日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2024年12月18日の記事 | |||
18:57 | いざ尋常に,勝負! [ サヨリ シーバス ] こんにちは,花見月です(*^^)v 随分と寒くなりましたが,いかがお過ごしですか。 さて,実は仲間うちで11月から12月末日まで釣り大会をしています。 団体戦と個人戦があるのですが,メンバー... | 石川 | |
2023年11月04日の記事 | |||
22:23 | 奇跡の価値は [ サヨリ シーバス ] こんにちは,花見月です。 上州屋七尾店さん主催のワンデイシーバスコンペティションに出場しました。 釣り大会は初めての参加になりますが,地元能登での大会ということで奮って参加しました。 そして... | 石川 | |
2022年11月17日の記事 | |||
22:46 | ランカークエスト [ サヨリ ハタ シーバス ] こんにちは,花見月です(*^^)v サヨリパターンを楽しんでいますが,そろそろランカーが欲しいところ・・ 何となくランカーが出てきそうな雰囲気もあるんだけど... | 石川 | |
2022年11月09日の記事 | |||
02:45 | この雲を待っていた! [ サヨリ ハタ シーバス ] こんにちは,花見月です(*^^)v 満月の月明かりが予想以上に釣果に影響して,シーバスがまったく出てきません・・。 シーバスはデイと同じように海中で周囲が良く見え... | 石川 | |
2022年11月06日の記事 | |||
23:50 | 悶絶!ムーンライト伝説 [ サヨリ シーバス ] こんにちは,花見月です(+_+) 泣きたくなるようなムーンライト♪・・とはよく言ったもので, サヨリパターンとは言えども爆裂な月明かりのせいで,シ... | 石川 | |
2022年11月04日の記事 | |||
00:41 | 爆裂シーバスサヨリパターン [ サヨリ シーバス ] こんにちは,花見月です(^^) 相変わらず,サヨリパターン絶好調の花見月です 70センチが2匹釣れました(^^) 前回のサヨリパターン攻略法についての続きです... | 石川 | |
2022年11月01日の記事 | |||
20:02 | サヨリパターン攻略で良型連発! [ サヨリ シーバス ] こんにちは,花見月です(*^^) 始まりました,サヨリパターン! シーバスの数あるベイトパターンの中でも最も難しいと言われるサヨリパターンですが,花見月はこのサヨリパターンが好きです サヨリ... | 石川 | |
2022年10月30日の記事 | |||
00:09 | メガランカーシーバス90㎝! [ サヨリ シーバス ] どうも,メガランカーハンターの花見月です(*^^)vにやり 前回の大漁釣行に続き,今回はさらに大物が釣れました >゜))))彡 現地に着いてから,海況の確認 ベイトは見られま... | 石川 | |
2020年10月19日の記事 | |||
20:14 | 【能登シーバス】全集中でサヨリパターンに挑む! [ サヨリ シーバス ] みなさん,こんにちは花見月です(^^) インスタの方ではちょくちょく釣果をアップしていたのですが,ブログの更新は久しぶりです。 最近能登では,ちらほらサヨリが回ってきており,私の大好きなサ... | 石川 | |
2019年12月23日の記事 | |||
21:38 | ★★★能登シーバス★★★ [ サヨリ ハタ シーバス ] 年の瀬に入りました。 いつもなら晩秋からは静かにハタハタパターンを待つばかりでしたが,今年ほどシーバスを追いかけた年はありませんでした。 その理由の一つに,仲間内でシーバス大会を開いたことに... | 石川 | |
2019年10月21日の記事 | |||
17:50 | ★★シーバス大会始まりました★★ [ サヨリ マゴチ チヌ シーバス ] こんにちは,花見月です(^^) 相変わらずの多忙と過労で,釣りにはあまり行けませんでした。 9月の頭に一度子イカで遊んで,10月の頭には地元でシーバスを1匹釣ったぐらいでした。 さて,そ... | 石川 | |
2018年12月14日の記事 | |||
00:05 | つりあんてな不具合解消のお知らせ いつも「つりあんてな」をご利用いただき、ありがとうございます。 2018年9月末頃からシステムの不具合によりブログの記事を取得できない状況が続いておりましたが、不具合を解消しましたのでお知らせい... | 石川 | |
2017年01月19日の記事 | |||
