日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2023年09月10日の記事 | |||
11:36 | 爆釣カヤックフィッシング後編 [ マダイ ブリ ] 出演者はまあまあサイズのブリくんと真鯛さんです爆釣カヤックフィッシング後編 プロフィッシュ45VS鰤・真鯛... | 鹿児島 | |
2023年09月04日の記事 | |||
14:31 | ブリの照り焼き地獄 [ シイラ サバ アラカブ カサゴ マダイ ハタ ブリ ] 7月下旬に浮いてきました。7月の猛暑で海がどう変化してるか?今回は妻に怒られないように釣りすぎ注意です。今回釣れたお魚さん達はシイラ・マダイ・ブリ・アラカブ・エソ・ゴマサバこんだけキープ気が付け... | 鹿児島 | |
2023年09月01日の記事 | |||
14:49 | 爆釣カヤックフィッシング前編 梅雨終盤戦。お魚がたくさん釣れた動画です。爆釣カヤックフィッシング クーラーいっぱい釣ってみた。(前編)... | 鹿児島 | |
2023年08月25日の記事 | |||
18:53 | 梅雨のカヤックフィッシング後半 [ ヒラマサ ] 2ヶ月前ですが、鹿児島では珍しいヒラマサ釣れました。60cm程のヒラゴサイズですが久しぶりでした。梅雨のカヤックフィッシング(後半戦)夢のヒラマサチャレンジ〓️... | 鹿児島 | |
2023年08月19日の記事 | |||
14:51 | 梅雨ヒラスズキまとめ [ ヒラマサ シーバス ] 前回記事が途中で消えてるなんかミスった?めんどくさいので一気にまとめ前回釣行後に3回釣行前回の翌日4日後2日後トータル4回釣行80ランカーは出なかったけど70upは5本出たのでヨシとします。... | 鹿児島 | |
2023年08月13日の記事 | |||
09:23 | 今ごろ梅雨ヒラ釣果 [ ヒラマサ ブリ シーバス ] カヤック爆釣で妻からブリとか鯛が過剰在庫になっているからもう要らないと言われていたのでそれ以外ならいいと思いヒラスズキ釣りに行ってきました。ようやく台風が大陸側に行きいい南西風がはいりましたいい... | 鹿児島 | |
2023年08月11日の記事 | |||
09:00 | 梅雨のカヤックフィッシング動画前編 たぶん6月釣行の過去記事の動画ですいろいろ釣れましたま。大漁〓️梅雨のカヤックフィッシング(前半戦)おさかな天国。... | 鹿児島 | |
2023年08月05日の記事 | |||
11:07 | カヤック爆釣のため積載オーバー [ サバ マダイ ブリ ] 前回釣行後、妻にまだまだ釣れたけどリリースしまくったッと言うとへー。スゴいね!っと棒読みの空返事ははーん。信じてねーなあ!6月後半、空梅雨で暇だったので、本気をみせてやりました。とりあえず、クー... | 鹿児島 | |
2023年06月27日の記事 | |||
18:50 | カヤックからヒラゴ [ シイラ ヒラマサ サバ マダイ ハタ ] たぶん1ヶ月まえ数は出たけどサイズがイマイチヒラゴ1とマダイ1配ったあとの集合写真久しぶりにアザハタとヒラマサ釣りました。シイラは消えて無限ハガツオとサバに変わってました。... | 鹿児島 | |
2023年06月16日の記事 | |||
13:30 | とりあえず [ シイラ ハタ ブリ ] 最近、釣行回数が激減〓️ですが生きてます。だいぶまえですがホウキハタ初めて釣りました。水深70mは深かった。おまけでブリも釣りました。あとシイラが無限に釣れました。... | 鹿児島 | |
2023年02月11日の記事 | |||
11:24 | 昨年末のカヤックで色んな魚がたくさん釣れた日 ケイムラカラーって効くんですね。ウスバハギ初めて釣りました。カヤックフィッシングで色んな魚がたくさん釣れた日... | 鹿児島 | |
2023年01月15日の記事 | |||
08:29 | カヤックでウツボが釣れた話し 気が付けば更新しないまま年明けてました。今年もマイペースにぼちぼちやっていきますのでよろしくお願いします。新年一発目から去年の話しジグしゃくっていたらウツボがヒットどうしてヒットしたか今だにナゾ... | 鹿児島 | |
2022年08月11日の記事 | |||
