日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2021年11月08日の記事 | |||
22:05 | 20211107 第12回濱生カップ出場 [ コウイカ ハゼ マゴチ ヒラメ チヌ ハタ シーバス ] 日 付:2021年11月7日(日) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:6:30~16:20 天 候:晴れ、北~北東風5~7m 座 席:左舷トモ(スミイカ)、右舷胴の間(ハゼ、マゴチ)乗... | 東京 | |
2021年09月05日の記事 | |||
21:45 | 20210904 午前マゴチ 八幡橋濱生丸 [ コウイカ ハゼ マゴチ ヒラメ チヌ ブリ シーバス ] 日 付:2021年9月4日(土) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:7:10~11:00 天 候:くもり/雨、北東4~5m 座 席:左舷ミヨシ2番(乗船11人) 釣 果:コチ11本... | 東京 | |
2021年07月19日の記事 | |||
22:29 | 20210718 午前マゴチ 八幡橋濱生丸 [ ハゼ マゴチ ヒラメ チヌ ブリ シーバス ] 日 付:2021年7月18日(土) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:6:50~11:00 天 候:晴れ、南風3~5m 座 席:右舷突き出し(乗船27人) 釣 果:コチ7本(竿頭は... | 東京 | |
2021年07月10日の記事 | |||
21:44 | 20210709 午後マゴチ 八幡橋濱生丸 [ ハゼ マゴチ タコ ヒラメ チヌ シーバス ] 日 付:2021年7月9日(金) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:13:00~15:30 天 候:くもり、北東2~4m 座 席:左舷ミヨシ(乗船20人くらい) 釣 果:コチ16本... | 東京 | |
2021年06月18日の記事 | |||
23:22 | 20210617 長崎県長崎市でちょい釣り [ キス アラカブ ヒラメ カサゴ アジ ] 日 付:2021年6月17日(木) 実 釣:15:30~16:45 場 所:長崎県長崎市 天 候:南風3~5m、雨時々曇り 釣 果:シロギス13匹、アジ1匹、カサゴ3匹、エソ3匹、... | 東京 | |
2021年05月27日の記事 | |||
22:59 | 20210526 マゴチ 八幡橋濱生丸 [ マゴチ ヒラメ シーバス ] 日 付:2021年5月26日(水) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:6:40~15:00 天 候:晴れ、北東風4~5m 座 席:左舷トモ(乗船12人) 釣 果:コチ4本(竿頭は6... | 東京 | |
2021年04月22日の記事 | |||
22:18 | 20210420 長崎県長崎市でちょい釣り [ アラカブ ヒラメ カサゴ チヌ マダイ ] 日 付:2021年4月20日(火) 実 釣:20:00~23:30 場 所:長崎県長崎市 天 候:ほぼ無風、晴れ 釣 果:ソゲ1匹、チャリコ1匹 タックル:コンパクトロッド 仕 ... | 東京 | |
2020年12月14日の記事 | |||
07:06 | まさかのランカー [ ヒラメ シーバス ] 今年全然サーフの釣りをやっていなかったので久々に行ってみようと思い茨城方面のサーフへ行ってみました。 1年ぶり位のポイント。 まだ薄暗くてよく見えませんが深い所と浅い所が隣接する所で開始。 ... | 東京 | |
2020年09月16日の記事 | |||
