日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2024年03月12日の記事 | |||
17:00 | モーニングビュッフェ <永久保存版> [ イワシ ] 先日「最初の一羽が残したもの」で記事を書きましたが小鳥たちの間でバズってる!?「影竿裏にビュッフェがある」の件様々なシードがミックス 人間で言ったら、朝から「どれ食おうかな~」って... | 長崎 | |
2023年12月16日の記事 | |||
17:17 | 反則級に美味い「ヒラメ」 [ ヒラマサ イワシ ヒラメ ブリ ] 何度かブログに書きましたが釣った魚を持ち帰ったならタダなのに(厳密に言えばタダどころか買うより高いんだけどね「タダ」な気がするよね)オレの場合は、自分で食べる魚は「市場に流通してる食用魚」を... | 長崎 | |
2023年12月08日の記事 | |||
17:31 | 佐世保市「いわし屋形」 [ イワシ ] また、大量のイワシが流れ着いたみたいやね なにがあったんだろうね?大概は「水温」or「酸素」が原因のことが多いらしいけどね もう何十年前になるだろう生月島の舘浦港に大量の... | 長崎 | |
2023年11月21日の記事 | |||
17:00 | あくまで釣竿は殺戮兵器だ・・・使う釣人しだいでね [ イシダイ イワシ グレ アラカブ カサゴ ハタ アジ ] 使う人間が「勝負」の道具とするのかor「殺戮」の道具とするのか釣人の魚釣りに対する考え方によって「釣竿」というモノの様相も意味合いも変わる 同じ一人の「釣人」の行為でもこれは「殺戮... | 長崎 | |
2022年11月24日の記事 | |||
18:18 | いつ頃からだろう!?逃がしてやろう・・・と思い始めたのは [ イワシ キス グレ アラカブ カサゴ ハタ メバル アジ ] 私は小さな島で生まれ育ちましたので物心ついた時からいろんな釣りをしてきました 釣った魚を「持ち帰るのはアタリマエ」自覚するまでもなく自然にやっていたと思いますし島の釣師ほど(昔なが... | 長崎 | |
2022年10月11日の記事 | |||
18:31 | 人工トリヤマ [ ヒラマサ イワシ サバ ブリ ] もう40年以上前ボイルをジャンジャン撒いてヒラスを釣るのが流行って来た磯釣り全盛の頃か!? マキエの量がハンパではないのなかなか一人でやるようなもんじゃなく釣りクラブなどの仲間達や... | 長崎 | |
2019年12月10日の記事 | |||
21:59 | 長崎冬のトップヤズ祭り [ イワシ ブリ ] 海面(゚∀゚)炸裂!! 12月10日(火)晴れ北東の風後南の風弱く。 0923時最短EPからエントリー。 今度こそ、今度こそ これが本当の最終戦ですッ(*゚∀゚)=3 ということで昨日... | 長崎 | |
2019年11月13日の記事 | |||
23:07 | 第一次五島遠征軍~ショアクエGET~ [ シイラ ヒラマサ イワシ ハタ ] GoTo(゚Д゚)GOTO!! 11月11日(月)~12日(火)曇り後晴れ北の風始めのうち強く。 五島野崎島東岸のとある地磯。 何時もの遠征軍4人で 五島へショア遠征に逝って参りまし... | 長崎 | |
2019年11月08日の記事 | |||
06:59 | 第一次平戸カヤックフィッシング遠征軍(総勢一名) [ ヒラマサ イワシ ブリ ] 吶(゚Д゚)喊!!! 11月6日(水)晴れ北東の風後やや強く。 0634時平戸IRepからエントリー。 平戸ショア遠征の予定から一転、面子が揃わなくなったので、 単身、聖地平戸へ初のカ... | 長崎 | |
2019年11月03日の記事 | |||
21:47 | ヤズ9lb@シュガペン120F [ イワシ ブリ ] やっと(*´Д`)釣れた 11月3日(日)曇り北東の風。 0723時MTKepからエントリー。 何としてでもトップで青物ヲッ(゚Д゚)!!!という事で、 昨日の大敗を受け大きく場所移... | 長崎 | |
