日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2024年01月23日の記事 | |||
07:16 | 本命ではなかったですが♪ [ ヤリイカ カンパチ タコ ] 1月22日(月) 土曜は天気も悪く金曜に買ったカンパチの干物を焼いた。 まな板サイズの干物。 魚焼き機に入らなかったので尾びれを切った。 いい感じに焼けた♪ ホクホクでうま... | 富山 | |
2024年01月20日の記事 | |||
09:37 | 今年の初物です(笑) [ ヤリイカ カンパチ サワラ イワシ ヒラメ ] 1月19日(金) 今週は単身赴任先で今年2回目の釣行に行った。 釣行といっても月曜から天気が悪く水曜にヤリイカを狙いに行った。 コンビニ行ってサラダチキンを買って餌巻きエギにサラダチキンを巻いて... | 富山 | |
2023年12月03日の記事 | |||
11:01 | 今日も釣れてくれました [ カンパチ タコ アオリイカ ] 12月2日(土) 午前中に昨日、魚の駅 生地で買ってきたカンパチで刺身を作った。 昨日のうちに下処理してグリーンパーチで包んでナイロン袋に入れて冷蔵庫に寝かせてあった。 ナイロン袋は雨の日... | 富山 | |
2023年12月02日の記事 | |||
09:34 | 雲の切れ間に [ カンパチ イワシ アオリイカ ] 12月1日(金) 火曜から雨で東部の海も大荒れで毎日、夜は暇(笑) 今日は単身赴任先から家に帰るので帰り道にまずは魚の駅 生地に行って鮮魚を見てきた。 アオリイカは結構あったけど胴20cm位で1... | 富山 | |
2023年11月25日の記事 | |||
08:57 | 買ってみました [ カンパチ ] 11月24日(金) 今日は昨日買ったカンパチを捌いた。 昨日のうちに内蔵取って下処理しておいた。 1尾は刺身。 もう1尾はカルパッチョと漬け用に。 オリーブオイルに塩混ぜたものに薄... | 富山 | |
2023年11月24日の記事 | |||
09:18 | 暖かい日でした [ カンパチ アオリイカ ] 11月23日(木祝) 今日は午前中、妻と愛犬とで桜が池公園へ行った。 車で30分で暖かく天気もいいので家族連れや犬の散歩に来ている人が多い。 帰りにヨッテカーレ城端に行って買い物。... | 富山 | |
2023年11月23日の記事 | |||
09:42 | 今週はついてない [ カンパチ アオリイカ ] 11月22日(水) 先週の土曜は天気も悪くお昼は金曜に作っておいたカンパチの漬け丼。 美味かったのでまた、カンパチ買ってこよ。 本当は釣りたいんだけど・・・ 午後からは夜の肴にアオリイカの... | 富山 | |
2023年11月18日の記事 | |||
08:29 | 久しぶりの複数ゲット♪ [ カンパチ アオリイカ ] 11月17日(金) 午前中に釣具の堀井さんへ行ってきた。 今月26日をもって閉店。 釣具の堀井さんは桜橋電車通りにあった時からの付き合い。 フライフィッシングを始めたくて行ったのが最初。 あれか... | 富山 | |
2023年11月17日の記事 | |||
09:46 | 今日も1杯まででした(笑) [ カンパチ アオリイカ メバル ] 11月16日(木) 今日は明るいうちに仕事を終えて海へ。 明日は休みなので海に行く前にボウズのフォローで魚の駅 生地でカンパチを買った。 小で1尾360円と安かったので2尾と干物を買った。 その... | 富山 | |
2022年12月31日の記事 | |||
11:33 | 今年も1年お世話になりました [ アイナメ カンパチ マゴチ タコ サバ ヒラメ アラカブ カサゴ アオリイカ ハタ メバル アジ ] 今年一年、ありがとうございました。 今年一年振り返ってみた。 1月:雪であまり釣りに行けませんでしたが サイズは出なかったけどアジやメバルがポツポツ。 東部へ青物狙いに行ってこんなのも釣れ... | 富山 | |
2022年11月21日の記事 | |||
12:39 | 微妙な週末 [ カンパチ アオリイカ ブリ アジ ] 11月20日(日) 昨日はアオリイカの刺身を作り、海へ行ったけど北風が強くうろうろしてロッドを出すことなく帰宅。 今日は知人にオフショアに連れて行ってもらった。 ガンドブリが釣れているそうで期... | 富山 | |
2022年09月05日の記事 | |||
07:12 | 海は秋らしくなってきました [ カンパチ ヒラメ アオリイカ アジ ] 9月4日(日) 午後から海の様子を見に行った。 最初のポイントは思ったよりも濁りがなかったけど浮遊ゴミが多い。 アオリイカ狙ってみたけど横風も強く早々に断念。 次のポイントは濁りが強く車から降り... | 富山 | |
