日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2018年03月06日の記事 | |||
17:00 | 伊調&栄・・・某テスター&オレ [ イシダイ シイラ カマス ヒラマサ シーバス ] 当事者でもないし周囲の関係者でもないからどんな背景、どんな事情、どんな人間性などなど・・・知らんよ でもね詳細はど~であれ「離れる時」が大事だと思うんだ そり... | 長崎 | |
2017年11月07日の記事 | |||
17:31 | 佐賀県「OC106HH」 [ イシダイ カマス ヒラマサ ] キャスティング福岡店さんオーダーモデルみたいなデザインですがオーダー竿です(笑) MN#40「逆付」は竿師本人は不要論者ですが、オーダーする人多いですね なぜ不要だと思う... | 長崎 | |
2017年11月03日の記事 | |||
19:19 | ハンドルパイプ「OC130ZR」 [ カマス ヒラマサ ] 影竿のオーナーの特権ともゆ~か自分トコの竿だし、「使うのも仕事」でもあるので自分用の「OC130ZR」は3本、予備ブランクを1本、計4本持ってるその「ZR」の三番竿「泳がせ仕様」 ... | 長崎 | |
2017年10月18日の記事 | |||
07:40 | 季節を告げるサワラ [ カマス サワラ ] 青丸さんからサワラをいただきました! 魚に春と書いて鰆という字もあることから 春が旬と思われがちですが、脂がのって 美味しいのは秋。 噛みつかれそうな鋭くならんだ歯。 強面なサワラですがカマス... | 長崎 | |
2017年09月04日の記事 | |||
10:34 | カマキリとチャリコ [ カマス マダイ ] 久しぶり朝から雨。 海の近くに住まれたことがある方なら雨や シケの日にはアマメやカニが家にあがって くることをご存じかも? 近頃はカマキリまで。。。 少し秋を感じさせる北風にカマスでもと竿を ... | 長崎 | |
2017年07月12日の記事 | |||
19:03 | いただきます [ カマス ] カマスの一夜干し (北松鹿町町産) に 白菜漬け 粗食ですが、最高のご馳走です !! ... | 長崎 | |
2017年01月19日の記事 | |||
05:30 | 更新された釣りブログをアプリで読む つりあんてなをご利用いただきありがとうございます。 つりあんてなへのアクセスの約半数がAndroid端末からのアクセスとなっている状況なので、Androidアプリ(無料)によるブログチェックをご... | 長崎 | |
2017年01月09日の記事 | |||
20:20 | 「220RS」 と 「260RSR」 [ イシダイ カマス ヒラマサ ] 「影竿」の「影ブランド」「魳屋」(カマスヤ)オレと打ち合わせなどをしながら、ウチのご贔屓さんがハンドメイドで作っているルアーもう10年以上前に「カマスを探せ!カマスが入ってる場所には大型のヒ... | 長崎 | |
2016年12月07日の記事 | |||
11:50 | スマホ/タブレットのマグネット式充電アダプタ 最近タブレットのUSB端子にガタがきたようで、充電はできるけどデータ転送ができないという状態になってしまいました。 AndroidのMicroUSBやiPhoneのLightningも抜き差しを... | 長崎 | |
2016年10月25日の記事 | |||
17:11 | HHH-GTO [ カマス ヒラマサ ] ウチでは古いほうのご贔屓さん何本かウチの竿を愛用してくれてるんですが巷には数少ない「OC106HHH-GTO」を使ってヒラスもやってます 「小さいですが・・・」と写メをくれたルアー... | 長崎 | |
2016年09月07日の記事 | |||