2019年11月01日の記事 | |||
17:12 | 1mオーバー16.5ポンド [ シイラ イワシ マダイ ブリ アジ ] 飛んで(*´Д`)跳ねて 11月1日(金)晴れ北東の風。 0715時最短EPからエントリー。 久々の本職復帰ッ(*゚∀゚)=3 ココの所お休みと天候の都合がつかず、何やらショアの人の... | 長崎 | |
2019年10月03日の記事 | |||
11:28 | 第四次平戸宮之浦遠征軍(S分隊) [ イワシ ブリ ] ギリ(゚∀゚)回避!! はい、という訳で今更ながら、 先月末の平戸遠征戦果御報告ッ(*゚∀゚)=3 思い出すに釣行当日は日もさほど照らず、真夏の磯と比べるとかなり過ごしやすい状況でした。ま... | 長崎 | |
2019年09月16日の記事 | |||
05:53 | モンスターショット125mm、殉職(´Д`|||) [ イワシ ] 無理(´Д`|||)です 9月13日(金)晴れ北東の風。 0736時K崎EPからエントリー。 平戸遠征の余韻の残る13日、 でかいトップウォータープラグが投げ足りない(´・ω・`) ... | 長崎 | |
2019年09月05日の記事 | |||
21:10 | 大村湾に行けば良かった? [ イワシ チヌ ブリ シーバス ] 黒い(´・ω・`)釣果 9月5日(木)晴れ東の風。 0700時○瀬戸YNGepからエントリー。 五島遠征を控え、頭の中が青物に支配されている事(笑)に加え、 風向きが○村湾西岸に出る... | 長崎 | |
2019年09月01日の記事 | |||
23:56 | DUELモンスターショット95mm、購入 [ イワシ ] ヘビー(゚Д゚)ウェイト!! という訳でGoTo五島準備第2弾、 同製品125mmの記事でもタブン買うとは書いていましたが、DUELモンスターショット95S購入ッ(*゚∀゚)=3 95m... | 長崎 | |
2019年08月23日の記事 | |||
20:48 | DUELモンスターショット125mm、購入 [ イワシ ] かっ飛(゚Д゚)ばせ!! 先日発売されたDUELさんの新作、 ハードコア モンスターショット125mm購入ッ(*゚∀゚)=3125mm60g貫通ワイヤー採用のヘビーシンキングペンシル。 ... | 長崎 | |
2019年08月08日の記事 | |||
08:47 | 夏マサGET@平戸遠征2nd [ シイラ ヒラマサ イワシ ] 青物(゚Д゚)GET!! 8月7日(水)晴れ風弱く。 平戸宮之浦沖磯。 前回5月の釣行の雪辱を果たすべく? 再び同僚のE氏Y氏A氏と共に、 平戸は宮之浦の地磯に渡って参りました。 ... | 長崎 | |
2019年05月12日の記事 | |||
21:48 | ベイトだけは居た(´Д`|||)~長崎カヤックフィッシング~ [ イワシ チヌ シーバス ] ベイト(´Д`|||)のみ… 5月11日(土)晴れ北東の風後西の風弱く。 0545時○瀬戸TDepからエントリー。 釣行前日夕刻、XR650Rにて斥候、TD近辺にベイトが入っているのを... | 長崎 | |
2019年04月02日の記事 | |||
16:19 | ヤズ@イワシロケット40g [ イワシ チヌ ブリ ] ショア(゚∀゚)青物!! 4月2日(火)晴れ、北の風強く。 お休みながら風強しKFどうこうと言う天候ではなかったので地磯釣行に行ってまいりました。 0700時前に出発、ノンビリ○瀬戸方... | 長崎 | |
2019年01月30日の記事 | |||
19:35 | 最短EP惨敗&リップレストゥイッチャーについて [ サワラ イワシ アラカブ カサゴ ハタ ブリ シーバス ] 惨(´Д`|||)敗 1月29日(晴)北東の風後やや強く。 0836時最短EPからエントリー。 前日は西寄りの風で久しぶりのヒラ様キャッチ。 そして何と翌日は北東の風にシフト、 さら... | 長崎 | |
