日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2023年12月10日の記事 | |||
10:04 | 天気が良すぎて [ コウイカ タコ アオリイカ アジ ] 12月9日(土) 今日は天気も良く気温も高い。 午前中、ペンキ屋さんが900gほどのコウイカを釣ったそうでうらやましい。 お昼は昨日のコウイカの刺身の残りでイカ丼を作った。 刺身の残りを醤油で漬... | 富山 | |
2023年12月09日の記事 | |||
09:47 | あっさり釣れましたが [ コウイカ アオリイカ ] 12月8日(金) 昨日のコウイカで刺身を作った。 甲の大きさは20cmくらい。 天気も良く、午後から青物狙いで東部のポイントへ行った。 結構、波足が長くキャストを繰り返すも無反応。 マ... | 富山 | |
2023年12月08日の記事 | |||
09:14 | 2杯目はちょっと違いましたが [ コウイカ アオリイカ ] 12月7日(木) 昼間は風も強く豪雨もあった。 明日は休みなので仕事を終えて中央部の海へ行った。 途中、雨も降っていたけどポイントに着くと雨は上がっていた。 左からの風がちょっと強かったけど何と... | 富山 | |
2023年12月03日の記事 | |||
14:22 | 10月~11月の釣り [ コウイカ カマス ハタ ブリ メバル アジ ] ターポンとエイリアンな10月~11月の釣り。完全にアップが滞っている。11月後半から、過去最高の繁忙、というか思い通りに事が進んでおらず、大変な日々がドタバタと進んでいる感じ。年内乗り切れるかど... | 熊本 | |
2023年11月12日の記事 | |||
17:16 | アオリが大きい❗️ [ コウイカ アオリイカ ] 2023.11.12 大潮ティップランでアオリイカ狙いで出船今日は初ティップランの初心者さん多めでどうなるかと思いましたが朝の1流し目の薄暗い時から連発コウイカエギングみたいに胴付きでやられ... | 愛知 | |
2023年11月06日の記事 | |||
22:58 | 20231105 第14回濱生カップ出場 [ コウイカ ハゼ マゴチ キス サバ チヌ ハタ ブリ ] 日 付:2023年11月5日(日) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:6:30~16:40 天 候:晴れ、北風3~4m 座 席:左舷突き出し(スミイカ①)、左舷胴の間(ハゼ、マゴチ、ス... | 東京 | |
2023年11月01日の記事 | |||
08:06 | 戎丸~鰤釣れだしたよ~ [ コウイカ サワラ アジ ] みなさんこんにちは。淡路巨鰤ドリーム 釣果写真いただきました。 きむらさん、しみずさん、二日連続釣行お疲れさまでした&nb... | 兵庫 | |
2023年10月19日の記事 | |||
09:11 | 小さいですが [ コウイカ ヒラメ アオリイカ ] 10月18日(水) 今日は会社の寮に行ってから海へ行った。 アオリイカ狙いに行ったけど波が大きい。 ヒラメ狙いのポイントへ行った。 空は飛行機雲が多い。 離れたところの人に青物を釣り上... | 富山 | |
2023年10月17日の記事 | |||
21:23 | 20231015 マゴチ 八幡橋濱生丸 [ コウイカ ハゼ マゴチ タチウオ チヌ ブリ シーバス ] 日 付:2023年10月15日(日) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:7:00~14:00 天 候:雨、北~北北西風10~15m 座 席:左舷ミヨシ2番(乗船9人) 釣 果:11... | 東京 | |
09:01 | プリプリでした♪ [ コウイカ ヒラメ アオリイカ ] 10月17日(月) マズメに向けて海へ行った。 向かう途中に土砂降り。 ポイントで雨が止むのを待って雨が上がってからヒラメを狙ってみたけど反応なし。 アオリイカ狙いでアオリーQ3号にごりライムを... | 富山 | |
2023年10月15日の記事 | |||
09:53 | 久しぶりに釣った感ありです♪ [ コウイカ ヒラメ アオリイカ ] 10月14日(土) 午前中にアオリイカを捌いた。 アオリイカは釣ってジップロックに入れえてそのまま冷凍。 半解凍で捌くと墨がこぼれないし身も冷凍で細胞が壊れ甘みが出る。 まずは刺身。 エン... | 富山 | |
2023年10月14日の記事 | |||
09:18 | 4バラシ・・・ [ コウイカ アオリイカ ] 10月13日(金) 昨日は仕事を終えて海へ行ったけど人が多いのと微妙に波が大きい。 短時間に数ポイント回ったけどボウズで8時に終了。 今日は中央部へ。 昨日、大パパさんが2杯釣ったポイントに行... | 富山 | |
