日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2023年09月27日の記事 | |||
20:07 | 記念すべき70蛸目 [ タコ メバル ] すっかりタコ釣りブログに変わって何年かたちましたがそのままメバル修行道でいきまっせごめんやっしゃきょうも雨上がりに出向いてみました歩き始めでアタリ 取り込みOK 型が良いので確保さらにこれ69蛸... | 島根 | |
2023年09月26日の記事 | |||
12:01 | ナガモノ 今日は雨模様でしたが帰宅後、用事で出かけた際に港へ行ってみました9月から底引き網漁が始まっていて活気があります高齢の男女3人が釣りをされていて、あいにく僕の蛸仕掛けと絡みご迷惑を掛けましたとその... | 島根 | |
2023年09月24日の記事 | |||
21:08 | 4の4 [ タコ ] 昨日の修正点を確実にアクションにつなげられるかを試してきました本日も強風でした正午前 あちゃースマホを忘れて釣ったタコを持ち帰りましたそして夕方4ヒットノーバラシで大満足ですた\(^o^)/... | 島根 | |
2023年09月23日の記事 | |||
21:43 | 5の3 [ タコ アオリイカ ] 朝夕涼しくなってきました気づけばコカマキリもずいぶん大きくなって産卵間近合間で、アオリ新子も姿を見せいい感じです今日は強風でしたのでタコを狙いました5の3でした5年3組ではありませぬ5タコヒット... | 島根 | |
2023年09月19日の記事 | |||
22:27 | 問題解決 3バラシの問題解決完了しました脚角度でした59蛸目リリースですた... | 島根 | |
2023年09月17日の記事 | |||
23:17 | 3バラシ [ タコ ] 9月16日タコ釣りに出かけ午前中 連続バラシをやってもた何が原因なのかウェイトが捨石の穴に入り込まない工夫がバラシの原因か?巻取り速度と残リーダー長さのバランスの問題?単に合わせが弱い?いやいや... | 島根 | |
2023年09月10日の記事 | |||
16:06 | ここ1週間の出来事 [ タコ ] ①ベゼスダから10年以上待った「スターフィールド」が発売された購入したものの何故かダウンロードできず返金という結果となり_| ̄|○したがXboxゲームパスという道があったので、目標を達成した②秋... | 島根 | |
2023年09月03日の記事 | |||
09:47 | キアゲハ キアゲハが山椒の周りを飛び回っていたので観察していると、たまに山椒の葉に降り立ち一瞬の後飛び立つことを何回か繰り返した産卵か?と思い近くで卵を探してみるとおお ありましたさらに探すと幼虫がいまし... | 島根 | |
2023年09月02日の記事 | |||
17:45 | 晩夏 [ アジ ] DAIKOKU船長に乗せてもらい沖へ行ってきました釣果はイカとアジが晩酌のお供程度でした前回と打って変わって涼しく感じられましたもう秋ですね... | 島根 | |
2023年08月27日の記事 | |||
22:24 | 海月 [ アジ ] 昨日も見ましたが今日も群れていましたこのようにこの種の海月が群泳しているのはみたことがありませんどうも名前がこの地方ではメラ正式名がアンドンくらげ泳いでいて刺される痛いヤツアジゴに寄ってきている... | 島根 | |
2023年08月26日の記事 | |||
23:00 | 残暑 [ タコ ] 残暑というか、まだ盛夏ですね夕方から雷雨 これも日常的になってきてもはや亜熱帯がんばりましょう最近のタコ状況です現在53蛸です... | 島根 | |
2023年08月21日の記事 | |||
23:02 | また来年 生と死は紙一重だなさっきまで元気に飛び回っていたのに真夏の太陽に熱せられた鉄の上に不運にも着陸一瞬で尽きた寂しくなるね時期的に君たちの季節も終盤また来年会えたらいいなあ... | 島根 | |
