日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2022年02月22日の記事 | |||
21:07 | 寒いけどショアジグ、ルアーの釣りは熱いようです!!! [ ヒラメ アジ シーバス ] 今日も風が強くて寒かったですね! 北陸地方や北海道では記録的な雪になっている地方もあるみたいですが、宮崎県は幸い雪が降らないのであの雪の映像を見ると大変だなと思いますし、南国の人間なので雪に憧... | 宮崎 | |
2021年12月22日の記事 | |||
21:16 | 宮崎のサーフではヒラメが釣れているそうです! [ グレ ヒラメ ] この時期はクロ(グレ)が一番と思っている自分ですが、近所のスーパーで鮮魚コーナーを見たらクロ(グレ)よりハゴイタハギの方が高く売られていました。 ハゴイタハギは鍋の材料として調理されて売られて... | 宮崎 | |
2020年01月26日の記事 | |||
15:04 | メタルジグの効果を見たばかりですので・・・ [ ヒラメ シーバス ] 昼前に雨は上がりましたが夜にはまた雨が降る予報で気温も上がらず寒いし、渡船は船止になっているようですが、新富に住む知り合いが船釣りに行ったみたいで座布団ヒラメを釣ったそうです。 食堂を... | 宮崎 | |
2020年01月09日の記事 | |||
08:41 | BON×DEN コラボ釣行 [ ヒラメ ] ブログ繋がりで出会って、もう3年になるのかな?初めての一緒に釣行する事が出来ました!とーちゃん、オサカナ釣ってきてよ!のでんさんですサーフを主戦場とする方で、私のホーム河川である広渡川の河口... | 宮崎 | |
2019年11月15日の記事 | |||
06:54 | サーフの怪物 [ ヒラメ ] どうも、長男が夏休みに描いた絵が見事に銀賞に選ばれ驚きを隠せない者です長男が、えづき号泣しながら完成させた苦心の作とは、誰も思わんだろうなwそして、おはサーフ!この日も私は朝はサーフに降り立... | 宮崎 | |
2019年11月13日の記事 | |||
01:25 | ひらめいた! [ サワラ ヒラマサ ヒラメ シーバス ] どうも、次男が七五三を迎えた者です長男の七五三が2年前…その時に3歳だった次男は今年で5歳ですよ!本当にびっくりだよ!刀構えてるのに癒しオーラが出てるのは気のせい?w最近ホーム河川である広渡... | 宮崎 | |
2019年06月05日の記事 | |||
08:07 | ボッコーンッッッ!!!バッコーンッッッ!!! [ ヒラメ シーバス ] さぁ、釣りに行くぞ(豪雨)悪天候が釣り日和だと思ってしまう…これがつりびとのサガかカッパを身に纏い、いざ出撃です!ポイントに着いて色々と攻めてみましたが、雨が振っている間は全く反応が無かった... | 宮崎 | |
2019年05月08日の記事 | |||
01:29 | ブルーヤード大分ジギング遠征 後編 [ ヒラメ ブリ ] おはようございます!ドローン先輩の車中泊カスタムのお陰でめちゃくちゃ快適に寝る事が出来ましたwフィッシングアウトドアショップINGさんに集合して海幸漁具の新家専務と久々のご対面軽く挨拶を済ま... | 宮崎 | |
2019年04月20日の記事 | |||
08:42 | アイロンレイン [ ヒラメ ] オ~オオオッオッオッ~♪ウゥウベイベッ♪親愛なる両軸愛者読者の皆さん 今日もお元気ですか?アースディフェンスフォースアイアンレイン(通称:EDF IR)が発売してからというもの、釣りに行かず... | 宮崎 | |
2019年03月24日の記事 | |||
21:15 | 2019年の初バスは大隅湖で! [ ヒラメ ] 突然ですが、誰か一緒に大隅湖行ってくれる人ー?………………シ-ンですよね…誰も居ないっすよね…寂しいけど一人で行きまーす…前夜に推定60センチのヒラメをキャッチングミスしてしまい、なんだかや... | 宮崎 | |
