日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2018年12月14日の記事 | |||
00:05 | つりあんてな不具合解消のお知らせ いつも「つりあんてな」をご利用いただき、ありがとうございます。 2018年9月末頃からシステムの不具合によりブログの記事を取得できない状況が続いておりましたが、不具合を解消しましたのでお知らせい... | 石川 | |
2018年10月22日の記事 | |||
02:44 | 2018秋アオリイカ 5回戦 [ カマス サワラ アオリイカ アジ ] 仕事で出張続きで投稿が遅くなってしまった10月14日(日)この日も外浦の磯早々に1杯目!ここから3時間、何もない時間が続いて時合なのか5連荘!ぱったり反応がなくなったので青物でも回ってきたかな?... | 石川 | |
2018年09月30日の記事 | |||
16:49 | 2018秋アオリイカ 1回戦 [ カマス サワラ アオリイカ ] いや~、最近仕事が忙しくてブログの更新が遅れ気味・・・9月23日(日)外浦の磯で3時前からシャクリ開始!2投目でヒット!この後1時間ほど無反応だったけどやっとヒット!また1時間ほど無反応だったけ... | 石川 | |
2018年09月07日の記事 | |||
11:34 | まだまだ、暑いすねぇ(*_*) [ カマス マダイ アオリイカ ] 洪水被害やら、台風やら、地震やらで なんか、釣りどころでない昨今です。 被害に、合われた方はお気の毒す。 私は、妹んとこが水害で新車が水に浸かったらしく 泣いてました。(ノД`) 私の... | 石川 | |
2017年10月31日の記事 | |||
20:23 | 2017秋アオリイカ12回戦・最終戦(前編・静かな始まり) [ カマス アオリイカ アジ ] 10月28日(土)前日、外浦でボーズ・・・水温も低かった・・・まわりも全く釣れていなかった・・・外浦はアオリイカが沖に出始めたのか・・・もう内浦の時期になり始めたのか・・・ということで、内浦能登... | 石川 | |
2017年10月30日の記事 | |||
21:25 | 2017秋アオリイカ11回戦(どうなってんだか・・・) [ カマス サバ アオリイカ アジ ] 10月27日(金)この日も能登外浦のいつもの磯で。3:30からキャスト開始。平日にも関わらず先に釣ってる人がいたけど、釣りたい場所を確保できて一安心。暗いうちは全く反応なし。朝マヅメから釣れだす... | 石川 | |
2017年10月15日の記事 | |||
18:53 | 2017秋アオリイカ9回戦(カマス祭⇒アジ祭) [ カマス サバ アオリイカ アジ ] 10月14日(土)今週は23cm以上を目標に能登外浦の磯へ。2:40頃からキャスト開始!若干時合を過ぎてからのスタートだったため、なかなか釣れない・・・水温も先週に比べると低い・・・1時間位キャ... | 石川 | |
2017年04月13日の記事 | |||
18:51 | ティップランの再生 [ カマス アオリイカ シーバス ] お気に入りの竿を壊して落ち込んでいた俺だが、メジャークラフトに電話したら、補償期間内なので、3100円で直せるとのこと。 いかん、かみさんに内緒で新しいロッド注文したところだ。慌ててAmazo... | 石川 | |
2017年01月19日の記事 | |||
05:30 | 更新された釣りブログをアプリで読む つりあんてなをご利用いただきありがとうございます。 つりあんてなへのアクセスの約半数がAndroid端末からのアクセスとなっている状況なので、Androidアプリ(無料)によるブログチェックをご... | 石川 | |
2016年12月28日の記事 | |||
