日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2022年10月05日の記事 | |||
12:55 | 【天然】美味しい北海道産の秋鮭! [ サケ ] ... | 三重 | |
2022年10月02日の記事 | |||
14:57 | 2022/9/17~22 北海道⑤ [ サケ ] 21日 5時過ぎに起床 この日は海でもうちょっと釣りをする予定でしたが、川の釣りに未練があったので再び山へ その途中、セイコーマートで朝食を 6:00オープンなので10分ほ... | 三重 | |
2022年09月25日の記事 | |||
13:38 | 2022/9/17~22 北海道③ [ サケ ] 9月20日 6時ぐらいに目覚める 本日私は休暇を取ってます 釣りを楽しみます テレビをつけて天気をチェック 昨夜はけっこう降ってましたが、もう大丈夫かな 波はどうか... | 三重 | |
2022年06月14日の記事 | |||
23:46 | 久世福商店のほぐし焼鮭! [ サケ ] ... | 三重 | |
2022年05月27日の記事 | |||
23:47 | 【成城石井】北海道製造のスモークサーモン! [ サケ ] ... | 三重 | |
2020年10月14日の記事 | |||
15:57 | 【スーパー】久しぶりに四日市のタチヤへ! [ サケ ] こんにちは。「腰痛施術の匠」橋爪接骨院の橋爪良太です。 Twitter:@zumeryota Instagram:@zumeryota 久しぶりに四日市のタチ... | 三重 | |
2020年06月24日の記事 | |||
09:50 | クワガタ探しに四日市の公園へ!ベンケイガニ発見! [ サケ ] クワガタとカブトムシを探しに夜の公園へ! 深夜の木をライトで照らして回りました。 確実に変質者状態です。 成果はカニ一匹。 ベンケイガ二か... | 三重 | |
2019年10月03日の記事 | |||
00:03 | はま寿司へ! [ サケ ブリ ] また、寿司が食べたくて、 スシローへ! 激激混みでした(>_<) ということで、はま寿司へ! 比較的空いていました♪ 少し待って... | 三重 | |
2019年10月01日の記事 | |||
23:52 | 四日市のすし道場へ! [ サケ ] 久しぶりに回る寿司屋さんへ。 くら寿司に行ったら激混み・・ すし道場へ! 少し待って入れました♪ サーモン えんがわ... | 三重 | |
2018年12月14日の記事 | |||
00:05 | つりあんてな不具合解消のお知らせ いつも「つりあんてな」をご利用いただき、ありがとうございます。 2018年9月末頃からシステムの不具合によりブログの記事を取得できない状況が続いておりましたが、不具合を解消しましたのでお知らせい... | 三重 | |
2018年07月08日の記事 | |||
19:24 | はま寿司行きました! [ サケ アジ ] 初めてかもしれません。はま寿司!のどくろに、アジ、サーモン。たまには回転寿司もいいですね♪ ... | 三重 | |
2017年01月19日の記事 | |||
05:30 | 更新された釣りブログをアプリで読む つりあんてなをご利用いただきありがとうございます。 つりあんてなへのアクセスの約半数がAndroid端末からのアクセスとなっている状況なので、Androidアプリ(無料)によるブログチェックをご... | 三重 | |
2016年12月08日の記事 | |||
04:53 | 鮭とばスライス! [ サケ ] 仕事が早く終わった時は ちょい家飲み♪ 今回の肴は 「鮭とばスライス」 北海道であちこちに 売っていたので 買っていたんです。&n... | 三重 | |
2016年12月07日の記事 | |||
11:50 | スマホ/タブレットのマグネット式充電アダプタ 最近タブレットのUSB端子にガタがきたようで、充電はできるけどデータ転送ができないという状態になってしまいました。 AndroidのMicroUSBやiPhoneのLightningも抜き差しを... | 三重 | |
2016年11月06日の記事 | |||
08:14 | 手取川サーモン [ サケ ] 今年も、手取川サーモン有効利用調査に行って来ました。 結果は、オス2匹.メス2匹の 4匹ゲットしました。 MAX80センチです。 同行者は NGYさん、メス1 Hiさん、メス3 ... | 三重 | |
