日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2022年05月10日の記事 | |||
06:54 | アジを泳がせてイカ狙い [ キス ヒラメ チヌ アジ ] アジの泳がせでのイカ狙いに行って来ました。3回目です。5月5日 中潮 干潮 5:31 南東 1m 波高 1m行き先の釣り場は、ポイントが限られるため、一番乗りでポイントを確保したいところです。な... | 福岡 | |
2022年05月02日の記事 | |||
19:05 | イカ狙い [ ヒラメ アオリイカ アジ ] 最近、家族から魚持ち帰り禁止令が通達されています。また、ワカメでも拾いに行こうかな。でも、この前大きなヒラメを釣った時、イカからアジがカジられていたよな。アオリイカのシーズンだし狙ってみるか。ち... | 福岡 | |
2022年04月30日の記事 | |||
10:07 | カマスの引っ掛け釣りのやり方 [ カマス ヒラメ アジ シーバス ] 秋になると、カマスの群れが寄ってくることがあります。サイズ的に25㎝から30㎝程度あれば、炙り刺身や干物など、美味しいツマミができあがります。なので、群れが来たら狙う釣り人も増えます... | 福岡 | |
2022年04月27日の記事 | |||
06:30 | アジの泳がせ釣り青物・ヒラメの釣り方 [ マゴチ サワラ ヒラマサ イワシ サバ アラカブ ヒラメ カサゴ チヌ アオリイカ ハタ ブリ アジ シーバス ] アジの泳がせ釣りは、文字通り生きたアジをエサに大物を狙う釣りです。私は子どもの頃からアジの泳がせ釣りが好きで良くやっていましたが、マイナーな釣りで泳がせている人を見かけませんでした。しかし、近年... | 福岡 | |
2022年04月23日の記事 | |||
17:26 | メガバス マキノタネでキジハタを狙う! [ マゴチ アラカブ ヒラメ カサゴ ハタ ] 2022年4月17日 大潮 9時30分 満潮 晴れ気温:21度 水温:17度 久しぶりに天気が良かったので、青物狙いで沖磯に行きました。雰囲気は凄くよかったのですが、ベイトもおらず見え... | 福岡 | |
2022年04月21日の記事 | |||
06:00 | 今回もちょい投げ釣りとワカメ刈り [ キス ヒラメ チヌ アジ ] 4月17日 大潮 干潮北東 3m 波高 1mまたもお昼からシロギス釣りに行ってきました。本当は、朝からチヌ狙いに行きたかったのですが、家族から魚は釣ってくるなとの指令がでていました。... | 福岡 | |
2022年04月19日の記事 | |||
06:27 | バクダン釣り [ カレイ カワハギ キス ヒラメ チヌ マダイ メバル アジ ] バクダン釣りと呼ばれる釣り方があります。昔は、常連のおじいさん達がやっていて、クロを釣りまくっていたので、教えてもらったりしました。最近は、やっている人をあまりみかけませんので、絶滅危惧の釣り方... | 福岡 | |
2022年04月15日の記事 | |||
16:21 | アジの泳がせ釣りで座布団ヒラメ釣った [ ヒラメ チヌ アオリイカ メバル アジ シーバス ] 4月13日 中潮 満潮 8:38静穏→北北東5m 波高0m→1.5mチヌののっこみシーズンも終盤になり、50㎝以上の検量サイズを狙うため、有休を使ってチヌ釣りメインでおまけでアジの泳がせ釣りに行... | 福岡 | |
2022年04月03日の記事 | |||
19:50 | 釣行記☆2022/3月 [ ヒラマサ ヒラメ ブリ ] 桜満開の今日この頃 みなさま、お元気ですか? ・・・ゆうてもう散りまくってるけどなw 春の嵐もすごかったねぇ。 ここ数日は 朝晩冷えて 朝と昼の温度差が 10度以上。 ... | 福岡 | |
2022年03月15日の記事 | |||
22:38 | ヤマメ行き、仕事始まり、ジギング行き、ヤマメ行って土筆! [ ヒラマサ ヒラメ ブリ シーバス ] こんにちは てんたが です 蔓延防止もあけ 仕事もスタート明ける前日は準備で出勤し 予想より早く終わり帰りに食べたくなり寄り道  ... | 福岡 | |
2021年11月22日の記事 | |||
12:53 | ジギング in 芥屋 [ イワシ ヒラメ マダイ ] 23日がダメっぽそうなので昨日は急遽芥屋からの出船前回タイラバには反応悪かったので今回は青物、ヒラメ狙いでジグのみで行きました。いつもの浅場からスタートしますが釣れるのは、、、気を取り直して... | 福岡 | |
2021年11月08日の記事 | |||
10:02 | 季節到来!! [ カンパチ サワラ ヒラマサ イワシ ヒラメ マダイ ブリ ] 毎年、この時期になるとイワシの到来とともに、落とし込みに行くのですが今年はなかなかイワシの群れが居らず、行きつけの船長からの誘いの連絡がなかったのですが、ようやく沖のポイントだがイワシの群れ... | 福岡 | |
2021年10月08日の記事 | |||
