日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2025年04月17日の記事 | |||
10:02 | 2025/4/16 中潮 [ グレ メバル アジ ] 4月16日、仕事を早めに終え釣りへ メバル狙いで南下します お目当てのポイントに行く前に、前回ロストしたプラグを回収しに行きます 他の誰かに気付かれて持っていかれてなかった... | 三重 | |
2025年04月14日の記事 | |||
16:41 | 2025/4/11、12 後編 つづきです 5時過ぎに起床 今日は良い天気になりそう 朝食食べて 何処に行こうかちょっと迷って某谷へ向かいます 昨日の感じからアマゴはまだ活性が低そうなんですよ... | 三重 | |
2025年04月13日の記事 | |||
14:05 | 2025/4/11、12 前編 櫛田川上流方面へ今季初のアマゴ狙いの渓流釣りへ行ってきました 飯高へ向かう途中、まずは食材をここで 親どり、若どり、せせり、キモを一人前づつ購入しました 途中、激しい雨... | 三重 | |
2025年04月06日の記事 | |||
10:40 | 2025/4/5 小潮 [ メバル ] メバル狙いでの釣行 今回はプラッキングで楽しみたいなと思います そのためによく行くお目当ての場所に入れたらいいのですが… 17:20ぐらいにお目当てのポイント近くに 小潮... | 三重 | |
2025年03月30日の記事 | |||
10:30 | 2025/3/28、29 大潮 [ ブリ アジ シーバス ] いろいろあってなかなか釣りに行けなかった3月ですが、このタイミングで行けることに 行先はまた南紀方面 懲りずに某所で大きなアジを狙ってみたいと思います ダメだったら通常サイズのア... | 三重 | |
2025年03月12日の記事 | |||
14:50 | アジアマスターに出場しました! [ アジ ] ... | 三重 | |
2025年03月08日の記事 | |||
10:55 | 2025/3/6、7 小潮 [ カマス タチウオ アジ シーバス ] 3月6日、翌日に休みが取れたので釣りへ 風が強くて、小潮であまり良くなさそうな条件ですが、久しぶりの休みなのでとにかく釣りへ 去年の12月に訪れた場所でまた大きなアジを狙ってみたい... | 三重 | |
2025年03月01日の記事 | |||
13:24 | 敦賀イカメタル 、ヤリイカ [ スルメイカ コウイカ ヤリイカ ] 豊漁丸深夜便にて ヤリイカ、マイカ、コウイカ 19杯 YKCさん8 MNBくん5... | 三重 | |
2025年02月22日の記事 | |||
10:22 | 2024/2/21 小潮 [ アラカブ カサゴ メバル ] 2月21日、仕事を早めに終えて釣りのために南下 狙いはメバルと前回食べて美味しかったボラです 16時過ぎぐらいに到着 干潮前とあって潮位が低いです(干潮17:36ぐらい)... | 三重 | |
2025年02月18日の記事 | |||
11:53 | ボラの刺身と塩焼きと 先日釣ってきたボラを食べてみました ボラは以前、というか結構昔なんですが、親戚のおじさんが専門に狙っていて、釣ってきたボラをよくもらって食べておりました このおじさん、なかなかこだわ... | 三重 | |
2025年02月16日の記事 | |||
12:03 | 2025/2/15 中潮 [ メバル ] 2月15日、メバル狙いで釣行 場所は先月良かった岩場ポイント 18時前に到着 風はほとんど無く、海は凪状態 珍しく釣りがしやすい状況です(でも釣れるとは限らない) ... | 三重 | |
2025年02月04日の記事 | |||
09:39 | 2025/2/3 中潮 [ メバル アジ ] 2月3日、メバル狙いで釣行 以前から気になっていた岩場を調査してみます 明るいうちに到着 岩場の下見をします ルアーを引きやすそうな場所は2か所だけかな もっと潮... | 三重 | |
2025年01月30日の記事 | |||
10:07 | 2025/1/29 大潮 [ メバル アジ ] 1月29日、大きなアジが釣りたくていつもよりさらに南下 夕マヅメにアジを狙って、その後はメバルも狙う予定です まだ明るいうちにお目当てのポイントに到着 風がなかなか強いので... | 三重 | |
2025年01月25日の記事 | |||
