日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2020年12月15日の記事 | |||
21:03 | 江戸前ハゼの天ぷら [ ハゼ マゴチ キス ] 普段、ハゼ釣りはマゴチの餌がメインの私ですが・・・ 先日釣ったハゼ、あまりにぷりぷりで美味しそうだったんで、久々にお持ち帰り。 人間の餌になってもらいましょう。笑 まあ、そうは... | 東京 | |
2020年11月05日の記事 | |||
22:11 | 20201103 第11回濱生カップ出場 [ コウイカ ハゼ マゴチ キス チヌ ハタ ] 日 付:2020年11月3日(火) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:6:30~16:15 天 候:晴れ、北~北東風2~4m 座 席:右舷突き出し(スミイカ)、左舷胴の間(ハゼ、マゴチ... | 東京 | |
2020年11月01日の記事 | |||
22:18 | 20201031 近所でハゼ釣り [ ハゼ マゴチ ] 日 付:2020年10月31日(土) 場 所:大田区の運河 実 釣:15:30~17:00 天 候:晴れ、北風1~3m 釣 果:マハゼ5匹 タックル:トラウトロッド、スピニング 仕... | 東京 | |
2020年10月27日の記事 | |||
22:34 | サイマキでスミイカとは [ コウイカ マゴチ ] こんばんは、もうすぐ濱生カップを控えていながら、練習に行けず悶々としているみのろうですww (特にスミイカは一回行っておきたいのですが、中々都合がつかず、もしかしたらぶっつけ本番かも…) ... | 東京 | |
2020年10月13日の記事 | |||
22:09 | 幻波コチスズキ240 3本目をゲッツ! [ マゴチ シーバス ] つい先日のこと。 タックルベリーのネットサイトを見ていたところ、「幻波コチスズキ240」を発見。 しかし、ランクがBマイナス、5000円台の値段で安すぎる・・・ 案の定、商品情報には「... | 東京 | |
2020年09月30日の記事 | |||
22:26 | 20200929 マゴチ 八幡橋濱生丸 [ コウイカ ハゼ マゴチ チヌ シーバス ] 日 付:2020年9月29日(火) 船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸) 実 釣:8:00~14:50 天 候:晴れ、北東風8~10m 座 席:左舷ミヨシ2番(乗船5人) 釣 果:コ... | 東京 | |
2020年09月29日の記事 | |||
21:50 | 20200928 近所で夜ハゼ釣り [ ハゼ マゴチ ] 日 付:2020年8月28日(月) 場 所:大田区の運河 実 釣:20:30~22:00 天 候:くもり、北東風1~2m 釣 果:マハゼ80匹くらい タックル:ノベ竿1.2m 仕 ... | 東京 | |
2020年09月27日の記事 | |||
21:09 | 20200927 近所でハゼ釣り [ ハゼ マゴチ キス ] 日 付:2020年9月27日(日) 場 所:大田区の運河 実 釣:15:30~17:30 天 候:晴れ、北風2~3m 釣 果:マハゼ10匹くらい タックル:キス竿、筏竿・スピニング... | 東京 | |
2020年09月24日の記事 | |||
22:38 | 釣果のありがたみを感じる今日この頃・・・ [ サケ マゴチ ] 気温もぐっと下がり秋を感じる今日この頃… 釣りの最盛期のはずなのに、今月は色々所用が重なって釣りに行けずにいます(´Д`) (あんなにマゴチ釣れていたのに!) んで、釣りに行かないと当... | 東京 | |
2020年09月21日の記事 | |||
06:00 | マゴチをよく釣るためのコツはワームにある?マゴチ釣りでおすす [ マゴチ ] 「マゴチを釣るならワームがよく釣れるらしいけど、どんな種類のワームを使用するべきだろう?」 こんな疑問はありませんか? そこで、マゴチ釣りに最適なおすすめワームについて種類別で具体的にご紹介しま... | 東京 | |
2020年08月16日の記事 | |||
14:58 | タンドリーマゴチカマ [ マゴチ ] ちょっと前に行ったマゴチ釣り・・・ 私の行った日も絶好調でしたが、その後大爆釣週間に突入で、毎日確変状態のようですね(@_@) 経験上、一週間くらいで落ち着いてくるのですが、すぐにでも行き... | 東京 | |
2020年08月12日の記事 | |||
23:47 | 20200810 午前マゴチ 八幡橋濱生丸 [ ハゼ マゴチ チヌ シーバス ] 日 付:2020年8月10日(月) 船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸) 実 釣:7:20~11:00 天 候:くもり時々晴れ、東風2~3m 座 席:左舷突き出し(乗船25人くらい) ... | 東京 | |
2020年08月11日の記事 | |||
