日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2021年11月13日の記事 | |||
18:29 | このルアー、釣れます [ イワシ ハタ シーバス ] こんにちは,メガ見月です笑 今回はおススメルアーについてのお話です。 わたくしは,ルアーメーカーのモニターやテスターなどではございませんので,どうぞ... | 石川 | |
2021年11月07日の記事 | |||
04:30 | 【死闘】メガランカー97.5cm! [ イワシ シーバス ] 秋の心地よい釣り日和が続きます。 花見月と言えばご存じの通り早起きができないデイアングラーですが,そんな私が好機を逃すまいと夜明け前から海に向かいました。 最近,... | 石川 | |
2021年06月23日の記事 | |||
13:49 | 暴力事件 [ イワシ ] あまり大ごとにしたくはないのですが,誰かに話さずにはいられません。 ひどい暴力を受けました。 しかし,原因は私の不徳の致すところですが。 あの日はいつもの... | 石川 | |
2018年12月14日の記事 | |||
00:05 | つりあんてな不具合解消のお知らせ いつも「つりあんてな」をご利用いただき、ありがとうございます。 2018年9月末頃からシステムの不具合によりブログの記事を取得できない状況が続いておりましたが、不具合を解消しましたのでお知らせい... | 石川 | |
2017年01月19日の記事 | |||
05:30 | 更新された釣りブログをアプリで読む つりあんてなをご利用いただきありがとうございます。 つりあんてなへのアクセスの約半数がAndroid端末からのアクセスとなっている状況なので、Androidアプリ(無料)によるブログチェックをご... | 石川 | |
2016年12月26日の記事 | |||
00:00 | サワラを釣って避難指示 [ サワラ イワシ ] 12月24日(土)世間はクリスマスイブ!ってのはどうでもよくて、こちらは富山新港東堤へ!到着してみると・・・すごい波・・・特に堤防先端はかなり危険・・・常に高いわけではないんだけど、時々テトラ側... | 石川 | |
2016年12月07日の記事 | |||
11:50 | スマホ/タブレットのマグネット式充電アダプタ 最近タブレットのUSB端子にガタがきたようで、充電はできるけどデータ転送ができないという状態になってしまいました。 AndroidのMicroUSBやiPhoneのLightningも抜き差しを... | 石川 | |
2016年08月31日の記事 | |||
16:38 | 能登内浦の夏の釣り、チヌトップ [ イワシ チヌ シーバス ] 8月28日 トップウォータープラグでチヌ狙い能登の主に内浦側ではトップウォータープラグでチヌが釣れることで有名です。3年前から狙ってますがチヌは釣れたことがありません、シーバスとフグばっかり、た... | 石川 | |
2016年08月23日の記事 | |||
13:38 | 夏のまとめ [ タチウオ イワシ チヌ アジ ] 久しぶりに更新です。この夏はアカイカが絶好調にいい釣果ですね!アカイカ船も大盛況でお盆休み期間中はどこも予約いっぱい、アカイカ用品もシマノやダイワがNEWロッド出してきたし、ロッド、メタルスッテ... | 石川 | |
2016年06月16日の記事 | |||
23:05 | 春アオリイカ4回戦(2016) [ イワシ アラカブ カサゴ ハタ アオリイカ アジ ] 6月12日(土)能登方面の磯前日、初の春アオリイカを釣りあげた磯。前日同様込み合っているかと思ったら、まさかの自分ひとり。陽が昇ってから餌釣りの人が1人きたけど、その人のみ。2日続けての2匹目の... | 石川 | |
2016年06月07日の記事 | |||
12:00 | ロックショアキャスティングゲーム惨敗 [ ヒラマサ イワシ ] 6月4日 富山のみなさんを能登最果て磯へご案内今シーズンのショアからのヒラマサ、調子悪いですね。ぜんぜんいい話が届きません・・・たまに平日に1本上がったって話を聞く程度。毎週、山梨県と愛知県か... | 石川 | |
2016年06月02日の記事 | |||
12:40 | フラペンモニター(青いヤツ) [ イワシ ヒラメ ] 久〜〜しぶりの投稿(汗) 3ヶ月位ぶり・・・その間に家人が入院したり・・・自分がその病院のお世話になったり(大汗)・・・オーシャンルーラーさんのモニター期間が終了したり(お世話になりました)... | 石川 | |
2016年05月28日の記事 | |||