2023年08月18日の記事 | |||
22:47 | 本日の釣果 なんか 蛸の釣れ具合が若干上向いていたような気がします47蛸目48蛸目... | 島根 | |
2023年08月16日の記事 | |||
23:05 | 奇遇 [ タコ アジ ] 台風が北東へ抜けて海は荒れているが休み最後の蛸トライへいますた46蛸目次のタコを探って歩いているとある車に目が留まったのだなキャリア おお カヤックキャリアを搭載している車しかも通勤の途上で何... | 島根 | |
2023年08月14日の記事 | |||
19:16 | 8月12日夜釣り [ アジ ] DAIKOKU船長に乗せてもらい沖へdaikoku ブラザーと3名でしたイカとアジ狙いです特にアジは最近バチコンなる釣法が世間をにぎわせているようでこれよくよく考えたらサビキ釣りと全く一緒だと... | 島根 | |
2023年08月09日の記事 | |||
23:18 | 野ブドウ 近くのガソリンスタンドで車のメンテナンスを頼んで仕事終わりに引き取りに歩いて向かう途中道端に見つけました野ブドウようやく本物に出会いました昆虫でも植物でも見てみたいなあと思っていたものは案外 身... | 島根 | |
2023年08月08日の記事 | |||
20:37 | あ゛づいー [ タコ ] 暴力的な暑さがつづいておりますいかがお過ごしでしょうか当方 弟子が帰省しておりましてにぎやかにすごしておりますしかし暑くてまいっております海には出かけます 稀にタコがいます44杯目ちょっと前です... | 島根 | |
2023年07月25日の記事 | |||
22:56 | 暑いですね 毎日 うだるようなアツアツで年齢が行ってる者には堪えますしかし海が好きなので歩きます老人も歩けば蛸に当たるども... | 島根 | |
2023年07月23日の記事 | |||
23:14 | 昆虫の飼い方? こういうのも有りかと思う次第... | 島根 | |
2023年07月15日の記事 | |||
00:22 | 鬼百合 確か去年はこの花にモンキアゲハが蜜を吸いにきていましたことしもこの季節になりました蝉は鳴くキリギリスも鳴く玉虫は飛び交う花は咲く3連休 釣りに励みましょうぜ... | 島根 | |
2023年07月14日の記事 | |||
19:41 | 今月の一杯 理由はさっぱりわからんのですがとりあえずまだ命があるようですその時がくるちょっと前に知らせてほしいもんです... | 島根 | |
2023年07月09日の記事 | |||
22:23 | 豪雨の合間に 金曜日から雨が続いて避難指示が一部地域ででましたがようやく15:00過ぎに雨がやみ、晴れ間も垣間見えるようになりました買い物のついでに海を観に行きついでに糸を垂らしてみました水が入っているだろう... | 島根 | |
2023年07月04日の記事 | |||
00:08 | 今年もお会いできました 職場の方が サビキさん ちょっとちょっと何??あれがおーよ(いるよ)何??おおおおお タマムシさん今年もおあいできました昨年職場にはいられた還暦の方も初めて手に取って感激しておられましたよ... | 島根 | |
2023年07月03日の記事 | |||
00:14 | 工事 頻繁に訪れる和江漁港の工事内容がわかりました何年か前に海底調査していた辺りに防波堤が建設されるようです北からの波を防ぐのが目的でしょうがこの建設で潮流がどのように変化するのかかなり興味があります... | 島根 | |
2023年07月02日の記事 | |||
23:09 | サーフ釣れん [ タコ ] 昨夜は半島西部へでかけましたが高波で手も足も出ずただ小場所で3時間ねばりましたが生命反応はありませんでしたそして今朝7時から10時まで差海川河口からいつものように神戸川方面へ北上と南下生命反応は... | 島根 | |
2023年07月01日の記事 | |||