09:59 | 糸島ヒラメ 開幕? [ グレ ヒラメ ] 残暑厳しそうな今日この頃いかがお過ごしでしょうかどーも僕です。でも朝晩は結構涼しくなってきましたねーで、今年の糸島ヒラメはどうなのよってことで行ってまいりました 糸島ヒラメ釣行ですとその前にやっ... | 福岡 | |
2021年09月29日の記事 | |||
23:30 | わずかにアジゴ3匹!<2021釣行記 VOL.55> [ キス アラカブ ヒラメ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] -----------------2021年8月29日 小潮釣行時間 4:30~5:30 -----------------糸島N漁港。そろそろアジ入ってきてないか、と行ってみましたが…もうちょ... | 福岡 | |
2021年09月28日の記事 | |||
22:00 | 久々のタケノコメバル来た!<2021釣行記 VOL.54> [ キス タチウオ アラカブ ヒラメ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] -----------------2021年8月28日 中潮釣行時間 22:30~24:30 -----------------ウナギも釣れないし、糸島のアジも微妙だし、ということで、この日は消... | 福岡 | |
2021年09月27日の記事 | |||
20:30 | ウナギ爆釣は続かず…<2021釣行記 VOL.53> [ キス アラカブ ヒラメ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] -----------------2021年8月20日 中潮釣行時間 19:30~23:00 -----------------雨後、上げ潮、という前回と似た条件でウナギ釣りに臨んだんですが、結... | 福岡 | |
2021年09月26日の記事 | |||
19:30 | ようやくウナギ爆釣!! <2021釣行記 VOL.52> [ キス アラカブ ヒラメ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] -----------------2021年8月9日 大潮釣行時間 19:30~23:00 -----------------土用も過ぎてしまった8月9日、雨後、満潮が重なるという絶好のタイミン... | 福岡 | |
2021年09月25日の記事 | |||
23:00 | 糸島で徹夜アジング <2021釣行記 VOL.51> [ キス アラカブ ヒラメ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] -----------------2021年7月25日 大潮釣行時間 0:30~5:30 -----------------7月の夜、暇だったんで、糸島に徹夜でアジングを強行してみました。土曜日... | 福岡 | |
2021年09月23日の記事 | |||
21:30 | ウナギも渋い…<2021釣行記 VOL.50> [ キス アラカブ ヒラメ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] -----------------2021年7月17日 小潮釣行時間 19:30~23:00 -----------------いつもの場所へウナギ釣り。今年はまだ小さいのしか釣れてないんですが... | 福岡 | |
2021年09月21日の記事 | |||
21:00 | 全然釣れなかった7月の博多湾<2021釣行記 VOL.49> [ キス アラカブ ヒラメ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] -----------------2021年7月6日 中潮釣行時間 22:00~24:00 -----------------例年、梅雨前後は湾内でシーバスが釣れなくなる気がするんですが、今年は... | 福岡 | |
01:31 | 糸島アジングで撃沈!<2021釣行記 VOL.48> [ キス アラカブ ヒラメ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] -----------------2021年7月3日 小潮釣行時間 5:00~6:00 -----------------前回のヒラメの再来を狙って、糸島へ行くも…エサの豆アジが釣れず、撃沈して... | 福岡 | |
2021年08月27日の記事 | |||
20:30 | アジ泳がせたらヒラメ来た!!<2021釣行記 VOL.47> [ キス アラカブ ヒラメ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] -----------------2021年6月27日 釣行時間 4:30~6:00 中潮 干潮5:08~満潮11:05-----------------マズメが干潮と絡む、という微妙な潮回りで... | 福岡 | |