10:43 | 2025/1/23、24 小潮→長潮 [ メバル アジ シーバス ] メバルとアジ狙いで釣りへ 前回の初釣りは散々だったので、今回はもうちょっと釣りたいところ でも潮が良くないんですよね… 17時過ぎに某岩場ポイントに到着 ここで竿を振... | 三重 | |
2025年01月20日の記事 | |||
16:18 | 2025/1/18 中潮 [ メバル アジ シーバス ] 1月18日、初釣りに行ってきました このブログを始めて以来、一番遅い釣り初めかと思います この年末年始はインフルエンザで寝込んでおりました 30日の午前中に発熱 この日は... | 三重 | |
2024年12月28日の記事 | |||
10:01 | 2024/12/26、27 若潮→中潮 [ カマス タチウオ キス アラカブ カサゴ メバル アジ シーバス ] 珍しくこの時期に休みを取って釣りへ 南紀方面で大きなアジが釣れるような情報を手に入れたので行ってみることに で、大きなアジが釣れたらその後は漁港の外灯周りでゆるい釣りをしようかと思っ... | 三重 | |
2024年12月19日の記事 | |||
10:46 | 2024/12/18 中潮 [ アラカブ カサゴ メバル アジ シーバス ] 仕事を早めに終えて釣りへ 今回は久しぶりに北上して某工業地帯方面でメバル調査です 駐車し、テトラ帯に向かって歩く しばらく歩き、そろそろテトラに下りようかな ふと思い出... | 三重 | |
2024年12月15日の記事 | |||
08:50 | ゴマヒレキントキを食べてみた [ ハタ ] 先日釣ってきたゴマヒレキントキを食べました (自宅の冷蔵庫で二晩置いてあった) 三枚におろして、刺身でいただきます 小さめの個体でしたが、捌いたら皮下にうっすら脂があり、見ただ... | 三重 | |
2024年12月14日の記事 | |||
09:40 | 2024/12/12 中潮 [ アジ ] 午後から休みをとり、釣りへ 今回は久しぶりにタイミングが合った義弟も一緒です 16時前に到着 お目当ての堤防、釣り人0です これは風が強いからか? それとも釣れてな... | 三重 | |
2024年12月08日の記事 | |||
01:28 | 四日市富双緑地公園で夜釣り [ アラカブ カサゴ シーバス ] 三重テレビで11月23日に放送されたフィッシングポイントを見ました。四日市のでの電気ウキ釣りです。香さんと遊のスタッフ2人とたまに出てくるおばちゃんの4人でされていました。って聞いたこと無かった... | 三重 | |
2024年12月07日の記事 | |||
11:25 | 2024/12/6 中潮 [ アラカブ カサゴ アジ ] 12月6日、早めに仕事を終え釣りへ 気になっていたポイントで大きなアジが釣れ出したようなのでそこに向かいます 到着 しかしながら先行者が… 狭い場所なので諦めてその近... | 三重 | |
2024年12月03日の記事 | |||
10:35 | 2024/12/2 大潮 [ アオリイカ メバル アジ ] 12月2日、仕事を早めに終え釣りへ 気がつけば12月 去年は骨折で釣りが一回しかできなかった12月 今年は存分に楽しみたい でもその前に今年まだ釣ってないアオリイカを釣りたい... | 三重 | |
2024年11月21日の記事 | |||
13:44 | 2024/11/20 中潮 [ ヒラマサ タチウオ メバル アジ シーバス ] 仕事を早めに終えて釣りへ 先日の誰かさんの記事を読んで某岬ポイントに行こうと決めてました (その後の記事は読んでなかった) まだタチウオを釣りたい!ヒラセイゴも釣りたい! ... | 三重 | |
2024年11月16日の記事 | |||
10:11 | 2024/11/14、15 大潮 [ イワシ タチウオ アオリイカ アジ シーバス ] 11月14日、午後から休みを取って釣りへ(翌日も一応休み) 岬のタチウオとヒラセイゴも気になるのですが、今年はまだアオリイカを釣ってなかったのでイカメインの釣行 エギング→アジング... | 三重 | |
2024年11月09日の記事 | |||
10:03 | 2024/11/8 小潮 [ タチウオ メバル アジ シーバス ] 11月8日、仕事を早めに終え釣りへ いつもの岬にある某浜へ アジは釣れると思う タチウオはどうかなぁ? ヒラセイゴは、釣りたい 駐車スペースに到着 今日はOさん... | 三重 | |