13:24 | 長~いトンネルからやっと抜けました!(汗) [ カマス タコ シーバス ] こんにちは、 いやぁ、本当久しぶりの投稿です(大汗) 公私ともにバタバタと日々を過ごし、気が付くともう既に9月! かなり更新をサボっておりました! 本当、すいません。m(__)m 長~いトンネル... | 長崎 | |
2016年08月14日の記事 | |||
10:51 | SSJ(スーパーライト・ショア・ジギング)其の肆! [ カンパチ カマス ハゼ アラカブ カサゴ マダイ ] 嫌~!(毎日毎日)暑いですね~~。 (釣りに行くのも大変、皆さん!脱水症状に熱中症に注意っすよ~。) 「明日は、疲れが残って大変だろうな~」 そんな下らない泣き言を言いつつも――、何時もの釣り場... | 長崎 | |
10:48 | SSJ(スーパーライト・ショア・ジギング)其の肆! [ カンパチ カマス ハゼ アラカブ カサゴ マダイ ] 嫌~!(毎日毎日)暑いですね~~。 (釣りに行くのも大変、皆さん!脱水症状に熱中症に注意っすよ~。) 「明日は、疲れが残って大変だろうな~」 そんな下らない泣き言を言いつつも――、何時もの釣り場... | 長崎 | |
2016年07月24日の記事 | |||
21:02 | LSJ(ベイト)其の参! [ カマス イワシ マダイ ] 昨日の疲れ?が中々抜けないお年頃…、 本日も頑張って釣行っす。(でも、昼から…) ロッドはXRS-962LSJ(ベイト改)、リールはジリオンTW(HLC・スプール) ラインはパワープロZ(1.2... | 長崎 | |
2016年07月07日の記事 | |||
16:22 | SSJ(スーパーライト・ショア・ジギング)其の弐! [ カンパチ カマス イワシ チヌ ] 寝坊して・・・、一寸?遅くの釣行。 朝のドラマは終息し、只広がる…穏やかな夏の海の景色――。(泣) まあ!折角来たんだし、キャスト練習に専念(集中)です。 使用タックルは、 ロッド:モアザン A... | 長崎 | |
2016年06月18日の記事 | |||
22:26 | T3 AIR 其の弐! [ カマス アジ シーバス ] 早朝の仕事が終って…、昼過ぎ迄、暫し休憩。 目覚めて!ベイト(・フィネス?)の練習へ。 私のベイトフィネス(デイ・ゲーム)って、ジグ・ヘッドは殆ど使いません。 使用するのは、メタル系(10g以上... | 長崎 | |
2016年06月06日の記事 | |||
22:10 | T3 AIR [ カマス グレ ブリ ] 販売から間も無く四年!が経過する『DAIWA T3 AIR』そろそろ、更なるグレードUP!を果した、New T3 AIRを見てみたいもの…。(贅沢?)初めて使った時の衝撃・感動は忘れられません。... | 長崎 | |
2016年06月04日の記事 | |||
17:17 | 「サーフェスクルーザー190mm」再販らしい [ シイラ カマス ヒラマサ ブリ アジ ] たかだか10年だ、たった10年当ブログでも何度も書いてきたが当時DUELに「サーフィスクルーザー200mmが大型ヒラスに効く!!海外だけじゃなく国内で再販してくれ!!」これを直接&当時メーカ... | 長崎 | |
2016年04月14日の記事 | |||
18:31 | バラハタ [ イシダイ カンパチ カマス ヒラマサ ハタ ブリ アジ ] 毒魚が築地市場で売られたとニュースになっているまあさ、例えば高い金払って料亭なんかで食った魚料理で毒にあたった、となるとなかなかスルーはできないがそんな際は料理屋と客の示談で解決すれば済むこ... | 長崎 | |
2016年02月19日の記事 | |||
17:17 | 2月予約受付「OC」&「PA」シリーズ [ カマス ヒラマサ ] ひとむかし前・・・KAMIKAZE店主:「カマスを探せ!」ヒラス釣りを聞きに来た客:「カマスばですか~~!?」そんなキョトンとしていた連中も今じゃ初夏になればカマスを探して回るそして、カマス... | 長崎 | |