2021年07月31日の記事 | |||
03:43 | キャスティング、ジギングで急遽出船! [ ヒラマサ ヒラメ ブリ シーバス ] こんにちは てんたが です 一昨日の夕方オーシャンズ博多湾でシーバスメインに出船しています - 遊漁船Ocean's(オーシャンズ)のページ (jimdofree.co... | 福岡 | |
2021年07月21日の記事 | |||
23:23 | 今期 エギング 最後 [ ヒラマサ ヒラメ シーバス ] こんちくびーいやぁ 暑い!俺の嫌いな季節が始まりました。寝ても寝ても疲れがとれないこの季節 イカがお過ごしでしょうか?(*´Д`*)先週?だったかな今期 最後のイカ釣りに行ってまいりました当日... | 福岡 | |
2021年07月14日の記事 | |||
00:00 | 2021年6月下旬 座布団…エイ 福岡カヤックフィッシング! [ ヒラメ シーバス ] 梅雨の合間に浮いてきました。 | 福岡 | |
2021年07月03日の記事 | |||
15:54 | 人を呪わば、、 [ タコ ヒラメ ブリ ] お久しブリーフやっと 福岡の緊急事態宣言解除になりましたね年明けは 毎年恒例のお神酒を海に撒きに。命を頂いてるわけなんでね今年も楽しく遊ばせてもらえるよーに。で すぐに 緊急事態なったり 解除な... | 福岡 | |
2021年03月28日の記事 | |||
07:56 | 2020年後半~2021年3月までの記録 [ コウイカ サワラ ヒラメ アオリイカ ] こんにちは、トムです 相変わらず昨年夏からブログ更新をストップしてました、お久しぶりです。 といっても、特に載せる釣果が無かっただけですけどね 昨年夏のベーザキ、釣れないので子... | 福岡 | |
2021年03月05日の記事 | |||
09:56 | 超久々のサーフ朝練! [ ヒラメ ] こんにちは てんたが です 昨日、Tチャン・新弟子1号と 超久々のサーフ朝練に行って来ました 以前からTチャンがヒラメ釣ってみたい と言っ... | 福岡 | |
2021年01月22日の記事 | |||
23:05 | トップガイドおってしまった [ ヒラメ シーバス ] 車にシーバスロッドのせてて後ろの窓閉めたとき、、、変な音したと思った時にはもう遅し(T . T)帰ってトップガイド炙って取り出して、エポキシでとりあえずリペアセメダイン 60分硬化型エポキシ系接... | 福岡 | |
2020年12月31日の記事 | |||
23:08 | 釣り納め [ ヒラメ ] はいどーも。僕です今年もあと少しですね皆さん この一年どうでしたでしょ?コロナ、コロナで 良い話は自分のまわりもありませんでした釣りに関しても なかなか思うように行けず大会もほぼ 中止でしたね来... | 福岡 | |
2020年12月09日の記事 | |||
10:10 | いや 誰? [ マゴチ ヒラメ ] どーも。僕です現在 ハイシーズンの糸島ヒラメの釣行記を書いていこうと思います先週の日曜日今回も予定があって朝だけの短時間釣行です現地に着いたのが6時半くらいかな?相変わらず 駐車場は満車ですみな... | 福岡 | |
2020年12月05日の記事 | |||
10:00 | 12月5日の記事 [ ヒラメ アジ ] 夜中の3時……三男の得意の魔法が炸裂する…メテオ!!! 不意な頭突きに目から火が出て私は強制的に起こされてしまった、当の三男はグースカピースカ…( ̄▽ ̄;) 痛くないんかな〜 私は…めっち... | 福岡 | |
2020年11月23日の記事 | |||
13:00 | 糸島ヒラメ 好調継続 [ マゴチ ヒラメ ] 急に冷え込んできましたねーどーも。僕です今回も糸島ヒラメ釣行について書いていきますまずは 先々週その日は 上げ潮で そんなに波もなく風も微風 ベイトもチラホラ見えてましたねただ 釣り人がくそ... | 福岡 | |
2020年11月10日の記事 | |||
23:53 | 好調 糸島ヒラメ [ マゴチ ヒラメ ] どーも。僕です今日も糸島ヒラメ の釣行記書いていこうと思いますまずは 先週今回は 久々に妹の旦那とコラボ自分が70のヒラメ 釣ったもんだから触発されたもよういつもの糸島サーフに着いたのは7時... | 福岡 | |
2020年10月21日の記事 | |||
01:36 | 今年もこの季節が [ ヒラマサ ヒラメ シーバス ] お久です今年は コロナの影響もありほぼ 釣りは自粛してましたが ちょいと落ち着いたタイミングで一度だけエギング に出掛けてその際くそ 乱獲モードに入り総重量 2.2キロ頭に8.9キロやったかな... | 福岡 | |
2020年08月10日の記事 | |||
22:00 | 2020年春~夏釣果 [ ヒラメ ハタ ブリ アジ ] こんにちは、トムです。 今年は大変な年になっていますね、、、まさかコロナの影響がここまで出るとは誰も予想して いなかったんじゃないでしょうか。 釣りにもコロナの影響が出ましたね、春イ... | 福岡 | |
