日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2018年03月12日の記事 | |||
19:40 | やっぱり俺って上手い? 仕事が終わってもまだ明るかったので海に向かいました。 あれ? 落ち着くはずの風が落ち着いてない(´・ω・`) それでもラインの先には前回の18gからグンと落として7g... | 山形 | |
19:23 | 朝練!エリアトラウト! こんにちは にほんブログ村いつものポチッをお願いしますおまけのポチッもお願いします この一ヶ月間で3回目のエリアトラウト 完全にブームが再燃しました ... | 兵庫 | |
18:53 | ☆春前のエギング☆ 今日3月12日(月)Eフレンズはベタ凪ぎの伊万里湾へエギングで出港してきました!朝イチから昨日とは違いベタ凪ぎのコンディションで開始となりましてポイントに着くと幸先良くヒットされまして良いか... | 佐賀 | |
18:36 | 寒グレダービー終了です m(__)m すみません訂正しました [ グレ マダイ チヌ ] すみませんm(__)m。訂正してます m(__)m。三平丸のホームページでしょ | 長崎 | |
18:18 | 超重ステで帰る 引き取りに行ってきました 帰り道アクセルを入れてみた・・・ ブーストの掛かりが早くパワーの出方が急激でチューンドマシンらしい乗り味ブーストが掛かるとネオバがグリップを失い... | 長崎 | |
18:18 | 「免責保証書」の有無の重要性 まあ、ちょっかい出すようで迷ったがウチの竿を中古での購入を検討してる人だっているでしょうからちょっと頭に入れておいて欲しいので・・・老婆心ながら、ひとちょっかいを出す(笑) 現在、... | 長崎 | |
18:18 | 3月11日(日)八雲マリーナより噴火湾の黒ソイ狙い [ イワシ ハタ ] そろそろ噴火湾の黒ソイ釣りが始まってきた。 例によって八雲マリーナからふた海丸にて出船。 問題はエサで、私が好きな大型のチカは在庫が残っていないことだ。 仕方がないので、魚屋で購入していた豆イカ... | 北海道 | |
18:18 | OC106HHH-B-GTO-Evoluzione in 佐 こちらは「ベイト仕様」の「HHH-GTO」ですこのご贔屓さんも佐世保の方です 下巻きは「糸目残し」の「フルピンスト無し」 やっぱ艶消しブラックの白ロゴはシブイ... | 長崎 | |
17:24 | 3月12日(月)天候よく皆さんツ抜け達成です! [ カワハギ ] 風もなく暖かくいいお天気。状況は濁りあり低水温ながらも高活性でした。トップは30枚、次点20枚となり好釣果でした。一日お疲れ様でした。 &nbs... | 徳島 | |
17:17 | 名港で【前打ち と フカセ 午前中に両方してみた】 [ カレイ タコ キス ヒラメ チヌ シーバス ] この月曜日は「長潮」という事で潮位が高くも低くもない潮長時間釣れるとも言われますが最近通ってる場所は潮位が必要なのです。 床屋さんからは「潮が中途半端なのでフカセにすれば?」と、言... | 愛知 | |
17:03 | 寒グレダービー結果発表 [ グレ ] http://www.sanpeimaru.com/ &... | 長崎 | |
16:45 | 今日の敦賀新港( ̄ー ̄)ケンケン船出てた [ サワラ ] 午前中の様子です ケンケン船も数隻出てましたがサゴシが釣れてたかは見えませんでした 一昨日の昼頃に北側で良いサイズのサゴシがあがったようです(´・д・`)... | 福井 | |
15:59 | 初春の海・クジメゲット! [ アラカブ カサゴ チヌ ハタ ] 釣行データ【日付】2018/3/10(2日前に雨&小荒れ)【潮】小潮【対象魚】クロダイ・小物なんでも【エサ】砂糖漬けオキアミ・自作食パン練り餌・コーン【釣果】クジメ17cm×2匹・カサゴ16cm... | 兵庫 | |
14:34 | デイライト~マズメのヤリイカスッテゲーム [ スルメイカ ヤリイカ ] 先日、まだ明るいうちからヤリイカのスッテゲームへ。まだ周りが釣れだしていないので、ミッドスッテMETAL 30gで超遠投。すると1キャストでのった!まだかなり沖目にいるようで、超遠投でポンポンと... | 富山 | |
14:23 | 18年キープキャスト [ アジ ] 毎年のことだけど、キープキャストはママチャリでキコキコー近くは無いけど、車でってほどでもないので、金城ふ頭のイベントはママチャリで行くことが多いです。今年は、行くか迷いました。年々、見たいメ... | 愛知 | |
14:21 | 第6回マルキユーM-1カップ全国チヌ釣り選手権大会~ [ チヌ ] 11日(日)に開催された『北九十九島B』予選へ参加してきました。 道中は、最近毎週のように長崎県へ通っている・・・。高橋さんにお世話になりながら、笑いの絶えない車中、全... | 大分 | |
