日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2022年05月11日の記事 | |||
22:37 | 【安いけど釣れる!】コスパ◎ヒラメルアー三選 [ ヒラメ ] 最近のルアーは値段が高くて ロストしたときの精神的ダメージはかなりのものがあります… 私のようなサラリーマンアングラーにはあるあるだと思うのですが 2000円もするルアーを奮発して買ったはいいも... | 千葉 | |
2022年04月06日の記事 | |||
12:02 | めめず投げ [ ヒラメ ] 久しぶりに房総の南の方へ行ってみました。 最近楽なつりばっかでしたのでね。 しかし自動車の燃料代も嵩みますなぁ。 このままずっとこんな感じなのでしょうか。 困ったものです。 朝7時、... | 千葉 | |
2022年03月07日の記事 | |||
06:03 | お魚気配を見つける。淡路を彷徨う(FR港→〇△港→マグロ港o [ イワシ サバ アラカブ ヒラメ カサゴ メバル アジ ] 2022/2/26(土)17:00~2/27(日)8:30長いことお魚の顔を見てない。この土日は寒さが緩むらしい。体力の限界を探して、車中泊を敢行しよう。↓てことで、明るいうちにIWY港を偵察。... | 千葉 | |
2022年02月15日の記事 | |||
09:47 | あさヒラ よアジ [ グレ アラカブ ヒラメ カサゴ チヌ アジ ] お天気いいですね。 とても寒いですけども。 水温も低いですし、何つりしようかなと前日まで迷ってました。 毎年いまの時期は何狙ってるんでしたっけ。 過去の写真を見返してました。 風は北よ... | 千葉 | |
2022年01月31日の記事 | |||
11:20 | 夜やって朝やって [ ヒラメ ブリ アジ ] 先週はさっぱりつれませんでしたので、今週はなんとかつりたいです。 そんな気持ちだったので無難なつりをしようかなと思いまして。 赤いお魚でもつれないかな。 と、内心少々の野心はあるものの... | 千葉 | |
2022年01月30日の記事 | |||
14:19 | 鹿嶋沖 ヒラメ釣行記 [ イワシ ヒラメ ] 今回は寒ヒラメを求めて波崎港から出撃! しかし、1時間近くかけて何故かポイントは鹿嶋沖? イワシに泳いでもらいヒラメを狙うが・・・ 船内激渋で、開始から2時間、左舷でソゲが1枚上... | 千葉 | |
2022年01月17日の記事 | |||
12:54 | 東京湾 タチ&アジリレー 釣行記 福よし丸 [ タチウオ ヒラメ アジ ] 今週は肉厚のタチを求めて福よし丸にて出撃。 最初のポイントは猿島沖。 タチが好調なのだろうか? 船団の数が半端なく集まって来る!!! しかし、入れ食いとはならず、渋い中で指4... | 千葉 | |
2022年01月12日の記事 | |||
12:00 | 初釣行 大洗沖 タコ釣行記 [ タコ ヒラメ ] 初釣行は、タコかタチかヒラメかと迷ったが、そろそろ終盤のタコに決定! 渡り鳥さんと前泊して気合を入れて臨んだのだが・・・ もう見慣れたタコのポイント。 ここのところ貧果でエギも色々... | 千葉 | |
2021年12月30日の記事 | |||
14:28 | 大洗沖 タコ釣行記4 [ タコ イワシ ヒラメ ] 本年最後の釣行はヒラメだったのだが、エサのイワシが供給不足とのことで断念。 そこで、正月用のタコの依頼が多いので渡り鳥さんとタコ釣行に決定! ウネリもほとんどなくこれで爆釣すれば最高なん... | 千葉 | |
2021年12月28日の記事 | |||
14:14 | 寒いし海は荒れてるし [ ヒラメ シーバス ] 朝9時、海でMTさんとぎーもーさんと待ち合わせをしてました。 今日は3人でお鍋の具材を仕入れようかなという企画です。 私は少し早めに現地へついて、にわかにルアーでも投げようかなと思いま... | 千葉 | |