2020年05月31日の記事 | |||
22:26 | 釣行(5/29_玄界島・相島近海)エギング・SLJリレー便! [ ヒラメ アオリイカ マダイ ハタ ] アオリがまだまだ好調! ということで、エギングとSLJのリレー便で出撃! サクッとアオリ釣りましょ~って言ってたけど、、、 この日は激渋 玄界島近海から志賀島付近まで回り... | 福岡 | |
2020年05月24日の記事 | |||
10:31 | Tentaga Special 来るぅ~ッ!!嬉しい釣行! [ ヒラマサ ヒラメ ブリ メバル ] こんにちは てんたが です 昨日の釣行の事を書きます 今回の釣行の私の最大の目的は 古ぅ~いジグを削って削って大改造したジグがどんな動きをするのか?... | 福岡 | |
06:38 | 緊急事態宣言解除 [ マゴチ ヒラメ チヌ アオリイカ マダイ ] 緊急事態宣言も解除され、糸島の漁港も21日から釣り解禁になりましたがまだまだ油断はできません。緊急事態宣言前後の釣果を自粛してましたので一気に放出。 | 福岡 | |
2020年04月05日の記事 | |||
19:21 | 2020年3月の記録(糸島泳がせ) [ ヒラメ アジ シーバス ] こんにちは、トムです 新型コロナウィルス影響が拡大しており、今後どうなるか全く予想もつかないですね、、、 ワクチンが開発されるまではしばらくストレスの溜まる日々となりそうで憂鬱です ... | 福岡 | |
2020年01月19日の記事 | |||
22:10 | あけおめな釣行 [ ヒラメ ] あけまして おめでとうございます♪(´ε` )って もう 1月も後半ですけど 笑笑年明け 初釣りするべくいつもの 糸島サーフへ ヒラメ狙ってきましたとその前に毎年恒例の 海へお神酒... | 福岡 | |
2020年01月10日の記事 | |||
00:00 | 2019年釣果まとめ [ ヒラメ マダイ ハタ ] 2019年の釣果をまとめてみました。昨年はプライベートが忙しく、なかなかカヤックで浮くことができませんでした。カヤックでの釣行を数えてみると、わずか7回…!という悲しい結果に。(涙)釣果の方... | 福岡 | |
2020年01月05日の記事 | |||
09:43 | 初釣りからの、、、風邪 [ ヒラメ アジ ] 初釣りと思い北九州仕事終わりに関門アジングに行ってきました!それが6カ所回って豆あじばかり。。撃沈 初釣りなのにー(T . T)っということで次の日仕事あがり東エリアで初釣りテイク2また豆あじだ... | 福岡 | |
2020年01月04日の記事 | |||
14:40 | 鐘崎サーフ 異常なし・・・。 [ ヒラメ ] 天気もいいので、鐘崎サーフに初出撃。ここは以前、ヒラメをゲットしたポイントです。...... | 福岡 | |
13:53 | 初釣り in 糸島 [ ヒラメ アジ ] 今朝は糸島釣り部のメンバーと初釣りに!最近、アジや青物の調子が良いとのことで釣りに行きました | 福岡 | |
2020年01月01日の記事 | |||
09:29 | 年末年末の休みは。(笑)……寿司 海都~こまどりうどん 干隈 [ カンパチ ヒラメ ] 皆様、新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い申し上げます。2014年から書き始めたこの「拙いブログ」も、なんだかんだで7年目に入りました。今年もご贔屓に宜しくお願いしますm(... | 福岡 | |
2019年12月31日の記事 | |||
23:13 | 令和 釣り納め [ ヒラメ ] いやぁ あと少しで今年も終わりますねー最後の最後まで 冗談みたいな仕事スケジュールで 昨日まで仕事してましたまぁ 3時にあがれたのでそれから 釣り納めに行ったんですけどとその前に先週やった... | 福岡 | |
2019年12月29日の記事 | |||
17:05 | 2019/12/29 近海タイラバ&根魚&ライトジギングの釣 [ サワラ ヒラマサ ヒラメ マダイ ] ジギングに良型サワラ!わらしべ長者釣法で良型ヒラメ!スロージギングに良型ヒラメ!ヒラマサメインに釣り納めでした。 ... | 福岡 | |
2019年12月23日の記事 | |||
20:34 | 2019/12/23 博多湾シーバスジギングの釣果 [ ヒラメ シーバス ] 69cm超肉厚ヒラメおめでとうございます。シーバスはセイゴ〜フッコサイズ中心に20尾前後と渋めでした。 ... | 福岡 | |
2019年12月11日の記事 | |||
12:35 | ホゲ続きの糸島ヒラメ [ ヒラメ ] 2日ほど 出撃したんですが見事にホゲちらかし先週 リベンジにと 行ってまいりました糸島ヒラメですベストシーズン に 三回ホゲはきつい当日は 風も微風で やりやすいのですが波、、、 荒... | 福岡 |