全国各地の釣りブログの最新記事をまとめて読めるアンテナサイト
12 3 4 5 >
日付タイトルエリア
2023年12月10日の記事
11:55「サビキ釣り」ジャミでもしっかり釣る者が制する [ イワシ サバ ]
この日はサビキ釣りをしてみたいと言う友人の元気さんご夫婦と一緒に小樽へ行って来た! この一週間前の約束だったのだが、僕仕事が入りドタキャンとなってしまった・・・   が、元気さんご夫婦は石狩...
北海道
10:10「サバ6製麺所」でサバラーメン・「かつや」でかつ丼♪ [ サバ ]
 1か月くらい前だったかな、 あまり通らない界隈を走行中に見つけたの サバ6?なんだそれって思ったけどずっと気になってて ネットで調べたらサバ節をベースにしたラーメンのお店とのこと 魚介家のだし...
北海道
2023年12月09日の記事
11:10真駒内サケ科学館「オショロコマ釣り体験」レポート [ サケ ]
またまたしばらく更新があきまして
北海道
2023年12月08日の記事
09:07白菜と豚バラ肉の鍋、〆はケランチム(韓国風卵蒸し)♪
 「スパイスでおいしく大変身!おすすめ鍋アレンジレシピ」 いただいたチューブ調味料から選んだのは ハウス たらこペースト、ハウス ゆずペースト 白菜と豚バラ肉のシンプルな鍋の〆で楽しんだのは ケ...
北海道
2023年12月06日の記事
08:34もちもち♪白玉粉と上新粉でみたらし団子
 今日はお鍋の時間はひと休み おやつの時間~♪ 白玉粉と上新粉をこねこね、お団子を作ったの 粉の比率は6:4、もう少し研究の余地はあるかも 昨日はなんと東京より暖かかったのよ 来週は一転、真冬の...
北海道
2023年12月04日の記事
18:28ホッケよお前もか?
お天気の良い日曜日、毎年恒例の抱卵ホッケ狙いで出撃しました。 全然良い話は聞かれませんが、そろそろか? 日本海沿岸100Km程聞き込み調査しました。 &nbsp...
北海道
09:30ハリッサ肉団子と紫キャベツ鍋の〆はスパイスカレー♪
      ハリッサ入り肉団子鍋の〆はスパイスカレー♪                 「スパイスでおいしく大変身!おすすめ鍋アレンジレシピ」 今回はスパイスを使った〆の料理のご紹介 いただいた...
北海道
2023年12月02日の記事
09:55休日ランチに簡単うまい、永谷園はま吸いパスタ♪
   お吸い物の素「はま吸い」で作ったキャベツとしめじのスパゲティ ベランダの寒暖計 -4℃、寒いはずだわ さあ、週末、簡単に作れる週末ランチのご紹介♪ 「はま吸い」は永谷園のはまぐりのうま味が...
北海道
2023年11月30日の記事
08:43ハリッサ入りの肉団子を楽しむ紫キャベツと根菜の鍋♪
 「「スパイスでおいしく大変身!おすすめ鍋アレンジレシピ」」 スパイスアンバサダー、11月~12月の投稿テーマです いただいたスパイスから選んだのは  ハウス ペースト系スパイス 魅惑のハリッサ...
北海道
2023年11月28日の記事
09:24キウイとさつま芋のサラダ♪ザクザククッキーが検索1位に [ サバ ]
 愛媛からやってきた国産のキウイ、やっと食べごろに♪  そのまま食べるのが一番おいしいけれど さつま芋(シルクスイート)と合わせてサラダで楽しんだの キウイの甘酸っぱさとシルクスイートの優しい甘...
北海道
09:01沿岸の冬の主役たち [ サケ イワシ サバ ]
各地から雪の便りが届くと諦めの悪いおっちゃんは、港湾サビキ親父に変身の季節ですね(笑)  休日に近郊の港湾と漁港巡りをして偵察任務です。  &nbsp...
北海道
2023年11月26日の記事
10:00“ひろし”で味付けたポテトサラダ♪まかない丼&羊蹄山 [ サケ ]
     まぜこみご飯の素“ひろし”で味付けしたポテトサラダ ほくほくの熱いじゃが芋に混ぜ込んだのは“ひろし” 三島食品さんの広島菜を使った青菜ご飯の素 合わせたのはマヨネーズと塩もみした玉ねぎ...