2023年10月12日の記事 | |||
11:29 | 釣れぬ間に育ってる [ コウイカ アオリイカ ] ~10月11日~一度ボーズの日を挟んで昨日行ってきたR君と同行、いつものポイントへ昼間の風の影響か、まあまあのウネリ潮はいい感じで流れてるけど・・・ 今日もダメか?ちょっと離れたところに移動して... | 富山 | |
2023年10月03日の記事 | |||
22:56 | 20231001 テンヤスミイカ 八幡橋濱生丸 [ コウイカ カワハギ マゴチ サバ グレ ハタ ] 日 付:2023年10月1日(日) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:7:00~15:00 天 候:南西風4~8mのち北東4m 座 席:左舷突き出し(乗船20人くらい) 釣 果:ス... | 東京 | |
2023年09月19日の記事 | |||
12:05 | 2023/9/15、16 大潮 後編 [ コウイカ サヨリ アオリイカ アジ ] つづきです 3時過ぎに目を覚ます 胃がムカムカする UFOと唐揚げ食べてそのまま寝落ちしちゃうから それから気持ち悪くて眠ることもできず4時起床 目の前の海を観察 ... | 三重 | |
2023年05月30日の記事 | |||
07:10 | 20230528 夜アナゴ 八幡橋濱生丸 [ コウイカ マゴチ ] 日 付:2023年5月28日(日) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:18:00~21:20 天 候:南風6~8m、曇り 座 席:右舷ミヨシ(乗船16人くらい) 釣 果:アナゴ23... | 東京 | |
2023年05月25日の記事 | |||
08:09 | 初ヒット [ コウイカ アオリイカ ] 佐世保市相浦港三平丸です | 長崎 | |
2023年05月22日の記事 | |||
03:26 | 週末のタコ釣果 [ コウイカ タコ ] 今週末はリリースサイズの良く混ざる数釣りポイントには入らず、しっかり中玉狙いで転回させていただきましたよ⤴️⤴️⤴️連休明けの初日 | 兵庫 | |
2023年05月06日の記事 | |||
06:56 | 結構揺れました [ コウイカ ハタ ] 5月5日(金祝) 今日は地震があった。 緊急地震速報が入って数秒後、揺れが始まり、だんだん大きくなりおさまった。 家の2階にいたこともあるのかもしれないが結構揺れた。 その後、もう1回揺れて1時... | 富山 | |
2023年05月04日の記事 | |||
08:11 | 釣れたのは [ コウイカ ハタ メバル ] 5月3日(水祝) 今日も天気はいいけど風が強い。 以前、GW中にコウイカを釣ったことがあるので漁港内でコウイカを狙いに行った。 入りたいポイントは餌釣りの先行者が居たので空いているところに入った... | 富山 | |
2023年04月04日の記事 | |||
07:00 | リグデザインのメバリングフィールドモニター第2弾|ワウムシャ [ コウイカ ブリ メバル アジ ] 第1弾のメバリングフィールドモニター用ワームはリブリブでしたが、とても良く釣れるワームで釣果報告も順調に行えました。リグデザインウェブショップ1カ月半経過して第2弾の連絡が有り、今回のメバリング... | 兵庫 | |
2023年04月02日の記事 | |||
22:56 | 20230331 マゴチ 八幡橋濱生丸 [ コウイカ マゴチ ヒラメ シーバス ] 日 付:2023年3月31日(金) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:7:00~14:00 天 候:くもり、北風2~3mのち西~南風2~5m 座 席:左舷トモ(乗船10人くらい) 釣... | 東京 | |
2023年03月18日の記事 | |||
17:58 | コウイカエギング❗️ [ コウイカ ] 2023.3.18 中潮コウイカエギングで出船海はベタ凪でしたが朝から3ミリ程度の雨土砂降りではないので出船しましたが寒い1流し目のゲソから始まり中盤までポツポツとヒット地合いも終わり中盤は... | 愛知 | |
2023年03月12日の記事 | |||
15:08 | コウイカエギング❗️ [ コウイカ タコ マダイ ] 2023.3.12 中潮コウイカエギングで出船1流し目からラスト流しまでポツポツと釣れてボチボチ上がりました皆さん初のコウイカエギングでも試行錯誤しながら全員キャッチ多い人で7杯タコも釣れま... | 愛知 | |
2023年03月05日の記事 | |||
