日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2025年01月20日の記事 | |||
12:31 | 初釣りに行って来ました。……資さんうどん 唐津店 [ メバル アジ ] さてさて、先週の金曜日は午前中は父親の定期検査の付き添いに行ってから、夕方は仕事から帰って来た奥さんを連れて久しぶりに「呼子方面」へ釣りに行って来ましたが、途中でタックルボックスを間違えて持... | 福岡 | |
2025年01月16日の記事 | |||
18:51 | アジもやってきた [ メバル アジ シーバス ] 先日の釣果に気をよくしていってきました。ちょっと遅めの出発です。2017年11月16日 中潮 満潮 20:20 北西 1m 波高 1m釣り場に着くと少しにごりがあるようです。まずは、ベビサーチ... | 福岡 | |
2025年01月13日の記事 | |||
07:00 | 連続釣行 [ グレ メバル アジ シーバス ] 先日はアジが釣れましたが、お持ち帰りはなしです。それは、さしみ醤油をきらしてたこと、翌日に二日酔いにならない程度にすますこととか考えてたら、まいっかという感じでリリースして飲酒なしにしました。で... | 福岡 | |
2025年01月09日の記事 | |||
18:15 | 今日もメバリング [ メバル シーバス ] 最近、調子がいいので咋日も練習後に行って来ました。2017年11月22日 中潮 干潮 17:01 東北東 1m 波高 1mいつものベビサーチャートの表層からアタリなし。ちょっと沈めます。アタリ... | 福岡 | |
2025年01月06日の記事 | |||
06:54 | メバリング好調 [ チヌ メバル アジ シーバス ] 最近、メバリングが好調です。調子にのって昨晩も行って来ました。2017年11月26日 小潮 干潮 20:11 南西 1m 波高 1.5mいつものベビサーチャートから。水面直下を引いてみます。す... | 福岡 | |
2024年12月31日の記事 | |||
14:07 | 今年の釣り納めは、ライトゲームにした。 [ ヒラメ メバル シーバス ] 釣り納めをするべく、メバリングに行ってきました。メジャーポイントに行ってみると、先行者あり。雨も降ってきたので、すぐに退散できるヒラメポイントへ移動。途中のスロープを打ってみます。メ... | 福岡 | |
2024年12月30日の記事 | |||
07:45 | 海からのクリスマスプレゼント [ チヌ メバル アジ ] ちょっと前まではフカセ釣りでチヌが入れ食いでした。赤いのも混じってました。まだ釣れるかも。天候と休みのタイミングがあわずに行けていませんでしたが、クリスマスのあたりに休みが取れそう。風もなさそう... | 福岡 | |
2024年12月28日の記事 | |||
07:09 | ライトゲームでビッグゲーム [ ヒラメ メバル アジ シーバス ] 連続してメバリングに行ってきました。最近は、メバリング続きです。シーズンなので当然ですが。この日もいつも行っているメジャーポイントへ。この日は爆風でした。大潮 満潮 20:37 南西 6m 波高... | 福岡 | |
2024年12月22日の記事 | |||
09:05 | メバルプラッキングのあとにワームでも狙ってきました [ メバル アジ ] メバルが高活性だったため、今度はプラグを試しに行ってみました。行き先は、最近通っているメジャーポイントです。中潮 満潮 20:00 西北西 2m 波高 1.5mこの日も貸切でした。最近の傾向で、... | 福岡 | |
2024年12月20日の記事 | |||
09:42 | 連続してメバリングに行って、カラーローテした [ グレ メバル アジ シーバス ] メバルが入れ食いだったので、連続していってきました。今回も人気のメジャーポイントです。小潮 干潮 20:07 西北西 5m 波高 2m少し早めの17時30分に釣り場に着。先行者にあいさつしてはい... | 福岡 | |
2024年12月10日の記事 | |||
19:11 | 人気ポイント貸切でメバルとセイゴが連発 [ ヒラメ ハタ メバル アジ シーバス ] 先週の泳がせでは、活きエサが確保できませんでした。年無しポイントに通ってましたが、もうアジが抜けていったのかも。昨年通っていたヒラメポイントは、1月ちょっと前でアジ確保に苦戦しました。様子を見に... | 福岡 | |
2024年12月07日の記事 | |||
12:08 | チヌが大漁だけど同数の大量バラシ。やり取り下手だった。 [ チヌ マダイ メバル アジ シーバス ] 最近、年無しポイントに通っています。マズメ時は泳がせて、その後にフカセ釣りでチヌを狙っています。チヌは40㎝級の良型が釣れています。今回も同じように狙ってみることにしました。大潮 干潮 3:47... | 福岡 | |
2024年12月03日の記事 | |||