15:19 | つづき/信じられない事態に直面した… [ サワラ イワシ アジ ] つづき 画像を撮ったし、早めに引き上げて、あとはアジの握り寿司を食べるだけだ。 そ~思って帰路に着こうとエンジンを始動した。 その時、 前方にナブラが起っているのが目に飛び込んできた。 もしか... | 石川 | |
2016年05月13日の記事 | |||
14:16 | 暖かくなってお魚ちゃんも活気付いてきましたね [ サワラ イワシ シーバス ] そろそろ青物始動と言うことで奥能登や富山の最果てに行ってます。どちらもボーズでしたが・・・恒例の獅子吼釣り部ロックショアバーベキュー今回は和歌山からスペシャルゲストさんもお越しになられて青空の... | 石川 | |
2016年05月10日の記事 | |||
16:14 | 理由はとてもシンプルで青魚が食いたい… [ イワシ メバル アジ ] 昨夜は今日の釣りの作戦をねんごろに練った。 その結果、今日はアジとイワシを狙うことにした。 理由はとてもシンプルで、青魚が食いたい。それに尽きる。 しかし、そのアジは、近場のポイントでは今いち... | 石川 | |
2016年05月07日の記事 | |||
20:18 | 高速道路の再高速度が変わるらしい… [ イワシ ] <本日再更新> 日本の高速道路は再高速度は100キロとゆ~のが常識だ。 ところが、その高速道路の最高速度が、ど~やら変わるらしい。 http://topics.smt.docomo... | 石川 | |
2016年05月05日の記事 | |||
18:56 | 御先祖さまには機会ある度にお詫び申し上げて… [ イワシ ] 決して歓迎はしないが、天気予報的中。すこぶる風が強い。 もちろん、出撃は昨夜のうちに断念している。 今日は殆んどの釣り人が悔しい思いをしているだろう。 しかし、天気は自然のなす業なので素直に受... | 石川 | |
2016年05月02日の記事 | |||
18:39 | 激激激安の刺身用のアジとイワシに… [ イワシ アジ ] 目覚ましが鳴っている。 起きなくては…という思いと、もう少しだけ眠りたい…が綱引きを始める。 そしてこのあと、とんでもない事態になるとは、夢にも思わなかった。 うぐいすが盛んに鳴いている。 能... | 石川 | |
2016年04月14日の記事 | |||
19:15 | 脂の乗り切ったイワシはマグロより美味い!! [ イワシ サバ ] 今日は釣り以外の予定を1週間前から組んでいたのでもちろん出撃は無し。 絶好の釣り日和にも関わらず、出撃しないとゆ~のは、残念なことだ。 しかしながら、今日はそれとは違って、贅沢をしているような... | 石川 | |
2016年04月13日の記事 | |||
20:32 | 美味い!!握り寿司の新ネタ登場! ! [ イワシ サバ メバル アジ ] <本日再々更新> 時間がないと言いながら、こうして再々更新するのは如何なものか。とか思いつつ、それはそれで、速きこと風の如しと言えなくもない。 しかしながら再々更新するとなると、... | 石川 | |
19:00 | 八ヶ崎の沖合いに行てみた… [ イワシ サバ メバル アジ ] <本日再更新> 再更新ってことは、時間的に余裕がある。平たく云えば暇とゆ~ことになる。 しかし、今日は正直に言って暇ではない。それでも再更新するのは何故か。 答えは単純に、今日の記... | 石川 | |
15:41 | 昨日の釣果は!? [ イワシ サバ メバル ] 昨日は何気にブログの更新をせずに就寝してしまった。 てゆ~ことで、 昨日の釣果画像↓ サバ最大37㎝計2匹。 イワシ最大27㎝計4匹。 メバル最大23㎝計16匹。 ヒメ数匹。 ポイント/大野木... | 石川 | |
2016年04月03日の記事 | |||
19:51 | 動画/たっちゃんが初端なのヒット!!/他 [ イワシ サバ ] 今日はメンバーのNagaさんと仲間3人。そしてなんと、今回はイーさんの孫の「たっちゃん(中1)」が初めて参戦することになった。 例の水深90㍍のポイントを目指して、6時前に出航。もちろんサバを... | 石川 | |
2016年03月21日の記事 | |||
09:06 | まさかっ!漁船に衝突された!! …つづき [ イワシ サバ アジ ] つづき イカ釣り漁船に衝突されて船上はパニック状態になった。落ち着けと自分に言い聞かせる。船体に穴が開いているとそこから海水が入り込んで沈没する危険がある。急いでぶつかった場所の確認をする。幸... | 石川 | |
2016年03月19日の記事 | |||
13:34 | 全町内に響き渡る…続々編 [ イワシ サバ メバル アジ ] うむ~、つづきが更につづきになるとは、いったいど~なっとんのや~ッ?!と、読者の皆さんから苦情が出そうな雰囲気を察しながらも、そこはマイペースなB型男。普通に続々編に取り組む。 ところで話しは... | 石川 | |