2019年01月25日の記事 | |||
23:13 | アグリースティックGX2 USSP701MH改、試投。 ~長 [ イワシ ブリ シーバス ] 試(´・ω・`)投 1月25日(金)晴、北の風後強く。 0830時T湾YHepからエントリー。 GX2改のガイド換装が完了したものの、 どうにもこうにも風に嫌われ(´Д`|||) 中々... | 長崎 | |
2019年01月23日の記事 | |||
08:16 | キラキラ海のなか [ イワシ ] ときどきニュースにもなるスーパームーン。 満月をながめた翌朝には、海はキラキラ✨ 浜に響きわたる 「おとうさ〜ん!おとうさ〜ん!」の声。 すっ転びそうになりながら 駆けつけた手には虫取り網やザ... | 長崎 | |
2018年12月18日の記事 | |||
19:45 | ヨコワの炙り刺し [ ヒラマサ イワシ ブリ ] 今年は大型魚のエサとなるキビナゴ カタクチイワシやトウゴロイワシが 大発生! 沖ではバタバタとブリやヒラスの ナブラがずぅ〜と続いてるんだとか。 その中にヨコワ=黒マグロの幼魚が 混じって釣り... | 長崎 | |
2018年12月14日の記事 | |||
00:05 | つりあんてな不具合解消のお知らせ いつも「つりあんてな」をご利用いただき、ありがとうございます。 2018年9月末頃からシステムの不具合によりブログの記事を取得できない状況が続いておりましたが、不具合を解消しましたのでお知らせい... | 長崎 | |
2018年12月08日の記事 | |||
17:00 | <永久保存版>それでもヒラスは釣れている「天動説」&「地動説 [ シイラ カマス ヒラマサ イワシ キス アジ シーバス ] たびたびこのブログでも書いてるし昨日の記事にも少し出した 我ながらそんな記事を文章にしている際には毎回「未練がましい」とか「割り切りがない」とも思ったりするんだが これは... | 長崎 | |
2018年11月05日の記事 | |||
20:14 | 綺麗に坊主 最短EPカヤックフィッシング [ タコ イワシ ハタ シーバス ] マル(´Д`|||)坊主 11月5日(月)晴れ北東の風。 0657時最短EPからエントリー。 3連浮きッ(*゚∀゚)=3誰か止めろ という訳で最短EPに浮いてきました、 まあ、 ... | 長崎 | |
2018年09月06日の記事 | |||
17:31 | ボコボコやりよる [ イワシ キス グレ ] ここ20年程度の最近の「ルアーアングラー」のように「何ジン?」ってくらい口から出る言葉は横文字オンパレード自分の講釈や釣り談義に何%のカタカナ入れられるか、多い程「エキスパートアングラー」と... | 長崎 | |
2018年08月29日の記事 | |||
17:00 | サンマ豊漁だってよ [ イワシ ] 2017年は「サンマが不漁だ!」「中国や台湾が、日本漁船が獲る前のサイズを先に乱獲してしまうからだ!」など言ってたが 2018年は・・・豊漁だとよ 今年は中国&台湾が急に... | 長崎 | |
2018年04月18日の記事 | |||
09:06 | ぽつぽつと白いもの [ イワシ シーバス ] そろそろ終わりのようですが、今年も春先を にぎわした白カタバミたちが沿道に。 漁協では水揚げや魚をおろす職員のうしろに アオサギやイソヒヨドリ、そして千鳥たちが。 子作りのためにしっかりエサを... | 長崎 | |
2018年04月11日の記事 | |||
06:30 | 新ロッド試投釣行 [ イワシ ] New(゚Д゚)Rods!! 4月4日(水)晴れのち曇り、南東の風やや強く。 0607時○瀬戸YNGepからエントリー。 先週の水曜日、YNGから出てみたものの、 コノ季節にまさかの... | 長崎 | |