19:23 | ヒラセイゴ [ メバル シーバス ] 時化後でいいかもってことで本日、行って来ました。2017年11月15日 長潮 満潮 19:23 西南西 1m 波高 1m釣り場に着くと、波がありません。にごりはあるようです。一応、タモも準備し... | 福岡 | |
2024年11月27日の記事 | |||
20:25 | チーバス連発 [ アラカブ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] 例年、アジが釣れるポイントにアジ調査に行っていますが、いい結果が得られていません。メバルの調査にも行っていますが、メバルも釣れません。気温が下がってきたので、水温も下がってきています。そろそろか... | 福岡 | |
2024年11月21日の記事 | |||
20:13 | 泳がせ釣りの後にフカセ釣りでマダイ狙い [ チヌ マダイ メバル アジ ] 最近、泳がせ釣りをやりつつ、フカセ釣りをしています。フカセ釣りでは、マダイとチヌが釣れています。泳がせ釣りでは、バラして悔しい思いをしています。今回も最近、通っている年無しポイントに行ってきまし... | 福岡 | |
2024年11月17日の記事 | |||
18:56 | ショアレッドふたたび [ ヒラメ チヌ マダイ メバル アジ ] 前回の釣行では、マダイが釣れました。手のひらサイズよりも大きく、初めての大きさでした。タマタマ回遊してきて釣れたのか、それとも今後も狙えるのか、再度フカセ釣りをしてみることにしました。また、濁り... | 福岡 | |
2024年11月14日の記事 | |||
18:53 | アジとメバルの調査 [ サワラ アラカブ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] 秋になると中アジが回遊してきて入れ食いになるポイントがあります。夏から調査を続けていて、アジ爆釣のタイミングを探っていました。中アジが釣れたことはあったのですが、入れ食いにはなっていません。数日... | 福岡 | |
2024年11月05日の記事 | |||
07:13 | メバル釣れた [ メバル アジ ] ここ最近、釣りに行ってませんでした。ハイシーズンなのに。昼間は難しくても、夜なら行けそうになったので、本日、メバル調査に行って来ました。2017年11月6日 中潮 干潮 16:55 西1m 波高... | 福岡 | |
2024年10月15日の記事 | |||
06:29 | 猫からの圧がすごい [ アラカブ カサゴ メバル アジ シーバス ] アジングで中アジが釣れるようになってきたので、ツマミ確保に行ってきました。10月10日 小潮 満潮18:33 北東 3m 波高 1m行き先は風裏となりそうな場所にしました。釣り場に着くとメジャー... | 福岡 | |
2024年10月05日の記事 | |||
10:56 | ちょい投げ終戦のお知らせ [ キス メバル アジ ] この前の泳がせ釣りでのバラシが悔しかったので、リベンジを考えていました。週末の風の予報を見ると、北風があるようです。北風が強く吹いて、波高の予想が2m超えているとヤバい状況だったりします。なので... | 福岡 | |
2024年09月23日の記事 | |||
09:15 | カラーでアタリがかわる [ メバル シーバス ] 先日の金曜日に行って来ました。今回もメバリングです。2017年12月4日 大潮 満潮 20:20 北北西 2m 波高 2mいつもの釣り場に行くと、結構、波があります。できないことはなさそうなん... | 福岡 | |
2024年09月09日の記事 | |||
06:56 | ワンパターンメバリング [ メバル ] 土曜日に行ってました。2017年12月11日 中潮 干潮 19:25 南西 2m 波高 1.5m釣り場に着くと、波が少しあるようです。でも、濁りはなさそうです。いつものベビサーチャートから。い... | 福岡 | |
2024年08月27日の記事 | |||
07:03 | 久しぶりのメバリング [ メバル シーバス ] メバリング最盛期でありますが、ここ最近、行ってませんでした。仕事ではなく、腰痛のためです。少し良くなったので本日、行ってきました。2017年12月28日 若潮 満潮 18:14 北北西 1m ... | 福岡 | |
2024年08月07日の記事 | |||
07:02 | メバリングで釣り納め [ メバル シーバス ] 昨日、いつものように大掃除をやってからメバリングに行って来ました。海から呼ばれた気がしました。2017年12月30日 若潮 満潮 19:05北北西 1m 波高 1.5mガルプベビーサーディンで... | 福岡 | |
2024年07月19日の記事 | |||
18:54 | 泳がせ釣りのあとルアーでキス釣りをやってみた [ キス サバ メバル アジ ] 前回に続いて、キスを釣ってこようとしたら、天ぷら揚げるのは暑いから無理ということで、泳がせ釣りに行ってきました。小潮 干潮 2:14 満潮 8:21 西南西3m釣り場には、いつもどおりに2時30... | 福岡 | |