05:30 | 更新された釣りブログをアプリで読む つりあんてなをご利用いただきありがとうございます。 つりあんてなへのアクセスの約半数がAndroid端末からのアクセスとなっている状況なので、Androidアプリ(無料)によるブログチェックをご... | 石川 | |
2017年01月08日の記事 | |||
16:37 | 初釣り@w@; [ サヨリ ] こんにちわ^^ 初釣りにやっと行ってきたダゴラーです。 ああ ああああ ああああああああ!!!いーい天気w 仕掛けを作っているとちょっとた゛け幸せだなあ・・・と思った・・なにげに... | 石川 | |
2016年12月07日の記事 | |||
11:50 | スマホ/タブレットのマグネット式充電アダプタ 最近タブレットのUSB端子にガタがきたようで、充電はできるけどデータ転送ができないという状態になってしまいました。 AndroidのMicroUSBやiPhoneのLightningも抜き差しを... | 石川 | |
2016年11月05日の記事 | |||
08:42 | 七尾湾シーバス戦「ランカークエスト!」 [ サヨリ ハタ アオリイカ メバル シーバス ] こんにちは、花見月です(^^) 県内では奥能登をはじめ、 サヨリパターンが始まっているみたいですネ アオリも随分、落ち着きましたので、ここは・・ ランカーゲットじゃぁぁあ (#`... | 石川 | |
2015年12月28日の記事 | |||
22:07 | 雪の中の海釣りセンターww [ サヨリ グレ マダイ チヌ ] 年賀状はまだだ・・ トイレの掃除もまだだ・・・ 障子紙の張替えもまだだ・・・ しかーし、今日で海釣りセンターはお終いという・・ 月曜日神さんは仕事・・・ 行くなら 今でしょ ということで、... | 石川 | |
2015年12月15日の記事 | |||
23:56 | 秋アオリイカ19回戦(ヤリイカへ!) [ ヤリイカ サヨリ ハゼ タコ アオリイカ シーバス ] 12月13日(日)またまたちょっと遠いけど、小木港へ。ちなみに18回戦は12月6日(日)、下佐々波港でイカボーズで未報告。エギングではイイダコと何故かデカサヨリ(ダツではない!)帰りにランガンし... | 石川 | |
2015年11月17日の記事 | |||
00:16 | く、クロダイ!? [ サヨリ チヌ シーバス ] 夜中、雨の降る中キャストを続けたまささんにシーバスがヒット。 ルアーはHassaku JAPANのHUNT88でした。 お見事! 釣る人は決して諦めない。 良いお手本を見せて頂きました。 その後... | 石川 | |
2015年11月03日の記事 | |||
00:17 | YAWARA125FW [ サヨリ シーバス ] ラッキークラフトのYAWARA125FW。 確か2005~6年に誕生したルアーだったと思います。(違っていたらごめんなさい) 当時は、このルアーのヌメヌメとしたアクションに魅了され、随分と使い込... | 石川 | |
2015年09月29日の記事 | |||
00:12 | HUNT88 [ サヨリ シーバス ] HUNT88を使う釣行が続いています。 と、言うか僕自身HUNT88しか使わないでおこうと決めて釣行しています。 流れの有無、水深の有無、陸っぱり or ウェーディング等々、関係なくHUNT... | 石川 | |
2015年09月24日の記事 | |||
10:38 | シルバーは、いろいろがんばってきましたw [ サヨリ グレ マダイ チヌ アジ ] 皆さんシルバー連休は、お天気よかったですねーw ダゴラーでっす 私は、一日目はHGの海釣り公園で楽しんできましたw 朝は、風もなくよかったんですけど・・・・ 途中から風が強くなって釣りづ... | 石川 | |
2015年08月17日の記事 | |||
00:16 | 一矢報いる [ サヨリ イワシ シーバス ] 盆休み最後となった日曜日。 短い連休が終わろうとする現実に後ろ髪を引かれる思いで釣りに出掛けました。 盆前は釣りに満足な時間を充てることが出来ず、連休にじっくりと…。なんて考えていたのですが、い... | 石川 | |
2015年08月15日の記事 | |||
23:30 | ちょい投げ 8月15日 [ サヨリ キス ] 2年ぶりにキス釣りに行ってきました。 サヨリが泳ぎもせずに漂ってましたよ。 14時半頃にスタートして、1投目、2投目と続けて釣れ、 今日は大漁か!?っと思ったらその後エサ取の猛攻、... | 石川 | |
2015年07月12日の記事 | |||
21:27 | 能登は、やさしや海までもww [ サヨリ グレ マダイ チヌ アジ ] 皆さんこんにちわ ダゴラーです 今日は暑かったですねーww やーっと夏らしくなってきましたよねw 昨日はなんとか日と天気が上手くいって釣りして、夜は夏まつり(うすずみ)で 楽しめましたw 息子は... | 石川 | |