2024年11月02日の記事 | |||
11:37 | 2024/11/1 [ タチウオ アジ シーバス ] また雨の予報ですが仕事を早めに終え釣りに 前回と同じく某岬の浜でタチウオ、アジ、それとヒラセイゴ狙いです 駐車スペースに到着 またしても見覚えのある車が停まっております ... | 三重 | |
2024年10月30日の記事 | |||
09:25 | 2024/10/29 中潮 [ タチウオ ハタ アジ シーバス ] 10月29日、予報通りの雨ですが、釣りに行きます 仕事を早めに終え、南下 向かう先は某岬にある砂利浜 いつもより早く駐車スペースに到着 こんな天気なのに先行者の車あり... | 三重 | |
2024年10月23日の記事 | |||
19:02 | ゆめくじら公園でハゼ [ ハゼ キス ] 三重テレビで10月5日に放送されたフィッシングポイントを見ました。四日市の霞ヶ浦緑地でのキス釣りです。香さんと遊のスタッフの2人でされていました。道具は一番安価なのだと思わしきセット竿を使ってい... | 三重 | |
2024年10月22日の記事 | |||
18:06 | 海岸町でキス [ キス ] 三重テレビで9月14日に放送されたフィッシングポイントを見ました。津の海岸町でのキス釣りです。香さんとよくわからない歌手?のおばちゃんと、これまたよくわからない視聴者の爺さんの3人でされていまし... | 三重 | |
2024年10月19日の記事 | |||
09:49 | 2024/10/18 大潮 [ タチウオ アジ ] 仕事を早めに終え南下 今回は某砂利浜に向かいます 去年ここでタチウオが釣れました 今年も釣れるのならそろそろかと思って またタチウオがダメでもアジならたぶん釣れるはず ... | 三重 | |
2024年10月16日の記事 | |||
15:02 | 2024/10/15 中潮 [ チヌ アオリイカ ハタ アジ ] 午後から休みをとって釣りへ 今回は苦手なエギングとメッキ狙い、日が暮れたらアジも狙う予定です 15時前に気になっていた場所に到着 初めて入る場所ですが、墨跡を見つけテンシ... | 三重 | |
2024年10月06日の記事 | |||
09:33 | 2024/10/5 中潮 [ アジ ] 10月5日、仕事を早めに終え南下 今回はアジ狙い 他にも釣りたい魚はたくさんあるのですが、コルトとルビアスをもっと使いたいと思いまして お目当ての場所に到着 でも釣... | 三重 | |
2024年10月02日の記事 | |||
10:50 | 2024/9/30 中潮 [ グレ ハタ ] 9月最後の日 仕事が終わってから地元の海へ メジナ釣りです 波消しブロック帯をのべ竿で探ってメジナを狙う秋恒例の釣りです 19時前に海に到着 風が強い… 波消し... | 三重 | |
2024年09月29日の記事 | |||
11:13 | 2024/9/27、28 9月27日、午後から休みを取ってアマゴ釣りへ もう海釣りモードに切り替わってしまっているのですが、禁漁までにもう一回は行っておかないと それと今回は義弟も参戦 なかなか一緒に渓流... | 三重 | |
2024年09月21日の記事 | |||
08:30 | 2024/9/20 中潮 [ ハゼ キス シーバス ] 今年はまだキスの天ぷらを食べておりません それからハゼが釣れております こっちも天ぷらで食べたい… なのでキス・ハゼ狙いで地元の海へ 両方ともそこそこ釣れて、天ぷらで美味しく... | 三重 | |
2024年09月17日の記事 | |||
09:02 | 2024/9/16 大潮 [ アラカブ カサゴ ] 仕事が終わってから地元の海へカニ獲りに行ってきました 18:40ぐらいに到着 風があってちょっと波はザブザブ でもこれぐらいの波でもカニを獲ったことがあるので問題ないかと思... | 三重 | |
2024年09月15日の記事 | |||
10:56 | 2024/9/14 中潮 [ チヌ アジ ] メッキ→アジ狙いで南下 天気予報では雨が降るそうなのでカッパと長靴も持参 17時過ぎにメッキポイントに到着 雨は大丈夫そうです では準備を メッキ用にブルーカ... | 三重 | |
2024年09月09日の記事 | |||
