶりのボートシーバスプチ爆釣!!! [ ブリ シーバス ]
最近、結構な頻度で釣りに行っており、そろそろ妻子の視線が厳しくなり、いよいよ自粛のムードが漂いつつある今日この頃、皆様いかがお過ごしですか。こんばんは、オヤジです。さて、そんな自粛ムードさな...
青森
20:15自力では、めったに釣れない。 [ サヨリ タチウオ シーバス ]
デイゲームで、またまた海の近くまで行ってきました。 ホーム2河川。 下げ。 水は澄んでる。大小さまざまなボラとかサヨリとか居ました。 アングラーは一人。先週は沢山いたけど、なんで~?死体でもあが...
千葉
20:11佐渡到着
適当に見つけた居酒屋でラーメン待ちながら更新中佐渡着きました!船は思った程揺れず。ビバ・ラ・レボリューションせずに済みました。船から見た佐渡の波はわ~おでも案外濁ってない。到着してから夕御飯...
新潟
20:07氷見ッッッッタコング! [ タコ アオリイカ ]
2015年10月4日嫁は実家の住民運動会へ行くみたいなので午後は軽くフリーTIME昨日に引き続き空いた時間はタコ釣りでもしようかと思った。お馴染みの矢田釣具さんへ格安のエギと備品と錘を購入今...
富山
19:46フライのキャスト練習へ
釣りブログのランキングに参加しています 1日1回応援のクリックをお願いしますスマホの方はお手数ですがパソコン版に切り替えてからお願いします今日はフライのキャスト練習に行って来ましたやはり、た...
東京
19:34ブログを当面凍結? [ ヒラメ ]
しばらく海から遠ざかります 悪天候の合間に マイペースで通ってはいたものの こんなのばっか 残念ながら秋ヒラメには出会えなかった また来期頑張ります ではでは みなさん良い...
北海道
19:34三角山登山
札幌市内登山第二弾!!(笑)   ちょいとウォーミングアップ的で思いついた市内の山。 検索で引っ掛かり気になったのがこの三角山!! この日は石狩市の「さけまつり」の最終日。 奥さん...
北海道