06:00 | フリッパーは手元へのアクションが明快?ヒラメがよく釣れる鉄板 [ ヒラメ ] ありそうでなかったヒラメ釣り専用のメタルジグで、飛距離と釣れるアクションを両立させています。当記事を読むことで、フリッパーの特徴や強みを把握してサーフのヒラメ釣り攻略に一歩近付けるはずです。 ... | 東京 | |
2020年06月08日の記事 | |||
23:04 | 次の釣行に向けて! [ ヒラメ シーバス ] ブログランキングに参加しています↓クリックをお願いしますにほんブログ村皆さん、こんばんは久しぶりの更新です東京在住の私は不要不急の外出を避けて仕事以外の時間は自宅に閉じ籠り今年本気で取り組む... | 東京 | |
2020年05月14日の記事 | |||
11:00 | 鹿児島県のシーバスフィッシングスポット万之瀬川・甲突川を紹介 [ マゴチ ヒラメ チヌ シーバス ] 鹿児島県でシーバスを釣るなら万之瀬川・甲突川に行ってみましょう! 万之瀬川・甲突川は鹿児島県に流れる河川の中で最も大きな河川の一つです。そんな万之瀬川・甲突川では春先から秋にかけて、シーバス、マ... | 東京 | |
2020年03月16日の記事 | |||
21:11 | 20200313 マゴチ 八幡橋濱生丸 [ マゴチ ヒラメ シーバス ] 日 付:2020年3月13日(金) 船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸) 実 釣:7:40~14:30 天 候:晴れ、北東微風~のち南西風4~10m 座 席:右舷ミヨシ2番(乗船10人)... | 東京 | |
2020年03月06日の記事 | |||
06:00 | サーフのヒラメゲーム攻略法|釣果アップの秘訣と実績ルアーを大 [ ヒラメ ] 今や、ポピュラーなショアゲームとして市民権を得ているサーフのヒラメゲームですが、安定した釣果を出すことは、簡単なことではありません。この記事では、ヒラメゲームのアングラーなら誰もが知りたい釣果ア... | 東京 | |
2020年01月22日の記事 | |||
06:00 | 手軽なサイズ?!シーバスタックルでも狙えるイナダを堤防・サー [ ヒラメ ブリ シーバス ] ブリの若魚であるイナダは、堤防やサーフからシーバスやヒラメを狙っていると釣れてし... | 東京 | |
2019年12月25日の記事 | |||
01:39 | 鹿島「幸栄丸」エギで狙うタコ釣りへ! [ タコ ヒラメ ] ブログランキングに参加しています↓クリックをお願いしますにほんブログ村皆さん、こんばんはかなり更新遅くなりましたが12月14日に、毎年恒例の釣り&忘年会で鹿島港にある船宿「幸栄丸」さ... | 東京 | |
2019年11月13日の記事 | |||
09:12 | サーフでヒラメとUFO [ ヒラメ ブリ シーバス ] 河川でシーバスのバラシのみで終わったからサーフへ移動~。 まだ暗いから空を見て、東京じゃ星が全然見えないけどこっちは凄いなぁ~ってしばらく星を観察… するとUFOみたいのが動いては戻って明ら... | 東京 | |
2019年11月05日の記事 | |||
22:28 | 20191104 第10回濱生カップ出場 [ コウイカ ハゼ マゴチ タコ キス ヒラメ チヌ ハタ シーバス ] 日 付:2019年11月4日(月) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:6:30~16:30 天 候:晴れ、北~北東風4~7m 座 席:左舷胴の間番(スミイカ)、左舷ミヨシ(ハゼ、マゴ... | 東京 | |
2019年08月07日の記事 | |||
22:36 | サーフからの鯖釣り! [ マゴチ イワシ サバ ヒラメ シーバス ] 安定の湾奥でのシーバス釣りか遠征か悩んだけど遠征を選択!遠征はボウズ率も上がるけどやはり楽しいです! 今回は茨木サーフでヒラメ、マゴチ狙い。離岸流や掘れてる所を中心に探っていく。 しかし、... | 東京 | |
2019年05月12日の記事 | |||
