日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2023年06月09日の記事 | |||
00:09 | 先日のヒラメ&鯛を食した(^^♪ [ ヒラメ マダイ ] にほんブログ村↑日本ブログ村中国地方釣行記のランキングに参加中 ※ポチットしてもらえると嬉しいで ~~~ヾ(^∇^~こんばんは~♪ 空港の街は朝から雨が降り続けています&... | 広島 | |
2023年06月06日の記事 | |||
19:47 | 鯛ラバへ行って来た‼️ [ ヒラメ マダイ ] にほんブログ村↑日本ブログ村中国地方釣行記のランキングに参加中 ※ポチットしてもらえると嬉しいで ~~~ヾ(^∇^~こんばんは~♪ 6... | 広島 | |
12:00 | 暴風の六目 と日曜の1杯(笑) [ キス サバ ヒラメ メバル アジ ] 皆様おげんこれすか?(*´ω`*)今年も健康指導が入ったよしおじです( ̄▽ ̄;)土曜日も仕事を終えて夕方から釣り向かったんですが^^;暴風の中でエギングは無反応アジングで豆連発(笑)で早めに... | 秋田 | |
2023年06月04日の記事 | |||
19:30 | ヒラメ好調 [ ヒラメ アジ シーバス ] 2018年11月23日水曜日に休みをとって行ってきました。今回もヒラメ狙いです。大潮 満潮 8:51 東南東 1m 波高 1m 釣行時間 3:30~10:00潮周りと風や波の状況から濁りも波も... | 福岡 | |
2023年06月02日の記事 | |||
08:31 | 余市河口漁港よりプレジャーボート余市沖【カレイ】~【ヒラメ】 [ カレイ ヒラメ ] 石狩の赤い狼こと、A船長のプレジャーに今シーズンもお邪魔させていただきました! 大病から見事に復帰したレッドウルフA船長の操船を待ちに待っておりましたです | 北海道 | |
2023年06月01日の記事 | |||
22:05 | ヒラメお刺身サイズ [ ヒラメ ] いろいろあって前回ブログ更新以来の釣行 今季初、ホームにてヒラメ狙い 貸し切り状態の19:10 ヒラメお刺身サイズをゲット! 駐車場から離れたポイントだったので キープしたヒラメが邪魔問題 ま... | 北海道 | |
15:39 | ハチガラ今週末始動っ! [ ヒラメ ] 五月も終わっちまったかぁ~~ルアーマンはサクラマスからヒラメに移行って感じでしょうね! 僕ぁこの季節に何がどうと言う決まりが無く仕事が休みの日にどこがどんな天気で何が狙えるかって行き当たりば... | 北海道 | |
2023年05月31日の記事 | |||
06:44 | 4目釣り [ カマス サバ ヒラメ メバル アジ ] 2020年4月4日昨日、風もなかったのでメバル調査に行ってきました。若潮 満潮 18:56 行先は、ヒラメポイントです。行ってみると、結構な人がいます。サビキとアジング両方です。平日の... | 福岡 | |
2023年05月29日の記事 | |||
19:44 | 『仙南の兆し』 [ マゴチ ヒラメ ] どーも。 河口をサーフと呼ばないで党 党首幸村です(笑) 河口で釣るのはええけど、なんで隠すかなぁ(笑) ちゃんといったらええのに(・∀・`) それはそうと。 やっと仙南サーフにも兆しが... | 宮城 | |
2023年05月28日の記事 | |||
17:36 | 泳がせ釣りのちちょい投げ残業 [ キス サバ ヒラメ アジ ] 2021年6月11日先週の日曜日に行って来ました。そろそろマメアジがきそうなので泳がせに。ヒラメの炙りもやってみたいし。泳がせ釣り深夜2時30分着。ヒラメポイントです。夜明けが早いのでアジ確保の... | 福岡 | |
2023年05月24日の記事 | |||
05:11 | 『どーした仙南』 [ ヒラメ ] どーも。 ヒラメでない記録更新中の 幸村です。。。 (;´д`) いやー ホントに釣れない。 毎週末天候悪いのもありますが それだけでは片付けられないレベル 県北や河口で釣果あがって... | 宮城 | |
2023年05月22日の記事 | |||
06:42 | 泳がせとアジング [ カマス サワラ ヒラメ メバル アジ ] 2020年12月6日先週は、子供のころのホームへ行ってました。大潮 干潮 3:10 満潮 9:27北西 4m 波高 2m先端に入りたかったのですが、クーラーが置いてありました。2時過ぎなのに... | 福岡 | |
2023年05月16日の記事 | |||
