日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2018年09月16日の記事 | |||
23:17 | 石垣島白保で延長戦!【波照間島旅行記 VOL.4】 [ ハゼ サバ アラカブ カサゴ チヌ ハタ メバル アジ シーバス ] 旅行最後の夜の宿泊地は石垣島の白保。この日はもともと釣りはしない予定だったので、夜は石垣牛食べながらビール飲んで、釣り道具ももうスーツケースの奥にしまって、夜遅めに宿にチェックイン。ですがどうし... | 福岡 | |
20:48 | 2日連続 別の離島アジング釣行 [ メバル アジ シーバス ] 9月14日〜〜 仕事終わりから、今シーズン初の第2の離島へ 独... | 岡山 | |
18:25 | ウエイキーブー112でリバー攻略! [ シーバス ] こんにちは昨日、ウエイキーブー112遂に発売開始となりました昨年、秋に発売となったウエイキーブー137のサイズダウンバージョンサイズ感はボリューム&全長が一回り小さくなり、重量も48... | 富山 | |
17:44 | 2018/9/15 中潮 [ ハゼ キス アラカブ グレ カサゴ チヌ メバル アジ シーバス ] 土曜日、仕事を早めに終わらせてメジナ釣りに エサはキス釣り大会の時にもらった石ゴカイ だいぶ弱ったり、ダメになったゴカイもありますが、まだ使えそうです 明るいうちに着いた... | 三重 | |
14:26 | 2018/9/16 今日もメジロ連発かいやー! [ カレイ ブリ シーバス ] 北の大地に来てます。 寒すぎず、とてもええ感じ。節電の影響はあまりなく、ただ物流は少し滞っている模様。 美味しいものをたくさん頂いてます。 昨日のよる、サメガレイの煮付け。 びっくりした、... | 兵庫 | |
2018年09月15日の記事 | |||
12:38 | 2018/09/15 きターーーァ!メジロ3連続。これは! [ サワラ ブリ シーバス ] 今日はね、週末ですし、起きたのも遅めですし、ノマセオンリー。 なかなかの人数で。 味は順調に釣れる。 そして、子供の運動会で早く帰る予定のMティ。ぐん!と入ってメジロゲッツ。65cm。いいねぇ... | 兵庫 | |
2018年09月14日の記事 | |||
23:59 | フッコ&鯖 [ サバ アジ シーバス ] 30年以上前に爆竹より太いクラッカーという水中でも破裂するのがあったと記憶しているけど・・・今はあるかな? 今日もナライが吹いており、雨も降りそうなので前日のシーバスPへ寄ってみます 相変わ... | 静岡 | |
23:07 | 久々のボートシーバス! [ サワラ シーバス ] こんにちは てんたが です 今日 友人MOと博多湾内のボートシーバスへ行って来ました 今年はどうも例年とは違い魚の付き場がおかしいのですが 普段なら... | 福岡 | |
21:19 | 【僕的 タックルバランス】 [ カレイ タコ キス チヌ シーバス ] 月曜日にタモの淵で切った傷がまだふさがりません><右手の中指先に小さな心臓がある感じです。 あまりにもふさがらないので今日の夕方、病院に行くも40秒で受診終了。小さいテ... | 愛知 | |
17:33 | どしゃ降り後デイゲーム! [ シーバス ] 休みの前日に釣友でもあるラパラの小沢さんと約束していたけど毎度の事ながら大雨… 翌日…雨後にデイゲームの湾奥河川をチェック! 一ヶ所目…イナッ子いねぇ~… いつもなら即移動ですが、最近の状況... | 東京 | |
12:38 | ルアーを製作だ! [ シーバス ] 畑にスズメバチの巣を見つけました。危うく刺されるところでした。すぐに蜂ジェット的なものを買いに行きました。さて~、雨が降るとこの時期は仕事にならないので、ダラダラ仕事するよりお休み!というこ... | 愛媛 | |
09:26 | 発売直前!デイブーランカー! [ アオリイカ シーバス ] こんにちは~ロンジンより今秋発売の新製品…WAKEYBOO112遂に9月15日(土曜)~発売開始でーすそんなチビブーちゃんを持って先日、リバーへデイゲームアオリ行く予定だったのに | 富山 | |
08:11 | 2018/9/13 中潮 [ キス アラカブ グレ カサゴ メバル シーバス ] この日も午後から雨の予報でしたが、降ってこない これは行かなければ! ってことで仕事が終わってから地元の波消しブロック帯へ 前回のキス釣り大会の時に余ったエサを皆さんからもら... | 三重 | |
