日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2024年11月11日の記事 | |||
05:20 | 11/10 栄真丸 フグ&カワハギ便 [ カワハギ ] 忘年会用具材調達月間① ... | 大阪 | |
2024年11月07日の記事 | |||
12:04 | 11/6 栄真丸 フグ&カワハギ便 [ カワハギ サバ ] 予定してた 春日丸【フグ・カワハギ調査便】が強風の為 出船中止となり 同行メンバーに連絡を回すと 「もう道具全部積み込んだし どっか出船できるトコ行こよ」と... | 大阪 | |
2024年10月20日の記事 | |||
08:44 | 10/17 泉南フグカットウ調査 [ カワハギ タチウオ サバ ] 大苦戦中の 泉南フグカットウ調査…ショウサイフグは 居るには居るんやけどまとまって居らんというか 寄り場が特定でけんというか良さ気に見えるポイントは 組合のしがらみに... | 大阪 | |
2024年02月11日の記事 | |||
17:51 | 関西フグカットウ 磯場・石場攻略一考察 [ カワハギ ] 2/9 いつもお世話になってるフィッシングエイト3のスタッフさんらと淡路室津 栄真丸に ショウサイ&アカメ(ヒガン)狙い! 出港10分ほどでポイント着 そこそこの潮流ま... | 大阪 | |
2023年12月31日の記事 | |||
09:35 | 2023 今年もありがとうございました [ カワハギ タコ タチウオ ] 2023はイサギ1回・タコ1回・タチウオ1回カワハギはフグ・ハギ便もあり3回あとは フグにどっぷり浸かった1年初釣りの鹿ノ瀬に始まり『海苔パターン』の発見... | 大阪 | |
2023年12月04日の記事 | |||
05:25 | 12/3 淡路室津 栄真丸 フグ・カワハギ便 [ カワハギ ] またも爆風早上がり…船長狙いのポイントに入れず磯攻めの為ロリフグも多しちっこいフグ・ハゲで晩酌海の神さん おおきに(^O^) ... | 大阪 | |
2023年10月31日の記事 | |||
19:23 | 10/27 カワハギ撃沈… [ カワハギ ] かかるんです不発…やらかしてもぉたが注文承り数 遥かに不足とのコトで晩飯に出てきた海の神さん おおきに(^○^) ... | 大阪 | |
2023年10月19日の記事 | |||
18:49 | 10/17 栄真丸 フグ・カワハギ便 [ カワハギ ] ... | 大阪 | |
2023年10月05日の記事 | |||
18:30 | 大阪湾 カワハギ開幕♪ [ カワハギ ] ... | 大阪 | |
2023年03月26日の記事 | |||
22:44 | カットウ仕掛けの革命 ((´∀`)) [ カワハギ ] 前回 それとなく なんとなくえぇ感じにも思えた 「シン・かかるんです」 細かな修正や改良は まだまだ必要ではあるがだんだんと水温も上がり 活発になるとチラシ鈎にもガンガ... | 大阪 | |
2023年03月13日の記事 | |||
19:24 | #波止釣り本舗 #フグカワハギかかるんです [ カワハギ ] この投稿をInstagramで見る 波止釣り本舗(@hitoshi1089)がシェアした投稿 ... | 大阪 | |
2023年03月12日の記事 | |||
15:55 | 淡路フグカットウ 室津漁港 栄真丸 [ カワハギ ] 少し前に フグカットウを始められたのを知りやっとこさ都合がついたので 行ってきました淡路 室津漁港「栄真丸さん」「栄真丸」の公式サイト – 兵庫 淡路島 室津 釣り船 ... | 大阪 | |
2022年12月11日の記事 | |||
18:23 | #波止釣り本舗 #かかるんです#本来の狙いはカワハギ [ カワハギ ] この投稿をInstagramで見る 波止釣り本舗(@hitoshi1089)がシェアした投稿 ... | 大阪 | |
2022年11月17日の記事 | |||
18:11 | かかるんです御購入プレゼント企画 [ カワハギ ] 11/17~11/30 までかかるんですシリーズ どれもこれも あれもそれもなんでもかんでも 2個以上お買い上げの方に刺さり抜群 掛け鈎4個入1パックをプレゼント♪⇓ ココをクリ... | 大阪 | |
2022年11月03日の記事 | |||
19:16 | 無理を聞いて貰い太刀魚・カワハギ2本立て便♫(^^)海の神さ [ カワハギ タチウオ ] この投稿をInstagramで見る 波止釣り本舗(@hitoshi1089)がシェアした投稿 ... | 大阪 | |