北海道
2023年11月24日の記事
09:48あさりだし鍋の〆は辛くてうまい麻辣火鍋風♪
           あさりだし鍋の〆で作った麻辣火鍋 昨日の札幌、季節外れの暖かさでまったり、 今日は一転、気温が急降下で午後から雪が降る予報 そんな時はやっぱりお鍋でしょ で、〆にはこの麻辣...
北海道
2023年11月22日の記事
18:04暇つぶし動画2本 [ サケ カレイ ブリ ]
沿岸での魚釣りが年々厳しい状況が続いてます、期待のサケ、マスも今年は散々だったよね
北海道
07:37パキット・ペペロンチーノ、青いトマトの2つのレシピが検索
 パスタを“パキッ”と折って入れ、電子レンジで加熱するだけで、 手軽に楽しめる、専用パウチに入った“パスタソース” フーディストアワードのイベントでいただいたの。 トッピングして楽しむとよりおい...
北海道
2023年11月20日の記事
09:28ベビーしいたけ(しいたけの“まめ”)とタコの混ぜご飯♪ [ タコ ]
      しいたけの“まめ”(ベビーしいたけ)とゆでダコの混ぜご飯 道の家で見つけた しいたけの“まめ”(ベビーしいたけ) かわいらしい形を生かしたくてタコと合わせて混ぜご飯に。 しいたけとタ...
北海道
2023年11月18日の記事
10:00しいたけの“豆”でクリームシチュー、雪見だいふくの日♪
 室蘭へ行く途中に立ち寄った 「道の駅だて歴史の杜」 なにかやら気になるもの発見 しいたけの“まめ”ってポップがあって興味津々 クリームシチューにどうぞって書いてあったので作ってみたの     ...
北海道
2023年11月16日の記事
08:11チャーマヨおにぎり♪-♯OnigiriAction- [ アジ ]
 日本のソウルフード「おにぎり」にちなんだ写真をSNSに投稿して アフリカ・アジアの子どもたちに給食を贈りましょう♪  フーディーテーブルはこの企画を応援して6年目 今年も参加させていただきまし...
北海道
02:24マメイカ・サバ【小樽】 [ ヤリイカ サバ グレ ]
いやぁーーー、なかなか釣りに行けませんねぇ。行こうとすると天候が悪い。はたまた波風が悪い。釣りの神様は私に釣りをするなと言ってるのか!行こうと思えば行けそうな場面もあったのですが結局行かず仕舞い...
北海道
2023年11月14日の記事
09:13開きなめこで、素揚げ白かぶの餡かけ&海藻焼き♪
            素揚げした白かぶの開きなめこ餡かけ  前に紹介した天然のなめこ、 カサの所が大きく育ったものを「開きなめこ」というんですって 心地よいヌメリは...
北海道
2023年11月12日の記事
21:13サンマ&ラスト鮭釣行(*´∀`*)過去1番の人混みで果たして [ サケ キス ]
こんにちは(^^)HIROです☆11月4日の釣行になります(^^)JUNがサンマのいい群れに当たり、ナイスな釣果だった様なのでいても立ってもいられず。。行ってきましたサンマ釣行!...
北海道
10:04ぬか漬けの素を使ってみた&“開きなめこ”ちょっと見せ♪
 とうとう初雪、舞いました~♪ 今の気温、3℃。 「もへじ あさづけの素」 カルディでみっけ!   漬けたのは、きゅうり、にんじん、なす、かぶ。  このメーカーさん、 「いぶりがっこのタルタルソ...
北海道
2023年11月10日の記事
09:52五香紛がアクセント、カシューナッツ入りキャロットラペ♪ [ アジ ]
 アロマレッドにんじんを使ったキャロットラペ♪ このにんじん、苦みや青臭さが少ないフルーツのような香り。 は、フランス語で千切り、細切りのこと、 キャロットラペはこれを使ったサラダ。 スパイスア...
北海道
2023年11月08日の記事
08:30花椒みそ鍋の〆は辛ねぎスパイスが効いた味噌ラーメン
 スパイスアンバサダー、鍋のアレンジのもう一つのテーマは、 「鍋の〆にスパイスを加えてひと工夫する〆のアレンジレシピ」 。 プレゼントしていただいたスパイスから選んだのは、 チューブ調味料「ハウ...
北海道
2023年11月06日の記事
09:29花椒が華やかに香る野菜たっぷり豚バラ肉のみそ鍋♪
 「スパイスでおいしく大変身!おすすめ鍋アレンジレシピ」 選んだスパイスは GABAN 花椒<パウダー>、 たっぷり野菜と豚バラ肉を、花椒の風味とみそ味で楽しんだの、 これは途中経過、このあと豚...