2024年07月17日の記事 | |||
07:00 | メバリングでオススメのワーム [ イワシ タチウオ ヒラメ ブリ メバル シーバス ] メバリングは、ルアーでメバルを狙う釣りですが、ルアーは、主にワームが使われます。メバリング用に、長さ、カラー、形状など多種多様なワームが販売されています。メバリング用のワームを買いに行ってみて、... | 福岡 | |
2024年07月09日の記事 | |||
06:38 | 今頃釣り初め [ メバル シーバス ] 最近、やっと暖かくなってきました。そろそろアフターのメバルとセイゴもいけるだろうと。本日、行ってきました。2018年3月23日 小潮 干潮 20:07 波高 1m 西南西 2mとりあえず、いつ... | 福岡 | |
2024年06月23日の記事 | |||
19:12 | ガルプ ミノーの特徴、使い方、保存法 [ ヒラメ アラカブ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] ガルプミノーを使ってみようかとお考えの方に、ガルプミノーを使って10年以上の私が、使い方や特徴、保存方法を解説します。ガルプミノーとはガルプミノーは、バークレイというブランドの匂い付きの液体に付... | 福岡 | |
2024年06月11日の記事 | |||
07:25 | メバルの釣り方 堤防からのメバリング、エサ釣り、カブラでの釣 [ サバ チヌ ブリ メバル アジ シーバス ] メバルは、小型であってもファイトがパワフルで釣って楽しいうえ、食べてもおいしい魚です。メバルの釣り方は、ルアーで狙うメバリング、カブラ、エサ釣りがあります。どの釣り方でも、堤防で楽しむことができ... | 福岡 | |
2024年05月23日の記事 | |||
19:46 | 常夜灯の下の2匹目のメバル [ メバル アジ シーバス ] 前回の釣行では、明暗の境目を攻めて良型のメバルを釣ることができました。で、バラしたやつがいたので、再度捕獲に行ってきました。長潮 満潮 17:45とりあえずは、メジャーポイントに行ってみます。人... | 福岡 | |
2024年05月18日の記事 | |||
15:48 | メバル開幕 [ ヒラメ メバル シーバス ] 本日、休みを取りました。ヒラメ釣りのためです。でも、風向きと波高から時化とにごりがありそうです。一応、エサを買う前に海に確認に行きました。やっぱり波と濁りがありました。なので、早朝ヒラメ釣りをや... | 福岡 | |
2024年05月12日の記事 | |||
15:12 | メバリングの新しいポイントの開拓 [ ヒラメ メバル アジ ] 先週、メジャーポイントの岸壁の明暗の境目で良型メバルが釣れました。再現性があれば、今後も有望なポイントとして認識しておく必要があります。なので、行ってきました。中潮 満潮 21:00 南西4m釣... | 福岡 | |
2024年05月06日の記事 | |||
16:19 | メバルの居場所が分かったけどちょい投げは不発 [ キス メバル アジ シーバス ] 前回のちょい投げでシロギスの数は出ませんでしたが、今回はよくなるのではないかと思い行ってきました。また、朝マズメにメバルっぽい魚もいたので、メバル調査もやってみることにしました。 若潮 満潮 7... | 福岡 | |
2024年05月03日の記事 | |||
08:38 | 今季初のちょい投げでキス釣り [ キス チヌ メバル シーバス ] そろそろキスも釣れ始めるころなので、ちょい投げに行ってきました。メバリングやった後にちょい投げも考えましたが、今回は、今季初なので調査メインとしてちょい投げのみにしました。中潮 干潮 5:33 ... | 福岡 | |
2024年04月18日の記事 | |||
23:20 | 年無しチヌ釣れた [ ヒラメ チヌ メバル アジ ] 今シーズンの乗っ込みもあとわずかですが、いまだチヌボーズです。なんとか1枚と思い、18日に行ってきました。大潮 干潮 3:15 満潮 9:18南西 1m 波高 1m2015年4月22日一応、ア... | 福岡 | |
2024年04月14日の記事 | |||
12:00 | 2024 春エギング in 鷹島・竹ノ子島 [ アラカブ カサゴ ハタ メバル アジ ] 2024年4月13日 中潮 24時50分 満潮 曇り気温:24度〜18度天気も良く風もなかったので釣りに出かけました。潮は夕マズメが干潮となるので、干潮時に入れる地磯狙いで鷹島へ。到着... | 福岡 | |
2024年04月13日の記事 | |||
16:24 | ガルプ ベビーサーディンの特徴、使い方、保存方法 [ ハゼ イワシ キス ヒラメ アラカブ カサゴ ハタ ブリ メバル アジ シーバス ] ガルプベビーサーディンは、良く釣れるらしいから使ってみようかなと考えている方に、ガルプベビーサーディンを使い続けて10年以上の私が、特徴や使い方、保存方法などを紹介します。ガルプベビーサーディン... | 福岡 | |
