日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2020年11月24日の記事 | |||
04:48 | ヨットハーバーでセイゴ [ グレ アラカブ カサゴ アジ シーバス ] 三重テレビで11月7日に放送されたフィッシングポイントを見ました。津のヨットハーバーでの電気浮き釣りです。前回の続きです。要するに後編ですね。夜釣りでのセイゴ狙いです電気浮きだけでは無くてケミホ... | 三重 | |
2020年10月22日の記事 | |||
08:55 | 2020/10/21 中潮 [ アラカブ カサゴ メバル アジ シーバス ] 釣り仲間から大きなアジを釣った便りが 羨ましい 僕もそっちに行って大きなアジを釣りたい でも今夜は無理かな 車に釣り道具積んでないし 一度帰宅してから、行くのはちょっと億... | 三重 | |
2020年10月17日の記事 | |||
13:46 | 2020/10/16 大潮 [ グレ アラカブ カサゴ アジ ] 近場でのメジナ釣りです 19時過ぎにポイントに到着 前回よりも良い状況なので期待できます 空いているポイントに入り、エサの石ゴカイを付けて開始 すぐに反応があるかと思いき... | 三重 | |
2020年10月15日の記事 | |||
12:17 | 2020/10/14 中潮 [ グレ アラカブ カサゴ ] 僕の秋の釣りのターゲットのひとつにメジナがあります 近場の防波堤なんかで、ノベ竿を使ったシンプルな釣りなんですが、メジナの引きが強烈でほんと面白いんです で、昨夜メジナ狙いで行ってき... | 三重 | |
2020年10月01日の記事 | |||
08:20 | 20209/28・29 中潮・大潮 [ グレ アラカブ カサゴ アジ シーバス ] 地元アジング二釣行分 9月28日 19時ぐらいから地元の海でアジング 月はけっこう明るく、潮位は低く難しそう でも、釣れるかもしれないと思ったのですが、やっぱダメでした... | 三重 | |
2020年09月25日の記事 | |||
08:31 | 2020/9/24 小潮 [ アラカブ カサゴ アジ ] 台風が逸れてくれてよかった、よかった なので仕事が終わってから地元アジング 海に到着するとけっこう風が強い 前回と同じポイントに入り、1gのジグヘッドでやってみます し... | 三重 | |
2020年09月13日の記事 | |||
15:04 | 師崎、タチウオ [ タチウオ アラカブ カサゴ ] まとばやさんにて、 初のタチウオチャレンジはイマイチな結果 タチウオ2ゲット、イシモチ1ゲット otaくん 5ゲット ykcさん 3ゲット wktくん 2ゲット1カサゴ tmtくん 1ゲッ... | 三重 | |
2020年08月13日の記事 | |||
22:18 | おこぜ&ガシラ [ アラカブ カサゴ ] こんにちは。「腰痛施術の匠」橋爪接骨院の橋爪良太です。 Twitter:@zumeryota Instagram:@zumeryota オフショア... | 三重 | |
2020年07月20日の記事 | |||
08:52 | 2020/7/19 大潮 [ サバ グレ アラカブ カサゴ アジ ] 日曜日、夕方から地元の海へ カニ調査ですが、カニが泳いでくる時間帯まではライトタックルで適当に釣ってみるつもり 到着すると釣り人がたくさん 海の様子は… 濁ってますね ... | 三重 | |
2020年06月22日の記事 | |||
09:13 | 2020/6/21 大潮 [ キス サバ アラカブ カサゴ アジ ] 日曜日の夕方、地元の海へ 本命はゼンメ(ヒイラギ) 海に到着 分かっていたけど強風で波はザブザブ 適当に空いてる場所に釣り座を構え、ちょい投げで開始 アタリなし ... | 三重 | |
2020年06月05日の記事 | |||
12:23 | 2020/6/4 中潮 [ マゴチ アラカブ カサゴ メバル シーバス ] 新しいタックルを持って地元の海へ 一応メバル狙いですが、釣れるでしょうか…? 19時ぐらいから開始 風がややあり、波はザブザブ あまり良い状況ではありませんね ... | 三重 | |
2020年05月13日の記事 | |||
04:15 | 鋼管でチヌ [ アイナメ アラカブ カサゴ チヌ メバル ] 三重テレビで5月2日に放送されたフィッシングポイントを見ました。津の伊倉津いわゆる鋼管でのチヌ釣りです。いつものレポーターとフィールドテスターでやっていました。今年は藻がほとんど無いんだそうです... | 三重 | |
2020年05月06日の記事 | |||