21:17 | 20200809 近所で夜ハゼ釣り [ ハゼ マゴチ ] 日 付:2020年8月9日(日) 場 所:大田区の運河 実 釣:20:30~23:00 天 候:くもり、南西風1~3m 釣 果:マハゼ50匹くらい タックル:ノベ竿1.2m 仕 ... | 東京 | |
2020年08月10日の記事 | |||
22:50 | 20200808 近所で夜ハゼ釣り [ ハゼ マゴチ ] 日 付:2020年8月8日(土) 場 所:大田区の運河 実 釣:21:00~23:30 天 候:くもり、南西風3~5m 釣 果:マハゼ30匹くらい タックル:ノベ竿1.2m 仕 ... | 東京 | |
2020年07月25日の記事 | |||
16:58 | 20200724 午前マゴチ 八幡橋濱生丸 [ ハゼ マゴチ チヌ シーバス ] 日 付:2020年7月24日(金) 船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸) 実 釣:7:15~11:20 天 候:くもり時々晴れ、ほぼ無風 座 席:左舷トモ(乗船20人くらい) 釣 果... | 東京 | |
14:06 | 20200723 近所で夜ハゼ釣り [ ハゼ マゴチ ] 日 付:2020年7月23日(木) 場 所:大田区の運河 実 釣:20:30~22:30 天 候:くもり、南西風3~5m 釣 果:マハゼ30匹くらい タックル:ノベ竿1.2m 仕 ... | 東京 | |
2020年07月14日の記事 | |||
18:32 | 近所で水遊び [ ハゼ マゴチ ] この間の日曜日は、子供連れて近所にハゼ釣りに! まあハゼ釣りと言っても、餌もろくに用意してないし、網持ってなんか獲れればぐらいのゆる〜い感じでw 特にオチビがいるとゆっくり釣りは出来ま... | 東京 | |
2020年07月08日の記事 | |||
22:12 | マゴチのヅケ丼 [ マゴチ ] 先日釣ったマゴチちゃん↓ おかずは十分確保◎ もちろんすべて例の神経締めで持ち帰っており、大きめの1本は冷蔵庫で熟成 通称「4日マゴチ」でいただきますよ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 普通... | 東京 | |
2020年07月05日の記事 | |||
16:58 | 20200704 午前マゴチ 八幡橋濱生丸 [ ハゼ マゴチ シーバス ] 日 付:2020年7月4日(土) 船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸) 実 釣:7:15~11:30 天 候:晴れ、南南西風5~15m 座 席:左舷ミヨシ(乗船6人) 釣 果:コチ4... | 東京 | |
2020年07月02日の記事 | |||
23:37 | 20200702 近所で夜ハゼ釣り [ ハゼ マゴチ ] 日 付:2020年7月2日(木) 場 所:大田区の運河 実 釣:20:30~22:30 天 候:晴れ、南西風3~5m 釣 果:マハゼ20匹くらい タックル:ノベ竿1.2m 仕 ... | 東京 | |
2020年06月28日の記事 | |||
22:23 | 20200628 近所でハゼ釣り [ ハゼ マゴチ ] 日 付:2020年6月28日(日) 場 所:大田区の運河 実 釣:17:00~18:30 天 候:晴れ、南西風3m 釣 果:マハゼ20匹くらい、ダボハゼ1匹 タックル:ノベ竿2.... | 東京 | |
2020年06月21日の記事 | |||
22:07 | 20200621 近所でハゼ釣り [ ハゼ マゴチ ] 日 付:2020年6月21日(土) 場 所:大田区の運河 実 釣:14:00~16:00 天 候:晴れ、南西風5m 釣 果:マハゼ8匹、ダボハゼ10匹、キビレ1匹 タックル:ノベ... | 東京 | |
2020年05月17日の記事 | |||
20:00 | 大物との駆け引きはいかが?佐賀県・伊万里湾大橋下 [ マゴチ ] みなさんはマゴチという魚をご存じでしょうか? 関東では昔から沖釣りの対象魚として知られていますが、堤防釣りの常連であるみなさんにはあまりなじみがないと思います。 しかし、ルアー釣りが普及するのに... | 東京 | |
2020年05月14日の記事 | |||
11:00 | 鹿児島県のシーバスフィッシングスポット万之瀬川・甲突川を紹介 [ マゴチ ヒラメ チヌ シーバス ] 鹿児島県でシーバスを釣るなら万之瀬川・甲突川に行ってみましょう! 万之瀬川・甲突川は鹿児島県に流れる河川の中で最も大きな河川の一つです。そんな万之瀬川・甲突川では春先から秋にかけて、シーバス、マ... | 東京 | |
2020年04月12日の記事 | |||
21:59 | マゴチの水中捕食(@_@;) ~船長もっチャンネル~ [ マゴチ ] 新型コロナウィルスによる外出自粛要請を受けて、この週末も引きこもり。。。 嫌になっちゃいますね~ しかし、先ほどふとYoutube見たら、「船長もっチャンネル」に非常に興味深い動画がア... | 東京 | |
2020年03月20日の記事 | |||
21:56 | マゴチ外道のスズキ [ マゴチ シーバス ] 春のマゴチといえば主戦場となるポイントは富津・海堡・大貫方面。 それで、この周辺には当然スズキも生息しているんですが、船長動画やブログを見ているに、今シーズンはなんだかスズキが多いような。... | 東京 | |