2019年02月20日の記事 | |||
16:28 | 第2回 強化型ヘンクマカスタムテスト釣行 2月19日 [ マゴチ サワラ ヒラマサ アラカブ カサゴ ヒラメ ブリ シーバス ] デデデン!デレレレレレレレレデーンデレレーン デレレデデデン!デレレン!デレレレデデデーンテレレテレレレデデッテン!盗まれた過去を探し(ry前回の投稿から、... | 宮崎 | |
2018年12月14日の記事 | |||
00:05 | つりあんてな不具合解消のお知らせ いつも「つりあんてな」をご利用いただき、ありがとうございます。 2018年9月末頃からシステムの不具合によりブログの記事を取得できない状況が続いておりましたが、不具合を解消しましたのでお知らせい... | 宮崎 | |
2018年12月06日の記事 | |||
09:45 | 嬉しい外道 [ ヒラメ シーバス ] イボ痔のみなさーん、おはようございます歯医者に行って来ました、今日は歯石取り若い女医さんがやってくれたんですが、頭のところに何かがプニプニ当たりますこれ、僕のささやかな幸せの73位ぐらいにランク... | 宮崎 | |
2018年09月18日の記事 | |||
17:17 | 激動 [ ヒラマサ ヒラメ チヌ シーバス ] どうも、皆さんお久しぶりです。あ、えーと、色々と報告がございますが取り敢えず僕は元気ですw先月末から感染性胃腸炎で9月の前半は寝込んでました。そこから色々とあって、就職したばかりの仕事を辞め... | 宮崎 | |
2018年04月03日の記事 | |||
08:55 | これがボクの原点なんですよ! [ ヒラメ チヌ ブリ ] 春休みの目標:50センチのブラックバスを仕留める4月2日 午前10:00春爛漫の鹿児島県にある大隅湖の畔に、私は寝ぼけ眼で立っていた。夜明け前からガッツリ朝マズメを攻める予定だったのだが、起... | 宮崎 | |
2018年01月04日の記事 | |||
12:06 | BLUEYARD PROSTAFF BON 第2戦 [ ヒラメ ] どうも、ブルーヤードプロスタッフのBONです。今年初釣行に息子達を連れて行ってからというもの、釣りに連れて行ってとせがまれる様になりましたw釣り好きの父としては嬉しい限りですがw昨日は寝坊し... | 宮崎 | |
2018年01月02日の記事 | |||
21:20 | 2018 海幸漁具 KAIKO BLUEYARD 始動 [ カンパチ カマス マゴチ サワラ タチウオ ヒラメ ] 謹賀新年!皆様、明けましておめでとうございます!海幸漁具 KAIKO BLUEYARDプロスタッフのBONでございます。三が日までは大人しくしている予定だったのですが息子達が釣りに行きたいと... | 宮崎 | |
2017年12月24日の記事 | |||
13:18 | 師走 [ ヒラメ ] やっぱり年末は忙しいですな。イベント事が一気に押し寄せてやろうと思った事を全く出来てませんw久しぶりにバラマンディKさんから釣りに誘われたので行ってきました。この時期は寒いから、誘われないと... | 宮崎 | |
2017年11月30日の記事 | |||
21:52 | 宮崎コラボ遠征 イワユウ&ダイモン見参! パート3 [ アラカブ カサゴ ヒラメ チヌ ハタ シーバス ] 本日は延長戦それなら日南に縛られないで行こうぜ!ダイモン氏が桜島を見たいと言う事なので、一向は鹿児島へと向かいました。激ウマなラーメン屋で腹ごしらえして桜島まで一直線!天候は小雨パラついてる... | 宮崎 | |
2017年11月16日の記事 | |||
11:27 | 日南ショアジギングガイド [ サワラ キス イワシ アラカブ カサゴ ヒラメ マダイ ハタ アジ シーバス ] 昔、同じ学校に通っていたバス釣りをする後輩名前はカルビーでいいかw約6年ぶりに連絡がありまして「ショアジギング始めたいんですけど!」って事で、色々アドバイスしていたら「明日、日南に行きます!... | 宮崎 | |