11:12 | 39、40蛸目 鯒狙いで買ったばかりのジグを1投目でロスト _| ̄|○PEから切れたのでやる気なしに場所を変え蛸へ雨が降った後なのでダメかと思いきや釣れた おおおおおさらに場所を変えおや魚に食われて脚と頭の一... | 島根 | |
2023年06月29日の記事 | |||
22:03 | 雨の合間に [ タコ ] ここのポイントでは4月28日ぶりのタコでした、ウレシイ今年通算38蛸目ここは追い風で遠投によさそうだったし雨の合間でもあるし練習がてらヘビキャロをやってみたオグセットフックでほぼ根掛かりの心配は... | 島根 | |
2023年06月27日の記事 | |||
00:02 | いい凪 [ アジ ] 職場からの帰路広大なポイントでやってみました延々2時間振り続けクサフグ1ザッツオール今日ひょんなことからバチコンという言葉を拾ったなんだこりゃ??DAIKOKU船長にも連絡して聞いてみたが知らな... | 島根 | |
2023年06月26日の記事 | |||
00:37 | 6月24日の釣果 夕まづめ時にここらあたりでジグに喰らいついてくる魚経験上90%がA様ですこれはたまtま小型だったので捕獲リリースしましたが大型はPE0.8号 リーダー5号テトラに潜る 砂にへばりつくなかなかです... | 島根 | |
2023年06月25日の記事 | |||
06:15 | 昨日の釣果 [ タコ ] 朝5時からコチを狙って近くのサーフへ行きましたがダメで次に差海川河口の右岸を神戸川へ向かってキャストしながら2kmくらい行ったでしょうか結局ダメでここで拾った穴子漁の筒とイカ釣りのスッテが収穫で... | 島根 | |
2023年06月19日の記事 | |||
03:11 | 成長 発見からほぼ1か月あの時のナナフシがわからないですが大きくなりましたなあ秋にまたお目にかかれたら うれしいね... | 島根 | |
2023年06月18日の記事 | |||
23:10 | デイ イカメタル [ スルメイカ マダイ ハタ ] 土曜日は暑かったですなDAIKOKU船長のお誘いで海へタケチャン ブラザーの4名当日の記憶を手繰り寄せてみ1st イトヨリ リリース2nd ホウボウ リリース3rd アオハタ リクエスト有ここら... | 島根 | |
2023年06月13日の記事 | |||
22:46 | ベニカミキリ 怪奇写真ではありません(笑)ベニカミキリムシです赤ではなく紅ですなあ胸のあたりに黒の水玉がありまして大変キュートですなあ70にして初見ですがきっと今まで気がつかなかっただけだと思いますそいういう... | 島根 | |
2023年06月11日の記事 | |||
22:06 | カヤック [ マゴチ タコ マダイ ] 昨日はコチ空振りからタコゲットでさらに夜は半島西部へ遠征しましたがノーバイトで_| ̄|○でした帰宅したのは日付が変わる頃でしたそのせいか今朝は8:30すぎにようやく目が覚め無風予報で心がカヤック... | 島根 | |
00:00 | 35ハイ目 [ タコ ] 10日 早起きしてコチ狙いするもノーバイト最近釣れていないタコをやってみるべおおおお きますた1.7kgPS昨日 タマムシみますた... | 島根 | |
2023年06月07日の記事 | |||
21:31 | アンデスレッド 半農半漁半猟生活のDAIKOKU船長から私としては人生初の紅いジャガイモをいただきました早速 家でポテサラにしてもらいましたまあ、うまいことなんのってビールが進みましたぜアンデスという名称から南... | 島根 | |
2023年05月28日の記事 | |||
00:04 | 半島西部報告 [ シーバス ] 1番はセイゴ、スズキが頻発しました最近サーフでリーダー5号メインでやってましてこの日は1.5号でした何か勝手が違って1.5号は細いなあ強引なやりとりでラインブレイク まあいいかあそして2番の前 ... | 島根 | |
