日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2023年05月28日の記事 | |||
16:08 | 2023/5/26、27 [ シーバス ] 5月26日、一泊二日で櫛田川上流へアマゴ釣りに 途中ここで鳥焼肉を持ち帰りで購入 有名な別のお店でも良かったのですが、金曜日は定休日だったので それから飯高に入り、昼食は「華は... | 三重 | |
2023年05月05日の記事 | |||
23:16 | GW、川シーバス決戦 [ シーバス ] ケーキを3等分できないてっちゃんです。GWも終盤ですが、いかがお過ごしでしょうか。ボクはいつもの小規模河川です。ってかGWはイオンと小規模河川にしか行った記憶がない(笑それはそうと今日は流れもあ... | 三重 | |
2023年04月30日の記事 | |||
21:45 | 飲食店のタッチパネル問題 [ シーバス ] 最近の飲食店の注文用タッチパネル、複雑過ぎね!?てっちゃんです。牛丼1個買うのにどんだけ画面タッチさせるんだよ(笑PCやIT機器に慣れ親しんだ我々は何となく直感で使えるけど、スーパーのセルフレジ... | 三重 | |
2023年04月25日の記事 | |||
10:47 | 2023/4/24 中潮 [ アジ シーバス ] 4月24日、仕事を早めに終え、アジ狙いで南下 先週、omedaさんがかなりアジを釣っており、その影響であります ただ、僕が訪れる時はピークは過ぎていることがこれまでに多々 はたし... | 三重 | |
2023年04月24日の記事 | |||
22:17 | ジェンダー ジェンダー [ シーバス ] SDGsという言葉がとてつもなく胡散臭く感じるてっちゃんです。今やってるプリキュアに男の子がいる!!信じられん。「セーラームーン」にも男がいたが、アレは男装だったよな。今回の男の子プリキュアは、... | 三重 | |
2023年04月18日の記事 | |||
22:00 | 一番金をかけるべき釣り道具は!? [ シーバス ] 一番金をかけるべき釣り道具?ボートと魚探じゃないですかね。それもなるべく高性能な。てっちゃんです。それはともかく今日もドブです。う!雨か。まあたいしたことじゃない。と言うか、むしろ人が少なくて歓... | 三重 | |
2023年03月26日の記事 | |||
15:16 | 2023/3/24、25 中潮 [ キス メバル アジ シーバス ] 久しぶりの車中泊釣行です 目的地は去年尺メバルを釣ったポイントで再調査 それからブッコミ釣りをしたり、翌日は初キスも狙ってみる予定でした ところが当日の天気予報では風速4で雨も降... | 三重 | |
2023年03月23日の記事 | |||
15:50 | 2023/3/22 大潮 [ アラカブ カサゴ メバル シーバス ] 世界野球大会で日本が優勝して盛り上がった日、ちょっと早めに仕事を終えて今月3回目の釣りへ 某工業地帯へ向かいます 某工業地帯と言えば、某会長とご一緒することが度々 お誘いしようか... | 三重 | |
2023年03月09日の記事 | |||
11:33 | 2023/3/8 大潮 [ アラカブ カサゴ ハタ メバル シーバス ] 某工業地帯方面へ釣りに行ってきました 某工業地帯ってことはライトゲーム協会の某会長とご一緒ってことで、いろんなハラスメントを受けるのかと思い、前夜はあまり眠れなかったとか 1... | 三重 | |
2023年02月19日の記事 | |||
13:18 | シーバス釣りに来たはずがメバリング大会に… [ メバル シーバス ] え!?マイナポイント獲得、今月で終わり!?早く登録せねば!!と思い、さっそく「マイナポータル」と言う登録用アプリをDLしようとしたところ…「お使いの端末はマイナポータルに対応していません」なんじ... | 三重 | |
2023年01月15日の記事 | |||
16:04 | ルアーをあまり買わないルアーマン [ シーバス ] 殆どルアーを買わないてっちゃんです。プロやYoutuberが「おすすめルアー〇選!」とか「 一軍ルアー公開!」みたいな動画をよく流してますが、殆ど見ません。みんな言ってることが違うし、通ってるフ... | 三重 | |
2022年12月03日の記事 | |||
11:23 | サッカー嫌いな男の好きなスポーツ [ シーバス ] ハッキリ言ってしまうと…サッカー嫌い!てっちゃんです。なので勝とうが負けようがどうでもいいのだが、もう嫌でもその話題が耳に入ってくるので軽くゲロ吐きそうな日常を過ごす日々。そもそもサッカーという... | 三重 | |