2015年06月24日の記事 | |||
01:05 | アジを釣るなら [ サヨリ アジ ] ココで勉強してにほんブログ村釣行するYですが、アジを簡単、お手軽に釣ろうと思えば多分⁉️サビキ釣りですよね?f^_^;)ルアーアングラーは無縁な釣り方かもしれませんがsizeをこだわらなけれ... | 石川 | |
2015年04月15日の記事 | |||
07:00 | 春@w@?の小木港 [ サヨリ サバ グレ バリ マダイ チヌ アジ ] 先週の日曜日にやっと、4月に入って能都町小木漁港に行ってきました。 4月は、なかなかに忙しかった;w; 家の粗大ごみを埋め立て処分地に車に積んで捨てたり、壊れたお家の正面目隠しを 修理したり、... | 石川 | |
2015年03月08日の記事 | |||
21:25 | 今年初のホタルイカ! [ サヨリ メバル ] 2月22日(日)は福井新港、3月1日(日)は富山に行ったけど、いずれも見事なまでのボーズ!3月8日(日)富山にホタルイカを掬いに!ホタルイカ掬いはバクチ的なところがあるから、いなかったらホタルイ... | 石川 | |
2014年12月29日の記事 | |||
11:21 | キス・メバル戦3「能登島でキスって、外浦でメバる!今年ラスト [ カレイ サヨリ キス メバル アジ ] 毎度です、花です(^^)/ 28日の日曜日は、12月で初めての好天になりましたね。 これほどの天気はもうないだろうと思い、 今回はキスとメバルのダブル戦で行こうと思いました。 キスと... | 石川 | |
2014年12月04日の記事 | |||
10:55 | 水中での捕食シーン動画 水中での魚の捕食シーン集を見つけたので紹介します。撒き餌、刺し餌、生餌をいろんな魚が捕食する様子が見られます。参考になるかも?  ... | 石川 | |
2014年11月20日の記事 | |||
15:03 | やっぱりの結果 [ ヤリイカ サヨリ ハタ アジ ] 学習能力低い Y はまたまたやらかしました(;´Д`A仕事終わりに友人から早く来い。小木で待ってるぞぉーΣ( ̄。 ̄ノ)ノおぃおぃそんな無茶ぶり、せめて待ち合わせは近所のローソンにして下さい(... | 石川 | |
2014年11月09日の記事 | |||
23:40 | 再び筏に揺られて 11月9日 [ サヨリ アジ ] 11月9日!2週続けて師匠と一緒に内浦の筏に揺られてきました。 6時半頃には準備をすませ投入! 5回目にして初めての朝一無反応・・・!? 師匠にも反応無し、、、毎度毎度そんなにうま... | 石川 | |
2014年10月30日の記事 | |||
11:34 | ライン巻取り機を使ってみた 一人でリールに新しいラインを巻くのが結構面倒なので、第一精工 高速リサイクラー2.0が欲しいなぁと思いつつもその価格から躊躇していたわけですが、低価格な「ルミカ(日本化学発光) クイック糸巻き」... | 石川 | |
2014年10月15日の記事 | |||
15:00 | 落ち鮎でリズムが出てきた! [ サヨリ ヒラメ シーバス ] 絶不調の9月もすぎさり・・10月中旬~ サヨリ着きのシーバスにもてあそばれ・・・あまりのスランプで・・少々イジケモードになっていたが・・ 10月入ったあたりから~リズムが出てきた? 読みが当た... | 石川 | |
2014年10月07日の記事 | |||
11:30 | ♪ 拾い釣り ♪ [ サヨリ シーバス ] それほど台風の影響も受けなかった 北陸地方 渇水気味の河川に潤いが戻る 相変わらず下流域ではサヨリに着いた 鱸がここですよ~~と言わんばかりに ボイルを繰り返す 最近はコイツに振り回されている ... | 石川 | |
2014年10月05日の記事 | |||
07:03 | ♪地元を離れて……♪ [ サヨリ シーバス ] 久々に地元を抜け出しての釣行 いつもと違う風景の中に身を置くと シーバス釣りを初めた頃の事を よく思い出します。 キャストをいくら続けてもヒントを くれない魚…… 居ないのか、居ても食ってくれな... | 石川 | |
2014年09月22日の記事 | |||
12:19 | アジの南蛮漬け [ アジ ] アジの南蛮漬けが大好きだという方はたくさんいらっしゃると思います。私も好きで、アジを数十匹釣ってきては調理して食べています。 これまで漬け込む調味料は手作りでしたが、南蛮漬け専用のおいしい酢を見... | 石川 | |
2014年09月20日の記事 | |||