13:54 | 蛙スプーンでアカジン祭り [ ハタ ] まだ眠る街を抜け出し 世界の目覚めとともに海へ漕ぎだす。 感覚が研ぎ澄まされ 雄大な自然とひとつになるような感覚。 心と体に歓びが満ち溢れてくるこの瞬間が 僕の魂を輝かせてくれる。 ... | 沖縄 | |
13:48 | 1時間勝負!! [ メバル ] 春爆っぽい感じになってきてるので、先日はアフターナインより釣行ポイントは前回と同じとこ。セッティングもとりあえず前回と同じ漁港ヘッドLV2 0.7gと漁港ワームDで最近のマイブームカンタンに... | 大阪 | |
13:40 | 2018 3/11 希の釣果情報 [ マダイ ] 釣行日:3/11エリア:大瀬戸沖 (鯛ラバダービー、参加ありがとうございます)《船長コメント》今日の釣果です。今日は厳しかった~最後にロクマル出ましたが良いところはそれだけ⤵残念でした。 ◇ブ... | 長崎 | |
13:20 | 寒グロ(グレ)シーズンラストなれど天気が・・・ [ グレ シーバス ] 今朝はヒンヤリとした花冷えの朝でしたが、昼前には気持ちの良い気温になりました。 季節の変わり目は気温差が大きいので体調を崩しがちになるのですが自分の周りには花粉症の症状が出ている方もいます。 ... | 宮崎 | |
12:30 | こちら関西です!【13】 《Leve6 メバリングオールナイ [ メバル ] 春が来たと思ったら真冬に戻りましたね〜しっかり冬を体験しましたよ!そんな週末にLEVEL6 と〜じまさん主催の『レベロクと遊ぼう』が開催されました!もっちろんわたしも初参加でお邪魔させていた... | 兵庫 | |
12:19 | ロックフィッシュin増毛2018 [ キス ] お久しぶりですJUNです!(^^)! 私ごとですが3月は繁忙期でなかなか 釣りに行くことも釣りの情報を調べる気力もありません。 やっと落ち着いてきたので ロックに行った時... | 北海道 | |
12:06 | 出先ランチ お疲れ様です 今回の出張は西へ ギリギリまで 出発時間を遅らせたため 飛び込み... | 愛知 | |
12:00 | お一人様珈琲セット 前回購入したTOAKS チタニウム リッド 80mmですが。。。 ... | 沖縄 | |
11:46 | メバルがどうしても要る! [ マダイ メバル ] 職場の同僚が定年退職する。 親しくしていて、釣りもよく一緒に行っていたけれど少し体調を崩して釣りから遠ざかっていた。 この時期ならメバル釣り。 須磨へもよく出掛けた。 ガガガガッギュンも一緒... | 大阪 | |
11:15 | 006 潮が緩んで時合突入 [ アイナメ メバル ] 20180310 19:40~21:20 松川浦 懲りずに 今年、6回目 漁港(無反応)⇒水路 明暗部を丹念に探ると メバル そして、少し流れが緩んだら スローフォールで 連続H... | 福島 | |
10:33 | 木曜日は料理の日 うちは夫婦共働き!ということで家事分担すべし。木曜日は僕が晩御飯を作ります。そこでメニューを4つに絞り、週替わりでその4つをひたすらローテーションし、料理のコツを掴み料理名人になろうという計... | 愛媛 | |
10:03 | 魚釣りを諦めて魚料理を食べに!(笑)…………小料理屋 はやみ [ タチウオ アジ ] 土曜日は前日とは違い良い天気なりましたが風が冷たく肌寒い1日でしたね。しかし、来週は気温がグッと上がるようなのでちょっとの間だけ我慢ですね。さてさて、天気が良かったので夜は釣りに行く予定にし... | 福岡 | |
09:00 | 【2018.03.11】もっこく池ムリゲー(笑) ようやく用事が片付いたと思ったら新たな用事が次から次へと・・・ | 香川 | |
08:16 | うずしおカキのチーズ焼き 2月の初めに10キロまとめ買いした大村湾の うずしおカキも最後。 浅瀬につるしたイケスかごも空っぽに。 〆はせっかくだしとオーブンでチーズと バジルをのせて、こんがり焼きました! 初カキは関西... | 長崎 | |
08:05 | キープキャスト初日photo♪ キープキャスト初日♪ 沢山の方にお越しいただき本当に有り難うございました!(*≧∀≦*)にほんブログ村 ... | 岩手 | |
08:02 | 晩御飯 [ メバル ] お疲れ様です 最近は ぱっとしませんが 楽しみが1つ それは… 晩御飯 今回は これ... | 愛知 | |
07:21 | 卒園式 先日、次女の卒園式に行ってきまさした。 早めに到着。4番目でした。卒園式の看板と記念写真、式が終わると長蛇の列になりますかなね!式が始まるまでのんびり待機。 次女が賞状を受け取る時、涙が... | 福岡 | |