06:24 | ようやくヒラメ [ カワハギ カマス ヒラメ アジ ] 2021年11月6日10月下旬は、いつものヒラメポイントへ。フグにPEを噛みきられながら粘るもアタリなし。アジはすんなり確保できました。お土産としてカワハギを。アジングタックルでダウンショット。... | 福岡 | |
2023年05月15日の記事 | |||
14:54 | 次世代プロジェクト杯in島牧に参加させ頂きました! [ ヒラメ アラカブ カサゴ ] ~釣り場環境を考えよう~ 釣りとゴミ拾いを融合させた素晴らしい提案の大会に参加させていただいて来ました。 SNSでおなじみのプロジェクト、僕もフォローさせていただき、更新情報を目にしておりま... | 北海道 | |
2023年05月14日の記事 | |||
21:39 | 根魚用リール変えましたよ・・・ [ ヒラメ ] 雨でやることないので久しぶりの更新です♪ 最近、根魚用のリールを23エアリティに買い換えた デカロック用はLT3000H、マイクロロック用はLT2000S-Hにしました 釣具屋で触っ... | 愛知 | |
13:17 | 2023.05.14 ヒラメ接岸調査 [ カレイ ヒラメ ] 今季、ブログ初更新 本日、グループ釣行でヒラメ接岸調査 初めての場所なので迷彩爺さんからレクチャーを受け 地形などの基本情報を得る 周りを見渡すと皆さんサクラマス狙いな感じで ボトムを探る動作... | 北海道 | |
2023年05月13日の記事 | |||
21:53 | 1週間 [ カレイ タコ ヒラメ ] 火曜日 仕事帰り タコ不発サーフへ向かう日没間際追い風 遠投 気持ちいいなあ着底 リトリーブ開始 巻き始めてすぐジャー ーーーーーー ???ロッド ひん曲がりジャーーーーー魚!!慎重にやり取り... | 島根 | |
2023年05月10日の記事 | |||
07:02 | 相変わらず単発でした [ ヒラメ ハタ アジ ] 5月9日(火) 昨日は夕マズメに海の様子を見に行った。 河川が絡んでいるところはどこも濁りがひどい。 漁港内はまだましだったので入ってみた。 ちびっ子キジハタでもいないかなと魚子ラバ3g堤防際に... | 富山 | |
06:27 | 釣り師でしか味わえないヒラメの内臓料理の調理法、下処理法 [ カワハギ ヒラメ ハタ ] 釣ってきたヒラメは、高級魚でもあり、おいしくいただきたいものです。身の部分はお刺身など様々な料理で食べることができます。ヒラメの内臓の部分もしっかりと処理すればおいしくいただけます。釣り師しか食... | 福岡 | |
2023年05月08日の記事 | |||
12:07 | ☆シマノから新発売サーフ系のルアー☆ [ ヒラメ ブリ シーバス ] インスタグラム始めてみましたスピンブリーズ 130mm 30㌘平均飛距離70mオーバーこれからヒラメ・シーバス・青物におすすめ 毎週金曜日 ポイント3倍!!スタンプカードなので直ぐできます。複... | 青森 | |
2023年05月05日の記事 | |||
10:33 | 久しぶりに3人で♪ [ アイナメ ヒラメ アラカブ カサゴ ハタ アジ ] 5月4日(木祝) 今日は久しぶりにyokaさんとつさんと3人での釣り。 yokaさんとはコロナ禍前に奥能登行った以来かな。 まずはつさんを乗せてyokaさんちへ。 yokaさんの車で目的地へ。 ... | 富山 | |
2023年05月02日の記事 | |||
09:29 | 釣りたくない魚 [ アイナメ ヒラメ アラカブ カサゴ ハタ メバル アジ ] 5月1日(月) 今日も風が強い。 午後からヒラメ狙いで海へ行った。 ポイントは中央部。 メタルジグからワームをキャストするも反応なし。 マズメに向けてメバル狙いでポイント移動した。 仕事帰りの大... | 富山 | |
2023年04月24日の記事 | |||
06:35 | アジの泳がせ [ ヒラメ チヌ アジ ] 2020年8月27日7月は、雨の合間にアジの泳がせをやってました。ヒラメポイントは不発だったため、遠投チヌポイントへ。先端に入りたかったのですが、誰かの竿が放置。戻ってくるかわからなかったので、... | 福岡 | |
2023年04月22日の記事 | |||
21:16 | 暴風退散! [ ヒラメ アジ ] 皆様おげんこれすか?( ˙-˙ )毎週強風で釣りイマイチでイライラのよしおじです( ̄▽ ̄)さて土曜日朝から自家用車のタイヤが減っていたので、頼んでいた所に交換に行ってきてお昼は吹浦の蕎麦... | 秋田 | |
