日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2018年04月20日の記事 | |||
17:31 | OC135ZG-Expedition(プロト) [ イシダイ ヒラマサ シーバス ] むかしむかしスポーツザウルスさんのショアGT用の10ft竿ライン設定はナイロンの30lbという、今のご時世の最近アングラーからしたら「そんなラインでGTやれんの?」ってGT用の竿に「GTエク... | 長崎 | |
2018年04月16日の記事 | |||
17:17 | OC116HH猛者SPL in 群馬県 [ イシダイ ] 第一号じゃなかったっけ???たしか「群馬県」からの直オーダーって まあ、それだけ、あの周辺からのオーダーは少ないです「あの周辺」て「どの周辺」だよ???(笑) う~ん、基... | 長崎 | |
13:07 | 今シーズンの鮎解禁は宮崎の河川でか?! [ イシダイ チヌ ] 月曜日から天気は良いのですが風が強くて気温が上がるという予報だけど日差しの割には体感温度は低く自分的には良い感じです。 ただ釣りには最悪で週末に行われた大会結果を見る限りかなり厳しかったようで... | 宮崎 | |
2018年04月13日の記事 | |||
14:14 | 今シーズンは稚鮎の遡上が良く前評判が良い川が多いので・・・ [ イシダイ グレ チヌ ] 今日は日差しは強いのですが風が強くて体感的には涼しい感じです。 近所の八重桜も散り始めましたが、我が家の庭ではツツジの花が満開になりました。 釣れる魚がクロ(グレ)からチヌ、イサキ、イシダイな... | 宮崎 | |
2018年04月11日の記事 | |||
17:31 | ナイロン → PE [ イシダイ ] じーえっちんが去年オレが流してるのに一度付き合って「来年はオレも流します」と言っていた去年、北大東島人(しまんちゅ)仕様の竿受けをイロイロと見て来年は同じように作ってくると言っていたが&nb... | 長崎 | |
12:57 | 鮎針巻と深層崩壊!!! [ イシダイ グレ チヌ ] 今日も強い風が吹いていて日向灘の海はウネリが出てきたようで今日から渡船は船止になっているようです。 週末はまた春の嵐が来ると天気予報では言っているけど宮崎県はそこまで天気が悪くなりそうにありま... | 宮崎 | |
2018年04月07日の記事 | |||
22:26 | 寒いわー [ イシダイ ] なんか天気悪いし、寒いし 釣具店でワイヤー調達。高いのもあったけど ちょっとだけにらめっこして安いのを4つ購入 針も買おうかと思ったけど、石鯛針って高いよねー がまかつのお徳用50... | 沖縄 | |
2018年04月05日の記事 | |||
19:15 | 復帰戦。 出会い [ イシダイ ] ダイコー石鯛竿の塗装も完成し 復帰戦っしょ。 早速ポイントへ 左の方は先行者ありで右側へ 狙うは、マクブタマン。 19時 既に日も沈みマクブを諦めてタマンへ移行しようとした... | 沖縄 | |
13:06 | 釣れた魚を見ると海の中も冬から春へ!!! [ イシダイ グレ チヌ ] 日差しがあって暖かさはあるものの吹く風は冷たく感じて自分的にはこれ位の気温の方が良いのですが明日は久しぶりに雨が降りそうで気温もさらに下がって来るみたいだし気になる日向灘の海はウネリが1.5m... | 宮崎 | |
08:11 | 白イルカの頭はブヨブヨ… [ コウイカ イシダイ アオリイカ ハタ アジ シーバス ] 先日、島根県は浜田市にある、しまね海洋館アクアスに行ってきました。ここは、ソフトバンクのCMで話題になった、白イルカのマジックリングパフォーマンスが、世界で唯一見られる水族館として知られます。館... | 福岡 | |
2018年04月03日の記事 | |||
14:41 | 寒グロ(グレ)シーズン終了?のよう釣行でした [ イシダイ グレ マダイ ] 今日は暑くなりましたね。 昼前に車の外気温度計を見たら27度で窓を全開にして走りましたけど長期予報によると今年は暑くなるうえに梅雨入りも早くなるとか??? 今週末は恒例の大分県日田市の釣具のま... | 宮崎 | |
2018年03月30日の記事 | |||
17:17 | 下準備に手間が掛かるのです [ イシダイ ] 何度かブログには書いてきたけどまだまだ、釣り業界の「リメイク」とか「カスタム」というのはユーザーたちが周知してない部分があるので店側と客側との相違が出やすい ウチもこれまで何度かブ... | 長崎 | |
