日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2022年04月24日の記事 | |||
09:30 | お互いに本命ゲットです♪ [ サバ グレ アラカブ カサゴ アジ ] 4月23日(土) 今日はつさんとアジを狙いに行った。 つさんとは11か月ぶりの釣り。 アジが釣れたらいいが・・・ 風や波はあるけど気にならない程度。 まだ明るくメタルジグをキャストするも反応なし... | 富山 | |
09:00 | 博多湾シーバス 最終兵器大量投入!! [ シーバス ] VJ 博多湾シーバス ルアー 釣り... | 福岡 | |
08:15 | GABAN®で作る海老だしが香るスパイスカレー♪ 札幌、桜の開花宣言! 本年もスパイスアンバサダーとして活動させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 今月のスパイスアンバサダーのテーマは <GABAN®で作るスパイスカレー>合わ... | 北海道 | |
08:11 | タイラバ イカメタル in 仮屋 [ マダイ シーバス ] 昨日は仮屋湾からの出船朝から風がまぁまぁ吹いてるので様子見てからイカメタルに行こうかなぁともって最初にジギングをしますと、いい反応と鳥山発見。ジグ落としますと、シーバスさんたちでした | 福岡 | |
07:17 | 鹿嶋沖 ヤリイカ釣行記4 [ ヤリイカ マダイ ハタ ] 前回、釣れたヤリイカをご近所に配ったら大評判でリクエストが殺到! それではと今週もデカヤリを求めて出撃じゃ! 出航して1時間ちょっとでポイント到着。 ヤリイカ船団が集まってるぞ! ... | 千葉 | |
00:00 | そこまでやる!?(トロロエサの持参方法について) [ メバル ] にほんブログ村 <2022.04.23>明日はヘラブナ釣り。今の時期、季節の変わり目ってこともあり、どんな釣り方をするのか迷いますよねまだまだ、冬の釣り方の延長だったり、盛期の釣り... | 愛知 | |
2022年04月23日の記事 | |||
23:44 | 【でか!】デメキンメバル37cm! [ メバル ] こんにちは。 「腰痛施術の匠」橋爪接骨院の橋爪良太です。 Twitter:@zumeryota Instagram:@zumeryota ... | 三重 | |
23:08 | 春烏賊 どうやら2020年11月ぶりの釣行らしい。 ブログを開始してからの全釣行を記録しているのですぐ遡れる。(笑 あまり良くないとは聞いていたので 期待もせず ひさしぶりのリハビリ的釣行な感じ。... | 福岡 | |
22:25 | ゴールデンウイーク前のいい兆し‼ 本日、夕マズメ、暗くなるまでの1時間ほどで、最近の海の状況を調べてきました。小潮の下げの時間帯です。暗くなりかけるまで、沈黙が続いたので、今日もダメかと思ったのですが、なんとか・・・・久しぶりの... | 愛媛 | |
22:14 | やみつき! [ シーバス ] クーリッシュやみつき練乳味にすっかりシャブ漬け状態のてっちゃんです。2~3日に1個食べてます。寝る前に食べると間違いなくデブりそうだが、そんな良心の呵責さえも吹き飛ばすような濃厚な、それでいてス... | 三重 | |
21:05 | 【釣具改造】ダイソーでメジャーシートを改良した! [ メバル アジ シーバス ] やあやあパープルさんだよ!なぜか10年以上ぶりに筋トレ熱が来て、チャリ買ってジムにも行ってきた! もうたぶん体脂肪率0.8%ぐらいいっただろ!! さてさて、最近使ってるこのメジャーシート... | 熊本 | |
20:50 | 1ヶ月も居て 初めて長男の様子を見てきた甥っ子も知り合いの子 この投稿をInstagramで見る 波止釣り本舗(@hitoshi1089)がシェアした投稿 ... | 大阪 | |
20:46 | 雨の中それなりの釣果と庭のツツジが満開に・・・ [ グレ ] 午前中に野暮用があって国道から海を見たら思いの外ウネリが無くて雨さえ降らなければ絶好の釣り日和だと思いましたが雨の降り始めが早かったので寒いだろうと思ったら海の中のクロ(グレ)には関係が無かっ... | 宮崎 | |
20:38 | 潮がトロトロでした❗️ [ アラカブ カサゴ マダイ ] 2022.4.23 小潮【午前】今日は皆さん餌を持ってきたので前半から中盤まではほぼカサゴ釣り潮がトロトロで船が流れずだったのでカサゴもポツポツと…終盤はタイラバ食べ頃のサイズと小さいのを釣... | 愛知 | |
20:11 | 午後からネギ採取 本日午後からは春の山菜取り第一弾「ネギ採り」です♪ 南側に面した日当たりの良い林に赴きました、クマさん怖いので鈴付けてリンリンランランと藪漕ぎですが・・・ &... | 北海道 | |
18:56 | 2022年4月23日 釣果 ... | 高知 | |