17:10 | 年末の大掃除とまでいかないが… [ カマス ] 冷え込みが強いと思って外を見ると、うっすらと雪が積もっていた。 だからとゆ~訳ではなく、今日も風が強いと判断して出撃は見送った。 空振りの三振ではなくて、見送りの三振を選んだとゆ~ことだ。 明... | 石川 | |
2016年12月07日の記事 | |||
11:50 | スマホ/タブレットのマグネット式充電アダプタ 最近タブレットのUSB端子にガタがきたようで、充電はできるけどデータ転送ができないという状態になってしまいました。 AndroidのMicroUSBやiPhoneのLightningも抜き差しを... | 石川 | |
2016年10月16日の記事 | |||
13:07 | 秋アオリイカ7回戦(2016・まだサイトもあり) [ カマス サワラ キス ヒラメ アオリイカ アジ シーバス ] 10月15日(土)今週も西海へアオリング。ただいろんな魚も釣りたくてシーバスロッド、アジングロッドも持って釣り場到着。狙っていた場所も取れて4時頃からキャスト開始!20分後に少し小さいけど1杯目... | 石川 | |
2016年10月11日の記事 | |||
02:15 | 秋アオリイカ6回戦(2016・強風ずぶ濡れ) [ カマス サワラ アオリイカ アジ ] 10月8日(土)またもや西海へアオリング。(エギングではなくあえてアオリングと言っておこう!)今回は早めに到着したので狙っていた場所も取れてキャスト開始!釣れん・・・全然釣れん・・・陽も昇り切っ... | 石川 | |
2016年10月01日の記事 | |||
20:16 | 激渋は地震の前兆か? [ カマス ハタ アオリイカ アジ ] 今日は午前と午後の2回の出撃となった。 想定外の激渋に遭遇!! てゆ~ことで、 午前のNagaさんグループの釣果。 アオリ最大23㎝計17杯。 アジ最大26㎝計20匹。 キジハタ最大36㎝計4... | 石川 | |
2016年09月22日の記事 | |||
18:56 | 昭和の映画館の如く3本立て!? [ カマス ハタ アオリイカ アジ ] 久しぶりにメンバーのNagaさんグループが訪れた。 狙いは昭和の映画館の如く、アジとキジハタとアオリの3本立て。 2兎追うものは1兎も獲ずと云うが、結果はどうなったかとゆ~と!? こんなん出ま... | 石川 | |
2015年11月12日の記事 | |||
20:04 | アオリの代わりに尺アジ! [ カマス マダイ ハタ アオリイカ メバル アジ ] やっぱり今日も時間が落ちている。てゆ~ことで簡単不明瞭に書くしかない。今日はメンバーのNoさんが後輩と訪れた。昨夜の電話で、風が強そうなので中止にしてはどうかとかとか相談をしたが、結局はアオリ... | 石川 | |
2015年11月09日の記事 | |||
11:48 | 岩舟港にて [ カマス マダイ チヌ アジ ] みなさんこんにちわ^^ 11/7は波が高く磯方面は危険と判断して 新潟県は村上市の岩舟漁港におじゃましてきましたw ダゴラーです ここは、以前にもお邪魔した湾内ですw 水深は、7~9m近... | 石川 | |
2015年11月06日の記事 | |||
18:52 | 久しぶりのカヤッキング [ カマス サワラ アラカブ カサゴ ブリ ] 今朝は久しぶりの早起き。海に出られるなら、睡眠不足も厭わない。 6時過ぎにシップスへ行き、寺西くんとカヤックを2艇積みこみ、橋立へ。 風も波もなく、最高のコンディション。水の透明度も高い。 ... | 石川 | |
2015年11月03日の記事 | |||
20:05 | つづき/アオリ&根魚&アジ狙いで… [ カマス マダイ ハタ アオリイカ アジ ] <つづき> 午後からは、メンバーのNagaさんと仲間の3名とアオリ&根魚&アジ狙いで出撃した。午前の終盤になって南東の風が強まっていたので、風陰になる祖母ヶ浦方面のポイントを攻める... | 石川 | |