2017年05月23日の記事 | |||
14:38 | ホサキ狙い「パッキーン系」 [ マゴチ アラカブ カサゴ ヒラメ チヌ ブリ アジ シーバス ] 釣り友達のKTRさんとのコラボ釣行に出発する為に準備をしていた時の事パキッ...え...うわああああああああああテイルウォークのソルティシェイプC73クロダイが折れた...だと...大して力... | 宮崎 | |
2017年04月28日の記事 | |||
23:17 | ヒィィィッッ!?らめぇぇぇぇぇぇ!!! [ ヒラメ シーバス ] 今日は仕事終わりに速攻で釣りに行きましたよっと!だって仕事終わりが時合直撃なんですもん!ポイントに着いて知り合いと電話しながらポイントを眺めていたら、突如ボイルが始まった!とりあえずながらで... | 宮崎 | |
2017年03月11日の記事 | |||
19:01 | ワイはBONや!BLUEYARDモニターBONや! [ カンパチ ヒラマサ ヒラメ マダイ ブリ ] Daisy's bar & grill (デージーズ)のマスターにタイラバに誘われたのでレッツオフショアです!今回お世話になるのはOCEAN BLUE号OCEAN BLUE船長&Daisy'... | 宮崎 | |
2017年01月19日の記事 | |||
05:30 | 更新された釣りブログをアプリで読む つりあんてなをご利用いただきありがとうございます。 つりあんてなへのアクセスの約半数がAndroid端末からのアクセスとなっている状況なので、Androidアプリ(無料)によるブログチェックをご... | 宮崎 | |
2017年01月05日の記事 | |||
19:28 | オオニベ釣り行こうかな♪ [ アラカブ カサゴ ヒラメ メバル アジ ] 明けましておめでとうございます。 今年もヨロシクお願いします。 以上です。挨拶だけかーい! て怒られそうなんで 初夢の話しを少々。 今回の夢のゲストは巨乳の菜々緒♪ 多分 スケベなヨークんが釣れ... | 宮崎 | |
2016年12月18日の記事 | |||
03:37 | 最近のあれこれ [ サワラ ヒラメ アジ シーバス ] 最近は特にはこれと言った釣果はないんですが 仕事場は朝からボイル祭りで、メタルジグキャスト、ただ巻きでガッツンガッツンサゴシが当たってきます ルアーが届く範囲にボイルしてれば連発します あとはお... | 宮崎 | |
2016年12月07日の記事 | |||
11:50 | スマホ/タブレットのマグネット式充電アダプタ 最近タブレットのUSB端子にガタがきたようで、充電はできるけどデータ転送ができないという状態になってしまいました。 AndroidのMicroUSBやiPhoneのLightningも抜き差しを... | 宮崎 | |
2016年12月03日の記事 | |||
03:52 | この違いはなんですか?? [ ヒラメ アジ シーバス ] こないだファインジャパンのネオプレーンウェーダーを買ったんですが 夏用のウェーダーも今のやつが危ういんで、今のうちにこっちも買っとこうと考え中なんですが リバレイのウェーダーで、シュープリームウ... | 宮崎 | |
2016年11月05日の記事 | |||
22:01 | 近況は寒さと共に [ ヒラメ シーバス ] ご無沙汰しております( ̄▽ ̄) 急な寒さに耐えかねております クリフでございます わたくし冬生まれだけど冬が好きでは ありません(笑) もっか、夏大好き人間です‼︎ さてさて、最近は平日は週1... | 宮崎 | |
2016年10月17日の記事 | |||
01:45 | 日南ホゲの会 [ ヒラメ チヌ ] 日南ホゲの会の皆さ〜ん 今日はお疲れちゃま〜♪ ホゲると疲れるやろ? ホゲの会に ボクも入りたいな♡ けど 入れない。 入りたいけど入れないー♪ ? 釣れたから。 エラ洗いは激しかったんだけど... | 宮崎 | |