2018年03月28日の記事 | |||
17:00 | 飴色のブラウン「迎撃520 Sagittarius」 [ イシダイ ] 熊本県からオーダー頂きましたあざーっすm(_ _)m飴色のブラウンのブランクガイドラップなどもブランクカラーに合わせて飴色になるナイロンスレッドにてピンスト無しで仕上げてますデザイン的には「... | 長崎 | |
07:13 | 岩井海岸でアマダイでも… [ イシダイ ヒラメ マダイ ] 久しぶりに岩井海岸でレンタル船外機船です。いつもの山正丸さんにお世話になりました。今回はアマダイ狙いで…多少波がありますが、それほど風も強くないのでなんとかなるでしょう。狙いどころまでゆっくりと... | 千葉 | |
2018年03月22日の記事 | |||
17:00 | 豪華に見えない「フル艶消しブラック」縁430(その1) [ イシダイ ] 手間が掛かるのでオプション料金もバカにならない「フル艶消し」仕上げ 見た目が「豪華」に見え金を追加した感が実感できるギンギラに飾り立てたオーダーなら、まだお客さん側の納得の部分もあ... | 長崎 | |
2018年03月21日の記事 | |||
17:00 | 「握り径」を考える [ イシダイ ブリ ] 石鯛竿、特に四六時中握っている「手持ち竿」は「握り心地」を考える人がいます まあ、当然でしょう 「慣れ」ってのも大きいので「適当な径」or「細くフォルム重視」などは使う人... | 長崎 | |
2018年03月19日の記事 | |||
22:43 | ロッドを綺麗に part2 [ イシダイ ] 石鯛竿のウレタンが仕上がるまで 先にタマン竿で練習 ボナンザ乳液タイプ 一番安かったのと スプレータイプじゃ無いから使いやすいのかなー って思い購入しました。 使ってみた... | 沖縄 | |
2018年03月16日の記事 | |||
16:00 | ほぼ裸 [ イシダイ ] 古い古い石鯛竿ですがひじょ~~~に美品!! 中古で入手したとのことですが まあ、田舎の小さな釣具屋店頭にデッドストック状態が廃業に伴って出てきた・・・とか石鯛釣りの道具を... | 長崎 | |
2018年03月09日の記事 | |||
16:16 | 3月のオーダー受付<石鯛竿全種> [ イシダイ ] <「2018年3月オーダー受付」のお知らせ> ◆今回のオーダー受付ロッド(リリース中の石鯛竿全種) ① 縁430 手練れSpecial ② 迫撃480 ASSAULT ③ 斥... | 長崎 | |
16:14 | 物欲 [ イシダイ ] 石鯛竿3本に対してリール2個 石鯛リールもう1個欲しい… 欲を言えば分解容易なDTZ そんな釣り行って無いから手放すのも有りか… ... | 沖縄 | |
2018年03月08日の記事 | |||
17:17 | 特別仕様AR110MスペックRunabout-LIMITED [ イシダイ ] 謎の1本(多かった??)Mスペックブランクをネタ用に組み上げました コレは販売用にするつもりですがさて、どんなカタチで販売しよ~か!?と昨晩からちょっと悩みだした当初は「また某オク... | 長崎 | |
12:28 | 先日のセールで買いました [ イシダイ ] https://fishing.blogmura.com/shikokuturi/ 以前から悩んでましたが 先日のアマゾンタイムセールで 思い切って... | 愛媛 | |
2018年03月07日の記事 | |||
17:00 | リブログ返し「どんぐり鉱物採集」&「FISHING DRUG [ イシダイ チヌ ] こそばゆい、過大評価をしていただいてありがたい限りですm(_ _)m こんなふ~に、支持してくれる方も多いです とんがったって、必ず周波数の合う人は世の中には... | 長崎 | |
2018年03月06日の記事 | |||
17:00 | 伊調&栄・・・某テスター&オレ [ イシダイ シイラ カマス ヒラマサ シーバス ] 当事者でもないし周囲の関係者でもないからどんな背景、どんな事情、どんな人間性などなど・・・知らんよ でもね詳細はど~であれ「離れる時」が大事だと思うんだ そり... | 長崎 | |
2018年03月04日の記事 | |||
