日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2024年08月22日の記事 | |||
08:43 | いい引きだったんですが [ チヌ ハタ ] 8月21日(水) マズメにキジハタ狙いに行った。 まずはサイズは出にくいけど数が出るポイントへ行ったけど水は濁っていて波っ気もあるせいか無反応。 日が沈んだタイミングでポイント移動。 ここはサイ... | 富山 | |
2024年08月21日の記事 | |||
10:30 | 夜釣り [ ハゼ チヌ シーバス ] 夜のハゼ釣りで、マイクロサイズのチンタや、海津ッ子、セイゴやヘダイがよく釣れたので、リールで投げたら、もう少し大きいサイズが来ないかな?と、夕べは、リール竿、電気ウキで、チョコット夜釣りに出かけ... | 静岡 | |
08:53 | 照りゴチ美味しくいただきました♪ [ マゴチ チヌ ハタ ] 8月20日(火) 今日は明るいうちのボトムチヌで夜に実績のあるポイントに行ったけどノーバイト。 昨日のマゴチポイントへ行くjと単発のバイトのみ。 居るんだけど~ マズメに向けて久しぶりにキジハタ... | 富山 | |
2024年08月20日の記事 | |||
08:41 | 墨付け+αできました♪ [ マゴチ チヌ アオリイカ ] 8月19日(月) 昨日は午前中にアングラーズ富山根塚店さんへ行って話をしていると今年はまだ小さいけどアオリイカが結構、見られるとここと。 午後からボトムチヌへ行くも北風が強く濁りもきつく太陽がサ... | 富山 | |
07:24 | 切れまくり [ チヌ アジ ] 久しぶりにチヌを釣ろうと思い、フカセ釣りに行ってきました。行き先は、年無しを釣ったポイントです。小潮 干潮 7:40 満潮 13:52 北東 2m 波高 1m夜が明けるまでは、サビキでアジを狙い... | 福岡 | |
2024年08月19日の記事 | |||
22:10 | 20240818 ショートマゴチ 八幡橋濱生丸 [ ハゼ マゴチ チヌ ハタ ] 日 付:2024年8月18日(日) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:6:50~12:00 天 候:晴れ、北風3~5m 座 席:左舷ミヨシ(乗船28人くらい) 釣 果:10本(竿頭... | 東京 | |
2024年08月18日の記事 | |||
15:04 | 渇水のランカー!! [ チヌ アオリイカ ハタ シーバス ] こんにちは今年の8月のお盆ももう終わり‥いかがお過ごしでしたか〜?自分は相変わらず仕事半分、休みも半分‥って感じでしたね〜まあ例年よりも休めた方かな?毎年お盆に入ると‥特に増水したりもしない... | 富山 | |
08:10 | 久しぶりに使ってみました [ ヒラメ チヌ ] 8月17日(土) 午後からディチヌを狙いに海へ行った。 昨日、風が強くて入れなかったポイントに入った。 まずはロックゲームシンカーTG10gにクレイジーフラッパーフラッパー2.8インチから始めた... | 富山 | |
2024年08月17日の記事 | |||
09:34 | とんでもないもの釣れました [ マゴチ チヌ ハタ ] 8月16日(金) 14日はボトムチヌの新天地を求めて行ってみたけどノーバイト。 15日は家へ帰る途中に中央部のポイントに寄ってみたけど北風が強く海は大荒れ。 風裏ポイントに行ってみたけど先行者あ... | 富山 | |
2024年08月15日の記事 | |||
22:17 | 20240813 ショートマゴチ 八幡橋濱生丸 [ ハゼ マゴチ チヌ ] 日 付:2024年8月13日(火) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:6:45~12:00 天 候:晴れ、南風4~5m 座 席:左舷ミヨシ(乗船24人くらい) 釣 果:6本(竿頭)... | 東京 | |
2024年08月14日の記事 | |||
07:13 | 数釣れたんですが [ チヌ ハタ ] 8月13日(火) 仕事を終えて海へ向かうもお盆休みで他府県ナンバーの車が多い。 風も強く一度、ボトムチヌをやってみたいと思っていたポイントが空いていたので入ってみた。 昨日と同じくスミス コーヴ... | 富山 | |
2024年08月13日の記事 | |||
06:50 | やっと来ました♪ [ マゴチ チヌ アオリイカ ] 8月12日(月祝) 午前中に富山市内の釣具屋さんへ。 今シーズンの3号エギのストックを補充。 3号エギでマズメから夜までなら自分の中では鉄板エギの3本。 去年のエギもあるけど出番が多いので... | 富山 | |