2020年02月22日の記事 | |||
15:30 | バケの色を選んで喰う・・・須磨沖午後メバル [ カワハギ メバル アジ ] 2月21日。この日も純栄丸で午後便メバル。13時ころ船着き場を出て今日も淡路方面で流す、と思っていると須磨沖で船が旋回。仕掛けを慌ててセットして、底取りから3m巻き上げ。グンッと穂先が... | 大阪 | |
2019年11月30日の記事 | |||
08:57 | かかるんです 販売変更について [ カワハギ ] 発売以来 ご好評頂いております 「フグ・カワハギ かかるんです」 これまで 部材のレベルアップに 細かな仕様変更等を繰り返し 様々なフィー... | 大阪 | |
2019年11月29日の記事 | |||
12:27 | 虎ノ介でカワハギ・・・エサも獲られない [ カワハギ ] 11月27日。垂水の虎ノ介でカワハギ狙い。13時頃出船の午後便に乗って垂水沖へ10分足らず。仕掛けをセットする間もなく、開始の合図。水深10m。ワンテンポ遅れて、底取り。トントントントン軽く... | 大阪 | |
2019年11月10日の記事 | |||
11:56 | こっちの方が手強い・・・垂水沖のカワハギ [ カワハギ ] 11月8日。垂水の虎ノ介でカワハギ狙い。この日も前回と同じ、午後便。そして、前回と同じ、尺超え狙い、、、、、、、果たして、水深10m。ぷるぷるぷるぷると、アタリが出てこれ、キュウセンベラ。彼... | 大阪 | |
2019年10月31日の記事 | |||
14:52 | 虎ノ介でカワハギゲーム・・・底をトントンからの [ カワハギ マダイ ] 10月30日、13時。垂水の虎ノ介で午後便のカワハギ狙い。船着き場には午前便のタイラバを終えた船が戻って来てカワハギのお客さんと入れ替わり。両便とも満席ですって。ちなみに、タイラバの釣果はチ... | 大阪 | |
2019年07月11日の記事 | |||
08:22 | イカメタル番外編・・・何故か疲れる [ カワハギ タチウオ マダイ メバル ] イカメタル。オモシロイですね。ゲーム感覚ですね。エギやスッテを海の色や、深さ、時間帯によってその色やサイズを選んでいかにイカを抱きつかせるかヒョイヒョイと動かしたり大きく上下したりフォー... | 大阪 | |
2019年04月19日の記事 | |||
14:51 | 頭の中は・・・日ノ岬沖のカワハギ [ カワハギ ] 4月18日。午前6時。紀伊由良の尾張屋の船着き場。風は少し冷たいですがお日さんが綺麗に登り切って、やがて暖かくなるはず。この様子では日ノ岬も、凪。このところカワハギを狙って立て続けに来てます... | 大阪 | |
2019年04月17日の記事 | |||
12:10 | 日ノ岬沖でカワハギ・・・4月16日はネット番組のロケ [ カワハギ ] 13日に、次回に繋げるカワハギ釣りをと言うことでじゃまちゃんと出かけたのですがなんの収穫も無しに竿仕舞いどさっと疲れが出てかなりの不安を抱きながら4月16日。実は、この日は某ネット番組のロケ... | 大阪 | |
2019年04月15日の記事 | |||
11:45 | 日ノ岬沖でカワハギ・・・次が心配 [ カワハギ ] 4月13日。中紀日ノ岬沖でカワハギ狙い。由良の尾張屋で港を出て、日ノ岬沖へ。この日はじゃまちゃんとご一緒。ただ、あまりというか、ほとんどというか釣れていない水温低下底潮が冷たいなのでカワハギ... | 大阪 | |
2019年02月16日の記事 | |||
17:10 | 日ノ岬沖でカワハギ・・・為す術がない [ カワハギ ] 2月13日、 紀伊由良の尾張屋で日ノ岬沖へカワハギ釣り。 前回出掛けたのは12月25日。 その時も八尾さんとご一緒。 岬は凪で釣りやすかったしアタリも良く出て二人ともツ抜け以上の釣果。 ... | 大阪 | |
2018年12月26日の記事 | |||
15:46 | 日ノ岬沖でカワハギ・・・ロングハリスって??? [ カワハギ ] 12月25日。 カワハギを狙って由良・糸谷の尾張屋で日ノ岬沖へ。 すでに潮流しをしている船がいます。 やはりカワハギですかね。 ただ、今シーズンの岬沖はあまり調子が出てないんです。 HPを... | 大阪 | |
2018年12月14日の記事 | |||