2018年09月13日の記事 | |||
23:59 | シーバス&白鯖河豚 [ イワシ サバ アジ シーバス ] 今年は台風がやたらと多いし、凪も悪くて浜ではなかなか釣りができません 今日は久しぶりに風が弱くて、でもナライですが浜へ行ってみることに ライブカメラを見てみると車ギッシリで入れそうもないので... | 静岡 | |
23:06 | ナイターシーバス [ シーバス ] いつもお世話になっている下宮モータースさん↓三原のコンビニはファミマ中之町店へ↓クリックでイケメン店長のfacebookへGo!↓三原にお越しの際はメガスポーツ 三原店にIN 掘り出し物あります... | 広島 | |
09:05 | 2018.9.11 and13 青物アタリか?ぶーむか? [ サバ アジ シーバス ] おはようっす!一昨日、実はいっておりましたが。。。 その日は。。。ルアーでサゴさん。サビキでアジ中、サバ中。楽しかったけどね で、昨日は行かず、けさよ。 ルアー一本勝負。アタリ... | 兵庫 | |
2018年09月12日の記事 | |||
13:00 | 3か月ぶりの釣り [ キス アオリイカ シーバス ] https://fishing.blogmura.com/shikokuturi/ ようやくク〇猛暑が収まってきたと思ったら 次から次へと〇ソ台風が来襲 3か月も釣りに... | 愛媛 | |
07:50 | ストレンジ封印アジング・・・カナリアとジェットセッター [ ヒラマサ サバ アラカブ カサゴ ヒラメ アジ シーバス ] 仕事終わりに車を走らせ20:30現地着、 今日は先日購入したジェットセッター80Sを試したくて、 アジング開始。 最初にジェットセッター80Sで2グラムジグヘッド、 投げれるし、あたりも... | 福岡 | |
00:12 | 2018ジカタアジング調査2 ランガン [ アジ シーバス ] 9月11日先週末は雨で☔️出撃出来なかったのでウズウズと〜〜竿を持って出勤して、仕事終わりにから〜〜海へ〜〜GO現地到着2030頃1箇所、小セイゴ、小セイゴ、小セイゴ移動〜〜2箇所目、全く中... | 岡山 | |
2018年09月11日の記事 | |||
23:41 | パターン変わった感じか? [ シーバス ] クソ台風の後に、あの酷暑が無かったかのように、寒くなったしまった、残暑が終われば、清々しい秋晴れが来る事を楽しみにして居たのだが....先週は、8月に良い思いをした、夜のシーバストップパターンを... | 福島 | |
22:13 | 20180910 午前マゴチ 八幡橋濱生丸 [ マゴチ チヌ シーバス ] 日 付:2018年9月10日(月) 船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸) 実 釣:7:30~11:00 天 候:晴れ、南風2~7m 座 席:左舷ミヨシ2番(乗船5人) 釣 果:コチ7... | 東京 | |
12:42 | サビキで小アジ&ノマセ!@アジュール舞子 [ カンパチ タチウオ サバ グレ マダイ アオリイカ ブリ アジ シーバス ] 釣行データ【日付】2018/9/8【潮】大潮【対象魚】小アジ・青物・小物なんでも【エサ】オキアミ・小アジ【釣果】小アジ10~16cm×45匹・小ウマヅラハギ・セイゴ20cm前後・チャリコ12cm... | 兵庫 | |
10:53 | 051 052 明暗&SSRFM [ ハゼ サバ メバル シーバス ] 051 20180907 相馬港~松川浦 20:00~21:30 サバ・クロソイ・メバルが少々 052 20180909 松川浦漁港 17:00~18:30 堤防先端からシー... | 福島 | |
2018年09月10日の記事 | |||
22:05 | 【ついに釣れました♪】 [ カレイ タコ キス チヌ シーバス ] 朝4時に起床と、同時に「すごい雨音が聞こえて来る」外を見るとドシャ降り( ;谷)一旦、ベッドに戻って雨雲レーダーを確認なんだ1時間後には止んでるか。30分グダグダして準備開始&n... | 愛知 | |
20:46 | 今年も始動! [ アオリイカ シーバス ] こんばんは9月に入り猛暑が終われば今度は台風に豪雨に… 今年はどーなってるのでしょうか…この後の落ち鮎も心配になってきました⤵️⤵️さて…そんな落ち鮎パターンの前に楽しむ毎年恒例必... | 富山 | |