2021年12月16日の記事 | |||
21:24 | 泳がせ釣りのススメ【青物など狙うには?仕掛けを解説】 [ カンパチ ヒラメ ブリ ] 大物狙いの釣りとして人気のある泳がせ釣り。 いつアタリがあるか、どんな魚がかかるかと 普段の釣りとはまた違ったどきどきを味わえます。 泳がせ釣りのメインのターゲットは ・青物(ブリやカンパチなど... | 千葉 | |
2021年12月13日の記事 | |||
06:48 | 東京湾 タチ&アジリレー 釣行記 福よし丸15 [ タコ タチウオ サバ アラカブ ヒラメ カサゴ アジ ] 今回、門番さんからヒラメを誘われていたのだが、鹿島灘が大荒れで断念! 通い慣れた福よし丸で、のんびりとタチ&アジ釣行。 いつものように出航前の港内で釣り。 しかし、魚影はなく、釣れ... | 千葉 | |
2021年12月02日の記事 | |||
23:45 | 宮城県鳴瀬川を攻略!シーバス、マゴチ、ヒラメなど [ マゴチ ヒラメ シーバス ] 鳴瀬川は宮城県北部の東松島市を流れる一級河川です。 鳴瀬川河口は高速道路の降り口から近くにあるため アクセスが良く気軽に足を運べるポイントとなっています。 護岸の整備がしっかりなされいるため フ... | 千葉 | |
2021年11月17日の記事 | |||
00:28 | なぜサーフでヘビキャロを使うのか【ヒラメ・、マゴチ】 [ マゴチ ヒラメ ] サーフと言えばメタルジグやミノーを使うのが 一般的かと思います。 飛距離がとても大事な釣りなので 重さがあってよく飛ぶように設計をされたルアーが好ましいですよね。 その中で私はサーフフィッシング... | 千葉 | |
2021年11月14日の記事 | |||
23:49 | ヒラメルアーランキング【実績ありのみのルアーを紹介】 [ ヒラメ ] 今回はサーフ歴2年の半初心者の私が過去にヒラメを釣ったこのあるルアーを ランキング形式で紹介します! 選定基準は単純に ヒラメを釣った数 を基準にしているので釣れたことのないルアーは紹介しません... | 千葉 | |
2021年11月03日の記事 | |||
22:57 | 宮城県七北田川シーバス攻略!マゴチ、ヒラメ [ マゴチ ヒラメ シーバス ] 今回は宮城県仙台市の七北田川について書いていきます! 七北田川の河口は釣り人も多くて個人的には ハイプレッシャーなポイントに思えます。 そんな中でもぜひとも狙って欲しいポイントを書きますので ぜ... | 千葉 | |
2021年10月25日の記事 | |||
23:40 | 阿武隈川河口を攻略!シーバス、マゴチ、ヒラメ、クロダイなど [ マゴチ ヒラメ チヌ シーバス ] 今回は宮城県亘理町の阿武隈川河口付近について書いていきます! 宮城県では言わずと知れた有名ポイントでハイシーズンには河口一帯に釣り人が溢れています。 その中でもこの場所に足しげく通っている私がオ... | 千葉 | |
2021年09月12日の記事 | |||
09:38 | 那珂湊沖 タコ釣行記 [ カレイ タコ ヒラメ ] 渡り鳥さんに誘われて、約半年ぶりのタコ釣り! タコは、電動リールでないため軽装備なのがいいよね! 目標は取り敢えずツ抜け! 第1投目、底を取り誘っていたらすぐに根掛かり??? 何... | 千葉 | |
2021年06月16日の記事 | |||
06:37 | AK港の古い灯台のエリアが立入禁止になっとる [ イワシ サバ ヒラメ ] ((なかなか釣れないね))2021/6/15(火)18:00~19:00仕事終わりにテクテク。ジェノバ航路の脇。古い灯台のあるところ。???柵がきっちり。古い灯台のメンテナンスのため、立入禁止に... | 千葉 | |
2021年05月26日の記事 | |||