12:48 | シーバス・ヒラメ・鯛 ルアー(^-^ 入荷です [ ヒラメ マダイ シーバス ] ジャクソン アスリート これ超飛びそうです サーフ、ヒラメ系のルアーですタングステン ケイジ フルレッド 40~100㌘小泊~三厩~平舘の、真鯛におススメです... | 青森 | |
09:49 | たまたまなのかな [ ヒラメ アジ ] 4月20日(木) 昨日は仕事を終えて川へ行った。 まだ濁りが入っているけどダメ元でやってみた。 バック&フォース4gから始めてダウンクロスにキャストしてゆっくり巻いてくると何度かバイトがあった。... | 富山 | |
2023年04月20日の記事 | |||
07:09 | 久しぶりのヒラメ [ ヒラメ アジ ] 2019年11月10日本日、行ってきました。 大潮 満潮8:23 静穏 波高 1mアジは相変わらず釣れていそうな気がしたので、場所とりを兼ねて2:00起きで行ってみました。すると、すでにたくさ... | 福岡 | |
2023年04月15日の記事 | |||
21:23 | アジの泳がせで青物釣った [ ヒラマサ ヒラメ ブリ アジ ] 2021年12月2日この前の日曜日に行って来ました。いつものヒラメポイントです。前日まで西風が強く、日曜日に風がやむ予報でした。混雑を予想したので2時40分着。4番目で入りたかったテトラにのれず... | 福岡 | |
2023年04月14日の記事 | |||
07:10 | デカいヒラメ [ サバ ヒラメ メバル アジ ] 2021年12月19日先週で仕事も一段落し、有休も余りまくっていたためヒラメ狩りのチャンスを伺ってました。どうやら水曜日が天気良さげのようだ。これは行くしかない。で、15日に行って来ました。いつ... | 福岡 | |
03:26 | 『仙台サーフ自転車は必要か否か』 [ カレイ グレ ヒラメ ] どーも 4月になりました しょっぱなから体調くずしました幸村です(;´д`) 相変わらず咳はのこってますが コロナでもインフルでもないのに(検査陰性)なんだこりゃ まぁ無理せずいきます ... | 宮城 | |
2023年04月13日の記事 | |||
11:41 | ☆かっ飛び棒 再入荷☆ [ ヒラメ ] ジャンプライズ かっとび棒!!去年爆釣ルアー!!前回入荷の時と別なカラーですおそらく次の入荷はかなり先になりますのでお早めに!! シマノ ドリフトスイマーⅡ 2カラー入荷ですサーフ・ヒラメに特化... | 青森 | |
2023年04月05日の記事 | |||
01:08 | 初めての青もん♪ [ マゴチ ヒラメ ] 徳島県へ遊び&釣りに行ってきました。初場所は、何が釣れるだろう?って期待と勝手がわからないので、不安もあります。Day1まず道の駅福良の山武水産さんでイクラ丼を食べて、徳島県のあすたむら... | 兵庫 | |
2023年04月02日の記事 | |||
22:56 | 20230331 マゴチ 八幡橋濱生丸 [ コウイカ マゴチ ヒラメ シーバス ] 日 付:2023年3月31日(金) 船 宿:八幡橋濱生丸 実 釣:7:00~14:00 天 候:くもり、北風2~3mのち西~南風2~5m 座 席:左舷トモ(乗船10人くらい) 釣... | 東京 | |
17:59 | アジは釣れたけど [ ヒラマサ ヒラメ アジ シーバス ] 2019年9月1日昨日、行ってきました。大潮 干潮 4:09 満潮 10:17 南西2m 波高 1m 今回から、スズメバチ対策として、サビキの時に・アミをまわりにこぼさ... | 福岡 | |
2023年03月31日の記事 | |||
08:54 | 少しだけ残った鯛のお刺身で宇和島鯛めし風♪ [ ヒラメ ハタ ] お祝い事が多い時期だからかな、 店頭に丸っと一尾の鯛がずらり、しかもお手ごろな値段。 お刺身で楽しんだ後、少し残ったお刺身をさっとだし醤油に浸けて、 卵黄をトッピング、大根の葉の漬物と刻み海苔... | 北海道 | |
2023年03月26日の記事 | |||
22:12 | 福良でアジング━━━━ [ ヒラメ アジ シーバス ] 洲本でアジが釣れてるらしいので福良へ行ってきましたが時合は、短かったです。休憩を挟んで、何度かやれたらまた違ってたかもですが、2度目の休憩で | 兵庫 | |
06:29 | 24、25日タイラバ釣果 [ ヒラメ マダイ ] 24日イツメン親父のハジメちゃん含む4名様で出撃 | 兵庫 | |