02:53 | ヨットハーバーでナイトゲーム [ アラカブ カサゴ シーバス ] 三重テレビで4月18日及び25日に放送されたフィッシングポイントを見ました。津の阿漕浦いわゆるヨットハーバーでの夜釣りです。いつものレポーターとどこかのメーカーのフィールドテスターとやっていまし... | 三重 | |
2020年04月27日の記事 | |||
05:03 | 鋼管で根魚 [ アラカブ カサゴ ] 三重テレビで4月11日に放送されたフィッシングポイントを見ました。津の鋼管でのカサゴ釣り大会でした。いつものレポーターが遊のスタッフとやっていました。テトラで穴釣りということでブラクリを使ってい... | 三重 | |
2020年04月12日の記事 | |||
08:55 | 2020/4/11 中潮 [ アラカブ カサゴ メバル ] 三密になることはないだろうと地元の海へ 到着すると釣り人と思える車がたくさん駐車してあり驚く やっぱ帰ろうかと思ったが、自分の入りたい場所には誰も居なかったので竿を出すことに ... | 三重 | |
2020年02月29日の記事 | |||
10:46 | 2020/2/28 中潮 [ アラカブ カサゴ メバル シーバス ] メバル狙いで南下してきました 最近、Oさんがセイゴを調子良く釣っているのでそれも期待できそうです 18時過ぎに先週と同じポイントに ただ、潮が満ちてくると釣りにならないので... | 三重 | |
2020年02月22日の記事 | |||
09:25 | 2020/2/21 中潮 [ アラカブ カサゴ メバル ] 天気良し!潮も良し! これは釣れ過ぎてしまうのでは!? なんてウキウキしながらメバル狙いで南下 お目当てのポイントに入り開始 まずはプラグで様子見 でも反応なし ... | 三重 | |
2020年02月16日の記事 | |||
15:02 | 2020/2/15 小潮 [ アラカブ カサゴ メバル ] メバル狙いで南下しようと思ってましたが、行けなくなり悶々とした気分 で、懲りずにダメもとで前回と同じ地元のポイントへ(止めときゃいいのに) 到着すると風の無い土曜の晩とあって釣り... | 三重 | |
2020年01月25日の記事 | |||
07:53 | 越前ヤリイカ狙いは撃沈、カサゴ [ ヤリイカ アラカブ カサゴ ] 越前漁港にヤリイカ狙いで行きましたが不発。 周りも釣れてない様子。 カサゴポイント発見し、 おみやげにカサゴを釣って帰りました。 カサゴは激ウマでしたが… 同行者 NRSさん、WKくん... | 三重 | |
2020年01月15日の記事 | |||
11:13 | 2020/1/14 中潮 [ アラカブ カサゴ メバル ] 仕事が終わってから地元のポイントへ ここでもメバルは一応釣れるのですが、年をまたぐと居なくなるのか釣れません(僕には) 今年もそうなのか確かめてみましょう ダメならカサゴが相手を... | 三重 | |
2020年01月06日の記事 | |||
15:14 | 2020/1/2~4 後編 小潮→長潮 [ キス アラカブ カサゴ ハタ メバル シーバス ] つづきです 翌朝、日の出前に目覚めたので、個人的な初日の出を拝みに 去年と同じ場所で それからメッキ調査してみるも姿は見えず… メバルポイントの下見でウロウロしてい... | 三重 | |
2019年12月31日の記事 | |||
10:41 | 2019年のまとめ [ ハゼ キス サバ グレ アラカブ カサゴ チヌ メバル アジ シーバス ] 2019年の釣行回数、釣った魚種をまとめてみました ・基本的に一釣行は家を出て、家に帰るまでとしてます ・メバル(シロ、クロ、アカ)は面倒なので分類せず1種として数えてます ・フグはカウン... | 三重 | |
2019年12月20日の記事 | |||
08:41 | 2019/12/19 小潮 [ アラカブ カサゴ メバル シーバス ] メバル狙いで地元の海へ 19時過ぎに到着 まずはプラグから 無風ですが干潮時で潮位が低くてやりにくいし、アタリもない… ジグヘッドリグでネチネチ攻めると小さいカサゴ ... | 三重 | |
2019年12月16日の記事 | |||
17:18 | 2019/12/15 中潮 [ アラカブ カサゴ メバル アジ シーバス ] 12月ももう半分が過ぎてしまいました… まだ地元のアジは居るのでしょうか? 確かめに行くことに 19時ぐらいから開始 潮は満潮前でゆるい感じ 風は無くて釣りやすいで... | 三重 | |
2019年12月09日の記事 | |||
07:14 | ファミリーフィッシング大会2019 [ ハゼ マゴチ サワラ キス グレ アラカブ カサゴ ブリ ] 三重テレビで11月30日に放送されたフィッシングポイントを見ました。津のヨットハーバーでの釣り大会でした。毎年恒例ですが私が参加したのは2015年の一度きり。ファミリーの大会にひとり参加はやはり... | 三重 | |