06:18 | ちゃんすを容疑者不詳のまま逃亡を許す(AK港) [ ヒラメ ] (痛恨の極み)2021/5/25(火)18:00~19:00幸い夕方少し釣りに行ける。テクテク。人が帰って行く。少ない。激流。川みたいになっとる。せっかくなので少し投げよう。るああ修業だ。気が済... | 千葉 | |
2021年04月25日の記事 | |||
15:22 | 2021年 其7 HG1 [ ハゼ イワシ サバ ヒラメ チヌ アジ ] 日時 2021年4月24日(土)釣行時間 3時半~10時半場所 南房総市 HG1 天候 晴れ 大潮気温 12度~14度風向き 北東風速 2m~3m潮位 満潮 03:40(145)... | 千葉 | |
2021年04月12日の記事 | |||
13:16 | 東京湾 タチ&アジリレー 釣行記 福よし丸4 [ サバ ヒラメ メバル アジ ] 今週はどこに行こうか迷ったが、乗り慣れた福よし丸でのんびりと釣行。 いつものように出港前に泳がせ用の魚釣り! 昨年は、エサとなる小アジが入れ食いだったのだが、アジの姿はまったくなく今回... | 千葉 | |
2021年03月21日の記事 | |||
15:09 | 沖の瀬 五目釣行記3 [ サバ ヒラメ ] キントキ&メダイを狙い今週は沖の瀬に出撃じゃ! 出航して1時間で沖の瀬到着。 予報に反してウネリが・・・・ 数投目にやって来たイサキ君。 続いて来たのがヒメ。 そ... | 千葉 | |
2020年12月23日の記事 | |||
07:33 | 東京湾 タチ&アジリレー 釣行記 福よし丸15 [ タコ ヒラメ マダイ アジ ] 今回は、タチの炙り刺しを求めて、福よし丸でタチ&アジリレーに出撃! あれ? 富士山に雪が積もってない? ポイントは前回の下浦から観音崎沖に変わった。 さあ、来いタチ君。 取り合え... | 千葉 | |
2020年12月14日の記事 | |||
12:54 | 波崎沖 ヒラメ釣行記 [ タコ ヒラメ ] 今週は、以前から門番さんに誘われていた波崎沖のヒラメ釣! 海も穏やかでいい感じじゃ! 久しぶりのヒラメ釣。 こいつらに泳いでもらって目標はヒラメ3尾。 水深は意外と浅く10m前後... | 千葉 | |
07:24 | ヒラメちゃん。ぼーなす・らっきぃ。でぶあじ(マグロ港) [ カワハギ ヒラメ アジ ] 2020/12/5(土)14:00~20:30。最近寒いよね。夜から釣りに行けない。土曜日起きて、ゆっくり出発。先週と同じ釣り場にIN。同じ座に陣取る。さすがにサビキするには早すぎる。アオイソつ... | 千葉 | |
2020年11月30日の記事 | |||
13:09 | 東京湾 タチ&アジリレー釣行記 14 [ タチウオ ヒラメ アジ ] タチの在庫がなくなったため、約一か月ぶりの福よし丸にてタチ&アジ釣行。 前回のように出港前に港内で小アジ釣り。 泳がせ用の小アジを調達。 わしはエサ釣りだが、サビキでやっていた方は入れ... | 千葉 | |
2020年10月20日の記事 | |||
09:18 | 東京湾 タチ&アジリレー 釣行記 福よし丸12 [ サバ ヒラメ ブリ アジ ] 今週もタチの誘いからアタリ、そして合わせてからの強烈な引きが忘れられず福よし丸にて出撃! もう、タチ釣りにハマってしもうたなぁ! 前回隣の船の釣り人が、出航前に船と船の隙間でから釣りをし... | 千葉 | |
2020年06月21日の記事 | |||
20:20 | 久々の更新 3回分 [ マゴチ ヒラメ ] 5月9日 大潮 富浦ボート 2馬力 凪 6時から11時までマゴチ 50㎝ 1匹ソゲ~ヒラメ 30㎝~53㎝ 6匹 6月6日 千倉方面 堤防凪 大潮 3時から9時まで 撃沈 ... | 千葉 | |
2020年06月15日の記事 | |||
19:47 | 東京湾 タチ&アジ リレー釣行記 福よし丸6 [ カレイ ヒラメ マダイ アジ ] 今回も乗り慣れた福よし丸でタチ&アジを狙って出撃じゃ! 最初のポイントは観音崎沖。 開始から1時間、全くアタリもなく時間だけが過ぎていく。 遊漁船もいつもより少なく、どの船... | 千葉 | |