2015年10月25日の記事 | |||
19:52 | 驚いた~真鯛(46 ㎝)ヒット! [ カマス マダイ ハタ アオリイカ アジ ] <本日再更新> 午後からも予定通り、メンバーのNaGaさん&仲間の3名が訪れた。狙いはもちろんアオリといきたいが諸事情があってそこそこ。本命は根魚とアジ、カマスだ。てゆ~ことで、取... | 石川 | |
2015年10月01日の記事 | |||
01:37 | 秋アオリイカ8回戦(しぶい中、なんとか) [ カマス アオリイカ ] 9月27日(日)この日は加賀方面の磯の近くのサーフへ。暗いうちからキャストをするけど全くアタリなし・・・明るくなってから近くの漁港へ移動。この日はとにかくスゴイ数の虫の大群が襲い掛かってきた!風... | 石川 | |
2015年09月27日の記事 | |||
17:54 | ティップの鬼Tさんに予期せぬ事態… [ カマス アオリイカ アジ ] すっかり馴染みになった感じの「時間落ち」。今日も当然のよ~にその時間落ちなのである。 てゆ~ことで、 午前の部のメンバーUさん&Teさんの釣果↓ アオリ最大19㎝計27杯。 他鯵とカマス。 全... | 石川 | |
2015年09月23日の記事 | |||
20:20 | 9月23日/ Tさんの釣果は… [ カマス ハタ アオリイカ メバル ] 時間が落ちているので簡単明瞭に更新。 メンバーのTさんの釣果↓ (Tさん撮影) アオリ最大18㎝計33杯。 カマス最大28㎝計??。 他キジハタ、メバル。 御疲れ様でした。 合掌... | 石川 | |
2015年09月22日の記事 | |||
19:25 | 午前と午後の釣果は? [ カマス ハタ アオリイカ ] 昨日の午後と殆ど同じ風が吹いていて海は強いうねりと白波が立っている。出撃にはギリギリの状況なのはゆ~までもない。 てゆ~ことで今日も時間が落ちているので簡単明瞭にいくしかないのである。 先ずは午... | 石川 | |
2015年09月20日の記事 | |||
16:41 | 海だ、祭りだ、カマス祭りだ [ カマス アジ ] 今朝、飯貝くんから「橋立でサビキでカマス釣れています。」と情報が入り、寺西先生と俺で駆けつけることにした。 日曜だけあって漁港内は釣り人が多い。殆どが小さなサビキで豆アジを釣っていた。 俺が... | 石川 | |
2015年09月19日の記事 | |||
20:15 | アオリ最大18 ㎝計61杯釣る! [ カマス アオリイカ ] おお~~~とぉ~!いつもなら就寝する時刻なのに、今頃ブログ記事を書いているとは、時間が大幅に落ちているってことなわけで、とりあえず今日の午前の部Aさん&Tさんの釣果がこれ↓ アオリ最大18㎝計... | 石川 | |
2015年09月18日の記事 | |||
15:35 | アオリ開幕~!! 爆釣だっ! [ カマス アオリイカ ] 昨夕、バイトの親方から電話が入った。「明日の集荷中止します」とのことだった。よっしゃ~!明日はアオリ釣りだ~!!とか喜ぶ。しかし手放しでは喜べない。1日1万2千円のバイト代がそっぽを向いていっ... | 石川 | |
2015年09月17日の記事 | |||
12:10 | アオリよりカマスが楽しい [ カマス アオリイカ ] 昨日はバイトが中止になった。それならアオリ釣りに出ようと思ったが、風が強くてそれもならず。それなら引っ越し先の清掃に行こう。てゆ~ことで8時に現地に到着。まず家の周りの草取りから始める。1時間... | 石川 | |
2015年09月13日の記事 | |||
20:01 | カマス300匹以上釣る! [ カマス ハタ アオリイカ ] 今日はメンバーなUさん&Mさんが、アオリとキジハタ、カマス釣りで訪れた。そしていろんなことがあったのはゆ~までもない。しかしそれを語る時間がないのもゆ~までもない。てゆ~ことで本日のUさんMさ... | 石川 | |