2016年03月15日の記事 | |||
13:41 | 激渋状態が一転して…つづき [ イワシ サバ メバル アジ ] 思わぬ霙の洗礼を受けて 出鼻をくじかれた。 しかしながら、 日ごろ行いが良いのか 7時過ぎになって、 もう1度外に出てみると、 まるでドラマの如くに 霙は止んでいた。 出撃~~!(^^)/ 作... | 石川 | |
2016年03月12日の記事 | |||
18:46 | 名案が浮かんだ… [ イワシ ] 想定外の天気で、 出撃を断念したことを、 今朝のブログに書いた。 そ~なると、 たまらなく嫌だけど、 確定申告ってやつを やらなあかん…(・・)。 漁師なのに、 なんでこんな、 会計士みたいな... | 石川 | |
07:23 | 高鮮度のイワシはめったやたら美味い!! [ イワシ メバル アジ ] 少しも疑うことなく、 いそいそと身支度をして 外に出た。 そして思わず、 「ありゃ~っ!?」って 叫んでしまった。 北東の風が 遠慮もなく吹いている。 てゆ~ことで、 今日の出撃は、 玄関先で... | 石川 | |
2016年03月11日の記事 | |||
18:53 | 出撃断念から出撃断行に変わった訳は… [ イワシ サバ メバル ] 昨夜寝る前に見た天気予報で、今日の釣りは殆どあきらめた。出て出られないことはないと思ったが、このところの不調が、無理することない…って方に軍配を上げさせた。 何事もなく朝を迎えた。昨夜早くに寝... | 石川 | |
2016年02月29日の記事 | |||
15:12 | 涙なくしてはいただけません [ イワシ サバ メバル アジ ] メンバーのNagaさん達が 快挙を成し遂げたことは 昨日のブログで紹介した。 しかし、 それから後のことは、 いったいど~なったのか。 このブログの読者なら 気になっていることだと 承知してい... | 石川 | |
2016年01月15日の記事 | |||
20:43 | 今宵 [ イワシ ] 久しぶりのフィールドです。 ファーストヒットはSL17から。 バーニング “ハゲ” イワシで、しばらく粘ってみます。... | 石川 | |
2015年12月25日の記事 | |||
00:26 | クリスマスイブに突入直後、VERTICEからのプレゼント [ イワシ シーバス ] Happy Merry X'mas みなさま、どのような聖夜をお過ごしでしたか? 個人的に24日はチト外出が出来なかったので、23日からまたいで24日突入直後のクリスマスイブを釣りで過ごしました... | 石川 | |
2015年11月10日の記事 | |||
15:46 | 想像もしなかった以外な結末… [ イワシ ] つづき 11月9日(月)12時半。kさん親子と出撃だ。ボインは午前の後半戦で調子が良かった、イカグリの隣の兜寄りのポイントにした。オヤジさんがポポーンと2ヒット!!。お株を奪われた感じの息子は... | 石川 | |
2015年11月09日の記事 | |||
21:02 | Hさん3人組の釣果は… [ イワシ ] 時間が落ちている。簡単不明瞭にいくしかない。今日は予定通りHさん3人組と出撃だ。前回はパッとしなかったオカさんが順調にヒット!!。反して最強メンバーHさんやや不調。タカさんはいつも通りとゆ~か... | 石川 | |
2015年10月13日の記事 | |||
00:18 | シブイ状況を打破・第1話 [ イワシ シーバス ] 秋も本番に突入し、シーバスのハイシーズンを迎えた。 河川ではアユが産卵を終え、河口や沿岸のサーフにまで流されており、変わってイナやコノシロがベイトフィッシュに変わろうとしている。 また、外洋... | 石川 | |
2015年09月24日の記事 | |||
13:00 | 釣り対決 [ サワラ イワシ ヒラメ ブリ ] 今朝は、教え子のお父様の吉崎屋さんの船で、上ちゃんと釣りに出かけた。 五時半集合で、朝焼けの中、出艇。 今日はまずたて釣りという釣法でチャレンジ。 サビキを落としていき、途中でイワシが... | 石川 | |
2015年08月17日の記事 | |||
00:16 | 一矢報いる [ サヨリ イワシ シーバス ] 盆休み最後となった日曜日。 短い連休が終わろうとする現実に後ろ髪を引かれる思いで釣りに出掛けました。 盆前は釣りに満足な時間を充てることが出来ず、連休にじっくりと…。なんて考えていたのですが、い... | 石川 | |
2015年08月10日の記事 | |||
00:31 | ベイトが居過ぎると釣れない [ イワシ チヌ ] ルアーフィッシングにおいてベイトの存在と釣果にはある程度の相関があります。 ただし、タイトルの通りかと。 ホタルイカにしてもカタクチイワシにしてもコウナゴにしてもシラスにしても、居過ぎるとサカナ... | 石川 | |