00:05 | つりあんてな不具合解消のお知らせ いつも「つりあんてな」をご利用いただき、ありがとうございます。 2018年9月末頃からシステムの不具合によりブログの記事を取得できない状況が続いておりましたが、不具合を解消しましたのでお知らせい... | 大阪 | |
2018年12月04日の記事 | |||
16:03 | 純栄丸でタチウオ・・・・ドカン、ドカンの連発! [ カワハギ タチウオ ] 11月27日の中潮に洲本沖へタチウオ狙いで出掛けて 朝一番だけアタリが集中して 濁りが出たせいもあったけど 潮周りほどの結果がでず 群れの移動が始まったのかな などと思いながら 月末、月始め... | 大阪 | |
2018年12月01日の記事 | |||
18:52 | 日の岬沖でカワハギ・・・・どうなる、どうする! [ カワハギ ハゼ ] 11月30日。 紀伊由良の尾張屋で今シーズン3回目の日の岬沖のカワハギ。 今回も凪です。 珍しいです。 紀伊水道は北風、南風の通り道。 少し強く吹くと波立ちがあってカワハギの微妙なアタリが... | 大阪 | |
2018年11月30日の記事 | |||
16:31 | 鍋食材を求めて 神孝丸 フグ [ カワハギ タコ イワシ アラカブ カサゴ ヒラメ ブリ ] 2018.11.28(水) 例年11月から釣れだす ショウサイフグ 今年は、未だに水温が高く フグ釣りでの 出船を見送っている状況ながら、 なばさん 明石釣原人さん mi... | 大阪 | |
2018年11月28日の記事 | |||
13:30 | 須磨純栄丸でタチウオ・・・カワハギを釣ってる間に [ カワハギ タチウオ ブリ ] 11月27日。 須磨の純栄丸でタチウオ狙い。 前回は中潮の20日に乗って、須磨沖で35匹。 よく釣れました。 そして、大潮。 純栄丸は青物狙いへ。 ブリなんかが釣れて、、、、、 その間、自分... | 大阪 | |
2018年11月27日の記事 | |||
17:51 | 紀伊由良沖でカワハギ・・・・ダブルスコアー [ カワハギ ] 11月26日。 紀伊由良の尾張屋へ。 狙いはカワハギ。 この日は久し振りに八尾さんとご一緒。 二人でよく行くんですけど、 そして、別に競ってる訳ではないですが結果はいつもダブルスコアー ... | 大阪 | |
2018年11月24日の記事 | |||
12:22 | ササメカワハギワンデーバトル・・・・端っこ参加して来ました [ カワハギ ] 11月23日。 加太沖、午前6時。 夜明けが遅いです。 そして、冬雲が低いですね。 この日は、和歌山県加太の三方丸で行われた「ササメカワハギワンデーバトル」に参加。 参加者は90名ほど。 ... | 大阪 | |
2018年11月20日の記事 | |||
18:37 | ボウズ逃れのハゲ 三邦丸 カワハギ [ カワハギ ] 2018.11.18(日) ミストガン・カワハギCUP 昨年、荒天による中止で涙を飲んだ 13名が参加です どらごんの指... | 大阪 | |
2018年05月16日の記事 | |||
17:37 | フカセゲーム [ カワハギ ヒラマサ サバ アジ シーバス ] おとついは会社のメンバーと磯フカセに行ってきました最近はすっかり三重県でのフカセが増えてたので、今回もと思ってましたが、行ったことが無いエリアに行きたいと普段、三重中心に釣行してる2人から要... | 大阪 | |
14:42 | 日ノ岬沖の春カワハギ・・・・・手応えありでシーズン終了! [ カワハギ メバル ] 5月15日。 紀伊由良の尾張屋でカワハギ狙い。 シラス漁の船が水平線に小さく見えて、、、、 やがて追い越して、、、、、 ポイントの日ノ岬へ。 この日は強者、八尾さんと一緒。 そして、そろそ... | 大阪 | |
2018年04月20日の記事 | |||
12:15 | 日ノ岬沖で春カワハギ・・・・・みんなビックリ!!! [ カワハギ ] 4月19日。 再び尾張屋で日ノ岬沖の春カワハギへ。 前回の17日は13匹で今シーズン初の、ツ抜け。 それを超えられるのか、、、、、 果たして、、、、、 日ノ岬はべた凪。 日差しは明るく... | 大阪 | |
2018年04月18日の記事 | |||
14:02 | 日ノ岬沖の春カワハギ・・・・・もう一息ですっ!! [ カワハギ ] 4月17日。 紀伊由良の尾張屋へ、、、、、 狙いは日ノ岬沖の春カワハギ。 少しずつですが水温が安定して、、、、、 数も楽しめて、、、、、 釣りやすくなって、、、、、 とはいえ、相手はカワハ... | 大阪 | |
2018年04月01日の記事 | |||