2016年02月05日の記事 | |||
18:41 | 「外道SPL」キャスティング福岡店さまオーダー [ カマス ヒラマサ マダイ ブリ シーバス ] まずは1本目通称「外道」でお馴染の「AR110H 外道Special」詳細写真はアメンバー記事にて皆さんすでに周知の方が多いでしょうがヒラスズキ用のロッドですがヒラ最中にアタる青物、マダイ、... | 長崎 | |
2015年12月20日の記事 | |||
17:17 | 「色」は濃く [ イシダイ カマス ヒラマサ ] 影竿は口が悪い・・・だの影竿はなんか怖い・・だのご贔屓さんは普通に付き合ってるがその他の人達の中にはそう思ってる人も多いだろういや、それも狙いのうちなのよいやね、どんな業界でもわざわざ業界内... | 長崎 | |
2015年11月26日の記事 | |||
18:18 | オーナーモデル外道SPL納品 [ カマス ヒラマサ ] 巷に「外道SPL」が1本も無くなったのもあり先日、ヤフオクに出品していたオレが使っていた外道SPL終わったあとに覗いてみるといやいやいや、中古でその値段はちょと高いでしょ!?「なんかかえって... | 長崎 | |
2015年11月06日の記事 | |||
10:27 | 逃げる太陽を追いかける! [ カマス サワラ ] 先日のリベンジを心に誓ってひとり牡蠣の浦へ。 ここには小魚を追ってカマスやサワラ(サゴシ)が 回遊して、夕方に飛び跳ねる「ライズ」が発生。 バシャバシャッと音がした瞬間に投げ込めるように 仕掛... | 長崎 | |
2015年10月28日の記事 | |||
09:25 | ルアーマンの誓い [ カマス アジ シーバス ] 秋も一段と深まり、崎戸にはカマスや青アジが。 朝夕には小ぶりな魚体が飛び跳ねる姿もみえますが そろそろルアーマンはスズキを1本あげたい時期です。 月曜の夜にやっと掛けたものの1尾目はフック(針... | 長崎 | |
2015年10月10日の記事 | |||
19:38 | 2015 10/10 希の釣果情報 [ カマス サワラ マダイ ブリ ] 釣行日:10/10潮回り:中潮エリア:大瀬戸沖 今日はどうやろ・・・? 《釣果》◇真鯛:50UpがMaxで計6枚・・・。 その他:良型根魚、、アゴチ、ヤズ、カマスサワラ等・・・(今日は少し賑や... | 長崎 | |
2015年10月09日の記事 | |||
20:43 | 漸く… [ カマス ] 苦しみました、悩みました、落胆しました…SW・ベイトフィネス。 しか~し!釣りの神は見捨てていなかった。 遂に発見しました、ベイトフィネス・リールを誰もが簡単にキャスト出来... | 長崎 | |
2015年10月05日の記事 | |||
19:19 | 翔MH-500改 [ イシダイ カマス ヒラマサ ] リメイクした際に表現する、この「改」って表現古くは「紫電」(一一型)ベースの改良型が「紫電改」(二一型)だったり日産の「L28」エンジンベースを排気量を上げたりなんだかんだと改造したチューニ... | 長崎 | |
2015年08月30日の記事 | |||
19:00 | 250mm [ シイラ カマス ヒラマサ シーバス ] ウチのOC106HHばかり何本も持ってるYくんが「新米です」と米を持ってきたそこで釣果写真についての話になったオレ:「堤防のコンクリ背景のヒラスの写真は画としてイマヒトツやから磯でヒラス捕っ... | 長崎 | |
2015年07月31日の記事 | |||
16:24 | 小っちゃくても・・・ [ カマス ] キビナゴが入ってくると、それを追いかけてる カマスたちも食い気がマシマシ! 日中、小さい仕掛けで楽しませてくれます(^^) とはいえ、その歯はするどくて細いので 逆に注意が必要かも? 走り回る... | 長崎 | |
