日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2025年03月01日の記事 | |||
13:24 | 敦賀イカメタル 、ヤリイカ [ スルメイカ コウイカ ヤリイカ ] 豊漁丸深夜便にて ヤリイカ、マイカ、コウイカ 19杯 YKCさん8 MNBくん5... | 三重 | |
2023年04月16日の記事 | |||
08:00 | 敦賀色浜:豊漁丸さんイカメタル [ スルメイカ ヤリイカ ] 敦賀色浜:豊漁丸さんにて、 マイカ、ヤリイカ11杯 tntくん 10杯... | 三重 | |
2023年04月02日の記事 | |||
11:23 | 敦賀、瑞祥丸さんイカメタル [ スルメイカ ヤリイカ ] 瑞祥丸さんにて、 マイカ、ヤリイカ17杯 ヒットルアー ネオンブライトオリーブスパーク 夜焚きチューンブラック 赤緑の鉛スッテ EZスリム赤緑 otaくん12 ykcさん9,max胴長3... | 三重 | |
11:22 | 敦賀、瑞祥丸さんイカメタル [ スルメイカ ヤリイカ ] 瑞祥丸さんにて、 マイカ、ヤリイカ17杯 ヒットルアー ネオンブライトオリーブスパーク 夜焚きチューンブラック 赤緑の鉛スッテ EZスリム赤緑 otaくん12 ykcさん9,max胴長3... | 三重 | |
11:22 | 敦賀、瑞祥丸さんイカメタル [ スルメイカ ヤリイカ ] 瑞祥丸さんにて、 マイカ、ヤリイカ17杯 ヒットルアー ネオンブライトオリーブスパーク 夜焚きチューンブラック 赤緑の鉛スッテ EZスリム赤緑 otaくん12 ykcさん9,max胴長3... | 三重 | |
2022年07月03日の記事 | |||
16:14 | 越前、福丸 [ スルメイカ ] 越前福丸半夜便 1投目で着底と同時にヒットし、 まあまあサイズのマイカゲットも、 後が続かず微妙な釣果でした。 マイカ11.スルメ1で 竿頭だったようです。 ykcさん11 wktくん7... | 三重 | |
2022年06月18日の記事 | |||
23:59 | 小浜、三光丸、イカメタル [ スルメイカ ] 6月18日 小浜にて、イカメタル 半夜便 結果はスルメ2、マイカ1とイマイチ。 クラゲが多すぎでした。 nkdさん5杯 wktくん4杯 Cさん4杯 hdkさん2杯 ykcさん1杯... | 三重 | |
2022年04月04日の記事 | |||
10:54 | イカメタル 、敦賀 [ スルメイカ コウイカ ヤリイカ ] 4月3日 ヤリイカ半夜便 コウイカ、スルメイカと合わせて、 32杯ゲット。 好釣果でした。 ykcさん20杯 otaくん17 wktくん16 tnkくん14 ... | 三重 | |
2021年06月27日の記事 | |||
01:00 | 敦賀、遊幸丸、イカメタル [ スルメイカ ] 6月26日半夜便 前の日は、良かったようですが、 9時までで、オモリグで3杯 今日は終わったかと思いましたが、 場所移動で、 型は小さいものの ムギイカとマイカがぼちぼち釣れました。 ... | 三重 | |
2021年06月12日の記事 | |||
23:33 | 敦賀ツーピースイカメタル [ スルメイカ ヤリイカ ] ムギイカ66 マイカ4 数はたくさん釣れていい感じ。 ムギイカ狙えばもっと釣れました。 ykcさん大剣ゲット wktくんムギイカ70マイカ5 ykcさんムギイカ64マイカ6ヤリイカ1 ... | 三重 | |
2021年04月30日の記事 | |||
05:00 | 敦賀イカメタル 、久々の当たり日 [ スルメイカ ヤリイカ ] 敦賀、豊漁丸さん、4月29〜30日深夜便 久しぶりの当たり日でした。 ケンサキイカ 、ヤリイカ、スルメイカ 合わせて40杯 ほとんどケンサキイカ で、 いいサイズなので クーラー満杯。... | 三重 | |
2021年04月10日の記事 | |||
15:00 | イカメタル 、越前 福丸 仕立て [ スルメイカ コウイカ ヤリイカ ] 12ゲット、ヤリイカ、ケンサキイカ 、スルメイカ、コウイカの四目ゲット あと、キダイ2 今回はミヨシの2人がトップ 流れがミヨシ側方向なのが良かったのか… tmくん16ゲット wktく... | 三重 | |
2019年07月15日の記事 | |||
01:14 | 敦賀イカメタル [ スルメイカ ] 初のイカメタルに行って来ました。 結構厳しい状況だったようですが、 結果は ケンサキイカ16プラス下足 スルメイカ1 とこの状況で初めてにしては 上出来の結果。 下足は、釣り上げている... | 三重 | |
2018年12月14日の記事 | |||
00:05 | つりあんてな不具合解消のお知らせ いつも「つりあんてな」をご利用いただき、ありがとうございます。 2018年9月末頃からシステムの不具合によりブログの記事を取得できない状況が続いておりましたが、不具合を解消しましたのでお知らせい... | 三重 | |
2018年01月05日の記事 | |||