2020年03月16日の記事 | |||
21:11 | 20200313 マゴチ 八幡橋濱生丸 [ マゴチ ヒラメ シーバス ] 日 付:2020年3月13日(金) 船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸) 実 釣:7:40~14:30 天 候:晴れ、北東微風~のち南西風4~10m 座 席:右舷ミヨシ2番(乗船10人)... | 東京 | |
2020年03月03日の記事 | |||
22:37 | 祝 「船長もっチャンネル」開設 [ コウイカ マゴチ ] もう濱生常連の皆さんはご存じかと思いますが! 2月半ばくらいから、濱生丸もっちゃん船長がYoutubeを開設しました(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) その名も「船長... | 東京 | |
2020年02月02日の記事 | |||
22:57 | 20200201 テンヤスミイカ 八幡橋濱生丸 [ コウイカ カワハギ マゴチ キス タチウオ グレ アラカブ カサゴ ハタ ] 日 付:2020年2月1日(土) 船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸) 実 釣:7:40~15:20 天 候:北風9~10mのち~4m 座 席:右舷トモ(乗船10人くらい) 釣 ... | 東京 | |
22:57 | 20200201 テンヤスミイカ 八幡橋濱生丸 [ コウイカ カワハギ マゴチ キス タチウオ グレ アラカブ カサゴ ハタ ] 日 付:2020年2月1日(土) 船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸) 実 釣:7:40~15:20 天 候:北風9~10mのち~4m 座 席:右舷トモ(乗船10人くらい) 釣 ... | 東京 | |
2019年11月05日の記事 | |||
22:28 | 20191104 第10回濱生カップ出場 [ コウイカ ハゼ マゴチ タコ キス ヒラメ チヌ ハタ シーバス ] 日 付:2019年11月4日(月) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:6:30~16:30 天 候:晴れ、北~北東風4~7m 座 席:左舷胴の間番(スミイカ)、左舷ミヨシ(ハゼ、マゴ... | 東京 | |
2019年09月29日の記事 | |||
23:28 | 20190928-29 近所でハゼ釣り [ ハゼ マゴチ シーバス ] 日 付:2019年9月28日(土)、29日(日) 場 所:大田区の運河 実 釣:16:00~18:00(両日) 天 候:晴れ、風3~5m 釣 果:マハゼ50匹くらい(2日で) タ... | 東京 | |
2019年09月26日の記事 | |||
22:40 | 20190923 近所でハゼ釣り [ ハゼ マゴチ シーバス ] 日 付:2019年9月23日(月) 場 所:大田区の運河 実 釣:17:00~18:00 天 候:晴れ、南風5~8m 釣 果:マハゼ8匹 タックル:トラウトロッド・スピニング 仕... | 東京 | |
2019年09月17日の記事 | |||
21:07 | 20190914 午前マゴチ 八幡橋濱生丸 [ ハゼ マゴチ チヌ シーバス ] 日 付:2019年9月14日(土) 船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸) 実 釣:7:15~11:00 天 候:晴れ、北東風5~7m 座 席:左舷トモ(乗船8人) 釣 果:コチ8本(... | 東京 | |
2019年09月16日の記事 | |||
01:14 | 20190913 近所で夜ハゼ釣り [ ハゼ マゴチ ] 日 付:2019年9月13日(金) 場 所:大田区の運河 実 釣:22:00~23:30 天 候:晴れ、北風3~5m 釣 果:マハゼ30匹くらい タックル:ノベ竿1.5m 仕 掛... | 東京 | |
2019年09月13日の記事 | |||
10:33 | 20190912 近所で夜ハゼ釣り [ ハゼ マゴチ ] 日 付:2019年9月12日(木) 場 所:大田区の運河 実 釣:21:00~22:00 天 候:晴れ、南風3~5m 釣 果:マハゼ30匹くらい タックル:ノベ竿1.2m 仕 掛... | 東京 | |
2019年08月12日の記事 | |||
21:52 | 20190810 午後マゴチ 八幡橋濱生丸 [ ハゼ マゴチ タコ チヌ シーバス ] 日 付:2019年8月10日(土) 船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸) 実 釣:12:50~15:00 天 候:南4~6m 晴れ 座 席:右舷突き出し(乗船24人くらい) 釣 ... | 東京 | |
2019年08月11日の記事 | |||