17:07 | 好調コウイカエギング❗️ [ コウイカ ] 2023.3.5 大潮コウイカエギングで出船ポイント着いて1流し目からポツポツと釣れ始め地合いで連チャンボッコボコ皆さんからとりあえず最初の1杯目の写真をもらい…平均4〜5杯の中…多い人で1... | 愛知 | |
2023年03月04日の記事 | |||
19:46 | イカと魚狙いでした❗️ [ コウイカ ヒラメ マダイ ハタ ] 2023.3.4 中潮午後出船でしたが後半は風予報なので11:00に出船帰港後はよく吹いてました今日は1組様でしたのでコウイカと魚のリレー便でしたまずはオカズ狙いって事で簡単なコウイカからス... | 愛知 | |
2023年02月18日の記事 | |||
16:50 | コウイカエギング❗️ [ コウイカ ] 2023.2.18 中潮コウイカエギングで出船大きいのもいましたが写真は最初の1杯目のみ撮らせてもらいましたので朝日に照らされてます(笑)朝一の1流し目からキャッチダブルヒットも目標1杯との... | 愛知 | |
2023年02月12日の記事 | |||
14:35 | 好調コウイカエギング❗️ [ コウイカ マダイ ] 2023.2.12 小潮本日はコウイカエギングで出船朝一の1流し目から最後の1流しまで釣れてました船中1杯目ここから1時間で船中ツヌケボチボチ釣れて船中33杯で多い人で10杯でした10杯釣っ... | 愛知 | |
2023年02月04日の記事 | |||
17:01 | コウイカエギング❗️ [ コウイカ ] 2023.2.4 大潮今シーズン初のコウイカエギングで出船とりあえず今日は各ポイントを点々と流していきました朝からポツポツと拾い釣りで前半は少し難しい感じもしましたがどこでも釣れましたファー... | 愛知 | |
2023年01月28日の記事 | |||
17:36 | 寒過ぎますね…❗️ [ コウイカ イワシ ] 2023.1.28 小潮今日の朝は風残りだったので少し遅めの出船それでも波風もありましたので穏やかな所で釣りしてましたそれでも風が冷たく寒過ぎる…帰る頃には雪も降ってました…前半ジギングして... | 愛知 | |
2023年01月22日の記事 | |||
17:42 | サワラの気配ありでした❗️ [ コウイカ サワラ イワシ ヒラメ ブリ ] 2023.1.22 大潮昨日は風予報でお休みして今日は行ってきました前日は青物爆釣情報だったので本日のターゲットを出船前にお聞きしたらヒラメとイワシとの事(笑)イワシ…イワシのお刺身が食べた... | 愛知 | |
2023年01月09日の記事 | |||
17:30 | 新春エギング ヤリイカシーズンはまだ早い!? [ コウイカ ヤリイカ アオリイカ メバル アジ ] 2023年1月9日 大潮 22時20分 満潮 晴れ気温:5度先日は爆風だったけど、今日はべた凪で大潮。ということで呼子方面に出掛けました。久しぶりの釣りで十分準備して臨みましたが自分の... | 福岡 | |
2023年01月03日の記事 | |||
11:33 | デカいシマフグの呪い(2022年釣り納め) [ コウイカ タコ タチウオ マダイ ハタ ブリ メバル ] 2022年12月30日(金)約1ヶ月半ぶりの釣りは、釣り納めとなってしまった。船釣りの釣り納めは、冷たい修行のような思いでしかないが(大晦日の凍てつく北風にも負けない装備~ショボ釣果~)、今回は... | 熊本 | |
2022年12月21日の記事 | |||
22:25 | 20221220 テンヤスミイカ 八幡橋濱生丸 [ コウイカ カワハギ グレ ハタ ] 日 付:2022年12月20日(火) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:7:00~14:30 天 候:北風3~5m 座 席:右舷ミヨシ3番(乗船14人くらい) 釣 果:スミイカ9杯... | 東京 | |
2022年12月06日の記事 | |||
07:09 | ラッキーなキロオーバー♪ [ コウイカ タコ アオリイカ ] 12月5日(月) 昨日のお昼は土曜のアオリイカの刺身の残りを使ったイカ明太子パスタ。 明太子パスタの素にアオリイカの刺身を入れて茹でたてのパスタを入れて混ぜるだけ。 パスタの熱で軽く火の通... | 富山 | |
2022年11月21日の記事 | |||
17:45 | 11/21(月) アオリイカティップランで [ コウイカ アオリイカ ] うねり&風アオリイカも低活性で苦戦ながらも皆さん頑張って頂けましたアオリイカ最大1.3キロ頭に3杯、コウイカ最大1キロ頭に3杯厳しい中ありがとうございました。 &nbs... | 徳島 | |
2022年11月10日の記事 | |||
22:31 | スミイカの炙り [ コウイカ ] 先日濱生カップで釣ったスミイカ。 今シーズン初なので定番の刺身やバター焼きなんかで食べていたのですが、Twitterで美味しそうな投稿を発見! フォローさせていただいているhiro-X... | 東京 | |