2015年07月09日の記事 | |||
03:02 | トップウォータープラグのカラーを確かめる [ イワシ ] 日曜日は、再びR.A.POPのカラー違いによる反応チェックを行いました。 手持ちカラーは全6色。 朝一番はクリア系のマイワシカラーからスタートを切りました。 2番手は赤金。 こちら、良い時間帯な... | 石川 | |
2015年06月28日の記事 | |||
00:30 | チヌる [ イワシ マダイ チヌ シーバス ] どしゃ降り、強風、寒さの中、クロノタイド872MLとJackson鉄PANバイブ14gによるクロダイ狙いに行ってきました。 兼ねてから、クロノタイド872MLのブランク特性は、チヌ狙いに最適なシ... | 石川 | |
2015年06月13日の記事 | |||
00:12 | カーボンバイブをデイゲームで使ってみた [ イワシ バリ シーバス ] フィッシングショーやメーカー告知などにより、カーボンバイブを既にご存知の方がほとんどだと思います。 Mariaテスター陣からのカーボンバイブの露出がいよいよ解禁となったのです。 そんな訳で早速カ... | 石川 | |
2015年05月09日の記事 | |||
13:50 | 尺超えアジヒット!! [ イワシ メバル アジ ] 想定通り のベタ凪ぎの海。 予定通り、 Noさんと5時半前出港。 先ずは沖合いの、 90㍍の棚に向かう。 アジまたはイワシ、 またはイルカウオッチ。 おかしい…( ・◇・)? 魚探に反応するの... | 石川 | |
2015年05月03日の記事 | |||
16:31 | 水深10㍍前後で磯メバル… [ イワシ メバル アジ ] これで何日目になるか、 ベタ凪ぎの海。 もちろん、 歓迎すべき事である。 さてさて、 そんな絶好の釣り日和に 釣りができるのは、 日頃の行いが良いから。 とか、 そんなことを 思ったりするのは... | 石川 | |
2015年04月27日の記事 | |||
20:33 | 酒の飲みすぎか…(-_-) [ イワシ ] <本日再更新> 誰だって、 自分の弱いところは、 他人に見せたくない。 何故か? それは人類が誕生して ず~と、ず~と、 生きのびるための、 重要な事だからなのだ。 つまり、 弱み... | 石川 | |
2015年04月26日の記事 | |||
14:18 | 鮮度抜群のイワシほど美味い寿司はない [ イワシ メバル ] はっきり言って、 今日も絶好の釣り日和だ。 予定通り、 5時30分に出港~ヽ(^^) 狙うポイントは、 ポツポツヒットだけど、 他からみるとまだまし。 てゆ~ことで 先日良型メバルが釣れた 木... | 石川 | |
2015年04月12日の記事 | |||
17:00 | 北陸フィッシングショー2015 行ってきました なんもねぇ [ イワシ バリ ] 外に出たついでに北陸フィッシングショー2015に行ってきました。 2年に一度の開催らしくかなりの人.人.人です。さーっと見ましたが、落とし込み/前打ちの展示が一つもねぇ~よ ほとんどがルアー... | 石川 | |
2015年04月11日の記事 | |||
20:00 | 美味い!イワシ・アジ・メバル・握り寿司 [ イワシ メバル アジ ] <本日再更新> ほとんどガラ携で記事を書いているので、 容量が大きくなると画像の投稿が出来なくなる。 てゆ~ことでなかなかめんどいのやんね~( ̄- ̄;) てゆ~ことで、 本日の昼飯... | 石川 | |
16:57 | 尺超えメバルがヒット! [ イワシ サバ メバル ] メンバーのS&Mさんが 予定より30分余り早い 5時20分に到着した。 今年初の釣行とかで、 気合いの入れようが ビシッと伝わってくる。 狙うポイントは、 沖合いの水深90㍍の棚だ。 ... | 石川 | |
2015年03月29日の記事 | |||
15:51 | 計画通りに事が進んで… [ イワシ アオリイカ メバル ] 今日の出撃は昨日のうちに詳細にわたって計画し、その通り実行することになった。 海の状況は、想定したと~りベタ凪ぎだ。計画ど~り朝6時に出港。能登島沖合いの水深90㍍に向かう。 てゆ~ことで、全... | 石川 | |
2015年03月27日の記事 | |||
12:03 | メバル調査の結果は…? [ イワシ メバル ] ほぼ出撃は不可だろう。 昨夜はそう思って 就寝した。 それで気が緩んだのか、 それとも疲れからか、 いつもより遅い時間に 目が覚めた。 駄目とは知りながら、 いちおう海の様子を見る。 何だと~... | 石川 |