2015年09月12日の記事 | |||
19:46 | カマスが入れ食いでも… [ カマス ハタ アオリイカ ] いきなりだけど、時間が落ちているのでとりあえずメンバーのAさん&ミノっちゃんの釣果発表~~ヽ(^^) カマス最大30㎝計100匹位。 アオリ最大16㎝計11杯。 キジハタ最大27㎝計5匹。その... | 石川 | |
2015年09月07日の記事 | |||
20:16 | 持参した弁当は無駄骨となった [ カマス アオリイカ ] 昨夜寝る前に見た天気情報では、出撃するぞ~!って感じだった。だがしかし、現実は小説より奇なりの如く、轟く波の音で目を覚ましたのだから、夢も希望も朝露のよ~に消え去った。 てゆ~ことで、 出撃は... | 石川 | |
2015年09月06日の記事 | |||
16:18 | これだけ釣れたら楽しい! [ カマス ハタ アオリイカ メバル アジ ] <本日再更新> 今日はメンバーのNaさんグループ3名さまのアオリ以外の何でも釣りにお付き合することになった。とりあえず、アジ、キジハタ、メバル、カマスがターゲットだ。昨日好調だった... | 石川 | |
11:23 | 今期最大のアオリを上げた!!(2) [ カマス アオリイカ メバル アジ ] つづき 待望とゆ~か、 久しぶりとゆ~か、 マイウ~!ヾ(^▽^)ノ うまい~!ヾ(^▽^)ノ が、 始まるのである。 つまり、 久しぶりの握り寿司。 しかもカマスがある。 てゆ~ことで、 .... | 石川 | |
2015年09月05日の記事 | |||
18:08 | 今期最大のアオリを上げた!! [ カマス ハタ アオリイカ アジ ] <本日再更新> 今日はバイトは定休日だ。予定通り、メンバーのAさんと共にアオリ&キジ&カマ&アジ狙いで出撃する。この場合は狙うとゆ~より釣れるものなら何でも釣るぞと言った方がいいか... | 石川 | |
2015年08月21日の記事 | |||
19:51 | さんというのは不思議だ [ カマス ハタ アジ ] これは8月21日の アップし忘れ記事。 さんとゆ~のは、 不思議なものだ。 いち日産、 イイ日産とかあった。 三種の宝。 三位一体。 三大名物。 三徳。 三人姉妹(こまどり)。 贅沢三枚。 そ... | 石川 | |
17:53 | しまったー!4時だ~! [ カマス ハタ メバル アジ ] 何気なく目が覚めた。 夢をみていたので、 ここは何処? (゜Д゜≡゜Д゜)? って感じで、 ちょと焦ってしまった。 そして、 このあと、 とんでもないことに 気づく!!((((゜д゜;)))... | 石川 | |
2015年08月12日の記事 | |||
00:25 | 愛挺を手放す [ シイラ カンパチ カマス ヒラマサ タチウオ マダイ ハタ ブリ メバル アジ シーバス ] 8月11日。 僕は長年連れ添った愛挺を訳あってお嫁に出しました。 本当にたくさんの思い出があります。 ブリ、ヒラマサ、真鯛、スズキ、シイラ、カンパチ、キジハタ、甘鯛、タチウオ、アジ、カマス、メバ... | 石川 | |
2014年12月04日の記事 | |||
10:55 | 水中での捕食シーン動画 水中での魚の捕食シーン集を見つけたので紹介します。撒き餌、刺し餌、生餌をいろんな魚が捕食する様子が見られます。参考になるかも?  ... | 石川 | |
2014年10月30日の記事 | |||
11:34 | ライン巻取り機を使ってみた 一人でリールに新しいラインを巻くのが結構面倒なので、第一精工 高速リサイクラー2.0が欲しいなぁと思いつつもその価格から躊躇していたわけですが、低価格な「ルミカ(日本化学発光) クイック糸巻き」... | 石川 | |
2014年09月27日の記事 | |||