2022年11月27日の記事 | |||
12:00 | サッカー場のゴミ拾いについて [ シーバス ] W杯での日本人観客のゴミ拾いが話題になっているが…そもそもなぜ最初から会場にゴミを捨てるのかだぜ!?てっちゃんです。持って帰ればいいだけでは。あるいはゴミを捨てたら鞭打ち100回の刑にするとか。... | 三重 | |
2022年11月19日の記事 | |||
21:27 | 健康診断の憂鬱 [ シーバス ] う!健康診断か。嫌な季節が来た。毎年増える体重や落ちる視力、コレステロール等の数値の上下に一喜一憂しなければならない憂鬱な行事。悪い箇所がハッキリと数字で現れるので、いやがおうにも現実を直視させ... | 三重 | |
2022年11月13日の記事 | |||
10:20 | 口内炎に苦しむ [ シーバス ] 先日4回目の予防接種をキメてきたてっちゃんです。予想通り副反応で38度近い熱が出ましたが、 それはいいのだが、その後の後遺症でできた口内炎が地獄。しかもかなりデカい!もうかれこれ1週間近く苦しめ... | 三重 | |
09:33 | 2022/11/11、12 中潮 [ ハゼ アジ シーバス ] 11月11日、1がよっつ並ぶ日 某工業地帯へアナゴ釣りに 17時過ぎに到着 今回で4回目となるアナゴポイントの岸壁 早速竿2本準備し、エサの青イソメを付けてブッコむ ... | 三重 | |
2022年10月23日の記事 | |||
16:35 | ハッピー プライス パラダイス(ダイソー!) [ シーバス ] しかし最近の100均釣り具コーナーの充実ぶりは凄いね。当初はダイソーだけだったが、セリア、キャン★ドゥも参入して、まさに100均釣り具戦国時代。しかも使用者によるとまあまあのクォリティらしい。俺... | 三重 | |
2022年10月18日の記事 | |||
16:03 | 2022/10/16、17 中潮→小潮 [ サヨリ グレ アオリイカ メバル アジ シーバス ] 10月16日、一泊の予定で三重のちょっと南の方へ釣りに アオリイカとアジ狙いです それと時間があったらサヨリも狙うつもり 16日の正午に出発 途中、某イオンモールで買い... | 三重 | |
2022年07月30日の記事 | |||
10:46 | 2022/7/29 大潮 [ キス マダイ ハタ メバル アジ シーバス ] 仕事を早めに終えて南下 キス、根魚、アジ狙いです 某砂利浜に到着 メバルタックルを使用したライトなちょい投げでキスを探ります 3投目でフグが釣れた それからの2投... | 三重 | |
2022年07月24日の記事 | |||
21:34 | 必殺!岸壁VJ! [ タコ メバル シーバス ] 今夏、オープンエリアは諦め、港湾とかの際を中心に攻めているが…全然釣れねー!てっちゃんです。壁打ち、テクトロ、岸ジギ…ありとあらゆるメソッドを試しているのだが、まったく釣れん。たまにヒットしても... | 三重 | |
2022年07月20日の記事 | |||
10:46 | 2022/7/17、18 中潮 後編 [ キス アラカブ カサゴ チヌ ハタ メバル アジ シーバス ] つづきです 5時過ぎに目覚める とりあえず目の前の海でキスを狙ってみる 2投目 アオハタが釣れた その後はフグ 移動します 昔はまあまあ釣れたポイント ... | 三重 | |
2022年07月09日の記事 | |||
10:31 | 港湾部 居着きシーバス決戦 [ シーバス ] 紛争、暗殺、感染症、異常気象…。世の中いろんなことが起きているが、こんなときだからこそ己のできること、やれることを完遂すべきだろう。そう、非常時であればあるほど、ただ平静に、己の使命を全うすれば... | 三重 | |
2022年07月03日の記事 | |||
09:42 | 2022/7/1、2 中潮 前編 [ シーバス ] 酷暑日だった7月1日、ちょっと仕事を早めに終えて某工業地帯へアナゴ釣りに 翌日は休みなので朝まで釣る予定 19時ぐらいに到着 ここは去年の冬に訪れて小型ばかりでしたが数が釣... | 三重 | |
2022年06月28日の記事 | |||
08:34 | 2022/6/27 大潮 [ アジ シーバス ] 仕事が終わってから地元の海でアジ調査 釣り仲間からアジの釣果が聞こえてきましてね 羨ましく思ってましたが、ひょっとしたら、地元の海でもこの時期にアジが釣れるのでは?と思い行ってみるこ... | 三重 | |
2022年06月26日の記事 | |||