2024年08月12日の記事 | |||
18:04 | 梅雨のキスとチヌ [ キス チヌ ] 梅雨にキスとチヌを釣った時のこと。6月21日。前夜は豪雨と言ってよいくらい激しく雨が降り、翌日中に釣りへ出かけてみた。雨の影響でで釣れない「だろう」と思ったが、実際に目で見て体感せねば、本当かど... | 熊本 | |
11:16 | 渇水の夏シーバス!! [ サヨリ チヌ アオリイカ シーバス ] こんにちは夏、真っ只中であっという間にお盆な感じですね〜もちろん河川は渇水になり厳しい状況に‥でも清流に浸かって無ければ暑すぎてやっぱり清流へ行っちゃいますね笑とりあえずシーバスは居ないこと... | 富山 | |
10:03 | バイトはあるんですが [ マゴチ チヌ ハタ ] 8月11日(日) 木曜は仕事が遅くなり、海に行くとすでに暗くなっており、風も強くちょっとだけやってキジハタ狙ってみたけどまだ開拓中のポイントで早々に根掛かり終了。 帰り道、バッタがボンネッ... | 富山 | |
2024年08月07日の記事 | |||
09:51 | ハゼの夜釣り [ ハゼ チヌ シーバス ] 昨日も、仕事を終えた後、チョコットハゼの夜釣りへ。お盆休み、昼間は猛暑でなかなか釣りに行きにくいので、夜なら、ご家族連れで、ハゼ釣り行けるかな?て、思い、試し釣りしていましたが、いつの間にか、自... | 静岡 | |
07:17 | 断念の日々 [ アラカブ カサゴ チヌ ] 8月6日(火) 日曜はマズメに向けて海へ。 今日もボトムチヌ狙い。 海へ向かう途中、家では雨が降っていなかったけど途中でところどころで水たまりがあり、結構な雨が降ったみたいだ。 昨日入れなかった... | 富山 | |
2024年08月06日の記事 | |||
22:04 | 20240804 ショートマゴチ 八幡橋濱生丸 [ ハゼ マゴチ チヌ シーバス ] 日 付:2024年8月4日(日) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:7:40~10:00 天 候:晴れ、南風2~3m 座 席:右舷ミヨシ(乗船24人くらい) 釣 果:16本(竿頭は... | 東京 | |
10:03 | ハゼの夜釣り [ ハゼ チヌ シーバス ] 昨日も、店を閉めた後、チョコットハゼの夜釣りに出かけてきました。前日、お客様から、「でっかいハゼばっかり60匹も釣れましたよ。良いポイント教えてくれてありがとうございました。」って、お礼いただい... | 静岡 | |
2024年08月05日の記事 | |||
12:35 | チヌ狙いで良型グレゲット@明石港 [ グレ アラカブ カサゴ チヌ アジ ] 釣行記8月最初の週末は、先週に引き続き明石港に行って来ました。今週は大潮。夕方満潮なので、浅場狙いとしては先週より良い釣果が期待出来ます。日中は暑いため、今回も夜からスタート!急いで支度したので... | 兵庫 | |
07:15 | 待ってました [ イシダイ チヌ ] 遂にーッ❗ーッ❗ 縞々、君臨✨✨✨高野テスター | 長崎 | |
05:51 | アジはポツリぽつり。タチウオには出会えず(AG) [ タチウオ チヌ アジ ] (やっぱりアジが好き)2024/8/2(金)17:00~3(土)7:00いったい いつから釣りに出てなかっただろう?釣りに逝ったけど、、、釣れてなかっただけかもしれない(釣り人的な記憶喪失)。金... | 千葉 | |
2024年08月04日の記事 | |||
10:33 | 本命ではなかったんですが [ マゴチ チヌ ハタ ] 8月3日(土) 昼間は映画を観て夕マズメに向けて海へ行った。 今日はボトムチヌ狙いで家を5時に出てポイントに着くと先行者あり。 おひとりさまポイントなのであきらめてどこに入ろうかうろうろして実績... | 富山 | |
2024年08月02日の記事 | |||
09:23 | ハゼの夜釣り [ ハゼ チヌ ] 昨日も、仕事を終えた後、チョコット夜のハゼ釣りに。風がソヨソヨ涼しくて気持ちいいです。竿を入れるといきなりアタリ。だけど、針掛かりしません。また、すぐにアタリ。今度は、針に掛かりました。マイクロ... | 静岡 | |
07:12 | ■【豊浜釣り桟橋】子供がアジ爆釣 [ カレイ タコ キス チヌ アジ シーバス ] 夏休みなので子供と 豊浜釣り桟橋 にアジ狙いで行ってきました。 場所確保のために到着したのはAM 3:15外側に空きがありました。が、人は多い 暗いう... | 愛知 | |