12:49 | 富来沖。。。カマスの日? [ カマス アオリイカ ] 皆さん、こんにちは 泥酔万歳です 26日の金曜日。。アオリイカ&青物狙いで 能登半島外浦、富来沖に出撃してきました 船はいつもの富来漁港「遊心丸」さん... | 石川 | |
2014年09月22日の記事 | |||
12:19 | アジの南蛮漬け [ アジ ] アジの南蛮漬けが大好きだという方はたくさんいらっしゃると思います。私も好きで、アジを数十匹釣ってきては調理して食べています。 これまで漬け込む調味料は手作りでしたが、南蛮漬け専用のおいしい酢を見... | 石川 | |
2014年09月16日の記事 | |||
18:44 | イカ中 [ カマス ] 今朝も出艇。ナイスコンディション。 最近学んだこと。 カマスの多いところにイカはいない。当たり前か。 ということで、いつもとは場所を変えて釣ってみたところ、なかなかの釣果。 サイズもかな... | 石川 | |
2014年09月11日の記事 | |||
21:38 | アオリのちカマス [ カマス アオリイカ ] 今日は波があったが、あまり風がないので、出艇。 時折くる大きなウネりに乗るとジェットコースターみたいで楽しい。 そんな中、シャクリ続けたら、ずんと重い手応え。 はい、今朝もノリましたあ。 ... | 石川 | |
2014年09月10日の記事 | |||
17:32 | アオリきたあ [ カマス ハタ アオリイカ ] 随分更新していないが、いつの間にか九月になり、アオリのシーズンになった。 もちろん毎日のように出ている。 今年はアカイカがあまり釣れないようだが、アオリはなかなか好調。 毎朝10杯前後は釣... | 石川 | |
2014年09月06日の記事 | |||
13:59 | 明日は北海道へ旅立つ [ カマス ハタ アオリイカ ] 今日は、 メンバーのAさんと、 ミーさんがアオリ狙いで 訪れる予定だ。 「オハヨー!」 うわっ! 早っ!(^^ゞ 外はまだ暗い、 4時半に到着だ! ちなみに 出航は5時半の予定。 「えらい早い... | 石川 | |
2014年08月14日の記事 | |||
00:50 | ブルースコードⅡでリアクションバイトを誘う [ カマス アジ ] ミノープラグの中でも、動きの大人しいシンキングペンシル。 このルアーをトリッキーにアクションさせ、リアクションバイトを誘う。 色々なロッドワークを試した結果、反応の良かったアクションがまずひとつ... | 石川 | |
2014年06月05日の記事 | |||
05:55 | つりあんてなの新機能のお知らせ つりあんてなをもっと便利に使ってもらえるように新機能を追加しました。 トップページ右上からつりあんてなにログインすると、つりあんてなで表示するブログをカスタマイズすることができます。  ... | 石川 | |
2013年11月01日の記事 | |||
00:04 | 夜釣りやアウトドアに便利なLEDランタン アウトドア等でよく使用されるランタンはガソリンやガス等、種類もいろいろあって好みも分かれるところですが、扱いやすいのは電池駆動のランタンでしょう。 電池駆動のランタンはほとんどが単一電池(しかも... | 石川 | |
2013年10月29日の記事 | |||
10:01 | つりあんてなブログをはじめました つりあんてなのメンテナンス情報・お知らせや、便利なグッズ等を紹介します。... | 石川 | |
2013年10月21日の記事 | |||
19:17 | アオリ25㎝ヒット!数は少な目 [ カマス アジ アオリイカ ] 6時。 予定通り、 メンバーのKさん、 S君到着。 昨日とは違い、 ウネリも波も収まり、 風も微風。 アオリ釣には、 絶好の条件だ(^^) 昨日に続いて、 爆釣を期待する。先ずは近場のPで、 様... | 石川 |