2017年11月23日の記事 | |||
12:09 | ラピードF130のインプレ&4500SSのハンドル戻しました [ イワシ シーバス ] ただし(´・ω・`)使用感 はい、という訳でタイトル通り、 ヤマリア ラピードF130のインプレッションです。ただし、前回釣行でコッソリ実戦投入済みではあるんですがチェイス&バイトが取れて... | 長崎 | |
2017年03月30日の記事 | |||
18:13 | にぎやかな春がやって来た! [ イワシ ブリ ] この1週間ほど海へとおりる階段には 朝からキラキラ光るものが。 どうやらエタル(カタクチイワシ)の大群が 春の大潮に乗って入り込んだようです! 「おかっぱりからブリ(ヤズ)が入れ食い」 「引き... | 長崎 | |
2017年02月04日の記事 | |||
15:14 | サボりすぎました(笑) [ サケ ヒラマサ イワシ ハタ シーバス ] ど~も~ 久しぶりだす~♪♪ 約1年。 放置してました(笑) アプリのログインパスワードが何度入れてもエラーになってたのが放置してた主な理由です。 多分(笑) 楽しみにしてた方スイマセン!! 子... | 長崎 | |
2017年01月19日の記事 | |||
05:30 | 更新された釣りブログをアプリで読む つりあんてなをご利用いただきありがとうございます。 つりあんてなへのアクセスの約半数がAndroid端末からのアクセスとなっている状況なので、Androidアプリ(無料)によるブログチェックをご... | 長崎 | |
2016年12月07日の記事 | |||
11:50 | スマホ/タブレットのマグネット式充電アダプタ 最近タブレットのUSB端子にガタがきたようで、充電はできるけどデータ転送ができないという状態になってしまいました。 AndroidのMicroUSBやiPhoneのLightningも抜き差しを... | 長崎 | |
2016年11月27日の記事 | |||
23:12 | 大型河川河口部!(イトヒキアジ) [ イワシ アジ シーバス ] 今は・・・河川河口部での釣りが、私のテーマ(御題)。 (何時もと違った環境で!ボーダレスや、PB20~24・バックチャタ―26・IP26、ハウル21g・マニックフィッシュ等々のルアーの練習・・・... | 長崎 | |
2016年11月18日の記事 | |||
23:34 | ビーチウォーカーハウル! [ イワシ ヒラメ ] 今日は素晴らしく良い天気!久し振りに、最高気分での釣行っす。場所は河川河口部、初めてのポイント。 何時もは沢山の釣人で賑わっているのですが…、今日は平日で釣人が一人だけ!此れはラッキー!(色んな... | 長崎 | |
2016年10月10日の記事 | |||
14:00 | 神頼み!? [ イワシ サバ ] 神も仏も信じてないタイプだが・・・頼んでみる??ケンカ売りに来たワケじゃない(笑)ガラの悪いオッサンが揃って賽銭入れて手を合わせるたまたま、北大東島の金刀比羅宮のお祭りがやっており沖縄角力の... | 長崎 | |
2016年09月11日の記事 | |||
20:05 | TRUZER TZS-S862E ! 其の弐 [ イワシ ] TRUZER TZS-S862E を試す・・・?慣れる為の釣行。 コイカちゃんが遊んで呉れるポイントで、エギ王QLive(490GLOW)2.5号(TTI)をキャスト~。 (可愛いイカちゃん!... | 長崎 | |
20:03 | TRUZER TZS-S862E ! 其の弐 [ イワシ ] TRUZER TZS-S862E を試す・・・?慣れる為の釣行。 コイカちゃんが遊んで呉れるポイントで、エギ王QLive(490GLOW)2.5号(TTI)をキャスト~。 (可愛いイカち... | 長崎 | |