2016年05月03日の記事 | |||
09:07 | GW三発目!GW男の帰還! [ ヒラメ ] GWと言えば彼ですね。そう、毎度お馴染みの親友フクリンです。彼にご飯を奢って貰い、私が釣りのガイドをする。これはお約束。GWの風物詩といっても言いでしょう。昼飯前の軽いウォーミングアップ(激... | 宮崎 | |
2016年04月12日の記事 | |||
09:40 | 味をしめる [ カマス ヒラメ シーバス ] 五枚おろしが立派に出来るようになったなと、ばっばにお褒めの言葉を頂いた者です。お世辞でも、ばっばに褒められると自信がつきますわwばっばの家にヒラメをお裾分けしに行った時の一幕だったのですがた... | 宮崎 | |
2016年04月11日の記事 | |||
02:07 | 息子の為に [ ヒラマサ ヒラメ シーバス ] ジーアイダッ ジアイダッ!と世界忍者戦ジライヤのOP風に歌いながらinしたら、暗闇の中に既にアングラーがいた者です。格好が真っ黒過ぎて、2メートル位近づくまで気が付かなったぜ。完全に気配を殺... | 宮崎 | |
2016年02月27日の記事 | |||
17:09 | 沖縄エギング‼︎ゴイーん♩ [ ヒラメ ] 沖縄に来て、半月が過ぎ 時間を見つけて、エギングに行ってきました♩ 最初のポイントは、数少ない外灯周り‼︎ シャクシャク開始〜 ボトムをとり、ネチネチ 3投目 違和感を感じ、あわせるとグイーン ... | 宮崎 | |
2016年02月13日の記事 | |||
08:14 | ランカーヒラスズキ! [ マゴチ ヒラマサ ヒラメ シーバス ] 皆さん、お疲れ様です! 宮崎のランカーハンターお地蔵です(笑) 最近、好調をキープしており行けばそれなりの結果が出てます!! 数日前にも、とあるポイントへ! 潮が動くタイミングで時合いドンピシ... | 宮崎 | |
2016年02月01日の記事 | |||
00:15 | 【釣り動画】濱本国彦in松田川 タイリクスズキ&ヒラメハンテ [ イワシ ヒラメ チヌ シーバス ] 濱本国彦in松田川 タイリクスズキ&ヒラメハンティング[後編] imaチャンネル、 濱本国彦氏の松田川釣行の後編がアップされました。 前編はデイゲームで、 タイリクスズキとヒラメを見せて... | 宮崎 | |
2016年01月23日の記事 | |||
23:11 | 1月22日 釣行 [ マゴチ ヒラマサ アラカブ カサゴ ヒラメ シーバス ] さわっっちくんから、22日の朝にハゲボーズさんを含めた3人でサーフに行きませんかと誘われた。嫁からもOKが出たので行く事にした。「BONさんは、どんな布陣で行く予定なんすか?」ん?ベイトフィ... | 宮崎 | |
15:50 | 直リグで、まさかのシーバス!!え?タイリクスズキ?? [ ヒラメ チヌ シーバス ] 昨日のブログでimaチャンネルの タイリクスズキの動画を紹介する記事を書いた後… 詳細︰濱本国彦in松田川 タイリクスズキ&ヒラメハンティング[前編] 潮も悪くないし、風も吹い... | 宮崎 | |
2016年01月22日の記事 | |||
16:29 | 【釣り動画】濱本国彦in松田川 タイリクスズキ&ヒラメハンテ [ ヒラメ シーバス ] 最近のimaチャンネルが格好いい!! アピアTVも格好良く仕上がってるけど、 以前に比べて段違いで格好良くなってます、imaチャンネル。 編集してる人のセンスを感じて、 つい本編より動画... | 宮崎 | |
11:06 | 1月19日 20日 釣行 [ マゴチ ヒラメ ] リトルジャックのダンシングクラブをどうしても投げたくてたまらなかったので強行出撃。・ポイントデータ場所:日南市広渡川周辺潮汐:無視釣行時間:19日12:00~16:00 20日19:30~2... | 宮崎 | |