2022年08月11日の記事 | |||
10:21 | ボトムチヌを狙ってみましたが [ カンパチ アラカブ カサゴ チヌ ハタ ] 8月9日(火) 昨日は在宅勤務で仕事を終えてちょっとだけ海へ行って濁りがひどいポイントでやってみたけどやっぱりバイトすらなく20分ほどやって帰宅した。 今日は会社で仕事を終えてライブカメラを見る... | 富山 | |
2022年08月08日の記事 | |||
07:23 | 秋に向けて [ カンパチ マゴチ アオリイカ ] 8月7日(月) 午後からマゴチ釣れないかなと海へ行った。 ワームから始めたけど無反応でZビット30gに変えた。 遠投してボトムまで沈めて巻きしゃくりを繰り返していると近くでベイトがザワザワしてい... | 富山 | |
2020年10月12日の記事 | |||
12:00 | 台風それたので行ってきました♪ [ シイラ カンパチ サワラ ヒラマサ アオリイカ マダイ ハタ ] 10/10、週末は台風の影響で沖に出れないと思っていたが、それてくれたのでマイケルと釣りに行った 5時半ごろ出航 まずは、あまり流さずに着いているイカを獲れる、お土産GETポイントで、アオリ... | 富山 | |
2018年12月14日の記事 | |||
00:05 | つりあんてな不具合解消のお知らせ いつも「つりあんてな」をご利用いただき、ありがとうございます。 2018年9月末頃からシステムの不具合によりブログの記事を取得できない状況が続いておりましたが、不具合を解消しましたのでお知らせい... | 富山 | |
2017年12月11日の記事 | |||
23:20 | 今年最後?のボートフィッシング [ カンパチ イワシ サバ マダイ ハタ ] 先日の晴れ間に沖へ。朝一は沸いていたので、まずは青物からスタート。早々にサバがお目見え。〆鯖にちょうどいいサイズ!TGベイトにて。続けてフクラギ。水面のボイルはほとんどフクラギの模様。釣れ続ける... | 富山 | |
2017年10月15日の記事 | |||
11:06 | 思い通りには行きませんでしたが [ カンパチ タコ グレ アオリイカ アジ ] 10月14日(土) 今日は会社の後輩と奥能登へ。 最初はアオリイカポイントへ。 ここではいい感じの藻場だけどアオリイカの気配なし。 何かがボイルしているのでガンガンミニスロー7gをちょい投げして... | 富山 | |
2017年09月01日の記事 | |||
11:51 | 晩夏のライトショアジギング [ カンパチ カマス アオリイカ アジ ] そろそろ気になる初秋の青物を狙ってきました。海岸線を走りながら、良さげな潮目やナブラを探す。途中ナブラを見つけたがかなり遠い。それで昨年調子がよかったポイントまで車を走らすと、ベイトがたくさん。... | 富山 | |
2017年01月19日の記事 | |||
05:30 | 更新された釣りブログをアプリで読む つりあんてなをご利用いただきありがとうございます。 つりあんてなへのアクセスの約半数がAndroid端末からのアクセスとなっている状況なので、Androidアプリ(無料)によるブログチェックをご... | 富山 | |
2016年12月07日の記事 | |||
11:50 | スマホ/タブレットのマグネット式充電アダプタ 最近タブレットのUSB端子にガタがきたようで、充電はできるけどデータ転送ができないという状態になってしまいました。 AndroidのMicroUSBやiPhoneのLightningも抜き差しを... | 富山 | |
2016年10月10日の記事 | |||
10:34 | 客人?来襲… [ カンパチ アオリイカ アジ ] 10月10日 3連休も、最終日… 期待してた、日曜の夕方も…荒天(汗) 日中は、濁りも入って?もはや… そんな、厳しい状況の中… 半ば強引に?北と南から某会員が来襲… 何も釣れません... | 富山 | |
2015年09月03日の記事 | |||
06:51 | #43 9/2 アオリイカ初物調査 まずは一杯 [ ヤリイカ カンパチ マゴチ グレ アオリイカ シーバス ] 前回の日記では、サーフでマゴチを釣りましたが、アオリイカの季節が既に始まっています。 というわけで、 2.5号のエギに乗れば(食べて)いいでしょうとのことで、 足場の良い堤防でエギ投げてきまし... | 富山 | |
2015年06月03日の記事 | |||
21:25 | 6/3 もうすぐ梅雨かな.. [ カンパチ ヒラメ ハタ メバル ] 今日は,雨が横から降ってますね. まあ厳しいでしょうか,一応行ってきました.風波スピード速いも,うねってはなく.フォローの方向に投げれるとこ. R32+Body Ke... | 富山 | |