10:21 | 20190511 マゴチ 八幡橋濱生丸 [ コウイカ マゴチ ヒラメ シーバス ] 日 付:2019年5月11日(土) 船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸) 実 釣:7:40~15:20 天 候:ほぼ0~のち南2~4m 晴れ 座 席:右舷トモ2番(乗船15人くらい... | 東京 | |
2019年05月07日の記事 | |||
17:58 | GW車中泊 & 釣り [ キス ヒラメ マダイ ハタ アジ シーバス ] ご無沙汰してしまっております。ずいぶんと滞ってしまい見に来て頂いている方々には大変申し訳なく思っております。さて、この春ふたりの子供がどちらも卒業、進学ということになり、バタバタとしてました。... | 東京 | |
2019年01月17日の記事 | |||
22:56 | 釣りも良いけど [ イワシ ヒラメ ] 釣りも大好きだけど、最近の休日は海鮮料理を食べに車で海までぶらぶらしたりもしています! この日は九十九里のばんやへ ヒラメ釣りに行った時に気になっていた(笑) イワシ料理を食べ! イワシの... | 東京 | |
2019年01月11日の記事 | |||
17:12 | フラットフラッター95Sヘビータイプ [ グレ ヒラメ ] ポジドラのフラットフラッター95Sのヘビータイプ! 27グラム。 最初の印象ではノーマルの20グラムの方が河川だとメインで、ヘビーはサーフとか以外あまり使わないかなぁ~って思ってました。 ... | 東京 | |
2018年12月29日の記事 | |||
20:00 | サーフ釣行!フラットフラッターで連発! [ ヒラメ シーバス ] この日は茨城サーフへヒラメ狙い! 最初のポイントに到着すると漁船が! シラス漁?これは期待! まだ薄暗いのでシーバス居ないかな?とミノーでチェック! 無反応! ぶっ飛び君で水深がある... | 東京 | |
2018年12月24日の記事 | |||
21:21 | CLUE OFFSHORE GAMES」#27 TokyoB [ タコ タチウオ ヒラメ ] ブログランキングに参加しています。↓画像のクリックをお願いしますにほんブログ村 12月16日に、クルーさん主催のタチウオジギングの大会「CLUE... | 東京 | |
2018年12月14日の記事 | |||
00:05 | つりあんてな不具合解消のお知らせ いつも「つりあんてな」をご利用いただき、ありがとうございます。 2018年9月末頃からシステムの不具合によりブログの記事を取得できない状況が続いておりましたが、不具合を解消しましたのでお知らせい... | 東京 | |
2018年12月12日の記事 | |||
23:08 | 幸栄丸さんで初のたこ釣りへ! [ タコ ヒラメ ] 皆さん、こんにちは12月8日に、茨城県鹿島にある『幸栄丸』さんにお世話になり、フグ&タコ釣りへ行ってきました 毎年恒例の「幸栄丸忘年会」フグ釣りとヒラメ釣りに分かれての大会... | 東京 | |
17:42 | 釣ったヒラメ食べました! [ ヒラメ ] 先日釣ったヒラメ 釣れた後に袋に海水入れてキープ。 3時間後位に帰りましたがまだ生きていてヒラメの生命力にビビリました。 念願のヒラメが釣れたので捌いて1日寝かす。 1日寝かせた方が旨いら... | 東京 | |
2018年12月11日の記事 | |||
22:14 | 再びサーフでヒラメ狙い! [ ヒラメ ] 前回ヒラメが釣れて調子に乗ってこの日もヒラメ師匠とサーフへ! この日も前回と同じ様に広く探る予定。 そうそうこの日はブルーブルーのジョルティを買ってみたので試す予定♪ ぶっ飛び君、フラッ... | 東京 | |
2018年12月08日の記事 | |||
21:31 | サーフヒラメ釣り!ついにヒラメ! [ ヒラメ シーバス ] 前回惨敗をくらって色々考えて試してみようと考えた後のヒラメ釣り。 薄暗いうちヒラメ師匠とサーフへ。 この日は横からの風が吹いていて、ラインがフケるからとてもやりにくい状況。 まずはショー... | 東京 | |