2024年04月01日の記事 | |||
21:04 | メバルは遊んでくれた [ チヌ メバル ] 昨日行って来ました。前日にエサを買えなかったので 2022年2月27日いつもより遅めの出発です。年無ポイントですが、先行者あり。何狙いか分からかったので手前のテトラを確保します。正月にスマホを... | 福岡 | |
2024年03月26日の記事 | |||
06:35 | 尺メバル釣った [ メバル アジ シーバス ] 先日、サビキでアジがつれたので、早朝サビキングに行ってきましたが、不発でした。そのため、アジングで調査しようと思ってましたが、やめて昨日メバリングに行ってきました。若潮 満潮 19:09&nbs... | 福岡 | |
2024年03月18日の記事 | |||
07:08 | 釣り納めでまさかの [ ヒラメ メバル アジ ] 今日行って来ました。中潮 満潮 7時40分 西南西5m 波高 2m 2021年12月30日風が強そうだけどいつものポイントへ。3時30分着で3番目... | 福岡 | |
2024年03月10日の記事 | |||
07:20 | アジング調査 [ ヒラメ メバル アジ ] 風も収まったので、本日の夜、メバルとアジを狙って行って来ました。長潮 満潮 18:30 北1m 波高2m 2018年11月17日まずは、先日、メバルを釣ったポイントへ。この前と同じように表層を... | 福岡 | |
2024年03月02日の記事 | |||
07:24 | アジングも好調 [ ヒラメ メバル アジ ] 25日は、天気も良く、風、波もなく、潮まわりもいい感じでした。ヒラメ釣りに行く気満々でした。家族にヒラメ釣りに行く予定だと話しました。すると、ヒラメ飽きた。いらん24日の夜、アジングに行ってきま... | 福岡 | |
2024年02月27日の記事 | |||
19:29 | 寒チヌとアフターメバル [ チヌ メバル ] チヌは乗っ込み前だし、メバルは産卵後で渋いはず。で、寒チヌ狙いで行って来ました。2022年2月13日チヌだけを狙うつもりでした。この時期だとチヌ不発の場合まったく何も釣れないってこと... | 福岡 | |
2024年02月20日の記事 | |||
18:43 | チヌ大漁 [ チヌ メバル アジ ] 日曜日に行ってきました。大潮 満潮 10:28 南東2m 波高 1.5m 2021年3月18日年無しポイントです。入りたかったポイントにはすでに人が居ます。今の時期、チヌ釣りくらい... | 福岡 | |
2024年02月13日の記事 | |||
06:47 | そろそろチヌか [ チヌ メバル アジ ] 久しぶりに行ってきました。もちろん、のっこみ狙いです。中潮 干潮 6:32 北東 2m 波高 1.5m2019年2月24日今回は、遠投ポイントに入りたいので早めに出発しました。5時前にポイントに... | 福岡 | |
2024年02月06日の記事 | |||
06:39 | 渋いなかで釣れました [ メバル ] 昨日、風も収まってたので、渋いとは思いつつも新しい竿を振ってみたくて出撃しました。2015年2月3日大潮 満潮 20:49 北2m 波高 1.5m釣り場に着くと、ちょっと波があります。アフター... | 福岡 | |
2024年02月01日の記事 | |||
18:36 | メバルは産卵中かな [ ハタ メバル アジ ] 先週の金曜日に行ってました。2022年2月3日メバリングで行き先はメジャーポイントです。本当はアジの泳がせが気になったのですが早朝の極寒に耐えられないかもで、辛くなったらすぐに帰れるメバリングで... | 福岡 | |
2024年01月30日の記事 | |||
12:28 | 今回は「爆釣」……お食事処 とき里 [ メバル アジ ] さてさて、前回からの続きになりますが、奥さんと二人で父親の施設に面会に行った後は、そのまま「伊万里方面」まで釣りに行きましたが、狙いのポイントは思ったよりも潮位が低くて、しばらくアレやらコレ... | 福岡 | |
2024年01月22日の記事 | |||
18:12 | メバリングで3魚種 [ アラカブ カサゴ ハタ メバル アジ ] 金曜日に行って来ました。少し雨は降ってたので短時間釣行です。2021年1月25日長潮 満潮 16:37 南東2m 波高 1m行き先はメジャーポイントです。釣り場に着いてみるとライズがあるようです... | 福岡 | |
2024年01月18日の記事 | |||
20:39 | アジはどこに [ カマス メバル アジ ] 例年であれば、エサ釣りはやっていない時期ですが、まだ、アジが釣れるんじゃないか、まだ泳がせいけるんじゃないかと思い、行ってきました。2021年1月16日中潮 干潮 5:41 西南西 5m 波高 ... | 福岡 |