18:19 | ✨黒鯛シーズンです✨ [ イワシ チヌ ] 小山内元会長 4連勝? 西海岸地磯、ポイントは御本人様から聞いてね 40 センチ そうそう、各地でイワシ回遊してますね つられて単発ですが青物もちらほら釣れ始めたようです... | 青森 | |
17:38 | 4月23日(土) タイラバ釣果 [ マダイ ] 今日は、タイラバで出船しました。久しぶりの方が乗船しました。漁場では、ポツポツ釣れる状況!!釣れる方と釣れない方とハッキリしてました。巻きの速さと、ルアーのカラーが合わないと駄目です。竿頭12枚... | 香川 | |
17:26 | メガバス マキノタネでキジハタを狙う! [ マゴチ アラカブ ヒラメ カサゴ ハタ ] 2022年4月17日 大潮 9時30分 満潮 晴れ気温:21度 水温:17度 久しぶりに天気が良かったので、青物狙いで沖磯に行きました。雰囲気は凄くよかったのですが、ベイトもおらず見え... | 福岡 | |
17:18 | 2022/04/23 近海タイラバ&ライトジギングの釣果 [ マダイ ] 真鯛やアコウは釣れましたが青物の方が全然駄目でした。ジグのアシストフックやタイラバの針にクラゲみたいな生物が何回も引っ掛り魚が嫌ってる感じでした。 ... | 福岡 | |
17:00 | 4/23(土) カワハギ釣り [ カワハギ ] よい凪でした、ラッシュなかったですがポツポツと釣って頂けましたトップは26枚、次点18枚となりました。一日お疲れ様でした25日(月)空き多数です。カワハギ釣りは5月末までGWも空きありますの... | 徳島 | |
11:34 | BONの釣り場で体験した怖い話 M団地 H川 漂白 [ シーバス ] これまでは池・湖にまつわるお話でしたが、今度の舞台は河川へと移ります。これは日南市にあるM団地の裏手のH川で真夏に起きたお話。釣り仲間からM団地の裏の川でシーバスが上っているとの情報を聞いた... | 宮崎 | |
11:30 | 博多湾シーバス、サイズはまだまだ上がってきません。 [ シーバス ] シーバス ルアー 博多湾... | 福岡 | |
10:55 | ☆ヤマガ アーリー シリーズ入荷です☆ [ シーバス ] 8月より、こちらの商品は値上げになります 今のうちいかがですか | 青森 | |
10:40 | ★シマノ フォースマスター6000 入荷です☆ マグロジギングに! タラや深海つりに! 今なら6000 9000 あります ... | 青森 | |
10:13 | 連敗後の連勝~(キモはやっぱり…) [ アラカブ カサゴ メバル ] にほんブログ村 <釣行日:2022.04.22>今日の満潮は23時過ぎってことで(潮位を考え)いつもより遅めの出発で行ってきました知多半島メバリング。知多半島産業道路を南下し19時... | 愛知 | |
08:54 | 明日の開店時間です。 明日は、日曜日ですが雨予報なので朝7:00開店とさせていただきます。よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村... | 静岡 | |
08:44 | 【最強の万能エサ】アミダンゴの作り方 [ カワハギ イワシ アラカブ カサゴ チヌ マダイ ハタ メバル アジ シーバス ] 海釣りでは、練エサがメーカーから販売されています。確かに良く釣れますが、そこそこお値段もします。そこで、私が普段使っている激安な万能エサであるアミダンゴを紹介します。アミダンゴとはアミダンゴは、... | 福岡 | |
08:15 | 明日は大丈夫そう? ころころ変わる天気予報。どうやら明日は大丈夫そうです。メンバーも揃い(4人、内2人は初心者)、午後から道具の用意。で、一番悩むのは貸し道具。特にロッド明日は天秤フカセのイサキなので理想は胴調... | 福岡 | |
02:25 | BONの釣り場で体験した怖い話 N池 消えた友人…? 『BONの釣り場で体験した怖い話 N池』今度は日南市のN池という野池での話である。N湖で初めて同行した友人と性懲りもなくN池にてナイトバッシングを楽しんでいた。N池はそこまで人家... | 宮崎 | |
2022年04月22日の記事 | |||
23:43 | さらに尾鷲産イタドリを追加! こんにちは。 「腰痛施術の匠」橋爪接骨院の橋爪良太です。 Twitter:@zumeryota Instagram:@zumeryota ... | 三重 | |
20:44 | 真鯛釣りに行って来ました‼️ [ ヒラメ マダイ ] にほんブログ村↑日本ブログ村中国地方釣行記のランキングに参加中 ※ポチットしてもらえると嬉しいです('-^*) やっと水温が17度近くに為って来たので真鯛釣りへ マリーナ... | 広島 | |
18:31 | デジタル秤 & 充電式ライト [ チヌ ] 昔、JGFAでラインクラス別の記録やタグ&リリースを意識して釣りをしていた頃メジャーやバネ秤も釣行の時は持参していたがメジャーはともかく、秤を持参しなくなって随分経つ 久々... | 長崎 | |