07:00 | 久々の北へ ほーい(^O^) 久しぶりですね~ 仕事も忙しく、釣りっこも・・・・・釣れないサクラマス狙い なのでネタもない 戦力補強のネタ・・・・・アップするのもめんど~(笑) ... | 宮城 | |
06:56 | 2018.3月12日 朝練 メバリング [ メバル ] いつもブログを見ていただきまして ありがとうこざいます | 兵庫 | |
06:19 | 雪&風日和の解禁2日目! 岩手県渓流解禁日は、雨と風により大荒れ。 おまけに、 午後からは濁りと増水で釣りも出来ず… こんな日は、温泉に入って、 釣友との反省会&釣り談義に限りますね。 昨夜、前夜祭と称して... | 岩手 | |
06:12 | 最後の最後で♪ [ メバル ] 3月11日(日) 午前中に上州屋新富山空港通り店さんへ行って一旦家に帰り昨日の釣ったメバル1尾だけキープしたので昆布〆を作った。 マズメに向けて海へ行くとべた凪。 いい時間帯になれば潮も動くかな... | 富山 | |
06:00 | Amazonランキング変化と海水温変化 さて、今週末は仕事に没頭しておりました。 息子のバスケットボールの大会も落ち着き、そろそろ釣り活を開始しても良いかなと思うも腰が重いこの頃。 気温は一気に上昇、もしや海水温度にも変化があったか... | 北海道 | |
04:27 | The Keep Cast 2018に行ってきたよ! [ マダイ ] どうもバリ(♂)です!土日のどっちかに行こうと思っていたThe Keep Cast、残業や飲み会で疲れ果てていたので日曜日に行ってきました!例年の経験から朝一の混んでいる時に行かなくても良い... | 愛知 | |
03:44 | 突発BBQとモンハン おやつを頂きにお山へ!道中お久なむかちゃんに会ったww チャリンコ仲間と和菓子屋にたむろしとったわ!おやつのフレンチトーストを頂いて... まったりと。突発BBQ!... | 愛知 | |
01:25 | 天気のいい日曜の過ごし方は(笑) 日曜日は晴天の釣り日和でしたが仕事日和になり 昼過ぎに終わってモヤモヤしながらパチリに行き痛手を負って6時くらいに帰り、携帯に着信があってたので掛け直したら呑んでるとの事で1週間連チ... | 佐賀 | |
00:00 | ロストルアーの補充 この前3/8(木)の釣行で、AR-S及びPureの3.5gをロストしてしまった事に伴い 遅ればせながら、近所のJ州屋さんへ偵察・・・・・ AR-Sの3.5gは備蓄分があるので4.5gを補充に... | 青森 | |
2018年03月11日の記事 | |||
23:31 | 2018春の海ルアー始動 [ サケ ] 今年は絶好調、「アブラビレ付き」はすでに600匹以上釣り上げた・・スゲェ! じゃなくて、いやそーだけど、キュウリウオ科だからねッ。 サケ科じゃなくてワカサギとチカですからー! 冬のワカサギシーズ... | 北海道 | |
23:31 | 遠投練習とタックルインプレ 午後すぐに釣りに行く予定が 宅配が15時過ぎまで来ず 来るまでの間こんなもの作ってた 神経締めのやつ。1つ10分くらいで作れる そして出発が16時 狙うはマクブタマン 釣具... | 沖縄 | |
22:44 | ☆久しぶりのタイラバ☆ [ アラカブ カサゴ マダイ ハタ ] 今日3月11日(日)Eフレンズは星賀沖へタイラバで出港してきました!朝イチから湾内を出ると西のウネリが入ってまして風も吹いていまして波が高い感じでしたので風裏ポイントとからのスタートとなりま... | 佐賀 | |
22:29 | ギガアジ乱獲!! [ ヒラマサ アジ シーバス ] “捲土重来” 負けへんぞ!負けへんぞ!! 圧倒的な力の差を見せつけられても、ワイは諦めの悪い男じゃき。 時系列ズレてますが、不屈の精神でなんとか形になったのが、 こんなもんで満足出来... | 高知 | |
22:20 | 【続き】今日の釣り動画 遅くなりましたが今日の釣り動画 ... | 愛知 | |
22:07 | 極稀というチャンスを掴む男 どうも、次男のおたふく風邪の記事を書いて、ハッシュタグランキングで一位になったと思ったら今度は自身がおたふく風邪になった者です。本末転倒だよwwwwwwしかし、小さい頃におたふく風邪になった... | 宮崎 | |
21:22 | 海白鳥 今日もいい落陽でしたね久しぶりに白鳥がいました至近距離ですが、まったく警戒なしです。一生懸命、海藻を食べてますつがいなんですかね、仲良くね... | 島根 | |
21:19 | 初運転で良型オオモンハタ!犬用ライフジャケット頂きました(* [ ヒラマサ アラカブ カサゴ ヒラメ マダイ ハタ シーバス ] 2018年3月11日 沖には藻がたくさん朝の冷え込みで今日も舟のデッキが凍っていました。日中は気温が上がりポカポカと…を期待していましたが、昼からの風が思いのほか肌寒かったようです。沖は広範囲... | 高知 |