20:02 | 南紀沖磯釣行! [ ヒラマサ シーバス ] こんにちはー いつものポチッをお願いしますおまけのポチッもお願いします 最近、ショアからキハダ、カツオ、青物と色々アツイとの情報が入り 南紀の沖磯へ前日の南風が... | 兵庫 | |
08:31 | 2018/9/8、9 大潮 前編 [ キス チヌ メバル アジ シーバス ] 9月9日に延期になっていた仲間内でのボートキス釣り大会が決行されることに 当然僕は前日から南下してアジを楽しむ予定(他の参加メンバーも) 8日土曜日、仕事が終わってから南下し... | 三重 | |
06:53 | 最終日は微妙な釣果!【波照間島旅行記 VOL.3】 [ ハゼ サバ アラカブ カサゴ チヌ ハタ メバル アジ シーバス ] 早いもので八重山旅行も残すところあと2日。年に一度の貴重な機会を無駄にしたくない、という一心で、今日も4時半起きで海へ!昨夜息子が釣ったガーラ(メッキ)の切り身をエサに、波照間最後の大物を狙いま... | 福岡 | |
2018年09月09日の記事 | |||
23:14 | 夏休み初日はタチウオ狙い! [ ヒラマサ タチウオ シーバス ] 今日から、遅い夏休み タチウオ狙いに行きました 堤防先端に入ってるルアーマンに話を聞くと 「青物狙ってますが、ジグに何かずっとアタリかあります」 さっそくジグを投げると、主人にアタるけど... | 熊本 | |
12:25 | 琵琶湖へ [ シーバス ] 台風の通過後の翌日に琵琶湖へ~ ボート予約しているも休業で乗れずに 現地で... | 高知 | |
2018年09月08日の記事 | |||
23:07 | 【落とし込みベルト】 [ カレイ タコ キス チヌ シーバス ] 最近の腰周りw 先月、落とし込みベルトを支えるサスペンダーを買い替えました。カインズで大工さんの工具コーナーで見つけたのです。 ショルダー部にクッ... | 愛知 | |
19:20 | スタンダードなルアー [ シーバス ] ここ最近のシーバス釣行。今更だが、今年は、寒波から始まり、夏は酷暑と台風、家業の方も、調子が狂って、ブログ更新するのも面倒な感じに .... ^^;8月最後の釣行は、黒ひげさんとナイトシーバス。... | 福島 | |
2018年09月07日の記事 | |||
22:43 | 【台風後も釣れん(;>_ [ カレイ タコ キス チヌ ブリ シーバス ] 2018年9月5日PM 2:55 - PM 3:40【名港・東海・知多エリア】 台風の翌日、仕事が早く終ったので少しだけ様子見で行ってきました。餌は冷凍庫にあった「フジツ... | 愛知 | |
17:17 | 「HH」なのか「Z」なのか「HHH」なのか「ZR」なのか [ イシダイ ヒラマサ シーバス ] まあ、ウチのご贔屓さんはある程度理解してくれててオーダーいただいてると思いますがウチの竿は「H」だとか「HH」だとか「HHH」だとか「Z」だとか「ZR」だとか「ZG」だとか「RS」だとかあり... | 長崎 | |
15:37 | 2018/09/07 強風でも釣れる! [ タチウオ シーバス ] 朝行ったけどねぇ。小雨やったけどねぇ。到着すぐに太刀魚釣れたけどねぇ。 どんどん、波が高くなってきて、これはもうビショビショになる前にやめたら、もう立ってられないほど強風!いやはや。 シ... | 兵庫 | |
14:18 | KFトップチヌ記録更新 [ タコ チヌ シーバス ] イレ(*´ω`*)グイ 9月6日(木)曇り西の風後強く。 0730時○村湾南西部EPからエントリー。 Newロッドも購入した&ボチボチ青物が回りだしているポイという事で、 海況が許せば... | 長崎 | |
12:30 | 9/2久々のキス釣りで・・・ [ キス マダイ シーバス ] 9/2(日)、久しぶりにキス釣りに出かけました。今年はずっと糸島にばかり釣行していましたので、久しぶりに志賀島の手前にある大岳海岸でキスを狙ってみることにしました。 福岡へ転勤で赴任してきて... | 福岡 | |
2018年09月06日の記事 | |||
21:50 | アジ釣行!! [ イワシ サバ グレ チヌ メバル アジ シーバス ] クリックして戻ってきてください。↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村海釣り ブログランキングへ↑ ↑ ↑ ↑ ↑☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆台風が多い昨今。今年は、サバが当たり年である。サバに... | 茨城 | |