09:49 | カヤックフィッシング4月の爆釣動画 暇すぎる。出所まであと2日なに釣ろう?4月のとある日魚探に反応あるもののガン無視シャクっても喰ってこないのでフォールを意識するとドンっ!喰ってくるのもリアフック完全にフォールの日でした。... | 鹿児島 | |
2022年08月09日の記事 | |||
10:21 | セルテートsw 5000H また、ソルティガ逝った。ガリガリゴロゴロハンドルガタガタもう10年選手すでにギア交換も2回おそらく今回もこのハンドルのガタたつきベアリングだけで無くギアも交換今さら2〜3万の修理代は••どんなに... | 鹿児島 | |
2022年08月07日の記事 | |||
19:44 | 家庭内別居 [ ヒラマサ シーバス ] から家庭内隔離そしてついに別居今日からついにホテルで一人暮らしです。あっ!ただのコロナのホテル療養です。最近、自宅療養で暇だったのでアップしてました。暇なので梅雨ヒラ総括今年は梅雨前線に影響を与... | 鹿児島 | |
2022年08月06日の記事 | |||
09:51 | カヤックフィッシング動画 [ サバ ] カヤックフィッシング5月下旬の動画です。大小の青物が釣れました。前半戦は数釣り編ハガツオ爆釣カツオ系はやっぱりフォール効きますね何度か最初のフォールからチェイス勝手にヒットして暴れるのが魚探でて... | 鹿児島 | |
2022年08月04日の記事 | |||
09:39 | スマホ対応グローブ [ ヒラマサ シーバス ] もともとはスマホ非対応でしたが3年でスマホ対応になってしまったので今年の梅雨ヒラ開幕に合わせて新調また写真のたびにグローブ外さないとなぁ第1回目はまさかの貧果若いので我慢できず先走っちゃいました... | 鹿児島 | |
2022年06月09日の記事 | |||
19:14 | 悲しいお知らせ また南薩の港でカヤックとゴムボートのスロープ使用禁止が出るそうです。N港とO港だそうです。N港はスロープ禁止なら厳しいですね。O港はビーチから出艇されている方もいますが、海上でのマナーが原因らし... | 鹿児島 | |
2022年05月13日の記事 | |||
21:10 | パラシュートアンカー あるある [ ハタ ] 暇だったので過去動画で我流パラシュートアンカー の動画作ってみました。デカいの掛かった時の失敗例おそらく15kg以上の根魚根ズレでラインブレイクでしたがそのうちロープでキレるかも中型スジアラです... | 鹿児島 | |
2022年05月03日の記事 | |||
10:51 | いつぶり たぶん10ヶ月ぶりのショアの釣りそして相方は数年ぶりの隊長さん夕まずめにチョコっと春ヒラ調査へ行きの車中は近況報告や昔話でガヤガヤ海に着くと風やウネリでイイ感じにサラシてます沖までサラシが広がっ... | 鹿児島 | |
2022年03月01日の記事 | |||
17:01 | TRDホイールセンターキャップ 地味だけどやりたかったヤツ TRDのホイールセンターキャップ アメリカ産です 楽天で買えるけど 【50系トヨタ RAV4(外径62mmのセンターキャップ)】レッド「TRD」ロゴ入り アルミホ... | 鹿児島 | |
2022年02月10日の記事 | |||
11:55 | トヨタエンブレム装着! トヨタのカタカナエンブレムも完成したので、まずは車両の純正エンブレムを剥がします! ソルティガに巻いてたGT用のPE8号を四つ折りにして隙間から入れてギコギコ… 最初内側に入るまでちょっとコ... | 鹿児島 | |
2022年01月28日の記事 | |||
10:15 | トヨタエンブレム!カタカナ化 [ グレ ] RAV4アドベンチャーグレードの場合、リヤのRAV4とADVENTUREの文字は艶消しブラックのエンブレムで、僕のオフパケの場合更に山とOFFROADの文字までブラックになってますが、トヨタマー... | 鹿児島 | |
2022年01月20日の記事 | |||
14:20 | RAV4 ボンネットダンパー ちょいちょい車いじりしてるとボンネット開けていちいちストッパー立てるのも面倒に感じて来たりもして、こんなのを見つけました! 【即日発送】トヨタ RAV4 ボンネット ダンパー ボンネットフードダ... | 鹿児島 | |
2021年12月30日の記事 | |||