2014年12月04日の記事 | |||
10:55 | 水中での捕食シーン動画 水中での魚の捕食シーン集を見つけたので紹介します。撒き餌、刺し餌、生餌をいろんな魚が捕食する様子が見られます。参考になるかも?  ... | 富山 | |
2014年11月10日の記事 | |||
00:03 | 釣行記22 11/8-9 最後はマーブルで胴長20cmアオリ [ カンパチ サワラ タコ イワシ アオリイカ シーバス ] こんにちは。今日は、、、 前回ダイソーエギでアオリイカを上げるも釈然としないので、能登、内浦ー外浦遠征から新湊方面でアオリイカを上げるまでの話を。 ブログ拝見していると、 かなりの頻度で釣りに... | 富山 | |
2014年11月02日の記事 | |||
16:58 | 紅葉・青物・・・ [ カンパチ ブリ アジ ] 先週末は女房と紅葉を楽しみました戸隠のかがみ池です。夕刻でしたが、きれいでした! 翌日は糸魚川周辺の明星山です1188mの断崖です!写真ではわかりませんが、ロッククライマーが3人登って... | 富山 | |
2014年10月30日の記事 | |||
11:34 | ライン巻取り機を使ってみた 一人でリールに新しいラインを巻くのが結構面倒なので、第一精工 高速リサイクラー2.0が欲しいなぁと思いつつもその価格から躊躇していたわけですが、低価格な「ルミカ(日本化学発光) クイック糸巻き」... | 富山 | |
2014年10月26日の記事 | |||
11:52 | チビとカンパチ… [ カンパチ アオリイカ シーバス ] 10月26日 今日もイイ天候… 昨晩は、アノ人一行様?も来てたというのに… 終始安定した天候で、良かったですね。 釣果は…まずまずでしたかね? 今度こそ?爆発して下さいませ!! またの... | 富山 | |
2014年10月16日の記事 | |||
14:53 | カンパチ! [ カンパチ ] 巷ではフクラギやガンド、カンパチなどの青物で賑わっているようなので少し様子見に。ジグを投げると底潮が走っている様子。ボトムからのワンピッチで速攻でヒットするも手前のブレイクで潜られた… カンパチ... | 富山 | |
08:00 | 釣行記17 10/13 今秋初のフクラギx2 (36cmと4 [ カンパチ ヒラメ アジ シーバス ] こんにちは。 連休3日目(10/13)の釣行記です。 今日は今秋初のフクラギが釣れた時の話です。 ■目的 10/13 前日の12日の夜にgpvで確認すると 波高は低く、 風も追い風で ... | 富山 | |
2014年10月15日の記事 | |||
09:00 | 釣行記16 10/12 釣れたのは80mのダツ 意外に美味し [ カンパチ アオリイカ アジ シーバス ] こんにちは。 連休2日目(10/12)の釣行記です。 連休1日目(10/11)のブログはここ(輪島の磯と能登島水族館で泳ぐシーバスとアオリイカの写真が載せてます)。 http://fishin... | 富山 | |
2014年09月27日の記事 | |||
16:15 | 釣行記14 9/27 シーバス坊主からのショア カンパチ [ カンパチ ヒラメ アオリイカ アジ シーバス ] 久々の更新です。 出張やら〆切りやらで釣りにもほとんど行けず、ブログ更新をサボっていました。 (仕事柄土日がないようなものなので、ごめんなさい。) 富山のアングラーの皆様のブログを拝見させて... | 富山 | |
2014年09月22日の記事 | |||
12:19 | アジの南蛮漬け [ アジ ] アジの南蛮漬けが大好きだという方はたくさんいらっしゃると思います。私も好きで、アジを数十匹釣ってきては調理して食べています。 これまで漬け込む調味料は手作りでしたが、南蛮漬け専用のおいしい酢を見... | 富山 | |
2014年08月19日の記事 | |||
00:35 | 釣行記13 8/8,9 地磯でカマスフィーバー 2日で36匹 [ カンパチ シイラ カマス サワラ ヒラマサ グレ ヒラメ バリ メバル アジ シーバス ] 前日は、伊東港で投げサビキとフカセで、念願のハコフグを釣ることができた。 幸先良かったので、坊主続きのシーバス釣果を 伊東で払拭できるのではと期待して、地元の釣具店でシーバス情報を聞く。 こ... | 富山 | |
2014年06月05日の記事 | |||
05:55 | つりあんてなの新機能のお知らせ つりあんてなをもっと便利に使ってもらえるように新機能を追加しました。 トップページ右上からつりあんてなにログインすると、つりあんてなで表示するブログをカスタマイズすることができます。  ... | 富山 | |