2019年12月03日の記事 | |||
08:43 | 2019/12/2 小潮 [ アラカブ カサゴ メバル アジ シーバス ] また近場でアジ&メバル狙い 雨の後の風が気になりますが、この日を逃すとしばらく釣りに行けなさそうなので 海に到着 風は心配していたほど強くない まずはメバルポイントで ... | 三重 | |
2019年11月28日の記事 | |||
08:22 | 2019/11/27 大潮 [ アラカブ カサゴ メバル アジ シーバス ] アジ&メバル狙いで地元の海へ 19時ぐらいから開始 まだアジは釣れるだろうか? 0.5gのジグヘッドで始めるも風がけっこうあり、操作できないので1gに変更 アジっぽい小さ... | 三重 | |
2019年11月14日の記事 | |||
08:26 | 2019/11/13 大潮 [ アラカブ カサゴ メバル アジ シーバス ] 11月に入ってからなかなか釣りに行けないモンタナ 近場での異例の青物祭りやら釣り仲間から送られてくるアジ画像(アジハラ)に耐える日々でした そんな水曜日 仕事を終え、帰宅しようと... | 三重 | |
2019年11月03日の記事 | |||
11:12 | 久しぶりの霞一文字、撃沈 [ アラカブ カサゴ ハタ ] 青物狙いで、霞一文字へ。 見事に撃沈! カサゴ1,チビキジハタ1。... | 三重 | |
2019年11月02日の記事 | |||
09:11 | 2019/10/31 中潮 [ グレ アラカブ カサゴ チヌ メバル アジ シーバス ] 木曜日、仕事が終わってから釣りへ アジやら他の釣りも気になるのですが、前回のエサ(石ゴカイ)が残っていたのでまたメジナ狙い 19時前から開始 メバル、カサゴが釣れ反応がなくな... | 三重 | |
2019年10月29日の記事 | |||
08:20 | 2019/10/28 大潮 [ グレ アラカブ カサゴ メバル ] 天候良し、潮も良し、夜の予定は無し こうなると釣りに行かねば いつもの地元の海へメジナ狙いで 19時に到着 良い時間帯のはずなので速足で波消しブロック帯へ移動 釣り... | 三重 | |
2019年10月17日の記事 | |||
17:27 | 2019/10/16 中潮 [ グレ アラカブ カサゴ ] また近場の海へメジナ狙いで行ってきました 19時過ぎに到着 風はちょっとありますが、なかなか良さそうな夜(月が出るまでは) 釣り人もかなり多いです 空いている波消しブロッ... | 三重 | |
2019年10月15日の記事 | |||
14:15 | 2019/10/14 大潮 [ グレ アラカブ カサゴ メバル ] 上手い事、日没に雨が上がった月曜日 となればメジナ狙いで釣りへ 18:30過ぎに到着 適当な波消しブロックに乗り開始 すぐにアタリが 力強い引きでよく走る やっ... | 三重 | |
2019年10月06日の記事 | |||
08:31 | 2019/10/5 小潮 [ グレ アラカブ カサゴ ハタ メバル ] 風がまあまあ強い日 釣りは無理かなと考えておりましたが、夕方になるとちょっとましになったような? これは行くべきか? でも海に着いたら風が強かったってパターンかもしれないし ... | 三重 | |
2019年10月03日の記事 | |||
08:30 | 2019/10/1 大潮 [ グレ アラカブ カサゴ メバル ] 僕の秋の釣りのひとつにメジナ釣りがあります 近場の海の波消しブロック廻りをのべ竿で探って釣ります もともとメバルやカサゴを狙って始めた釣りなのですが、いつの間にか強烈な引きのメジナに... | 三重 | |
2019年09月25日の記事 | |||
08:06 | 2019/9/24 若潮 [ アラカブ カサゴ ハタ シーバス ] カニはまだ獲れるだろうか? 帰宅後海へ いつもの場所に到着 風はありますが波は穏やか でも潮位が低い あれやっちまったか 潮見表など見ずに勢いで海にきてしまった... | 三重 | |
2019年09月21日の記事 | |||
14:20 | 2019/9/20 小潮 [ コウイカ アラカブ カサゴ アオリイカ アジ ] 台風が来る前にアジ釣りです 17:30過ぎにポイントに到着 しかし先行者あり しかたないので以前に良かったポイントへ移動 こっちのポイントは誰も居らず まだちょっ... | 三重 | |
2019年08月31日の記事 | |||