22:30 | RAV4 タコマ風グリル装着 [ タコ ] グリルの準備もできてここから本番!タコマ風グリルに交換、と言ってもボルトオンではい交換オッケー!と簡単には行かず、グリルに付いているミリ波レーダーを移設しないといけなくて、その為には純正のブラケ... | 鹿児島 | |
2021年12月27日の記事 | |||
15:32 | タコマ風グリル、下準備 [ タコ ] 今回はRAV4カスタムのド定番、タコマ風グリルの装着 実は納車後すぐにやってたんだけど、TOYOTAロゴのシルバーがあんまり気に入らなくて塗装のため元のグリルに戻してました^^; こないだ... | 鹿児島 | |
2021年12月22日の記事 | |||
11:52 | RAV4ドラレコ装着 今回はRAV4に今はやりのドライブレコーダーでもつけてみようかって事で買った商品がコレ 【ランキング1位獲得】ドライブレコーダー 前後2カメラ ユピテル DRY-TW7000c 超広角記録 あ... | 鹿児島 | |
2021年12月19日の記事 | |||
15:33 | カヤックでキハダマグロ?動画 カヤックでキハダマグロ?の動画です... | 鹿児島 | |
2021年12月15日の記事 | |||
18:56 | キハダマグロかな? [ ハタ ] 夏か?秋だったのかな?久しぶりに朝から浮けました朝イチでBIGアカハタGET珍しくお土産ソッコー入手今日は余裕あるので深場へGOジグでベイトをイジメていると背後でデカい音がバシャン!振り返るとデ... | 鹿児島 | |
10:10 | RAV4クロスバー装着 [ グレ ] 今回はRAV4にクロスバーを装着 オフロードパッケージは他のグレードとルーフレールの形状も違うんでクロスバーの形もちょっと違います。 しかも純正だとバーだけなのになかなかのお値段。 USトヨタ純... | 鹿児島 | |
2021年12月08日の記事 | |||
21:47 | フォグランプ黄色化 フォグランプはノーマルハロゲンの電球色派だったんだけど、前の中古車が最初から黄色がついてたのもあってか、意外と黄色も悪くないなぁと思い始めてきてましたて事でとりあえずメルカリで安物の黄色いLED... | 鹿児島 | |
2021年12月07日の記事 | |||
19:06 | 梅雨ヒラまとめ [ ヒラマサ シーバス ] 仕事の遅い男は今ごろ今年の梅雨ヒラまとめてみました。年々釣行数は減少中で魚の条件ではなく、仕事にあわせ午後出勤の朝イチのみ6回の釣行です①18キャッチ 70-1②20キャッチ 70-4③... | 鹿児島 | |
2021年12月03日の記事 | |||
21:24 | RAV4いじり [ タコ ] 久し振りに色々と面白そうな車を買ったんで早速遊んでます(^^)定番のタコマ風グリルネタはまた今度にして今回はミラーカバーのブラック化元々着いてるものを塗るか、塗装用に新しく買うか、最初から純正ブ... | 鹿児島 | |
2021年10月31日の記事 | |||
09:27 | カヤックで青物と戯れる動画 ハガツオ動画できてました。... | 鹿児島 | |
2021年10月27日の記事 | |||
23:20 | ハガツオ釣れた [ ヒラマサ ブリ ] たぶん8月でした。久しぶりに朝から出撃できました。潮止まりから出艇です。無風•ベタ凪で厳しい1日になりそうです。最初のポイントに到着ベイトはチラホラしーん移動第2ポイント到着ベイトはボール状で3... | 鹿児島 | |
2021年10月16日の記事 | |||
09:21 | 再会の喜びも束の間 前日の夕方に急に浮けるようになったので出動しかし、痛恨のあさ寝坊のんびり海へ向かう道中に見た事あるクルマがしかしカヤック乗せて無いので違うか?と思っていると、そのまま港まで一緒まさかと思っている... | 鹿児島 | |
2021年10月04日の記事 | |||
22:09 | ハマチ動画 [ ブリ ] ようやくハマチ動画できました。... | 鹿児島 | |
2021年09月18日の記事 | |||
19:56 | 漏れてる [ ヒラマサ シーバス ] 梅雨ヒラ1回漏れてました。この日ウネリ有り、風無しの好条件。雰囲気バツグンしかし、瀬際をタイトに攻めても無反応潮止まりだったので狙いを払い出しを攻めてみるとドンっ!ドンっ!ドンっ!連発移動しなく... | 鹿児島 | |
2021年09月04日の記事 | |||