2016年01月21日の記事 | |||
10:54 | ぼくのかんがえたさいきょうのルアー [ ヒラメ シーバス ] もしも、使用しても良いルアーを一つに絞れも言われたら、あなたは何を選びますか?私は間違いなく、バイブレーションを選択します。しかし、バイブレーションが好きかと言われると違います。一番好きなル... | 宮崎 | |
2015年12月30日の記事 | |||
23:14 | 2015下半期を振り返る [ マゴチ ヒラメ ブリ シーバス ] 急ぎ足で2015下半期を振り返るよ!8月は他県のアングラーさんからの出張ガイド依頼。まさか、山口県からガイドの依頼が来るとは思わなかったw腕が認められたと同時に、自分の腕試しにもなった山口県... | 宮崎 | |
11:40 | クリスマスプチ遠征 [ ヒラマサ ヒラメ シーバス ] 今年のクリスマスは子供には悪いと思っていたが、釣りを優先させてもらいました。 12月は忘年会シーズンや仕事の都合で満足な釣行が出来ていなかったので、前もって嫁様に打診しており、お許しをして頂きま... | 宮崎 | |
2015年11月24日の記事 | |||
11:09 | アウェイの洗礼 絶賛ホゲ祭り開催中 [ ヒラメ シーバス ] 志布志に来てポイントがまっったくわからないため、まずは道具を持たず丸腰で肝属川へ 夜に行くとまっっっっ暗 延岡、日向あたりではどんな真っ暗で、寂しいひと気のない場所でもウェーダー履いて、ベスト着... | 宮崎 | |
2015年11月14日の記事 | |||
20:06 | ヘンマグのテスト釣行 11月5日 第1回目 [ マゴチ ヒラメ ] デデデン!デレレレレレレレレデーンデレレーン デレレデデデン!デレレン!デレレレデデデーンテレレテレレレデデッテン!盗まれた過去を探し(ryでは早速ですがヘ... | 宮崎 | |
2015年11月09日の記事 | |||
23:39 | バラシ五目達成(´^p^`) [ マゴチ ヒラマサ ヒラメ シーバス ] どーも今夜はいい具合にお酒に酔っている酔いどれBONです。何となく気分がいいのでライトゲームへ出掛けました。まずは堀川へ向かいました。レストラン戸村キレイダナー秘技千鳥足釣法で魚を狙うも生... | 宮崎 | |
2015年11月05日の記事 | |||
08:01 | サーフの釣りも始まりました(*^^)v [ マゴチ グレ ヒラメ シーバス ] 週末に天気が下り坂となっていますが今朝は雲が多いですが昨日の夜いつものようにウォーキングをしていたらウォーキングコースの汽水域で久しぶりにデカバンのシーバス?のボイルがありました。 岸際の水深... | 宮崎 | |
2015年10月22日の記事 | |||
08:33 | 期待を込めて荒れた後はクロ(グレ)が釣れる??? [ グレ ヒラメ ] 台風24号が低気圧になったものの台風25号は小笠原近海にあってあいかわらず日向灘の海は大荒れで荒れる前はヒラメが釣れ始めたと聞いていた海岸線もちょっと濁りが出ていました。 台風25号はこれから... | 宮崎 | |
2015年10月13日の記事 | |||
22:16 | そろそろあの魚が釣れる季節ですね [ サワラ タチウオ ヒラメ シーバス ] 日向の仕事も残すところ、あと2日 と、思ったら、台風の影響で仕事が延び、あと1週間ぐらいは日向にいます 今日はとある場所でルアーを投げてました メガバスの鉄板クルクルのやつ ビスマルクっていうの... | 宮崎 | |
2015年09月26日の記事 | |||
04:10 | 月刊釣春秋発売中 [ イシダイ グレ ヒラメ マダイ チヌ ] 月刊釣春秋11月号が発売になりました。 表紙は長崎県大村湾の年無しチヌ。 体力も戻って引きも強いしこの時期のチヌって綺麗ですよね!!! 他のカラーグラビアでも年無しのチヌ、クロ(グレ)、ファミ... | 宮崎 |