00:58 | 先日の魚を頂きました☺️ [ ヒラメ マダイ メバル ] にほんブログ村↑日本ブログ村中国地方釣行記のランキングに参加中 ※ポチットしてもらえると嬉しいで ~~~ヾ(^∇^~こんばんは~♪ 息子がお造りにしてくれた真鯛・メバル・... | 広島 | |
2023年03月25日の記事 | |||
15:07 | チヌ釣り開幕2戦 [ ヒラメ アラカブ カサゴ チヌ ハタ メバル アジ ] 例年、2月下旬から地元の釣具店でもチヌ釣り大会が始まります。九州では、この時期からチヌの乗っ込みシーズンとなります。大体、4月下旬くらいまでがシーズンで、それに合わせて、私も乗っ込みチヌ狙いにシ... | 福岡 | |
2023年03月18日の記事 | |||
08:06 | 良型のスズキさん [ ヒラメ アジ シーバス ] 2019年11月13日休日出勤の振り替えをとって本日行ってきました。大潮 干潮 4:14 満潮 10:30静穏 波高 1m9時には帰宅しなければいけないので朝マズメの短時間限定です。先日に引き続... | 福岡 | |
2023年03月15日の記事 | |||
21:41 | モンスターバトル [ ヒラメ チヌ メバル アジ ] 2019年11月22日休日出勤の振り替えをとって本日も行ってきました。若潮 満潮 6:13東3m 波高 1mいつものように2時起きです。これでも釣り場へは5番目です。アジ釣りのじいさんたちがいま... | 福岡 | |
2023年03月12日の記事 | |||
17:38 | アジは釣れたけど [ ヒラメ アジ シーバス ] 2019年12月3日土曜日に行ってきました。前日の金曜日に子どもに聞いてみました。何の魚を食べたい?アジいらん。え?食べ飽きた。マジ?マジ。ヒラメもいらん。え?刺身自体に飽きた。ヒラメ狙うんです... | 福岡 | |
2023年03月05日の記事 | |||
15:08 | また逃げられた━━━━━ [ ヒラメ ] ヒラメの刺身をまた食べたくて淡路島に行ってきました。数少ないチャンスを、キッチリものに出来るようにならないとダメですね... | 兵庫 | |
10:25 | コテンパンに [ ヒラメ ブリ アジ ] 2023年3月4日 土曜日先々週の大分ブリの好釣果に気をよくしほぼ、同じ潮周りの3月4日 仕事も休みの為、再度ブリ釣りに好調の噂を聞きつけた釣友5人からの参加の打診があり、車には荷物を含め最... | 福岡 | |
2023年03月04日の記事 | |||
19:46 | イカと魚狙いでした❗️ [ コウイカ ヒラメ マダイ ハタ ] 2023.3.4 中潮午後出船でしたが後半は風予報なので11:00に出船帰港後はよく吹いてました今日は1組様でしたのでコウイカと魚のリレー便でしたまずはオカズ狙いって事で簡単なコウイカからス... | 愛知 | |
09:37 | 今年は今一つです [ ヒラメ アラカブ カサゴ メバル ] 3月3日(金) 昨日は雪で気温も低く寄り道せずに単身赴任先から家に帰った。 今日は在宅勤務で勤務を終えてから氷見のポイントへ行った。 今年あまり釣れていないポイントでマズメ狙いでフィネスジグヘッ... | 富山 | |
2023年02月28日の記事 | |||
07:19 | アジを泳がせて青物狙い [ ヒラメ アジ ] 2019年12月22日15日もモンスター狙いに行ってきました。この日は午後から娘の演奏会があるので、9時までです。干潮 5:56いつもの場所を確保して港内にマメ確保へ。この日はベタだったので、順... | 福岡 | |
2023年02月19日の記事 | |||
17:41 | ヒラメ釣ったど━━━━━ [ ヒラメ メバル ] Day1日目2時頃に吹上浜に着いてヒラメを狙うも巨ボラのスレがかりのみで福良へ行きメバリング。前回ほど悪くはなかったけど寒さを忘れる程に釣れることはなく翌朝に備えて早めに切り上げ就寝。Day2日... | 兵庫 | |
17:05 | マゴチ祭 [ マゴチ ヒラメ チヌ メバル アジ ] 11月 6日小さいながらもヒラメに気を良くしていってきました。行き先は、ヒラメポイントです。今回も2時着。さすがに外側はだれもいません。港内には1人。いつものテトラを確保して港内へアジ確保へ。こ... | 福岡 | |
2023年02月09日の記事 | |||
06:50 | チーバス祭り [ ヤリイカ ヒラメ メバル アジ シーバス ] 2月4日 大潮 干潮 北西2m 波高 1.5mアジ刺しが食べたくなったので捕獲に行ってきました。行き先はヒラメポイントです。夕マズメ狙いで18時着。先行者は、港内にサビキ師が2人、外側も2名の釣... | 福岡 |