23:59 | 焼津アジ好調 [ イシダイ グレ マダイ チヌ アジ ] 今日は凪予報なので、朝ゆっくりとボートで出船 ポイント付近にはかなりの船がいて、アジが好調なのがわかります。 とりあえず魚探に反応が出たので、準備してオキアミを付けて落とします。 今回は大... | 静岡 | |
2018年02月26日の記事 | |||
23:03 | 待ってろ石鯛 [ イシダイ ] ついにやって来た 昨年、怪我をする前にロッドは手に入れてて リール発売を待っていたら怪我して 結局購入延期した 「幻覇王 石鯛」 40か50かで迷ったけど、今使ってるの... | 沖縄 | |
2018年02月24日の記事 | |||
23:59 | 焼津沖★五目 [ イシダイ グレ マダイ アジ シーバス ] 小さい頃に読んだ荒野の少年イサムを改めて読んでいます。 ビッグストーンがかっこいいね~ウインゲート一家は悪党だな。昔の漫画って面白いのが多い。 今日は朝ゆっくりとアジ釣りに出船 昼から風... | 静岡 | |
01:01 | こんな感じ? [ イシダイ ] こんな遅くに仕掛けを作る 石鯛の仕掛け 素人が、よく分からないのに 見よう見まねで ワイヤーの太さも針の大きさも どの位のを使えば良いのか うーん。 この仕掛け... | 沖縄 | |
2018年02月18日の記事 | |||
17:14 | 晴れ [ イシダイ ] 今日は晴天 おきなわマラソン参加者の皆さん 昨日から気温がかなり上がり 厳しかったのではないでしょうか 自分はというと 仕掛けの作成と道具の手入れ 石鯛の仕掛けを作る時に... | 沖縄 | |
17:00 | ナビ役・サポート・アドバイスとは [ イシダイ ヒラマサ キス ] 以前、小さな島でルアー釣りしかほぼ知らん若造が多分、釣場なんかで知り合ったんだろうねヨソから来た石鯛をやる釣客をナビ役をかって出たんだろうね島の中を案内して回った その際、オレやウ... | 長崎 | |
2018年02月17日の記事 | |||
17:00 | リリースする人間が金出して魚を買う [ イシダイ シイラ カンパチ サワラ ヒラマサ ブリ ] まあ、ご存知かと思うけどオレは「基本的に」は、自分が釣った魚はリリースです まだ両親が健在なので魚好きの両親に、たまには持ち帰ることもありますが基本的にはリリース派です ... | 長崎 | |
2018年02月14日の記事 | |||
09:55 | ’18春の★ぱらコレ★初日・・・底物タックルコレクション [ イシダイ ハタ ] レイぢィーズ&ジェニとるメン!! 性懲りもなく今年もヤリますッ! 棚卸しを兼ねた横着企画&ネタ使いまわし企画! ... | 愛媛 | |
2018年02月07日の記事 | |||
17:40 | ブラキオ [ イシダイ ハタ ] パソコンの調子がおかしい・・なかなか開く事が出来ず更新もままならず、困っているとセキュリティソフトの期限切れが原因のようで無料のキングソフトをインストールすると動きが少し重く有料のセキュリティ... | 広島 | |
17:00 | 69.5cmやら69.0cmやら(派生ネタ) [ イシダイ ] 前記事からの派生記事 こんな釣果に絡む記事を書くとすぐに「影竿オーナーはどこで釣りよるとやろ?太かとばっか!どこに行けばそがんとが釣れるとやろ?」と場所がすべての、安易な石鯛師が世... | 長崎 | |
17:00 | 69.5cmやら69.0cmやら [ イシダイ ] 昨日のブログ記事の中で70.0cmに、ほんのわずかに足りてない69.5cmや69.0cmのデカバン石鯛がなぜか死後に成長して雑誌の記事や、他人に話す自己申告サイズが「70.0cm」になる件&... | 長崎 | |
2018年02月06日の記事 | |||
17:00 | 「海溝」なんてそんなあるもんじゃない [ イシダイ サバ ] 以前、ウチのご贔屓さん(石鯛2~3年生かな!?)がルアー釣りばっかだったけど、ここ2~3年、底物釣りを始めてハマってルアーよりも底物メインになってるご贔屓さんが居るんだが そんな石... | 長崎 | |
10:00 | 刺身がいっぱい [ イシダイ サワラ サバ グレ アオリイカ ハタ ブリ ] https://fishing.blogmura.com/shikokuturi/ 2/2(金)に高知入りしたのに、 体調を崩してしまった私ぱらのいあ 日曜日にはけっこう回復して... | 愛媛 | |
2018年02月04日の記事 | |||