08:59 | 日ノ岬沖でカワハギ・・・・ようやく水温は上昇したが [ カワハギ タチウオ ] 日ノ岬沖のカワハギ。 水温が10度を下回っていて喰いが立たなかったけれど、3月半ばくらいになってようやく水温が上昇の気配。 何度か計画をしたけれどそのたびに見送りがあって、、、、、 3月2... | 大阪 | |
2018年02月17日の記事 | |||
16:55 | 釣り速船釣りくらぶ・・・・・珍魚でオフ会! [ カワハギ ] 異常寒波ですね。 海、荒れまくってますね。 魚釣り、、、、、 長いこと行ってません、、、、、、 天気の良い日は仕事ですし、、、、、、、 どないかせなアカンです。 と、言うことで... | 大阪 | |
2018年02月13日の記事 | |||
17:11 | かかるんです エサ鈎 3本入り [ カワハギ ] かかるんです エサ鈎 3本入りケン付き太軸でエサ外れが少ない ステンレス鈎 エビエサは寄りがいいが すぐ無くなるし…貝エサはしつこく啄むが 寄りがイマイチで... | 大阪 | |
2018年01月20日の記事 | |||
15:24 | 日ノ岬沖でカワハギ・・・・ぶっちぎりでした! [ カワハギ マダイ ] 1月18日。 由良の尾張屋でカワハギ釣り。 この日はチョー久し振りに八尾さんと一緒。 前日に急遽決まって、、、、、 当日の朝7時前に尾張屋着。 自分は左舷ミヨシ。 右舷ミヨシにに八尾さん。... | 大阪 | |
2018年01月17日の記事 | |||
10:46 | と、言うことで洲本へタチウオ・・・・行くべき!釣るべき!ドラ [ カワハギ タチウオ ] と言うことで連チャンで1月14日、洲本へタチウオ・・・・・って????? それは前回に書いたように13日があまりに悲惨だったので、、、、、 しかも、純栄丸がこの日でタチウオ最終便。 これは行... | 大阪 | |
2017年11月30日の記事 | |||
14:36 | 加太湾でカワハギ・・・・・和竿を使って爆釣り [ カワハギ タチウオ ] 11月27日。 加太の三邦丸でカワハギ狙い。 今シーズンはまだ釣れてますね、南村さんご一緒しませんか、、、、、 っと、上島釣り具の岡村さんのお誘い。 そして、もうお一人、日置さんもご一緒。... | 大阪 | |
2017年11月28日の記事 | |||
16:02 | フグカットウ トライアル in 三邦丸 [ カワハギ マゴチ タコ タチウオ サバ ] 基本 波止釣りが専門のため 年間数回しか行かない 船の太刀魚や タコや フグは 大概この竿 3680円と5800円のプロマリンロッド (≧∇≦) &... | 大阪 | |
2017年10月18日の記事 | |||
16:17 | 尾張屋で初カワハギ・・・・素直に喜べない! [ カワハギ タチウオ ] 10月16日。 今シーズン初の尾張屋でのカワハギ釣り。 ゆったり気分で竿を出したいけれど、、、、、 朝から、雨。 そして、風。 日ノ岬は荒れてる、、、、、 と、言うほどはめちゃ荒れではない... | 大阪 | |
2017年10月09日の記事 | |||
11:12 | ダイワカワハギオープン2017参戦・・・・・記憶が飛んだ! [ カワハギ ] 10月8日、加太の三邦丸で行われた「第15回ダイワカワハギオープン2017」に参戦してきました。 参加者は120名、、、、、くらい。 赤、青、ベルデに別れてそれぞれの船の匹数少者6名が勝ち... | 大阪 | |
2017年09月29日の記事 | |||
20:50 | 次男坊 小物釣り♪ 9/24 [ カワハギ タコ グレ ブリ アジ シーバス ] 午前中 ちょこっとした作業してる時に 前兆のようなモノを感じたのだが 姫路でバアサンをピックアップして 昼飯を喰いながら 播但道をひた走... | 大阪 | |
2017年05月30日の記事 | |||
16:44 | 第2回まん丸カワハギBATTL・尾張屋 [ カワハギ ] 5月28日、紀伊由良の尾張屋でカワハギ、、、、、、 って、尾張屋は5月の中頃でシーズンが終了したけれど、終了宣言の遙か以前に予約を取ってあって、、、、、 つまり、かなりの熱の入れようというか... | 大阪 | |
2017年05月13日の記事 | |||
11:16 | カワハギ・・・・神ってるほどに下手! [ カワハギ アジ ] 尾張屋のカワハギ狙い。 このところ釣果が上がっていて軽くツ抜け超え、、、、、 ダブルツ抜け、20匹超えなどもあって、、、、、、 それに今シーズンも終わりに近づいて、、、、、、、14日の日曜が... | 大阪 |