北海道
2023年11月05日の記事
16:13鮭釣終わりました? [ サケ カレイ ]
今年の鮭釣も終わりました、ギブアップ白旗揚げて降参です。  イヤ~酷い年でしたね、胆振日高地方はサケの回帰から除外されたようです(泣)   ...
北海道
08:00ありがとうサーモン!!!自己最高記録の大爆釣の鮭釣りFINA [ サケ ]
前回の続きサンマ釣りを終えてあまり好きではない食事をとり笑※残してしまった・・・移動して就寝電気毛布温かい!(^^)!2時間ほど仮眠をとりトイレによって準備をしていざ11月1日午前6時出航そ...
北海道
2023年11月04日の記事
08:19アホの検索で!?トップ10、つるっとおいしい麺料理に掲載
      「あなたのレシピが<アホ>の人気検索トップ10になりました。」   昨日届いたメール♪   あはは、わかっちゃいるけど、ニヤニヤが止まらな~い。       ソパ・デ・アホ (卵で仕...
北海道
2023年11月02日の記事
08:45天然なめこのだししょうゆ漬けでなめこ蕎麦♪
 天然なめこ、はい、お察しの通り‥山で採ってきました、 ご心配をおかけします。 春の行者にんにくに始まり、ウド、わらび、タケノコ、 秋は落葉きのこ、なめこ、エノキダケ。 どうしても四季折々の楽し...
北海道
08:21網走 さんま釣り 2023
どうもJUNです!(^^)!北海道新聞にも載っていた網走のさんま釣り前回行ったポイントより群れの数が多いnature fishing さんま調査隊のJUNとしては絶対行きたいということで行っ...
北海道
2023年10月31日の記事
09:50サテトムが香るハンバーグだね入りトマトのプチ鍋♪
 スパイスアンバサダー、11月~12月のスパイスレシピ投稿 テーマは「「スパイスでおいしく大変身!おすすめ鍋アレンジレシピ」」 いただいたスパイスから選んだのは GABANナツメグ<パウダー>、...
北海道
2023年10月30日の記事
08:08さんま~秋刀魚~サンマ釣り2023
どうもJUNです!(^^)!すっかり秋も深まり冬の足音が・・・10月27日数時間おきに私の携帯が鳴る確認するとなんとさんまが釣れ始めた情報が沢山の方から頂きました。みなさん本当に貴重な情報あ...
北海道
2023年10月29日の記事
11:25南三陸 ホテル観洋 5年ぶりの同期会、語り部ツアー [ サケ ハタ ]
 仙台の旅、一番の目的は5年ぶりの同期会に参加するため、 40数年前、全国から参加した初任者研修で一緒だった仲間たちとの集い。 2年ごとの開催で、東京、札幌と続いて、前回は、大阪 箕面市での開催...
北海道
2023年10月27日の記事
09:45仙台土産で乾杯♪伊達政宗公霊廟・瑞鳳殿特別御開帳 [ ヒラメ ]
  仙台2日目、午前中は伊達政宗が祀られている「瑞鳳殿」へ、 の前に、買ってきたお土産を並べたプレートで乾杯の画♪ オニオンスライスの上にのせたのは「スモーク牛タン」、 笹の上には「蒸しホヤ」...
北海道
2023年10月25日の記事
09:17厚切り牛タンの炭火焼き、松島観光、牛タンのお土産♪ [ ヒラメ ]
 どうだ!って感じでドーンと目の前に出てきたのは “仙台名物・厚切り牛タンの炭火焼き”~♪ 焼き過ぎのように見えるけど 外側はこんがり、中はレアに仕上げてあってジューシー。 これで4~5人分だっ...
北海道
2023年10月24日の記事
07:37苫小牧前浜は95%減 [ サケ ]
公式の発表では在りませんが釣り人の肌感覚として、今年の前浜鮭釣り状況は95%減とさせて頂きます
北海道
2023年10月23日の記事
09:34〆はチーズ入りリゾット、トマトのうま味とかつお節が香る鍋
 「フーディストアワード 2023」 【鍋つゆ部門】に投稿したのは  鍋を楽しんだ後のスープで作ったリゾットが激うま! この感動をお伝えしたく、トップの画はこれに。  ・ごはん ‥130g ・鍋...