2015年02月08日の記事 | |||
19:19 | 今後の「リメイク」 [ イシダイ カマス ヒラマサ アラカブ キス カサゴ ハタ アジ ] 全国各地に趣味で自分のロッドや友人知人など身の回りの仲間のロッドを小遣い銭稼ぎ程度の金を貰ってリメイクしたりしているロッドビルダーってのは多々いる「脱サラして、カスタムロッド屋でもやってみよ... | 長崎 | |
2014年12月04日の記事 | |||
10:55 | 水中での捕食シーン動画 水中での魚の捕食シーン集を見つけたので紹介します。撒き餌、刺し餌、生餌をいろんな魚が捕食する様子が見られます。参考になるかも?  ... | 長崎 | |
2014年11月27日の記事 | |||
19:00 | アピール [ カマス ヒラマサ イワシ ブリ アジ ] 昨日の記事「10年で受け入れられた感」 のクルーザーの引っ張りからの派生ネタ数年前、オスカーを買ってくれたご贔屓さんと一緒にヒラス釣りに行った際オレのにはヒラス出てるのに彼は「出ないです」と... | 長崎 | |
2014年11月26日の記事 | |||
17:00 | 10年で受け入れられた感 [ カマス ヒラマサ バリ ] 古めのご贔屓さんからの写メ ウチに顔を出し始めた当時は「20センチのクルーザー」とオレが言っても、なかなかソレは引っ張らず20センチというサイズに踏み込む勇気が無いのか!?徐々にリリースさ... | 長崎 | |
2014年11月07日の記事 | |||
19:00 | かたくなに避ける!? [ カマス ヒラマサ キス ] 初回リリースのナンバー入りのOC106HHを持つOくんから届いた写メ 竿が「イチサンマルゼット」っていうことよりも 年季の入ってダンボールカラーになってしまっているルアー 「サーフィ... | 長崎 | |
2014年10月30日の記事 | |||
11:34 | ライン巻取り機を使ってみた 一人でリールに新しいラインを巻くのが結構面倒なので、第一精工 高速リサイクラー2.0が欲しいなぁと思いつつもその価格から躊躇していたわけですが、低価格な「ルミカ(日本化学発光) クイック糸巻き」... | 長崎 | |
2014年10月27日の記事 | |||
20:01 | クーラーいっぱい! [ カンパチ カマス ] 前日の釣りのお客さまを早朝に送り出して、昼過ぎ 「しまづ釣り具店」さんへ向かいました。 ちょうど帰ってこられたみなさんのクーラーを のぞくと、デッカイ魚たちでいっぱい!! せめて陸からカマスぐ... | 長崎 | |
2014年10月13日の記事 | |||
13:12 | 遠征だっぺ [ カマス アラカブ タチウオ カサゴ ハタ ブリ アオリイカ アジ ] ファブリーズでは効かないぐらい足が臭いゲッツです ちょい前ちょうこうですが 爆風だったんでウネリ期待して出発 現地に着くとサラシなし( ̄▽ ̄;) 鯵さん、相方さんと ダツ(でかい) タチウオ ... | 長崎 | |
2014年10月12日の記事 | |||
00:39 | 台風接近ちう [ カマス ] 磯に行ってみたものの、波はそれほどでもないけど爆風。 立ってられるけど、かなりウザい(~_~;) 2〜3投して撤収。 某漁港でおっさん達がカマス釣ってた。 既に日は高いにもかかわらず、時化のせ... | 長崎 | |
2014年10月06日の記事 | |||
11:00 | アジを追い続けたサビキ釣行!4回目でようやくコツを掴んでアジ [ カマス ヒラマサ サバ アジ ] 約1ヶ月間ブログの更新を怠けていました \(ー◇ー;)mゴメンネー今回の記事は… 9月の中旬から下旬にかけての釣行記録です数回の釣行の写真を紹介したいと思います! ようこそ 「エギングブログ... | 長崎 | |