10:08 | 闘う君の唄を 闘わない奴らが笑うだろう [ シーバス ] ファーイトッ!!てっちゃんです。いやマジでファイト……全然釣れん。ハッキリ言って。先日からデイゲーム中心にやってるんだが、4連敗中。シーバスどころか他魚種も、チーバスですら釣れません。なんだこれ... | 三重 | |
2022年06月04日の記事 | |||
23:47 | 年寄りの言うことには素直に耳を傾けよう [ シーバス ] まったく釣れなくなった小規模河川。もう終わりなんかな?なんか5回連続ぐらいでホゲてるんですけど(笑最後の望みを託してデイゲームをやってたが、やはり駄目。ドブも駄目だし、港湾もなぁ…。完全に難民に... | 三重 | |
2022年05月21日の記事 | |||
09:04 | よんデジ券なんていらん! [ シーバス ] よんデジ券なんていらん!てっちゃんです。よんデジ券とは!?四日市市が発行するデジタル商品券。まあ早い話が地域振興券なのだが、プレミアム率が40%なのでお得(例えば券を50000円分買えば+40%... | 三重 | |
09:01 | 2022/5/20 中潮 [ アラカブ カサゴ メバル シーバス ] 5月20日、仕事を終え、一度帰宅してから釣りへ 向かった先はあまり期待できない地元のポイント メバルやセイゴが釣れたら嬉しいのだけど厳しいだろうなぁ でも前回ここでワタリガニが泳... | 三重 | |
2022年05月17日の記事 | |||
23:58 | クリアーカラーのルアー [ チヌ シーバス ] 今日はこのクリアーカラーで釣るぞー。てっちゃんです。一般的にあまり人気のないクリアーだが、ガチ勢の間では密かに必殺・必須のカラーとして定着してるようである。知らんけど。まあ俺は特にカラーに拘りは... | 三重 | |
2022年05月16日の記事 | |||
17:37 | 2022/5/15 大潮 [ アイナメ カレイ キス メバル シーバス ] 5月15日、仕事を早めに終えて釣りをするために北上 今回は某工業地帯ではなく、S市の某所へ 昔はちょいちょい訪れた某所 根魚がまあまあ釣れたり、メバルも数は多くないけど良いサイ... | 三重 | |
2022年05月15日の記事 | |||
23:12 | 長澤まさみさんにセクハラする映画 [ チヌ シーバス ] 映画「シン・ウルトラマン」を観に行ったところ…長澤まさみさんを徹底的に凌辱する(笑)映画でした。ローアングルでスカートの中を撮影したり、全身舐め回すように体をクンカクンカしたり…。な、何を言って... | 三重 | |
2022年05月14日の記事 | |||
23:45 | GW・おかわり [ マゴチ ヒラメ シーバス ] GW終ってもまだまだ釣り続ける!てっちゃんです。今日も河口エリア。ショボい2級河川なので栄養のありそうなベイトがたらふくいるわけではないが、昨日雨だったし、ちょっとは期待できるんではないかな。そ... | 三重 | |
2022年05月09日の記事 | |||
23:44 | 三重県の地磯でヒラスズキや青物を狙う! [ ヒラマサ シーバス ] こんにちは。 「腰痛施術の匠」橋爪接骨院の橋爪良太です。 Twitter:@zumeryota Instagram:@zumeryota ... | 三重 | |
2022年05月07日の記事 | |||
15:21 | 2022/5/6 中潮 [ グレ アラカブ カサゴ メバル シーバス ] 仕事を早めに終えて釣りへ 今回は北上して某会長とフィッシングです(メンタル修行) 18:17ぐらいに合流し、ポイントへ 適当な場所に入って開始 潮がちょっと濁っており、... | 三重 | |
2022年05月05日の記事 | |||
08:56 | 2022/5/4 中潮 [ アラカブ カサゴ メバル シーバス ] 仕事が終わってから釣りへ 向かった先は以前にボロボロのセイゴとメバルが釣れた地元のポイント 19時ぐらいから開始 まずはプラグをキャスト 反応なし ジグヘッドリ... | 三重 | |
2022年05月03日の記事 | |||
23:52 | 大きいヒラスズキを捌いて刺し身に! [ ヒラマサ シーバス ] ... | 三重 | |
22:52 | 発熱上等 [ シーバス ] いつものドブです。最近ヒットする時間がちょっと早いんだよな(日の入りから10~20分ぐらい?)。その後すぐにクルクルバチが出現し、ボイルはあるけどてんで釣れなくなるパターン。こうなったらかなりお... | 三重 | |
2022年05月02日の記事 | |||
23:51 | 【ルアー】三重県の地磯でヒラスズキ65cm! [ ヒラマサ シーバス ] こんにちは。 「腰痛施術の匠」橋爪接骨院の橋爪良太です。 Twitter:@zumeryota Instagram:@zumeryota ... | 三重 | |