2023年05月27日の記事 | |||
23:40 | パブロフの蛸 犬の知能は一般に人の2-3歳レベルと言われるようですそして蛸はというとおなじく2-3歳レベルのようですということはパブロフの犬はパブロフの蛸とも言えるかもね... | 島根 | |
2023年05月23日の記事 | |||
23:06 | 33杯目 蛸も条件反射するのだろうか... | 島根 | |
2023年05月22日の記事 | |||
19:27 | 悩み多き季節突入 [ タコ メバル ] この時期はシーカヤック メバル サーフ 蛸どれを選択すべきか 悩む時期になります土曜日 夜に メバル狙いでハンtう西部へ出かけましたが右からの強風 足元までくる波ノーバイト2酸化炭素まで足を運ん... | 島根 | |
2023年05月19日の記事 | |||
20:25 | 幼体 茶色の成体は見たことも触れたことも数年前にありますこれは70歳にして初めてのナナフシの幼体感激です... | 島根 | |
2023年05月15日の記事 | |||
00:19 | 蛸31個体目?! [ タコ シーバス ] 早朝からサーフ三昧ノーバイト昼時はタコ釣り ノーバイト長潮はダメなのか???おやつ時刻 ちょい深場でフラットジャンキー投入シーバスのチェイス視認その後得体の知れない生物のバイト確認も乗らずその後... | 島根 | |
2023年05月14日の記事 | |||
00:06 | 日御碕 浅場 [ マゴチ アラカブ カサゴ シーバス ] DAIKOKU船長 ブラザーズ タケチャンと浅場巡りでした風はありませんでしたが、冷たい雨が時間経過とともに強くなり体力的に厳しい釣りでしたDAIKOKU船長が前回に引き続きマゴチゲット念願の唐... | 島根 | |
2023年05月13日の記事 | |||
21:53 | 1週間 [ カレイ タコ ヒラメ ] 火曜日 仕事帰り タコ不発サーフへ向かう日没間際追い風 遠投 気持ちいいなあ着底 リトリーブ開始 巻き始めてすぐジャー ーーーーーー ???ロッド ひん曲がりジャーーーーー魚!!慎重にやり取り... | 島根 | |
2023年05月05日の記事 | |||
09:39 | 今年最初のシーカヤック [ メバル ] 連休中の風の予報では3日 4日が良いなかでも4日は明け方から強い陸風がふくものの9時ぐらいから収まりあとはほぼ無風の予報安心して4日8時に出艇しましたところが予報とは逆にどんどん陸風が強まり帰路... | 島根 | |
2023年05月03日の記事 | |||
00:02 | 相変わらずです2 雨交じりの海水の緑がかった水色が紺色透明になった辺りに28体目はおりました視界が良好であることが一つの条件ですかね... | 島根 | |
2023年05月02日の記事 | |||
22:19 | つながる生命 オオカマキリが卵を産み付けた場所の近く彼女が餌場にしていた場所いましたよ繋がった生命ががんばって生きろよ... | 島根 | |
2023年04月30日の記事 | |||
21:54 | 相変わらずです 強風が続いていますなかなか釣りになりませんね蛸は風とは無縁です相変わらずです... | 島根 | |
2023年04月28日の記事 | |||
21:58 | ここ数日の釣果 [ タコ ] ここまでタコでした次は魚25m未満縛りのようなカヤックフィッシングのような釣りをDAIKOKU船長とギャートルズⅡでやりました船長は鯛の大型と思われるヤツにあと一歩で逃げられて残念しかしコチをゲ... | 島根 | |
2023年04月23日の記事 | |||
22:30 | 引き剥がし初成功 [ タコ ] 午前5時勝手に目覚める風の音が聞こえない一目散で着替えて河口へ午前5時30分現地着午前8時30分まで11ft+5000番リール振り続けた最近のろっど、リールは軽いので年寄りでもそこそこの時間投げ... | 島根 |