18:31 | 1986年のよう「BAN BAN BAN」 最近TVからちょくちょく「BAN BAN BAN」が流れるね これだけちょくちょくTVからも聞こえてくると時代が1986年に戻ったようです 「BAN BAN BAN」は1... | 長崎 | |
18:31 | 「木」だらけ、天職? 前を走るトラックを見ながらふと、「木だらけやな・・・」と思う「林材木店」ほとんど「木」にしか見えんもう、天職やん もっと言えばきっと世の中には「森林材木店」なんてもっと木だらけの店... | 長崎 | |
17:36 | 2022年4月22日 釣果 ... | 高知 | |
16:05 | 県南や東シナ海側は釣れているようですが・・・ [ イシダイ グレ ] 今日は昨日の雨も上がって風が気持ちが良いですが車の中は窓を閉めていると暑いので窓を全開にして気持ち良く走っています。 国道から見えた日向灘の海はウネリがありましたが、ポイントは限られるでしょう... | 宮崎 | |
15:20 | 4/22 カワハギ釣り [ カワハギ ] ウネリあって苦戦でしたが徐々に良くなってトップは22枚、次点18枚となりました。少し早上がりながら高釣果でした一日お疲れ様でした25日(月)空き多数です。カワハギ釣りは5月末までGWも空きあ... | 徳島 | |
15:02 | 気温変動 気温の変動が激しすぎます。昨日は晴れてベタ凪、最高気温は25℃位。今日は雨上がりで曇り空、波はジャブジャブ、最高気温は昨日より10℃位低いです。こういう気温の変動は良くありませんね。昨日の釣... | 新潟 | |
12:18 | こんな群れ見たことない!!!大爆釣のホッケ釣り [ ヤリイカ カレイ ] どうもJUNです!(^^)!先日のホッケ完敗から数日有休をとっていたのですが全くいい情報がなくヤリイカ狙い?カレイ狙い?ホッケ・・・?どうしようか悩んでいたところホッケの爆釣情報が舞い込んで... | 北海道 | |
10:51 | カズノリさんやりました大漁です大漁なんですイサキ・クロ刺し身 この投稿をInstagramで見る 岡 龍一(@fishing_sanpeimaru)がシェアした投稿 ... | 長崎 | |
10:47 | BONの釣り場で体験した怖い話 N池 今度は日南市のN池という野池での話である。N湖で初めて同行した友人と性懲りもなくN池にてナイトバッシングを楽しんでいた。N池はそこまで人家から離れてはいないが、池の入口ににお墓のある場所だっ... | 宮崎 | |
08:25 | 潮次第? [ アラカブ カサゴ アジ ] 4月21日(木) 昨日はコロナ禍も少し落ち着き、職場の担務で歓迎会をしてもらった。 の居に行ったのは何年前だろう・・・ 今日は仕事を終えて一昨日のアジポイントへ行った。 シャローフリーク Di... | 富山 | |
07:59 | カット絹豆腐(冷凍品)と新玉、アボカドのサラダ♪ “わかめとエノキダケの豆腐のわさびマヨ和え”で紹介した <カット絹豆腐(冷凍品)>。 へえ、こんなお豆腐があるんだの声がたくさんあったので モニターとかではないけど紹介しちゃおうかなと思って♪ ... | 北海道 | |
06:22 | 《城巡り》岡豊城はさすがに長曾我部さん押しですね(高知遠征3 (土佐の出来人)2022/4/15(金)12:00~13:00早朝から高知に来ている。桂浜・浦戸城、高知城→とくれば、岡豊城へ行くでしょう。ナビを歴史民俗博物館へ合わせると、、、車で上がれてしま... | 千葉 | |
2022年04月21日の記事 | |||
23:42 | 尾鷲産イタドリが大量! こんにちは。 「腰痛施術の匠」橋爪接骨院の橋爪良太です。 Twitter:@zumeryota Instagram:@zumeryota ... | 三重 | |
23:30 | 4.20 中潮 満潮23:32(260cm) 月鬼面(85%) 月出22:56 ... | 山口 | |
21:54 | BONの釣り場で体験した怖い話 N湖 N完結編 バスが駆除されてからのN湖で起きた事件を書いて行きます。・バスが駆除された数年後にバス釣り仲間を連れてN湖を案内していたら、ブンブン羽音がして、カチカチ五月蝿いなと思っていたら、道の傍の木に... | 宮崎 | |
21:49 | 言わないで… [ メバル ] 今までどこら辺に釣りに言ったのかを職場で 話してたら 「あ~、あそこは前に人が亡くなってて… かなり酷かったみたいですよ」 ………( ¯−¯ ) なんで言うかな… そ... | 山形 | |
21:17 | ゴールデンウイークに鮎釣り解禁って(;^_^A 九州の鮎河川では稚鮎の遡上や稚鮎の放流の便りが聞かれ始めたところですが関東の河川では4月29日に鮎釣りが解禁になる川があるですね! イメージとしてはチビの群れ鮎を引っ掛けるような釣りをするんで... | 宮崎 |