2016年07月14日の記事 | |||
10:46 | 美味しい「ちゃんちゃん焼き」 [ サケ ] 趣味が合う蟹江のカリスマさんと四日市の「北海旬魚 石狩」さんに行ってきました♪一度食べてみたかったちゃんちゃん焼き。想像していたのと違いましたが、お味噌と絡んだ野菜と鮭がめっちゃうまかったで... | 三重 | |
2016年06月09日の記事 | |||
20:34 | 四日市の「北海旬魚 石狩」で最高の食材を頂きました! [ サケ タコ ] 名古屋に患者さんのお見舞いに行ってから柔術の練習に行こうとしましたが、間に合わず。。。雨降っているし、お腹もぺこぺこだったので、四日市でおいしい北海道料理が頂ける北海旬魚 石狩に行ってきまし... | 三重 | |
2015年12月30日の記事 | |||
14:32 | ラスト!鳥羽でサワラジギング♫ [ サケ マゴチ サワラ ヒラメ マダイ ブリ シーバス ] 12月29日この2日前に志摩沖・中深海ジギングの予定でしたが・・・ 爆風予報www 近海青物狙いに変更するかも・・なんて言われ、、 船長には申し訳なかったですが、こちらは日程繰り下げて また年明... | 三重 | |
2015年11月14日の記事 | |||
10:11 | サーモン燻製中 [ サケ ] ダンボール燻製機2号が完成したので、 先週釣ったサーモンを燻製中です。 ついでに、タマゴとチーズも。 美味しくできるといいのですが…... | 三重 | |
2015年11月07日の記事 | |||
13:52 | 手取川サーモン [ サケ ] 手取川にサーモン調査に行って来ました。 結果は 4本ゲットで、全部オスでした。 最大は77センチ。 同行者は NRSさん 1ゲット1バラシ Cさん2ゲット YTKくん1ゲット 初めてのサー... | 三重 | |
2014年12月04日の記事 | |||
10:55 | 水中での捕食シーン動画 水中での魚の捕食シーン集を見つけたので紹介します。撒き餌、刺し餌、生餌をいろんな魚が捕食する様子が見られます。参考になるかも?  ... | 三重 | |
2014年10月30日の記事 | |||
11:34 | ライン巻取り機を使ってみた 一人でリールに新しいラインを巻くのが結構面倒なので、第一精工 高速リサイクラー2.0が欲しいなぁと思いつつもその価格から躊躇していたわけですが、低価格な「ルミカ(日本化学発光) クイック糸巻き」... | 三重 | |
2014年09月22日の記事 | |||
12:19 | アジの南蛮漬け [ アジ ] アジの南蛮漬けが大好きだという方はたくさんいらっしゃると思います。私も好きで、アジを数十匹釣ってきては調理して食べています。 これまで漬け込む調味料は手作りでしたが、南蛮漬け専用のおいしい酢を見... | 三重 | |
2014年09月19日の記事 | |||
17:04 | シロギスのバタぽん焼き [ サケ キス ] 味ぽんのCMで「サーモンのバタぽん焼き」が美味しそうで、実際に食べてみたら美味しかった 他の魚でもいけそう?と思ってキスで作ってみました 焼いてる途中で身が崩れてしまった... | 三重 | |
2014年06月05日の記事 | |||
05:55 | つりあんてなの新機能のお知らせ つりあんてなをもっと便利に使ってもらえるように新機能を追加しました。 トップページ右上からつりあんてなにログインすると、つりあんてなで表示するブログをカスタマイズすることができます。  ... | 三重 | |
2014年04月21日の記事 | |||
04:24 | 今年も無事にサツキ [ サケ ] 子供と滑り台で滑ってたらけつの皮がめくれて 痛いです。鬼倉です。こんにちは。 あのロールがいっぱい並んだ滑り台は 振動がやばいです。。。 ーーーーーーーーーー 4/20日曜日 サツキマス 朝3:... | 三重 | |
2013年11月01日の記事 | |||
00:04 | 夜釣りやアウトドアに便利なLEDランタン アウトドア等でよく使用されるランタンはガソリンやガス等、種類もいろいろあって好みも分かれるところですが、扱いやすいのは電池駆動のランタンでしょう。 電池駆動のランタンはほとんどが単一電池(しかも... | 三重 | |
2013年10月29日の記事 | |||
10:01 | つりあんてなブログをはじめました つりあんてなのメンテナンス情報・お知らせや、便利なグッズ等を紹介します。... | 三重 |