2020年01月08日の記事 | |||
00:02 | 1230 奄美大島大遠征(その3) [ マゴチ ヒラメ ハタ アジ ] 奄美大島大遠征も三日目となりました。(^^) 初日・二日目と文句のない釣果に恵まれ、40cmアップも2本ゲットできたわけですが・・・、 昨年の「忘れ物」はコレじゃないんですよねぇ~。(^^;... | 千葉 | |
2019年12月30日の記事 | |||
06:16 | 歴戦の磯竿を踏んでもうた。トラブルで地合いを逃す(マグロ港) [ タチウオ キス サバ ヒラメ アジ ] 2019/12/20(金) 17:30~22:00休みとった。未明から西宮ケーソンで惨敗した。昼寝から起きて、アジでお口直しだ!勇んで、淡路マグロ港。先週、先々週と来ている。ポールポジにIN.誰... | 千葉 | |
2019年12月15日の記事 | |||
16:01 | 大洗沖 ヒラメ釣行記4 [ ヒラメ ブリ ] 今週は大洗からヒラメ狙いで出撃じゃ! 今回も日の出前にゆっくりと出航 。 開始直後、1投目でいきなり強烈なアタリがあり、「やったぁ!!!」と思ったがすっぽ抜けで逃げられてしまった。 上... | 千葉 | |
2019年12月03日の記事 | |||
23:00 | 波崎沖 ヒラメ釣行記3 [ イワシ アラカブ カサゴ ヒラメ ] 今回もヒラメを狙って門番さん、ケン坊さんと共に夜明け前に出撃! エサのイワシ君に頑張ってもらわねば。 夜明けとともに解禁直後の波崎沖で戦闘開始! 隣の門番さんがすぐに1... | 千葉 | |
2019年11月21日の記事 | |||
06:08 | 淡路遠征③飲ませ釣りでハマチやヒラメを狙ってみよう。 [ イワシ タチウオ ヒラメ ブリ アジ ] (痛恨の写真なし)2019/11/9(日)4:30~9:004か月ぶり?に淡路に渡り、FR港でアジくんと戯れ、SM港でタチウオくんに翻弄され。朝まず目はUL港で小鯵を釣って、ぶっこんでみよう。ま... | 千葉 | |
2019年11月17日の記事 | |||
14:03 | 鹿島沖 ヒラメ釣行記2 [ イワシ ヒラメ ブリ ] 今週も門番さんと鹿島沖でヒラメ狙い! いい凪で絶好のコンディション。 目標はヒラメサイズを3尾で開始。 元気なイワシ君に泳いでもらう。 今回も隣の門番さんがすぐにヒラメを... | 千葉 | |
2019年11月10日の記事 | |||
15:21 | 鹿島沖 ヒラメ釣行記 [ イワシ ヒラメ ブリ ] 今回は門番さんと今年最後のマグロに挑戦と思っていたが、どうもマグロは終わってしまったようだ! どうしようか迷っていたら、門番さんよりヒラメに行こうとの提案で急遽ヒラメに出撃! 船は波崎港... | 千葉 | |
2019年07月21日の記事 | |||
15:44 | 東京湾 アジ釣り釣行記 [ ヒラメ ハタ メバル アジ ] 今週末はトローリング大会で遠征の予定であったが、台風の影響で外洋は荒れそうなので辞退。 その代わり、我が家で花火大会鑑賞会のため、ミキティからアジ捕獲命令が来た! 予報は雨で風も強いとのこと... | 千葉 | |
2019年05月12日の記事 | |||
17:17 | 令和&今季初 富浦へボート釣りへ [ イワシ キス グレ ヒラメ チヌ ] 2019年5月11日(土)北東の風 1m小潮 満潮07:40分 123㎝ 干潮03:00分 105㎝ 15:39 39㎝潮 薄濁り べた凪 天気もよさそうだし 風も穏やかそ... | 千葉 | |
2019年04月26日の記事 | |||