03:16 | マイクロゲームへの誘い(いざない)♪・・・Vol.1 [ カマス サバ メバル アジ ] 台風で釣りに行けません! あぁ、釣りに行きたい・・・(笑) 本当、病気だね(^^) 仕方がないので、台風明けに思う存分楽しめる様、マイクロハードルアーも準備してます♪ 本当、この極小プラグを見て... | 長崎 | |
2014年09月28日の記事 | |||
18:17 | ヒラ&青物 そしてキャンプ キャンプ編 [ カマス ] タックルの片付けが終わったら仕事・・・ 急いでも出発できるのは16:00過ぎ 娘は先発でTファミリーと出発してもらう(^^;) 嫁と二人で買い物を済ませ無事合流 急いでテントを設営し晩ご飯の準備... | 長崎 | |
2014年09月22日の記事 | |||
12:19 | アジの南蛮漬け [ アジ ] アジの南蛮漬けが大好きだという方はたくさんいらっしゃると思います。私も好きで、アジを数十匹釣ってきては調理して食べています。 これまで漬け込む調味料は手作りでしたが、南蛮漬け専用のおいしい酢を見... | 長崎 | |
2014年09月17日の記事 | |||
15:57 | お月さまとマメ [ カマス アジ ] 8月の花火大会で盛り上がった牡蠣の浦湾はもちろん 今年は早くから本郷湾でもたくさんのカマスが! 中秋の名月に誘われて、釣り道具を持ち出しては 「これじゃないか?」 「この仕掛けで試してみるか!... | 長崎 | |
2014年09月04日の記事 | |||
08:51 | 片手ほどもある超レアな獲物 [ ハゼ カマス アラカブ カサゴ ハタ ] いろんな釣りの中でもメタルジグは独特の面白さがあって 崎戸ではカマスにアラカブそしてキジハタと狙えますが 日中はザコばっかり(>_... | 長崎 | |
00:10 | ヒラマサ求め山登り [ カマス ヒラマサ ] 先月からヒラマサを求めて登山をしたり、渡船で渡ったりしてます。夜のうちに港でベイト調査を行い、潮の流れを計算して山を下ります。いいサイズのカマスに期待は高まります。クモの巣が苦手だから本当は森な... | 長崎 | |
2014年08月08日の記事 | |||
18:49 | ゲット!!(^^)/ [ カマス アジ ] 欲しかったタックルハウスのルアーをゲット 左のSHORESストリーマー、シラスベイトのアジに効きそう! そしてキーパプースのゴールドレッドもある。 こ... | 長崎 | |
2014年08月05日の記事 | |||
19:24 | 取材の合間に・・・(^^) [ カマス ] いやぁ、炎天下の酷しい取材が終わったかと思ったら、 今度は、別の取材依頼が・・・ しかし、台風の襲来でいやはやなんとも・・・ さぁ、どうするか、 ところで先日の取材でとうとう初体験をした事があり... | 長崎 | |
2014年08月02日の記事 | |||
11:00 | 何が釣れるかはご愛嬌!台風前の悪あがき釣行はジグサビキで晩ご [ カマス ヒラマサ アジ ] またまた台風きましたね~っ!しばらく釣り出来ませんねそんな…もうすぐ台風が来るというタイミングでしばらく釣り出来ないかも…っと思い…ちょっとだけ釣りに行ってきました( ̄◇ ̄;)ケッキョク イク... | 長崎 | |
2014年07月23日の記事 | |||
11:00 | ジグサビキ釣方でカマス釣り!いろんな小型魚が釣れて…食卓は賑 [ カマス ヒラマサ サバ アオリイカ アジ ] ようやく梅雨明けましたね!正確に言えば…「“梅雨明けしたとみられる”と発表した」そうですね(^◇^;)まだカラっとは晴れませんが… 朝起きて窓を開けると気持ちが良いですね!ようこそ 「エギング... | 長崎 |