07:05 | 泳がせ釣りで想定外の魚種 [ カンパチ カマス マゴチ サバ ヒラメ チヌ アオリイカ マダイ ハタ アジ シーバス ] いつもは、泳がせ用の磯竿1本とシーバスロッドで泳がせ釣りをやっています。以前は磯竿2本だったのですが諸事情あり、今の状況です。シバスロッドとはいえ、MLなので、柔らかく、リールも2500番をあわ... | 福岡 | |
2024年07月31日の記事 | |||
09:13 | 手竿でキビレ [ ハゼ チヌ ] なかなか、思うように釣れないハゼの夜釣りですが、気づいたら、キビレは、妙に釣れていたりして・・・竿、バキバキに折られるかも?しれないけど、玉網持って行けば手竿のキビレ、黒鯛釣りって、竿がキュンキ... | 静岡 | |
2024年07月30日の記事 | |||
14:12 | 夕涼みで久々のチヌゲット!! [ サバ グレ アラカブ カサゴ チヌ アジ ] 釣行記7月最後の週末(7/28)は久しぶりに明石港へ釣行しました。梅雨明け後もしばらく風が強い日が続いてましたが、ついに穏やかな海に。強烈な照りが入ったので、真夏のチヌ狙いを試してみます。現地到... | 兵庫 | |
2024年07月28日の記事 | |||
08:04 | ■【虫ヘッド】シーバス、クロダイ狙い [ カレイ タコ キス チヌ シーバス ] 自宅飼育のカラス貝も水温上昇により死滅して名港のカラス貝もそろそろ終了?! ここ数年でカラス貝のシーズンが短くなりました。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ そこでなぜか... | 愛知 | |
2024年07月27日の記事 | |||
10:45 | これ、美味いんです! [ イワシ チヌ ハタ アジ ] 7月26日(金) 昨日は送別会で海へ行かず。 今日は午後から休暇でお昼は外食。 久しぶりの居お店に行くと1時半と遅かったこともあるけど本日の営業終了・・・ うろうろしてよか楼宇奈月さんへ。 こ... | 富山 | |
2024年07月24日の記事 | |||
17:00 | 何でもかんでも「昔が良かった」ワケじゃない [ チヌ ] クルマに関する記事だけど、何もクルマに限ったことじゃないよくさ~、ジジイやババアになると「昔は良かった」って言うよね年取った証拠とも言える・・・とオレは思ってる オレだって昔を懐か... | 長崎 | |
2024年07月23日の記事 | |||
18:59 | 激流の80アップ!! [ チヌ シーバス ] こんばんは前回の90アップのあとはまたまた増水続きでまともにできない | 富山 | |
09:57 | ハゼの夜釣り [ ハゼ チヌ ] 昨日は、ハゼの夜釣りに再挑戦。コラム書いていただいている ゆすらうめさんにヒントいただいて(ありがとうございます。)張り切って出かけます。一箇所目、アタリ無し。この間は、ルアーマンが大勢居て、場... | 静岡 | |
2024年07月22日の記事 | |||
10:05 | 黒鯛ゲット! [ ハゼ チヌ ] 昨日、お父さんと、ハゼ釣りにお出かけの隼斗君。お父さんに仕掛けをセットしてもらって、第1投。お父さんが、自分の仕掛けセットしている間に、「何か、大きいの掛かってる!」見事、38cm 720g ... | 静岡 | |
2024年07月21日の記事 | |||
15:03 | 良い感じに釣れて好調でした❗️ [ カマス マゴチ タチウオ サバ アラカブ カサゴ チヌ マダイ アジ ] 2024.7.21 大潮真鯛とアジと太刀魚狙いで出船タイラバで真鯛狙いからスタート1流し目からボッコボコで9:00に真鯛はヤメましたが32匹でした大鯛はないもののヤキから食べ頃までが多く手の... | 愛知 | |
09:57 | 2024/7/19、20 大潮 [ アラカブ カサゴ チヌ アオリイカ ハタ メバル アジ ] 7月19日、一泊の予定で紀東方面へ 本命は前回義弟と訪れた時も釣れなかったウロコマツカサ まあミナミハタンポとアジは釣れるだろうな それと久しぶりにトップでチヌも狙ってみようかな... | 三重 | |
2024年07月18日の記事 | |||
11:35 | ■【灼熱の堤防】7Km歩きクロダイを探す [ カレイ タコ キス チヌ シーバス ] 7月になりいわゆる梅雨爆 前日に渡船、急遽休みさらに前回良かった場所の渡船も臨時休業その場所へ行く他の渡船も臨時休業orz 終わった、、、、 唯一残された場所は... | 愛知 | |
2024年07月17日の記事 | |||