2016年08月07日の記事 | |||
18:03 | PE#3キャスティングタックル [ イワシ シーバス ] 復(゚∀゚)活!! という訳で、 タイトル通りのお話なんですが… スラマー560&HBGC-75HSの PE#3キャスティングタックルを前線復帰させる事にしました(*゚∀゚)=3 前... | 長崎 | |
2016年07月24日の記事 | |||
21:02 | LSJ(ベイト)其の参! [ カマス イワシ マダイ ] 昨日の疲れ?が中々抜けないお年頃…、 本日も頑張って釣行っす。(でも、昼から…) ロッドはXRS-962LSJ(ベイト改)、リールはジリオンTW(HLC・スプール) ラインはパワープロZ(1.2... | 長崎 | |
2016年07月23日の記事 | |||
22:26 | SSJ(スーパーライト・ショア・ジギング)其の参! [ イワシ アラカブ カサゴ ] 今日も暑かった…和歌山県(嫌、全国的に・・・)でも、釣り馬鹿は何時ものポイントへ――。先ずは、此処では珍しいカサゴ君が2匹。(ファースト・ヒットはフグ君!)(ガシラ君!御久し振りっす)(少し?サ... | 長崎 | |
2016年07月07日の記事 | |||
16:22 | SSJ(スーパーライト・ショア・ジギング)其の弐! [ カンパチ カマス イワシ チヌ ] 寝坊して・・・、一寸?遅くの釣行。 朝のドラマは終息し、只広がる…穏やかな夏の海の景色――。(泣) まあ!折角来たんだし、キャスト練習に専念(集中)です。 使用タックルは、 ロッド:モアザン A... | 長崎 | |
2016年05月02日の記事 | |||
14:17 | 有明海ランカーシーバス [ ヒラマサ イワシ シーバス ] 地元有明海でナイトゲームでランカーを狙ってきました。 私は良くBlooowin!140Sで魚を釣ってます。 BlueBlue製品なんで当たり前と言えば当たり前なんでしょうが、正直言って使い込んで... | 長崎 | |
2016年04月07日の記事 | |||
08:50 | TAKEさんが長崎へ [ イワシ ヒラメ シーバス ] ある日、千葉のTAKEさんから電話があった。 今年も島原に有明シーバス釣りに行きたいんだけど、いつがいいかな?? 野生的な感とデータで予想して、いいであろう潮を選んだ。 連日釣りには行っていたの... | 長崎 | |
2016年04月01日の記事 | |||
18:54 | 俺のヒラスズキ [ ヒラマサ イワシ シーバス ] 地元、有明海でシーバスを狙う事が多くなる時期ですが、外海でのヒラスズキ、ビックゲームも大好きな私。 思い切ってヒラスズキ用のタックルを新調しました♪釣りにかかる費用は必要経費‥‥‥‥ また魔法の... | 長崎 | |
2016年03月15日の記事 | |||
19:22 | 4lbアップ [ イワシ シーバス ] ギリ(´・ω・`)回避 3月15日(火)晴れ、北の風。 GPV様のお告げからも、 北風びみょ~(´Д`|||) な事は判っていましたが、 お天気も良く思ったほど風も強くなかったので... | 長崎 | |
2016年03月14日の記事 | |||
08:00 | アジングと凪ヒラ。 [ ヒラマサ イワシ アジ シーバス ] 今年最後のクロマグロ釣行が時化で中止になり、私の今年のマグロは終わりました。笑 中止になったからと釣りに行かないような人間でもない訳で、昼過ぎからゆるーくヒラスズキへ。 予想通りフィールドは大時... | 長崎 | |
2016年01月24日の記事 | |||
01:03 | サラシ中毒 [ ヒラマサ イワシ メバル アジ シーバス ] またまたヒラスズキ釣行に行ってきました。 ただ朝方ポイントに行くのではなく、夜のうちからポイント近くの漁港へ行ってライトゲームを楽しみます。今回はライトゲームセットを忘れたので車に転がっていたジ... | 長崎 |