2018年12月07日の記事 | |||
23:09 | ヨイチバリスタ購入 [ ヒラメ ] アイマから出たヨイチバリスタ買いました! ぶっ飛ぶらしいですね!やはりサーフは飛距離大事だと思うので!ヒラメ師匠も先日バリスタでヒラメ掛けていましたよ(^w^)良さげですね! 値段も思ってい... | 東京 | |
2018年12月06日の記事 | |||
17:15 | ヒラメ釣りサーフ!なぜ釣れないのか? [ ヒラメ シーバス ] この日もヒラメ師匠とサーフへ! 結果から言うとボウズ… 魚は沢山居ました… 8人位いてヒラメ師匠含めて4人くらい釣ってましたから… 息抜きでやってたヒラメ釣りだけどこのままじゃいかんと思っ... | 東京 | |
2018年11月29日の記事 | |||
19:34 | ヒラメ釣りサーフへ! [ ヒラメ シーバス ] 都内湾奥河川のシーバスもボチボチ厳しい時期ですね!1年中釣れるけど個人的には12月が1番厳しい… さてこの日は数ヵ月ぶりに釣り部の活動! 外房サーフへ! 相変わらず最高の景色です(^^ゞ ... | 東京 | |
2018年11月27日の記事 | |||
19:30 | サーフの釣り感想 [ ヒラメ シーバス ] 皆さんのサーフの釣りイメージはどうでしょうか?僕はずっと都内メインで釣りしてますが、やったことない都内の人は釣れないってイメージしてる人が多いと思います。 2年位前からサーフに挑戦していますが... | 東京 | |
2018年11月24日の記事 | |||
22:30 | 20181123 第9回濱生カップ出場 [ コウイカ ハゼ マゴチ ヒラメ チヌ ハタ シーバス ] 日 付:2018年11月23日(金) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:7:00~16:40 天 候:晴れ、北~北東風4~7m 座 席:右舷トモ2番(スミイカpart1)、右舷胴の間... | 東京 | |
2018年11月20日の記事 | |||
23:23 | シロギスその後 [ キス ヒラメ チヌ ] 土曜日に釣ったシロギスちゃん↓ ピンギス混じって39匹! 一般家庭なら持て余す数かもしれませんが?? 久々にシロギス食べる我が家では瞬殺でしたよ~笑 当日は刺身、マ... | 東京 | |
2018年08月21日の記事 | |||
21:19 | 20180818 ワラサジギング 塩釜港東北丸 [ コウイカ アイナメ ヒラメ ハタ ブリ ] 日 付:2018年8月18日(土) 船 宿:宮城県塩釜港東北丸 実 釣:6:40~12:00 天 候:北東風2~5m 晴れ 座 席:左舷胴の間(乗船12名くらい) 釣 果... | 東京 | |
2018年07月08日の記事 | |||
22:39 | サーフへヒラメ狙い! [ マゴチ イワシ ヒラメ ] この日は会社の月1の釣り部の活動!釣り部と言っても部員は僕と飯田さんの二人ですが(笑) スペシャルゲストに飯田さんの先輩!ヒラメを連発しまくっている超人である。 そんな先輩にヒラメ爆釣ポイント... | 東京 | |
2018年06月06日の記事 | |||
23:22 | 久々2度目のルアーマゴチへ! [ マゴチ ヒラメ ] ブログランキングに参加しています↓応援のクリックお願いします↓にほんブログ村 皆さん、こんにばんは 6月3日に、茨城県鹿島港にある船宿「幸栄丸」さんで&nbs... | 東京 | |
2018年05月04日の記事 | |||
23:41 | スイスワインを♫ [ ヒラメ ] ブログランキングに参加しています↓応援のクリックお願いします↓にほんブログ村皆さん、こんばんは✨今日は昼間は毎年恒例の高輪の清正公さまのお祭りに行ってきました恒例なのに、毎年買っていた大好き... | 東京 | |
2018年03月14日の記事 | |||