17:04 | 梅雨明け宣言の [ ヒラマサ シーバス ] 数日後、予報では波高1.0mしかし、九州北部にかかる梅雨前線の影響で西から良いウネリが入りそうおそらく梅雨ヒラも最後なので行くしかありません現場に4時に着くと外気温26℃汗だくで海に着くと時折り... | 鹿児島 | |
2021年08月17日の記事 | |||
15:37 | いまさらですが [ ヒラマサ シーバス ] 今年の梅雨は荒れない釣れない気温高くて体キツいし今日はデカイの出そうな気がしたのでリリースを繰り返していると気が付きました。デカイの居ない!フィッシュキャリーが空っぽですこのままではボーズだ慌て... | 鹿児島 | |
2021年08月14日の記事 | |||
12:24 | おヒル [ ヒラマサ ハタ シーバス ] 波高1.0mの厳しい状況でしたが貴重な昼出勤だったので行ってきました。崖を降りているとサラシ薄っだいぶ波待ちしてヒラスズキGET今日はヒラスズキ厳しいですが影の本命がいるので大丈夫この時期の微妙... | 鹿児島 | |
2021年07月26日の記事 | |||
19:11 | ハマチ!お待ち〓︎ [ アラカブ カサゴ ブリ ] 一月くらいまえですが平日の朝イチカヤックで出艇期待度MAXなのに潮が止まって湖状態釣れても潮止まりの使者オジサン&ヤガラその後、ようやく潮が走りドンッ!ハマチ80cm オーバーでしたがスレンダー... | 鹿児島 | |
2021年07月22日の記事 | |||
11:53 | 釣れたんじゃない••• [ ヒラマサ ハタ シーバス ] 釣れすぎたんだ!結果オーライ他力本願アングラーの名言できた。明日は午後出勤なので朝は軽く釣りで汗流してからのエクストリーム出社13時に出勤するには釣り場から2時間ちょいだから10時には車で出ない... | 鹿児島 | |
2021年07月17日の記事 | |||
07:08 | ベジファースト [ ヒラマサ シーバス ] 先日、職場の健康診断で色々指摘が•••食事は野菜多めで野菜を先に食すように言われたので野菜を先に食べるメニューにニンニクはマシマシ脂は少な目のヘルシー志向この昼食でオッケーでしょあっ麺はカチ盛り... | 鹿児島 | |
2021年07月12日の記事 | |||
14:30 | 子供の日 [ ヒラマサ アジ シーバス ] 今年はチョコっと釣りに行けたのでぼちぼちアップしていきますたしかこの日は、息子が午後練だったので精神年齢10歳の40オーバーの子供は朝練に行って来ました。爽やかサラシの予報なのでヒラスズキをサク... | 鹿児島 | |
2021年05月15日の記事 | |||
16:59 | ゴールデンウィーク [ マダイ ] 久しぶりの凪夕マズメ狙いでカヤックで出撃2.5km沖でキビナゴ団子&カニ発見中層に不思議な反応有りジグで攻撃するとほぼスルー時々ヒットしてもすぐにバレる春にコレってアイツかなぁ?インチクに変える... | 鹿児島 | |
2021年05月09日の記事 | |||
10:35 | 4月磯ヒラ 4月初旬、小雨強風のいい天気さっそく海辺のヌタバに再訪問まずは出島側を攻めるとチョイ深出島なのでウネリが這い上がって怖っ取込みも高さがあるので苦労しそー案の定、取込み失敗で4バラシ1キャッチ次に... | 鹿児島 | |
2021年05月01日の記事 | |||
15:31 | 海辺の◯タバ [ ハタ ] 昼から時間が出来たので新規開拓GoogleMapとにらめっこ目星をつけたポイントへGO入口っぽいポイント発見暫く釣り人が入っていないのか途中から茂っていて道と言うか獣道?とりあえず真っ直ぐ降ると... | 鹿児島 | |
2021年04月25日の記事 | |||
08:05 | 春のヒラスズキ [ ヒラマサ シーバス ] たしか前回の翌週の3月中旬だったかな息子が昼練だったので11時帰宅予定で親父は朝練へ春の嵐予報で海は爆風、激荒れ風表はかなりデンジャーなので風裏手前の風が巻いてくるポイントへしかし、今回も横風が... | 鹿児島 | |
2021年04月10日の記事 | |||
09:45 | 横風ツヨシ [ ヒラマサ シーバス ] 3月初旬朝イチで息子のリーグ戦で吹上のサッカー場へグランドに着くとなかなかの強風保護者の方々は試合に影響しそうでザワザワ私はヒラ日和で海が気になりソワソワ1時間ほど空きがあったので近くのサーフを... | 鹿児島 |