日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2021年07月21日の記事 | |||
19:00 | ☆オカッパリ・シイラ☆ [ シイラ ] 南灯台の磯の釣果ですいや~磯釣り(ルアー)も時代とともに変わったね(^O^)メータークラス ジャンプ なんぼ面白かってべ!! ... | 青森 | |
2020年09月19日の記事 | |||
09:30 | 久しぶりに魚を頂く!!! [ シイラ ブリ ] 最近は釣りに行くタイミングも逃しがちなので、 だいぶお小遣いも貯まったと思っておりましたが、 子供達を遊びに連れて行くたびに散財しているようで、な... | 青森 | |
2018年12月14日の記事 | |||
00:05 | つりあんてな不具合解消のお知らせ いつも「つりあんてな」をご利用いただき、ありがとうございます。 2018年9月末頃からシステムの不具合によりブログの記事を取得できない状況が続いておりましたが、不具合を解消しましたのでお知らせい... | 青森 | |
2017年09月25日の記事 | |||
10:00 | チームMAX、磯・船合同親睦会!! [ シイラ マダイ チヌ ] 2017年9月24日検量前からすでにバーベキューが始まってるアルコール、サザエに誰か入れた?前菜が終わった頃に、検量してみましょうさすが塩谷さん、黒鯛5枚(のうちの2枚)一緒に行ったはずの方の釣... | 青森 | |
2017年09月09日の記事 | |||
16:46 | 久しぶりの更新です(^_^;) [ シイラ マダイ メバル ] 海のお仕事が続くと更新がタイムリーにできません帰ってからの片付け、その後はお店番はPM8時までと・・・ではでは、今週3日間の釣果です4日目(金曜日)は写真なしなので、メバルとソイが1匹(笑)まぁ... | 青森 | |
2017年01月19日の記事 | |||
05:30 | 更新された釣りブログをアプリで読む つりあんてなをご利用いただきありがとうございます。 つりあんてなへのアクセスの約半数がAndroid端末からのアクセスとなっている状況なので、Androidアプリ(無料)によるブログチェックをご... | 青森 | |
2016年12月07日の記事 | |||
11:50 | スマホ/タブレットのマグネット式充電アダプタ 最近タブレットのUSB端子にガタがきたようで、充電はできるけどデータ転送ができないという状態になってしまいました。 AndroidのMicroUSBやiPhoneのLightningも抜き差しを... | 青森 | |
2016年09月09日の記事 | |||
08:44 | 初の雄物川に泣く [ シイラ サヨリ キス シーバス ] 今回の遠征の発端は去年の暮れ。 かなり前過ぎてよく覚えていないのが正直なところだが、2年前に出会った遠い愛知県に住むアンチョビ、そして良知と今年のお盆に秋田で会うことを約束した。 自分も初めて挑... | 青森 | |
2015年03月27日の記事 | |||
15:12 | ☆入荷商品☆ [ シイラ ] ダイワ VADEL(ヴァデル) 3500H 2015年3月新発売ダイワの防水・耐久テクノロジー『マグシールド』の登場により、オフショアリールでは防水構造+滑らかな回転性能は当たり前の時代に突入。... | 青森 | |
2014年12月04日の記事 | |||
10:55 | 水中での捕食シーン動画 水中での魚の捕食シーン集を見つけたので紹介します。撒き餌、刺し餌、生餌をいろんな魚が捕食する様子が見られます。参考になるかも?  ... | 青森 | |
2014年10月30日の記事 | |||
11:34 | ライン巻取り機を使ってみた 一人でリールに新しいラインを巻くのが結構面倒なので、第一精工 高速リサイクラー2.0が欲しいなぁと思いつつもその価格から躊躇していたわけですが、低価格な「ルミカ(日本化学発光) クイック糸巻き」... | 青森 | |
2014年09月22日の記事 | |||
12:19 | アジの南蛮漬け [ アジ ] アジの南蛮漬けが大好きだという方はたくさんいらっしゃると思います。私も好きで、アジを数十匹釣ってきては調理して食べています。 これまで漬け込む調味料は手作りでしたが、南蛮漬け専用のおいしい酢を見... | 青森 | |
2014年06月05日の記事 | |||
05:55 | つりあんてなの新機能のお知らせ つりあんてなをもっと便利に使ってもらえるように新機能を追加しました。 トップページ右上からつりあんてなにログインすると、つりあんてなで表示するブログをカスタマイズすることができます。  ... | 青森 | |
2013年11月01日の記事 | |||
00:04 | 夜釣りやアウトドアに便利なLEDランタン アウトドア等でよく使用されるランタンはガソリンやガス等、種類もいろいろあって好みも分かれるところですが、扱いやすいのは電池駆動のランタンでしょう。 電池駆動のランタンはほとんどが単一電池(しかも... | 青森 | |
2013年10月29日の記事 | |||
10:01 | つりあんてなブログをはじめました つりあんてなのメンテナンス情報・お知らせや、便利なグッズ等を紹介します。... | 青森 | |
2013年09月29日の記事 | |||
22:22 | Salt Dreamer [ サヨリ シイラ シーバス ] またまた、久しぶりの投稿になってしまいました。 毎週のように釣りには行っているのですが、なかなかシーバス君には 出会えず、悔しい日々を過ごしています。(>_<) **********... | 青森 | |
00:02 | 心躍る季節 [ シイラ サバ ブリ ] 昨日は前ログのことを踏まえ早朝青物へ の予定が安定の二度寝からの寝坊(笑) 時間は6時を回っていましたが、どーせ6時に起きたので午前だけでもと… 釣り場に急いで向かうと顔見知りのおじちゃんが「で... | 青森 | |
2013年09月26日の記事 | |||
22:39 | 海の様子や如何に [ サヨリ シイラ サワラ イワシ ] 今日は昼過ぎから青物調査へ 2週間ぶりくらいなので前までいたおチビちゃん達が成人していないかと楽しみに最寄りの岸壁へ 海に行くと風はまだしも波が高め… これでは表層付近にはいないと見極め、そこを... | 青森 | |
2013年09月21日の記事 | |||
19:48 | WBC5回目(悶絶編) [ シイラ ] 今日は平館漁港から青物ジギングで出船漁港周辺海域は凪も良かったが高野崎へは猛烈なウネリのため、向かうことができず途中引き返してトンネル沖付近でジギング開始勿論、ここもウネリがきつく釣りづらい状... | 青森 | |
2013年09月07日の記事 | |||
21:25 | 陸奥湾平館五目釣り [ シイラ マダイ サバ ブリ ] 強引に分別すると今日の釣果は四目でした!マダイを釣ってれば五目達成だったのですが・・・今日の釣果(画像なし)イナダ × 1マサバ × 3ゴマサバ × 2シイラ × 1でした!中盤から終盤にかけ... | 青森 | |
2013年08月06日の記事 | |||
13:06 | キャスティング・ワラサv( ̄∇ ̄)v [ シイラ ブリ ] ★2013年8月4日 マグロは遊んでくれなくても、こいつらが遊んでくれます PE3号前後に落とし、ロッドもシイラクラスのライトなキャスティングロッド なら、下手なマグロより豪快に突っ走ってくれま... | 青森 | |
2013年08月04日の記事 | |||
09:02 | メーターオーバーv( ̄∇ ̄)v [ シイラ ] 2013年8月3日 早いもので、もう8月、あっと言う間に秋・・・ 青森では珍しいメーターオーバーのシイラ 10年前なら大喜びだったんだけどなぁ 新品のルアーボロボロです シイラジャンプは楽しいん... | 青森 |