北海道
2023年10月22日の記事
16:42DUO 限定ルアー [ イワシ ブリ ]
【備忘】 すぐに製品名忘れるんで パッケージ捨てる前に( ..)φメモメモ ウエッジ95S 堀田マットチャートギーゴグロー ウエッジ95S 120S 堀田UVブリリアントイワシ ウエッジ120...
北海道
2023年10月21日の記事
09:52もってのほか(菊の花)の酢の物、お土産ちょっと見せ♪
 宮城県への旅、無事終えて昨夜帰宅しました、 暖かく心地良い気温から千歳空港到着時の気温は8℃、 旅のようすなどはまたのちほど、  「もってのほか」(食用菊)の酢の物にお付き合いください。   ...
北海道
2023年10月19日の記事
07:30北海道の晩秋の味、トウベツカジカのしょうゆ漬け♪
 あれ、またって思ったでしょ、 これは いくらより2割ほど小粒で弾けるような食感が魅力、 北海道の晩秋の味をお知らせしたかったの。 ふるさと納税の返礼品(羽幌(はぼろ)町)としても有名、 北海道...
北海道
2023年10月17日の記事
19:4823 NESSA LIMITED
たしか前作が折れてしまったとき もう高い竿は買わないと誓ったはずなのに 堀田光哉先生による新作の説明をがっつり聞いてしまい 物欲スイッチが入った そして 23 NESSA LIMITED 到着...
北海道
09:38 パキット折って入れるだけ ! レンジでたらこパスタ♪
 「フーディストアワード 2023」 各メーカーさまと フーディストパークのコラボ企画に参加させていただいています。 テーマは “好みの具材をトッピングしてさらに本格的な一皿を” アレンジしたの...
北海道
2023年10月16日の記事
15:23オショロコマ釣り体験参加者募集! [ サケ ]
真駒内サケ科学館内でヤマメ釣り体験毎年行われておりましたが、今回はヤマメの入手が難しくなり「オショロコマ」となりました! 小中学生の皆様、ぜひ参加してくださいませ!詳しくは下記のリンクをht...
北海道
2023年10月15日の記事
08:48いくら二種&落葉きのこのめんつゆ漬け、三升漬け♪
 今年は「生すじこ」がとても買いやすい値段で店頭に、 秋がすすむとかたくなってしまうのでその前に♪ しょうゆ漬けと昆布だしをベースにした白づくりで楽しんだの、 真ん中にあるのは落葉(らくよう)き...
北海道
2023年10月13日の記事
09:43鶏レバーのサラダ仕立て、ビキーニョピクルスを添えて♪
 道の駅で買ってきた、 可愛らしい形と色を長く楽しみたいとピクルスに。 合わせたのは鶏のレバーのサラダ仕立て、 ちょっと地味な印象のサラダも一気に華やか~♪ 鶏のレバーは一度ゆでて流水で汚れを落...
北海道
2023年10月11日の記事
09:12“サステナ”イタリアン・牛すじ肉のハッシュドビーフ風♪
 「フーディストアワード 2023」 に参加させていただいています。 テーマは「わたしなりのサステナブル・イタリアン」 タヴェルネッロ オルガニコ サンジョヴェーゼ (赤ワイン)と合わせ たのは...
北海道
2023年10月10日の記事
17:16鮭釣り3回戦( ´ ▽ ` )ついに複数安打☆ [ サケ タコ ]
こんにちは(^^)HIROです☆前回の鮭釣り釣行では1本釣れましたが、まだまだ物足りない。。トバといくらのストックが欲しい。。( ´ ▽ ` )そして1週間後の土曜日、絶賛繁忙期...
北海道
2023年10月09日の記事
08:02タマゴナスの素揚げ、スパイスアンバサダー・スパイス♪
        タマゴナスの素揚げ、柚子味噌添え 先日紹介した、道の駅で買い求めた卵そっくりの白いなす、 名前を調べると Eggplant ‥ってそのまんまだね。 皮をむいてから調理するらしい...
北海道
2023年10月08日の記事
12:53終盤の前浜で初サケ [ サケ ]
例年10月10日頃には終盤を迎える胆振太平洋側のサケ釣りですが、今期は如何した事か全くサケが沿岸を回遊しません
北海道
2023年10月06日の記事
23:04フーディイストノート掲載&ラクヨウきのこレシピ♪
レシピブログに参加中♪/                                                             ...
北海道
12 3 4 5 >