11:24 | 頼んよ! [ サヨリ ] 9月19日(金)エギングDEナイトのため前日から富山入りしようと企んでたんですが能登でボイル祭りの情報が入ったので急遽能登へ到着してボイル音を確認しようと車から降りたら向こうから釣り人がこんば... | 石川 | |
2014年08月12日の記事 | |||
02:47 | ブルース・コードⅡとバイブレーション [ サヨリ グレ シーバス ] 台風11号が通過しました。 河川の氾濫や浸水した地域があるとニュースで放映されていましたが、北陸地方は大した災害もなく無事に過ごすことが出来ました。 災害に見舞われた地域の方々には心よりお見舞い... | 石川 | |
2014年08月03日の記事 | |||
07:05 | 牧場 [ サヨリ アラカブ タチウオ カサゴ イワシ ヒラメ バリ ハタ アジ シーバス ] MASAさんがシーバスをキャッチしたところで、僕はライトジギングを開始。 特にシーバスだけを狙うわけでもなく、カサゴやクロソイやキジハタやヒラメと、色々なサカナ達と出会いたかった訳。 ベイトは2... | 石川 | |
2014年07月30日の記事 | |||
05:05 | プロトルアーでボイル撃ち [ サヨリ キス イワシ アジ シーバス ] 今秋リリース予定のプロトルアー。 只今、テスト期間中です。 詳細は全くご紹介出来ませんが、満を持して登場するハズ!? そんなプロトを持参して、日没ちょっと前の海を散歩しました。 カタクチイワシ、... | 石川 | |
2014年07月10日の記事 | |||
07:00 | ♪ 悔やまれたバラシ ♪ [ サヨリ ] 久々のポイントに来ました 時折沖のほうで聞こえるボイル音 気持ちのいい雰囲気の中 静かにごっつぁんミノーを投げ続けました。 ユラユラと漂うルアーに 激しくスプラッシュ 可愛い奴ほどハゲシイ(笑)... | 石川 | |
2014年06月05日の記事 | |||
05:55 | つりあんてなの新機能のお知らせ つりあんてなをもっと便利に使ってもらえるように新機能を追加しました。 トップページ右上からつりあんてなにログインすると、つりあんてなで表示するブログをカスタマイズすることができます。  ... | 石川 | |
2014年05月24日の記事 | |||
12:50 | 初夏の釣り場調査 [ サヨリ イワシ アジ シーバス ] 暦では初夏に差し掛かっています。 沿岸部はシーバスの魚影が濃く、釣りに行けば必ず何かしらのコンタクトが得られるようになりました。 そこで、初夏にシーズンインし、夏までシーバスが安定して釣れるポイ... | 石川 | |
2013年11月05日の記事 | |||
23:55 | 穴水湾内浦釣行 11月3日 [ サヨリ マゴチ マダイ チヌ アジ シーバス ] 以前は釣り○ジョンではソルトルアー系の番組とバス釣りの一部の番組くらいしか見てなかったんですけど、 最近はチ○道一直線とかHO!○ド釣日記を見るようになりました、興味を持つと見方が変わっ... | 石川 | |
2013年11月04日の記事 | |||
09:33 | 三連休 [ サヨリ ] おはようございます。 今回の三連休は久しぶりに休みに! 釣りに行かない訳には行きません(笑) 今回も七尾方面にプチ遠征 先週末に釣友がgetしたランカー こんなのがウロウロするポイントへ 調査に... | 石川 | |
2013年11月01日の記事 | |||
00:04 | 夜釣りやアウトドアに便利なLEDランタン アウトドア等でよく使用されるランタンはガソリンやガス等、種類もいろいろあって好みも分かれるところですが、扱いやすいのは電池駆動のランタンでしょう。 電池駆動のランタンはほとんどが単一電池(しかも... | 石川 | |
2013年10月29日の記事 | |||
10:01 | つりあんてなブログをはじめました つりあんてなのメンテナンス情報・お知らせや、便利なグッズ等を紹介します。... | 石川 | |
2013年10月26日の記事 | |||
15:20 | 釣行記 2013.10.22〜25 [ サヨリ アジ アオリイカ シーバス ] 注意!・・・魚は出てきません(前も言ったような) 10.22 前日、アオリ狙いで外してしまったので『今日はシーバスや!』と仕事終わりに橋T海岸へ相変わらず人は居ないので探り放題⁉︎しかし予想通... | 石川 | |
2013年10月21日の記事 | |||
06:53 | 釣行記 2013.10.20 [ サヨリ サワラ タコ シーバス アジ アオリイカ ] 10.20 深夜 3時携帯が騒がしい、寝ぼけまなこでラインを見るとO崎氏からの釣果報告(最近彼は絶好調!)返信でおめでとうメールを送るとライン繋がりのyamazaru氏からも釣果報告が、っと続... | 石川 |