20:59 | 秋のアオリイカ・タチウオ・シーバス [ マゴチ タチウオ アラカブ カサゴ チヌ アオリイカ メバル シーバス ] 地震に合われた北海道の皆様へ、心からお見舞い申し上げます。平成30年9月北海道地震緊急災害支援募金(Yahoo!基金) Tポイントを使って1ポイントから寄付できます。さて。今日の釣り物。夕マズメ... | 愛媛 | |
09:27 | 2018/9/6 青モンタックルがドーン!と唸った [ サワラ タチウオ シーバス ] おはようっす。台風が過ぎたので、様子見も兼ねてアサイチルアー一本で。久しぶりに青モンロッド、持って行ってやりました。そんな予感で。 暗いうちは何もなく、明け出して、5時過ぎ、ようやくの... | 兵庫 | |
00:30 | 感動!野生のウミガメに遭遇!【波照間島旅行記 VOL.2】 [ ハゼ サバ アラカブ カサゴ チヌ ハタ メバル アジ シーバス ] 波照間島2日目の朝も、5時起きで波照間港へ。あいにくのド干潮で、釣れるかどうか不安だったんですが、息子はこの旅で4種目のハタとなる、小ぶりのアオノメハタをゲット。私も、まずまずのイッテンフエダイ... | 福岡 | |
2018年09月05日の記事 | |||
23:41 | 外房日帰り旅 〜1日限りの夏休み〜 [ ハゼ キス シーバス ] なんせ休みが取れない。お盆期間に一日だけ家族で靖国神社参拝に行ったが、それ以外たまにぽんと空く休みではどこにも出かけられない。8月も最後の週になってようやく家族全員の休みが一致した。だが平日だ... | 東京 | |
04:39 | 最南端の島で釣れたのは?!【波照間島旅行記 VOL.1】 [ ハゼ サバ アラカブ カサゴ チヌ ハタ メバル アジ シーバス ] 八重山旅行5日目。今日は朝10時半の船で西表島から石垣島へ。そして石垣島で船を乗り換えて、日本最南端の有人島「波照間島」を目指します!■いったん戻ってきた石垣島のシンボル、具志堅用高像石垣島での... | 福岡 | |
02:30 | 台風前の北の大河!! [ シーバス ] 最近は、天候が悪くなかなか釣りに行きづらい日々が続いております。 そんな天候悪化前のタイミング!! タバスコキャットさんと共に再び北の大河に行ってきました。 前回は、50〜60クラスの... | 宮城 | |
2018年09月04日の記事 | |||
22:10 | 【釣り動画を撮ってみた】 [ カレイ タコ キス チヌ シーバス ] いや~初めてのアクションカム すごく軽量でおもちゃみたいでしたが、撮影してみると満足の画質。メモリーの要領を下げるために画質を落としてもこのくらいに撮影できました。手ブレ補正も付い... | 愛知 | |
16:38 | 七尾、能登 トップチヌ・チニング 2018 [ ハゼ チヌ シーバス ] 前々からやってみたかった七尾、能登でのチヌゲーム。少し富山からは遠く躊躇していましたが、ついに行ってきました。しかしファーストトライはシーバスとチヌのバラシのみで撃沈。でもポイントはたくさん見て... | 富山 | |
02:56 | ホーム河川のヌシ現る!? [ イワシ シーバス ] 残暑厳しい日々が続いておりましたが、 ここにきて、よくやく朝晩涼しく感じられるようになってきました。 北の大河遠征から数日が経過したある日の夜。 今回もタバスコキャットさんと共にフィールド... | 宮城 | |
2018年09月03日の記事 | |||
21:52 | 【久しぶりに 名港で釣り】 [ カレイ タコ キス チヌ シーバス ] 原付が日曜日の夕方、修理完了した(無理言って早くしてもらった)ので今日は釣りに行けます。しかし、早朝は小潮の干潮。まぁゆっくり起きて行く場所を考えました。 2018年9月3日AM ... | 愛知 | |
18:47 | 四日連続の湾内でメジカの新子と小潮でも良型ヒョウゴ! [ マダイ チヌ シーバス ] 2018年9月3日 湾内釣果T橋さん2人組、ヒョウゴ3匹、キビレ2匹、クロチヌ、ギマ6匹、マダイ、スズキの子など。S原さん1人、昼からメジカ狙いのサビキ釣りでメジカの新子4匹。午後に釣ったピチ... | 高知 | |
15:03 | 2018/9/3 朝からデカアジ [ アジ シーバス ] デカアジ、というても中位。 ノマセは反応なし。 なー、台風来るやん シーバスランキング、 30 位! 近畿釣りブログ,ランキング 13 位です! 釣りブログ ソルトルアーラ... | 兵庫 |