06:13 | コブダイなし、アジング修行でサバ(AK港、HJ島) [ キス サバ ヒラメ アジ ] 2019/4/20(土)5:30~9:00。コブダイ釣ってみたい。てことで、近所のAK港。冷凍エビをぶっ混む。まつ、待つ、待ちくたびれて、、、しーん。全くドラマなし。終了。とほほ。日焼けしただけ... | 千葉 | |
2019年04月22日の記事 | |||
10:21 | かに [ ヒラメ ] 日曜日、珍しくお仕事でした。 茨城県でしたね。 運良く15時くらいにお仕事終わりましてね、どうしようかと。 つり具持ってくれば良かったかな。 と、思いましたら後部座席にお道具が少々。 ... | 千葉 | |
2019年03月31日の記事 | |||
15:25 | 平成最後の釣りへ [ カマス ヒラメ チヌ アジ ] 2019年3月30日 小潮 薄濁り 天候 曇り 寒い(-_-;) 風 西寄りの風 やや強い伊豆へ行ったばかりだし 予定では来週に と 思っていたのですが急遽... | 千葉 | |
2019年03月11日の記事 | |||
07:22 | 半分だけ予定どおり [ グレ ヒラメ ] 昼間は暖かいですね。 だんだん春が近づいてきた実感があります。 自宅の近くでも、梅でしょうか?早咲きの桜でしょうか? よくわかりませんがお花がかなり咲いてました。 それに私の家族の一員... | 千葉 | |
2019年01月24日の記事 | |||
14:28 | 前回に続きまたもやアジ釣りになってしまいました(;^ω^) [ サバ グレ ヒラメ ハタ アジ ] 2019年1月24日今季二度目の釣りへ行ってきました。 今回も迷いに迷いました。 富浦 布良 松部 の三か所 松部は車を止めるところを発見したのですが&nbs... | 千葉 | |
2019年01月10日の記事 | |||
06:00 | さかな求めて、房総見聞録113(爆らせて頂きました) [ ヒラメ ハタ アジ ] 吾輩😸blog閲覧有難うございます😀 https://fishing.blogmura.com/kantoturi/ ↑↑↑↑↑ 関東釣行記 ⬆... | 千葉 | |
2019年01月04日の記事 | |||
06:47 | るああ修行で記録的大物。魚だったら良いのにね(AK港) [ ヒラメ ] 写真は、判りにくいが、手ぶくろ12月24日(月、祝)16:00~17:00ワインドロッドとるああを持って近所へテクテク。釣人少なし、カタクチも少ない気配。航路へスビンテイル。底へ落として、ゆるま... | 千葉 | |
2018年12月14日の記事 | |||
00:05 | つりあんてな不具合解消のお知らせ いつも「つりあんてな」をご利用いただき、ありがとうございます。 2018年9月末頃からシステムの不具合によりブログの記事を取得できない状況が続いておりましたが、不具合を解消しましたのでお知らせい... | 千葉 | |
2018年11月15日の記事 | |||
23:55 | 1103 バトルリベンジでしたが・・・。 [ ヒラメ シーバス ] いやぁ~、バトル記事を書きあげると、ドッと疲れてサボリ癖が強まってしまいます。(^^; 溜まった釣行記事を書かないと次に進めない自己縛りなので、古ネタですが少々お付き合いください。 11... | 千葉 | |
2018年06月21日の記事 | |||
06:00 | さかな求めて、南房見聞録(予定が・・真逆) [ イワシ キス サバ ヒラメ アジ ] 吾輩Blog閲覧有難うございます😀 https://fishing.blogmura.com/kantoturi/ ↑↑↑↑↑ 関東釣行記 ⬆ 怪しくないので... | 千葉 | |
2018年06月10日の記事 | |||
15:49 | またまたアジ爆釣! 東京湾釣行記 [ サバ ヒラメ アジ ] 今回ものんびりと東京湾でアジ釣り! 梅雨入りしたが、天気も良く海も穏やかで最高のコンディション。 船もいつものメンバーで両隣も常連さん。 最初はアタリがまったくなかったが、2~... | 千葉 |