22:16 | 20190810 午前タコ 八幡橋濱生丸 [ コウイカ ハゼ マゴチ タコ ハタ ] 日 付:2019年8月10日(土) 船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸) 実 釣:7:20~11:00 天 候:南西風2~5m、晴れ 座 席:右舷突き出し(乗船24人くらい) 釣 ... | 東京 | |
21:42 | 20190808-0809 近所で夜ハゼ釣り [ ハゼ マゴチ タコ ] 日 付:2019年8月8日(木)、8月9日(金) 場 所:大田区の運河 実 釣:21:30~23:00(両日) 天 候:晴れ、南風5~8m 釣 果:マハゼ60匹くらい タックル:... | 東京 | |
2019年08月07日の記事 | |||
22:36 | サーフからの鯖釣り! [ マゴチ イワシ サバ ヒラメ シーバス ] 安定の湾奥でのシーバス釣りか遠征か悩んだけど遠征を選択!遠征はボウズ率も上がるけどやはり楽しいです! 今回は茨木サーフでヒラメ、マゴチ狙い。離岸流や掘れてる所を中心に探っていく。 しかし、... | 東京 | |
2019年07月17日の記事 | |||
00:13 | 『CLUE OFFSHORE GAMES #18 Tokyo [ マゴチ タチウオ ] ブログランキングに参加しています↓クリックをお願いしますにほんブログ村7月15日に、クルーのタチウオ大会『CLUE OFFSHORE GAMES #18 TokyoBay Tachiuo R... | 東京 | |
2019年05月30日の記事 | |||
22:50 | シマノ ベイゲーム2台買い! [ マゴチ キス ] 少し前の話になりますが、GWに宮城県に帰省したときのこと。 こちらでおなじみの釣具屋「みなとや」さんにてGWセール実施中!! いつもながら最新製品含めてかなりお買い得になっており、中で... | 東京 | |
2019年05月24日の記事 | |||
23:06 | 20190523 夜アナゴ 羽田かみや [ マゴチ ] 日 付:2019年5月23日(木) 船 宿:羽田かみや 実 釣:18:35~21:20 天 候:南風 3~5m 晴れ 座 席:右舷ミヨシ2番(乗船10人) 釣 果:アナゴ... | 東京 | |
2019年05月12日の記事 | |||
10:21 | 20190511 マゴチ 八幡橋濱生丸 [ コウイカ マゴチ ヒラメ シーバス ] 日 付:2019年5月11日(土) 船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸) 実 釣:7:40~15:20 天 候:ほぼ0~のち南2~4m 晴れ 座 席:右舷トモ2番(乗船15人くらい... | 東京 | |
2019年04月15日の記事 | |||
22:38 | 20190414 午前キス 金沢八景荒川屋 [ マゴチ キス ] 日 付:2019年4月14日(日) 船 宿:金沢八景荒川屋 実 釣:8:00~11:00 天 候:南5~8m 晴れ 座 席:右舷トモ(乗船15人くらい) 釣 果:キス56... | 東京 | |
2019年01月05日の記事 | |||
21:04 | 20190103 ナメタ五目 塩釜港海友丸 [ カレイ アイナメ マゴチ タコ ハタ メバル ] 日 付:2019年1月3日(木) 船 宿:宮城県塩釜港東北丸 実 釣:6:50~13:20 天 候:北西風6~10m 晴れ 座 席:左舷胴の間(乗船14名) 釣 果:ナメ... | 東京 | |
2019年01月02日の記事 | |||
22:40 | 2019年も宜しくお願い致します [ マゴチ タコ タチウオ ] ブログランキングに参加しています↓クリックをお願いしますにほんブログ村 皆様、あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願い致します 2018... | 東京 | |
2018年12月14日の記事 | |||
00:05 | つりあんてな不具合解消のお知らせ いつも「つりあんてな」をご利用いただき、ありがとうございます。 2018年9月末頃からシステムの不具合によりブログの記事を取得できない状況が続いておりましたが、不具合を解消しましたのでお知らせい... | 東京 | |
2018年11月27日の記事 | |||
22:49 | マゴチ&墨烏賊アヒージョのパスタ [ コウイカ ハゼ マゴチ ] 先日の濱生カップでは、スミイカ&マゴチをゲッツ! ちなみにハゼは、捌く気力が無かったのでリリースww 案の定、帰宅後は寝不足と疲れで仮死状態になりつつ…ヽ( ~д~)ノオッペ... | 東京 | |
2018年11月24日の記事 | |||
22:30 | 20181123 第9回濱生カップ出場 [ コウイカ ハゼ マゴチ ヒラメ チヌ ハタ シーバス ] 日 付:2018年11月23日(金) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:7:00~16:40 天 候:晴れ、北~北東風4~7m 座 席:右舷トモ2番(スミイカpart1)、右舷胴の間... | 東京 |