17:41 | ノコギリガザミのトマトクリームパスタとアジのカルパッチョ [ ブリ アジ ] 獲ってきたノコギリガザミ 家族の要望もあってパスタに 作り方はいつものワタリガニのトマトクリームパスタと同じように ただ、厚みがあるので(殻も身も)いつもより長めに火をかけること... | 三重 | |
2024年09月08日の記事 | |||
09:02 | 2024/9/5、6 中潮 後編 [ チヌ アジ ] つづきです 5:30に目覚める 前日訪れたメッキポイントに移動 到着 潮は澄んでおり、ボトムの様子も分かるので、ノコギリガザミが居たら発見できると思う メッ... | 三重 | |
2024年09月07日の記事 | |||
12:05 | 2024/9/5、6 中潮 前編 [ チヌ アジ ] アジングとメッキ調査とノコギリガザミを獲るために出撃 途中、釣具店に立ち寄ってしまう ルアーを見て、竿売り場に 気になっていたアジングロッドが並んでおりました 今回購入す... | 三重 | |
2024年09月03日の記事 | |||
15:59 | 2024/9/2 中潮 仕事から帰宅後、地元の海へ カニ獲りです 台風の影響でここらも雨がけっこう降りました カニに影響はあるのか? 分かりませんがとにかく海へ向かいます 18:40ぐらい... | 三重 | |
2024年08月26日の記事 | |||
09:44 | 2024/8/22、23 後編 つづきです 車中泊中、蒸し暑さで何度か目を覚ます 例年なら涼しくて寝やすいのに やはり今年の夏はそうとう暑いようです アマゴ釣れるかな… 5時過ぎに起床 ... | 三重 | |
2024年08月25日の記事 | |||
11:08 | 2024/8/22、23 前編 8月22日、一泊二日で櫛田川の上流の方へ釣りに 一日目はカワムツがメイン、二日目は山奥でアマゴ狙いです ただ、これだけ暑いと渓魚が釣れるのか心配 この数日前に雨が降りましたが、ど... | 三重 | |
2024年08月21日の記事 | |||
08:57 | ワタリガニのトマトクリームパスタとキスのカルパッチョ [ キス ] 前日のワタリガニとキスを食べました ワタリガニ(ガザミ)はトマトクリームのパスタで 間違いのない美味しさ トップクラスに好きなパスタです これに冷えた白ワインが良く合って、... | 三重 | |
2024年08月20日の記事 | |||
09:13 | 2024/8/19 大潮 [ キス マダイ ] 八月、お盆も過ぎたので、久しぶりに海へ 義弟から余った石ゴカイをもらった この日の夜はカニ獲りに行く予定だったので、ちょっと早めに海に行ってちょい投げでキスを狙ってみよう ... | 三重 | |
2024年08月03日の記事 | |||
12:00 | シーメンスイカメタル 大会参加 シーメンスイカメタル 大会に参加 2杯の合計重量で順位が決まるという事で、 オモリグで通して見ました。 結果は、3位入賞! 数は25杯ゲットでした。 nrsさん18 ykcさん16 t... | 三重 | |
2024年07月28日の記事 | |||
12:08 | 2024/7/25、26 後編 [ ハタ ] つづきです 5時前にヒグラシの大合唱で目を覚ます(ヒグラシアラーム) 支度してお目当て谷へ移動 下流の方は平水ですが上流はまた水が多いかもしれません 車を駐車し、渓... | 三重 | |
2024年07月27日の記事 | |||
09:05 | 224/725、26 前編 25日の午後から休みをとり、いつもの櫛田川へ釣りにいってきました この日は15時ぐらいから雷の予報 釣りができるのか心配ですが… スーパーで買い物して車に乗り込むタイミング... | 三重 | |
2024年07月21日の記事 | |||
09:57 | 2024/7/19、20 大潮 [ アラカブ カサゴ チヌ アオリイカ ハタ メバル アジ ] 7月19日、一泊の予定で紀東方面へ 本命は前回義弟と訪れた時も釣れなかったウロコマツカサ まあミナミハタンポとアジは釣れるだろうな それと久しぶりにトップでチヌも狙ってみようかな... | 三重 | |
2024年07月20日の記事 | |||
12:00 | イカメタル [ アジ ] 今回は 人数が多くなったので、 2つの船にわかれる事に 福丸チームは 自分 17プラスタルイカ1 tnt 14 nkg 6 tkm 5プラスアジ3 mnb 4プラスロッド破損 tcb 1プラス... | 三重 |