17:55 | 「LINE影竿グループ」参加方法&管理方法の説明ページ作成 [ イシダイ ] なんかしら説明ページが要るだろうと思い「影竿グループ」への参加方法を説明したページを影竿ウェブサイト上に作成しました 「どうすれば参加できるの!?」わからない人も居るで... | 長崎 | |
2018年01月28日の記事 | |||
17:17 | 「ダーマス釣行会」画像は消し忘れる [ イシダイ シイラ ヒラマサ シーバス ] ハイ、1週間以上、当ブログには「新記事」はUPありませんでしたね ハイ、・・・「故意」です!! 毎日3~4記事を、いつものようにUPしていたら、1週間も経つと20記事ほど... | 長崎 | |
2018年01月20日の記事 | |||
17:55 | 北九州の「ダーマス釣行会」を斬る(切る) [ イシダイ ] ウチは釣り業界で商売をやってるから不特定多数のご贔屓さんやら業界人などから情報を聞くオレが釣りに行かなくても各地でウチのご贔屓さん達は常に行ってるワケだしね 前にウチの伯父さんの家... | 長崎 | |
2018年01月18日の記事 | |||
17:31 | ちょっとしたことなんだが「段差」 [ イシダイ ] 二昔前の石鯛竿をガイドを今風にチューンナップ&白穂先を剥離後に「蛍光ピンク」にチューンナップ&めくれたRグリップを「手持ち用ロングRグリップ」にチューンナップなど そのめくれたRグ... | 長崎 | |
2018年01月16日の記事 | |||
17:17 | OC + OS [ イシダイ ] ウチのブログなんで「OC」は「オスカーコンペティション」ってのは、なんとなく想像ついた方も多いでしょう じゃあ「OS」って??? パソコンがトラブってサポートセンターに電... | 長崎 | |
17:17 | 石鯛釣りのポイントづくり [ イシダイ ] ご贔屓さんから聞いたハナシなんだが 県南、野母崎沖の「三ツ瀬」にて某クラブが「ここは、ウチのクラブでマキエ入れとるポイントやから上がるな!」的に主張してるらしい まあ、時... | 長崎 | |
01:27 | ファイアーカップ~♪ [ イシダイ ] 日曜日は、田中修司さん主催の第11回目を迎えたファイアーカップへ参加させていただきました。 美人で明るいお姉さん方が待ち構えている受付窓口で受付を済ませて、気分よく船に乗り込み降り... | 大分 | |
2018年01月15日の記事 | |||
18:00 | Fグリップの再改造 [ イシダイ ] 先日、手持ち石鯛竿の「握りがどうもしっくりこないので、コッチ(サンプル)のようなテーパー形状と同じ長さにしてもらえませんか?あとリールシート位置もバットカットでコッチと一緒にしてください」そ... | 長崎 | |
15:38 | 2018カタログで気になった磯タックル [ イシダイ ] https://fishing.blogmura.com/shikokuturi/ 今年も一応3大メーカーの 2018カタログを入手してきました がまかつは新品を買う... | 愛媛 | |
2018年01月14日の記事 | |||
21:13 | 寒すぎた1日((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル [ イシダイ ] 曇りがちな本日・・・1日ここで立ってましたっ寒すぎ・・・ワロタいや、笑えなかった手と足が千切れていくかと思た山の上から大島覗いたら・・・でっかい石鯛が釣れてたね(爆)ソエバ船着きかな(爆)で... | 徳島 | |
17:31 | ウチの石鯛竿に「ガイド合わせマーク」が無い理由 [ イシダイ ] もう何度もブログに書きましたが新しい読者もいらっしゃるでしょうから時々、昔書いたような内容でも書くことにしています 市販の石鯛竿には「ガイド合わせマーク」を口金に入れてることが多い... | 長崎 | |
17:31 | 天候不良のため魚不足 [ イシダイ ヒラマサ ブリ ] 知人の見舞いに&知人のお返しに と思い平戸瀬戸市場へ陳列棚はスカスカ状態 刺身はヒラス!ヒラス!とよく言われますし、値もヒラスのほ~がイイんですがブリのほうがウマイと思う... | 長崎 | |
2018年01月11日の記事 | |||
19:31 | 石鯛カップ2018(吾空590 & 迫撃480愛用者限定) [ イシダイ ヒラマサ ] ヒラスカップだけでなく「石鯛カップ」もやらなきゃ、ウチのご贔屓さんには石鯛釣りの方々も居る、ってことで「石鯛カップ2018」も開催しよ~かと・・・ ご贔屓さん方々から届いた釣果報告... | 長崎 |