2013年12月04日の記事 | |||
10:05 | フクラギ狙いで大物が!! [ カンパチ ヒラマサ ] どーもお久しぶりです!最近季節の変わり目で風邪ウィルスにやられて撃沈してた、やまりーです(笑)会社の先輩方のフクラギとカンパチ釣果を聞き、自分は釣りに行けない日々が続いてウズウズしておりまし... | 富山 | |
2013年11月05日の記事 | |||
13:06 | 根魚と青物の2本立て [ カンパチ ハタ ヒラメ アジ ] 今回も青物と根魚の2本立て。まずはお土産用にショアジギから。しばらくアタリなし…ようやくヒット!フクラギ確保!なかなかカンパチに手が届かない。ボトムをネチネチ探ったりもしてるんですが噛み合いませ... | 富山 | |
2013年11月04日の記事 | |||
19:04 | 今月いっぱいは、、 [ カンパチ サワラ ] 最近は気が向いたら釣り行ってます。 自分朝に弱いんで起きれないので(ーー;) とりあえず土曜は 青物行きましたが、、サワラ1匹、カンパチ一匹ラインブレイク。悔しいです(T . T) サワラって... | 富山 | |
2013年11月02日の記事 | |||
16:39 | 久々・・・釣れた!? [ カンパチ ] 久しぶりに釣行できました! 各週末は、各用事にて・・・トホホ 今日は明け方からの釣行予定でした しかーし!! 寝過ごしました! 速攻近くの漁港へ ...... | 富山 | |
12:14 | ティップラン&ジギング [ ヒラマサ カンパチ ハタ アオリイカ ] 約2ヶ月ぶりに更新・・・①今年はイカの調子が凄く悪い②天気が悪くて、海の状況が悪い③子供が8ヶ月になり子育てが大変に、嫁さんの目が・・・って色々な条件も揃って釣りへ行く気にならず。前回ブログ更新... | 富山 | |
2013年11月01日の記事 | |||
00:04 | 夜釣りやアウトドアに便利なLEDランタン アウトドア等でよく使用されるランタンはガソリンやガス等、種類もいろいろあって好みも分かれるところですが、扱いやすいのは電池駆動のランタンでしょう。 電池駆動のランタンはほとんどが単一電池(しかも... | 富山 | |
2013年10月29日の記事 | |||
10:01 | つりあんてなブログをはじめました つりあんてなのメンテナンス情報・お知らせや、便利なグッズ等を紹介します。... | 富山 | |
2013年10月27日の記事 | |||
11:37 | 青物、良好!! [ カンパチ シーバス ] 10月27日 今日は、チビの小学校で催し… なんで、今朝は7:00ごろよりギャラリーのみ… が… シーバスがバレた…とか デカイ青物?がバレた…とか ウズいてきた… で、9:00過... | 富山 | |
2013年10月25日の記事 | |||
15:17 | 雨釣行 エギング~ショアジギ編 [ カンパチ アジ アオリイカ ] 最近忙しくあまり釣りに行けていませんでした。ようやく予定が落ち着いたので、青物、アオリイカ、根魚を狙いに行ってきました。多少雨が降ってますが、まずは最近カンパチが混じり始めたという青物を狙う。ジ... | 富山 | |
2013年10月21日の記事 | |||
20:34 | イカ様を求めて [ サヨリ カンパチ カマス ] どうもーイカカウンター7杯止まりの素人です(笑)釣ってる人は釣ってる!センスないんやろなーでー今日は休日出勤夜勤を朝6時に終わらせて、釣り場へ向かいます約2週間ぶりの釣りだー!ワクワク月曜日... | 富山 | |
2013年10月20日の記事 | |||
17:29 | まとめて [ サケ カンパチ アジ ] どーもかっちゃんです。 最近エギング不調でショアジギ移り変わってます 明け方は仕方なくエギングですが 青物はボツポツって感じですね。 カンパチの根に突っ込む引き好きです笑 一日目はこんな感じで満... | 富山 | |
2013年10月14日の記事 | |||
16:35 | ショアジギ [ サヨリ シイラ カンパチ サワラ イワシ アジ ] どーもカッチャンです。 最近、エギングかなり不調みたいですね。。。自分はほとんどしてないのて分からないですけどね笑 まあ青物は回り始めたようで サワラ、フクラギ、カンパチ、カツオ、シイラ、ダツは... | 富山 | |
2013年08月11日の記事 | |||
21:25 | 能登プチ遠征(Junkyプラン(笑) [ ハタ ブリ カンパチ ] 2013/08/11簡潔に行きます。Junkyさんからお誘いがこの日とこの日釣り行くよ!どう?自分開いてる日を連絡したら今日でした。何を狙うかはJunkyさん任せ!狙うは 野朗はシオカンパチ... | 富山 |