2022年05月01日の記事 | |||
09:26 | 2022/4/30 大潮 [ タコ キス メバル シーバス ] 4月30日、仕事を早めに終えて釣りへ 予報の風速は南東の風で5m 風裏になる場所を考えて南下することに 18時前に到着(満潮時) 場所はちょいちょい訪れれている地磯絡み... | 三重 | |
2022年04月25日の記事 | |||
22:08 | 釣り場で釣りガールに会う [ シーバス ] 先日釣りをしていたところ、4人の釣りガールに声をかけられました。「すいませーん、釣り方が分からないんですけど教えてもらえますか?」「エサってどうやって付けるんですか?」などと聞かれたので、親切丁... | 三重 | |
2022年04月23日の記事 | |||
22:14 | やみつき! [ シーバス ] クーリッシュやみつき練乳味にすっかりシャブ漬け状態のてっちゃんです。2~3日に1個食べてます。寝る前に食べると間違いなくデブりそうだが、そんな良心の呵責さえも吹き飛ばすような濃厚な、それでいてス... | 三重 | |
2022年04月19日の記事 | |||
08:55 | 2022/4/18 中潮 [ アラカブ カサゴ メバル シーバス ] 仕事が終わってから地元のポイントへ 一応メバルが釣れるけどここしばらくセイゴしか釣れてないポイント 南下、または北上したらメバルは釣れるかもしれないけどそこまでの時間と元気がなかった... | 三重 | |
2022年03月01日の記事 | |||
08:35 | 2022/2/28 中潮 [ シーバス ] 2月最後の日、今年5回目の釣りへ 向かったのは前回セイゴを釣った地元のポイント 結果から言いますとボウズでした セイゴなら釣れるかな?と思ったのですが全然ダメでした ボウズの... | 三重 | |
2022年01月05日の記事 | |||
11:50 | 2022/1/3、4 大潮 [ メバル アジ シーバス ] 2022年、釣り始めです 今年は南紀には行かず県内で初釣りを楽しみます 向かった先は釣り納めで滑ってこけた地磯へ 潮が高いのは分かっていたのでウェーダー履いて海に浸かりながら... | 三重 | |
2022年01月01日の記事 | |||
22:31 | 元旦でも関係なく釣る [ シーバス ] むしろ元旦だから釣る!てっちゃんです。いつもの四日市港湾エリア。今日もナイトゲーム。案の定誰もいません。そして寒い!気温4度か。まあ何とか耐えられるレベル。 とても表層にシーバスが浮いてるように... | 三重 | |
2021年12月28日の記事 | |||
11:28 | 2021/12/27 小潮 [ メバル アジ シーバス ] 釣り納めです 小潮で風速7の予報でしたが、年内にもう釣りに行けるのは27日だけだったので釣り納め釣行に行ってきました 日暮れ前に前回と同じ場所に到着 ありがたいことに風はか... | 三重 | |
2021年12月21日の記事 | |||
14:28 | 2021/12/20 大潮 [ メバル アジ シーバス ] 新しいポイントの開拓に成功したomedaさん 連日そのポイントで楽しまれているようなので、僕も今回ご一緒させていただくことに 暗くなる前に待ち合わせ場所で合流し、ポイントに案内... | 三重 | |
2021年12月08日の記事 | |||
11:07 | 冬の四日市 早朝シーバス決戦2021 [ イワシ シーバス ] 冬だからって「どうせ釣れないよ」と日和ってる奴いる!?いねぇよなぁ!てっちゃんです。そろそろ早起きが辛い季節になってきましたね。しかしそれでも釣りに行く。平日で人がおらずポイント入り放題。マズメ... | 三重 | |
2021年12月06日の記事 | |||
17:46 | 2021/12/5、6 大潮→中潮 [ メバル アジ シーバス ] またゆづパパさんの影響でアナゴ釣りに 場所は前回と同じ工業地帯です 18時前にポイントに到着 日暮れ後の時合が来てるかもしれないので急いで支度します まず一本目の竿をぶ... | 三重 | |
2021年11月23日の記事 | |||
09:36 | 2021/11/21、22 大潮→中潮 [ ハゼ アラカブ カサゴ メバル アジ シーバス ] ゆづパパさんに刺激を受け、アナゴ釣りに行ってきました ものすごく久しぶりにやってきたのは県北部の工業地帯 これまで下見程度でちょろっと竿を出したことはあったけど、しっかり釣りをする... | 三重 |