2022年11月07日の記事 | |||
22:43 | 20221106 第13回濱生カップ出場 [ コウイカ ハゼ マゴチ キス ヒラメ チヌ ハタ シーバス ] 日 付:2022年11月6日(日) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:6:00~17:00 天 候:晴れ、北~北東風4~6mのち2~3m 座 席:左舷トモ(スミイカ)、右舷胴の間(ハゼ... | 東京 | |
2022年11月06日の記事 | |||
23:40 | 奥様day! [ コウイカ カンパチ アオリイカ ハタ ] 所用があり、今日も午後2時からの出港 ネリゴ祭りには間に合いませんでしたが 55cmのオオモンハタ RIZEジグSLJでHIT ティップランには 墨が危ないコウイカ からの 8... | 熊本 | |
2022年10月30日の記事 | |||
22:22 | 20221030 近所でハゼ釣り [ コウイカ カワハギ ハゼ マゴチ キス ] 日 付:2022年10月30日(日) 場 所:大田区の運河 実 釣:15:30~17:30 天 候:晴れ、北東2~3m 釣 果:ハゼ20匹くらい タックル:スピニング&トラ... | 東京 | |
2022年10月16日の記事 | |||
05:00 | 最高のエギング日和♪、でも(涙) [ スルメイカ コウイカ ヤリイカ アオリイカ マダイ ] ************ 何時も本ブログをご覧下さり、 ありがとうございます! ************ 今シーズン、 実家にかなりの 「冷凍イカ」 を持ち帰っていますが、 ... | 広島 | |
2022年10月03日の記事 | |||
21:58 | 20221002 がまかつカワハギ釣り大会(久比里会場) [ コウイカ カワハギ ハゼ マゴチ キス サバ ] 日 付:2022年10月2日(日) 船 宿:久比里やまてん丸B船 実 釣:8:05~13:30 天 候:晴れ、北東風3~5m 座 席:右舷トモ(乗船22人) 釣 果:カワハギ26... | 東京 | |
2022年10月02日の記事 | |||
06:58 | 2022年10月1日エギング。 [ コウイカ アオリイカ ] いつもブログを見ていただきましてありがとうございます | 兵庫 | |
06:58 | 2022年10月1日エギング。 [ コウイカ アオリイカ ] いつもブログを見ていただきましてありがとうございます | 兵庫 | |
2022年09月11日の記事 | |||
15:05 | 寄り道アジング4と下津井沖アオリ1 [ コウイカ アオリイカ アジ ] 9月9日 金曜日またまた、仕事終わりから〜海へ直行〜1930頃到着〜いつも入りたいポイントは埋まって入れず〜地元の子供が30センチのアコウを釣って喜んでましたね〜ポツリポツリ、バラシも多いが... | 岡山 | |
2022年08月25日の記事 | |||
23:02 | 金剛せせらぎ ~ハゼ用に購入~ [ コウイカ カワハギ ハゼ マゴチ タチウオ ] 実は私の釣行記で一番回数が多い釣りもの・・・それはハゼ釣りです。 私の場合、マゴチの餌ミッションで行くことが多いのですが、それを除いても子供とのんびりハゼ釣りしたり、大好きな釣りものの一つな... | 東京 | |
2022年06月20日の記事 | |||
19:49 | イカメタル in 仮屋湾 [ コウイカ アラカブ カサゴ マダイ ] 昨日は朝から仮屋湾沖でイカメタル朝イチ好調とのことで5:00出港凪予報です | 福岡 | |
2022年06月15日の記事 | |||
20:52 | 大型シロギスの遊泳(葛西臨海水族園) [ コウイカ キス ] 5月の話なんですが、家族で葛西臨海水族園に行ってきました♪ マグロと背比べ やっぱりマグロが有名ですよね~ シュモクザメの群栄もなかなか見ごたえあり スミイカも(^^) ... | 東京 | |
2022年05月23日の記事 | |||
08:00 | 艤装チャレンジ ソーラーパネル設置 [ コウイカ キス マダイ ] 5月も半分をすぎましたね~。もうすぐ今年も折り返しかと思えば時間の速さに震えます('A`|||)あっという間に歳を取って好きなように釣りが出来なくなる年齢になるんだろーなー。厭だ厭だ。さておき。... | 秋田 | |
2022年05月22日の記事 | |||
07:00 | 活きイカナゴ入荷!でも? [ コウイカ カレイ ヒラメ メバル シーバス ] ************* 何時も本ブログをご覧下さり、 ありがとうございます! ************* 毎朝目覚めると、 マロンくん君が ダッコしてくれと寄って来ます! で、膝に乗... | 広島 |