07:09 | バイトはあるんですが [ マゴチ チヌ ハタ アジ ] 7月16日(月) 昨日は家でのんびりしてマズメにボトムチヌに行ってみた。 ポイントに行くと濁りがきつい。 薄暗くなればバイトはあるかなと思ったけど暗くなる前に雨・・・ 濁りもきついし粘っても釣れ... | 富山 | |
2024年07月16日の記事 | |||
21:01 | ■【タコ】食べて美味しい [ カレイ タコ キス チヌ シーバス ] なかなか進行しなかった蛸釣り動画がやっと出来ました。 ほぼタコ釣り初めてでしたが、釣ることが出来ました。使用したエギで好調だったのは関西のくっすんが作成した『爆蛸』でした。&nbs... | 愛知 | |
2024年07月15日の記事 | |||
15:48 | ■【クロダイ、キビレ】釣りまくる [ カレイ タコ キス チヌ シーバス ] そういえば、6月に関西に釣りに行きました。例年なら開始早々、ハリスをなじませるだけでひったくるアタリが出る時期なのですが、 超激シブ やはり今年の関西はカラス貝の付きが悪... | 愛知 | |
12:50 | 嵐の前の静けさ 前編 [ チヌ ハタ シーバス ] BON「やはり天気は雨か…雨足は強まるという話で厳しい戦いになりそうだ…」と考えながら私が業務の引き継ぎの準備をしているとイワユウ氏から連絡が入りました。 ヌメリコ(チャイロマルハ... | 宮崎 | |
2024年07月14日の記事 | |||
16:05 | カサゴ1匹 渋い状況 [ サバ グレ アラカブ カサゴ チヌ マダイ メバル アジ ] 釣行記昨日は夕方から近くのテトラへチヌ狙い。明るいうちに到着。海の色は夕方のせいかやや濁り気味?どんよりとした色をしています。日没前からスタートするも、魚の活性低し。7月中旬だというのに、クサフ... | 兵庫 | |
2024年07月13日の記事 | |||
11:55 | 天刺定食のネタ [ キス サバ ヒラメ チヌ マダイ アジ シーバス ] 先日行ったそば屋さんで、お隣りさんが天ざるを食べていました。天ぷらはキスで、それがメチャクチャ美味しそうで無性に食べたくなりました。これは、捕獲にいくしかない。で、刺身も一緒の天刺定食のネタを捕... | 福岡 | |
2024年07月11日の記事 | |||
17:32 | 連続泳がせ釣り [ サバ チヌ アジ シーバス ] この前のバラシが悔しかったので、またまた泳がせ釣りに行ってきました。中潮 満潮 7:10 西南西 3m 波高 1m釣り場には、前回と同じく2:30着。前回と同じように先行者は一人。サビキ師のよう... | 福岡 | |
2024年07月09日の記事 | |||
19:31 | 梅雨シーバス!! [ チヌ シーバス ] こんばんはフィッシングフェスタの前日は軽く河川へ〜シーバス‥では無くクロダイが〜もう1枚クロダイかけましたが外れちゃいましたねこれも梅雨から夏の河川って感じですね〜そして‥フィッシングフェス... | 富山 | |
18:31 | 魚の年齢(耳石) [ イシダイ チヌ ] ヤフオクに流した品の梱包で使っていた緩衝材がわりの5年も前に実家に帰った時に親父もそろそろ新聞も取らなくなるだろうし、緩衝材に少し持ち帰っていた長崎新聞の釣果コーナーのページにたまたま目が留... | 長崎 | |
2024年07月08日の記事 | |||
17:08 | 大蔵海岸で大サバ6本!36cmのアイゴも登場 大サバ仕掛けの [ イワシ キス サバ グレ アラカブ カサゴ チヌ アジ ] 今回の週末は、大蔵海岸で大サバを狙って来ました!結果は6本ゲットーーー(ノ ^▽ ^ )ノ 釣行記や今回の仕掛けなどを紹介します!釣行記昼の部・サビキとグレ狙い家を出ようと思って自転車に乗ったら... | 兵庫 | |
06:29 | お手軽ポイントで♪ [ チヌ ハタ ] 7月7日(日) 今日は梅雨なのに30℃超え。 家でのんびして昨日釣った32cmほどのキジハタの刺身を作り、マズメに向けて海に行った。 富山でもトップチヌが出ないかと河口ポイントへ行った。 ... | 富山 | |
05:36 | フカセ黒鯛王者決定戦ファイナル [ チヌ ] 釣具のまるきん主催 『フカセ黒鯛王者決定戦ファイナル』 激戦の予選を勝ち上がられた5名様と 前回王者1名様での決戦❗ ご参加の皆様・㈱まるきん様・ヒロキュ... | 長崎 | |
2024年07月05日の記事 | |||
06:45 | ■【豊浜釣り桟橋】いよいよ開幕 [ カレイ カマス イワシ タコ キス サバ チヌ アジ シーバス ] 雨予報でしたが行って来ました。 この日は7mのノベ竿でやってみましたが、長すぎ手返し悪いです。 以前4.5だと短かったので、6mくらいがノベ竿はいいかもです。... | 愛知 |