11:38 | 激混みのイオンモール! [ スルメイカ ] 4日にマイカル桑名に行ったんです。 んもう激混み! 人がうじゃうじゃいました。。 くじ引きの大行列もあって すごかったです。 あんな行列は見... | 三重 | |
2017年02月03日の記事 | |||
08:01 | 2017/2/2 中潮 [ スルメイカ ] もう2月ですね 今年3回目の釣りに行ってきました 今年の目標で100回以上釣行すると言っておきながらまだ3回目です 釣りには行きたかったのですが、北海道に出張に行ってたり(釣り無... | 三重 | |
2017年01月19日の記事 | |||
05:30 | 更新された釣りブログをアプリで読む つりあんてなをご利用いただきありがとうございます。 つりあんてなへのアクセスの約半数がAndroid端末からのアクセスとなっている状況なので、Androidアプリ(無料)によるブログチェックをご... | 三重 | |
2016年12月07日の記事 | |||
11:50 | スマホ/タブレットのマグネット式充電アダプタ 最近タブレットのUSB端子にガタがきたようで、充電はできるけどデータ転送ができないという状態になってしまいました。 AndroidのMicroUSBやiPhoneのLightningも抜き差しを... | 三重 | |
2016年09月18日の記事 | |||
18:17 | ノコギリダイ [ スルメイカ ハタ アジ ] 9/11日 午前0時に潮岬に到着して釣り開始 狙いはフエダイ。 今日は竿を2本出しました。 4.8mタマミ竿 と 10.6FT MHのショアジギ竿 やっぱりショアジギ竿の方が取り回しが良くて使い... | 三重 | |
2016年07月19日の記事 | |||
00:03 | 夏の釣り!ショア&オフショアライトゲーム [ スルメイカ シイラ ヒラマサ サバ ヒラメ ハタ アジ シーバス ] 7月11日 先月のトカラ遠征以来・・・ 竿も握らず(笑) もうしばらく釣りはいいって感じだったんで。。 そんな時、久しぶりに釣友の相談役さん&まーさんからの連絡で、なにやら南紀沖磯でショアマサで... | 三重 | |
2015年11月20日の記事 | |||
21:14 | ボートアジングもろもろww [ スルメイカ キス アオリイカ アジ シーバス ] 11月15日 久しぶりの更新ですが。。。釣り、、行ってました(笑) さて、夏すぎ頃から行きたくてしょーがなかった『ギガアジ』釣りへ! 地元のツレ2人にアオリイカおもしれ~ぞ~!! と、そそのかし... | 三重 | |
2015年08月02日の記事 | |||
13:10 | 夏の風物詩!キハダ&イカメタル [ スルメイカ シイラ サワラ サバ マダイ アオリイカ メバル アジ シーバス ] 【暑中お見舞い申し上げます】 さて、少し前になりますが・・・ 7月20日、今シーズン初となる志摩沖『キハダ』キャスティングゲームへ行ってきました! 三重県・志摩の船越漁港から『まると屋』さんで!... | 三重 | |
2014年12月04日の記事 | |||
10:55 | 水中での捕食シーン動画 水中での魚の捕食シーン集を見つけたので紹介します。撒き餌、刺し餌、生餌をいろんな魚が捕食する様子が見られます。参考になるかも?  ... | 三重 | |
2014年10月30日の記事 | |||
11:34 | ライン巻取り機を使ってみた 一人でリールに新しいラインを巻くのが結構面倒なので、第一精工 高速リサイクラー2.0が欲しいなぁと思いつつもその価格から躊躇していたわけですが、低価格な「ルミカ(日本化学発光) クイック糸巻き」... | 三重 | |
2014年09月22日の記事 | |||
12:19 | アジの南蛮漬け [ アジ ] アジの南蛮漬けが大好きだという方はたくさんいらっしゃると思います。私も好きで、アジを数十匹釣ってきては調理して食べています。 これまで漬け込む調味料は手作りでしたが、南蛮漬け専用のおいしい酢を見... | 三重 | |
2014年06月05日の記事 | |||
05:55 | つりあんてなの新機能のお知らせ つりあんてなをもっと便利に使ってもらえるように新機能を追加しました。 トップページ右上からつりあんてなにログインすると、つりあんてなで表示するブログをカスタマイズすることができます。  ... | 三重 | |
2013年11月01日の記事 | |||
00:04 | 夜釣りやアウトドアに便利なLEDランタン アウトドア等でよく使用されるランタンはガソリンやガス等、種類もいろいろあって好みも分かれるところですが、扱いやすいのは電池駆動のランタンでしょう。 電池駆動のランタンはほとんどが単一電池(しかも... | 三重 | |
2013年10月29日の記事 | |||
10:01 | つりあんてなブログをはじめました つりあんてなのメンテナンス情報・お知らせや、便利なグッズ等を紹介します。... | 三重 |