08:47 | 2019/8/30 大潮 [ グレ アラカブ カサゴ ] 今年はワタリガニが多いのか? そのようなブログの記事をよく目にします この日は夕方から雨も上がったので久しぶりに地元の海へカニ調査(雨はその後ちょっと降りましたが) 到着する... | 三重 | |
2019年07月20日の記事 | |||
11:21 | 霞一文字、タコ [ タコ アラカブ カサゴ シーバス ] 今年初めての霞一文字、 タコ爆釣のはずが… チビシーバス1、カサゴ1… otaくん、タコ3匹 WKTくん、タコ1匹 tnmtくん、タコ1匹 ... | 三重 | |
2019年07月18日の記事 | |||
08:36 | 2019/7/17 大潮 [ サバ アラカブ カサゴ ] 久しぶりに近場の海をパトロール サバが釣れてないかの偵察とあとは根魚をちょろっと釣れたらなと思い 19時過ぎに到着 風があり波はザブザブ そして潮の色は茶色… 竿を... | 三重 | |
2019年07月03日の記事 | |||
17:39 | 2019/7/2 大潮 [ ハゼ サバ グレ アラカブ カサゴ ハタ メバル アジ ] 6月18日にキジハタ調査に行った場所 その後、アジが釣れ出し、この前日にはキジハタの便りが そうなると、キジハタ&アジ狙いで出撃なのであります 18時前から釣り開始 最... | 三重 | |
2019年06月23日の記事 | |||
11:14 | 久しぶりの四日市一文字 [ ハゼ マゴチ アラカブ カサゴ ] 久しぶりの四日市一文字は マゴチ狙いで出撃しました。 土曜日にハゼを釣って 意気揚々と挑みましたが、 見事に撃沈。 マゴチのはずが、カサゴ12匹で終了。 同行者 Cさん、石1、カサゴ2... | 三重 | |
2019年06月19日の記事 | |||
08:38 | 2018/6/18 大潮 [ マゴチ サバ アラカブ カサゴ ハタ メバル アジ ] 某桟橋と呼ばれるポイントへ行ってきました 仕事から早く帰れたので、17時ぐらいに到着 去年の夏、ここでキジハタを釣りました そろそろ釣れるかも?と思い調査です キジハタが釣... | 三重 | |
2019年06月03日の記事 | |||
17:37 | 2019/6/1、2 中潮→大潮 [ キス アラカブ ヒラメ カサゴ メバル アジ ] 日曜日はomedaさんとボートキス釣り新規開拓の予定でしたが、画伯も参加ということで的矢湾のボートキス釣りに急遽変更 そしてアマゴンゾウさんも参加となりました 僕は当然前夜か... | 三重 | |
2019年05月26日の記事 | |||
09:06 | 2019/5/25 中潮 [ アラカブ カサゴ メバル シーバス ] なかなか暑い日でした 帰宅後、ビールの誘惑にも負けず釣りへ 久しぶりに自宅から遠い方のポイントへ けっこうな釣り人 メバルもちょっと探ろうかと思ってましたが、諦めて誰も... | 三重 | |
2019年05月10日の記事 | |||
08:16 | 2019/5/9 中潮 [ アラカブ カサゴ メバル シーバス ] 特に予定もなく、風もなく海況も良さそうだったので帰宅してから釣りに 19時にいつもの地元のポイント けっこう釣り人で賑わってます 電気浮きでの釣り、ぶっこみ、シーバス狙いなど... | 三重 | |
2019年04月24日の記事 | |||
08:29 | 2019/7/23 中潮 [ アラカブ カサゴ チヌ メバル ] 仕事が終わってから地元でのゆるい根魚釣り 海に到着するとけっこう風がありちょっと寒い 上着をもっと厚手のものにしたら良かったかなと後悔しながら開始 最初にムラソイが釣れた ... | 三重 | |
2019年04月05日の記事 | |||
09:03 | 2019/4/4 大潮 [ アイナメ アラカブ カサゴ メバル アジ シーバス ] 4日、木曜日、omedaさんに届け物があったので南下して一緒にメバルを狙うことに まあ、届け物は無くてもメバルは釣りに行っていたと思いますが まだ明るいうちに到着 場所取... | 三重 | |
2019年03月28日の記事 | |||
08:21 | 2019/3/27 中潮 [ アラカブ カサゴ メバル ] 水曜日、日が暮れるころに風がおさまったので、久しぶりに地元の海へ 19時ぐらいに到着し、早速開始 この時期、夕まずめにタケノコが釣れる場所でやってみます 日は完全に沈んでいる... | 三重 | |
2019年03月13日の記事 | |||
08:42 | 2019/3/12 中潮 [ アラカブ カサゴ メバル シーバス ] メバル狙いで南下してきました 場所は時合の短いいつもの某ポイント 先に到着していたomedaさんにご挨拶 2/24に忘れた水汲みバケツを回収してもらったお礼をしてぼちぼち釣り開始... | 三重 |