23:43 | 再びアウェイの洗練! [ イワシ ヒラメ ] この日も遠征! 地図を見て場所を確認!出発! まずは昼頃に現地の釣具屋で情報収集!遠征してるって感じがしてこの時間がワクワクするし楽しい♪ しかし、情報によると最近は良くないみたい… とり... | 東京 | |
2018年01月23日の記事 | |||
23:44 | フィッシングショー2018『ブルーストーム』ブースでは、いい [ ヒラメ ] フィッシングショー2018『ブルーストーム』ブースでは、いいね!キャンペーンの抽選会、ヒラメ談義、ジャンケン大会がありました。どのイベントも大盛況に終わりました❗️私も抽選会とジャン... | 東京 | |
2018年01月21日の記事 | |||
13:04 | 本日もヒラメ談義開催中です️最後にジャンケン大会がありますよ [ ヒラメ ] Miwa Inoueさん(@miwa.seabass)がシェアした投稿 - Jan 20, 2018 at 8:03pm PST ... | 東京 | |
2018年01月02日の記事 | |||
19:15 | 皆さま あけましておめでとうございます昨年は、マグロやタチウ [ シイラ タチウオ ヒラメ ] 皆さま あけましておめでとうございます✨ 昨年は、マグロやタチウオ、サーフヒラメ等、初めて挑戦する釣りが出来、また自分の身長に近いシイラも釣ったりと私の釣り人生の跳躍の一年となりまし... | 東京 | |
2017年12月19日の記事 | |||
18:01 | サーフでまさかの爆釣! [ ヒラメ ブリ シーバス ] 数日前の話です。 前回出遅れて時合を逃したので、今回は堤防を捨てて朝イチからサーフへ! まだ薄暗くてあまり見えないけど波は少し高い感じ。 とりあえずミノーでシーバスを狙ってみる事に。 ルア... | 東京 | |
2017年12月12日の記事 | |||
21:58 | 初挑戦、サーフヒラメ! [ ヒラメ ] せっかくの鹿島を満喫しようと思い、日曜日はブルーストーム仲間の大久保さんにお願いして サーフヒラメを教わりに行ってきました❗️ 更に鹿島神宮も案内してもらって清らかな気持ちになりまし... | 東京 | |
2017年12月11日の記事 | |||
23:55 | 久々の幸栄丸忘年会では! [ ヒラメ ] 土曜日の仲間との幸栄丸忘年会楽しかったな〜 | 東京 | |
2017年11月22日の記事 | |||
22:14 | イナダを釣りに行ってみました! [ ヒラメ ブリ シーバス ] 職場で食べれない魚釣って何が面白いの?食べれる魚釣ってこいよ!そんな事言われません?(笑) で、イナダが釣れているって事で今さらながらイナダを狙いに行ってみました。 ルアーはこんな感じ。 ... | 東京 | |
2017年11月05日の記事 | |||
16:05 | 20171103 第8回濱生カップ出場 [ コウイカ ハゼ マゴチ ヒラメ チヌ ハタ シーバス ] 日 付:2017年11月3日(金) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:6:20~16:40 天 候:晴れ、北東風7~10mのち南風2~3m 座 席:左舷トモ2番(スミイカpart1)... | 東京 | |
2017年09月11日の記事 | |||
22:09 | 20170910 午前マゴチ 八幡橋濱生丸 [ マゴチ ヒラメ チヌ シーバス ] 日 付:2017年9月10日(日) 船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸) 実 釣:8:00~11:15 天 候:晴れ、南風3~5m 座 席:右舷ミヨシ(乗船10人くらい) 釣 果:コ... | 東京 | |
2017年08月30日の記事 | |||
09:50 | イシナギをご馳走になって…♪ [ ヒラメ メバル ] 釣りブログのランキングに参加していますにほんブログ村 ↑ ↑ ↑ ↑ 1日1回、応援のクリックをお願いします 先日、師匠の事務所でのイシナギ、沖メバル、ヒラ... | 東京 |