日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2022年08月09日の記事 | |||
20:38 | 旧盆のおかず釣り [ カンパチ ] 土曜 風も無い、小潮 奥か安田かで迷ったけど、妥協して辺野喜 4時半過ぎに到着 ゆっくり明るくなるまで準備 5時半位に出艇 沖を目指している時に神経締めの道具を海ぽちゃ テン... | 沖縄 | |
2022年08月08日の記事 | |||
06:42 | 新潟県で釣りの旅〜三日目 新潟県三日目は朝から車から出るのもためらわれるほどの結構な雨。初日、二日目と同じ川に入っていたので、新しい展開を求めて別の川へ。こうやって画像で見ると良い雰囲気なのですが、謎の魚影を見ただけでル... | 沖縄 | |
2022年08月02日の記事 | |||
21:59 | 奥と名護湾 [ カンパチ ] 先々週は奥までカヤック出しに行きました。 長潮かと思いきや、まさかの中潮 激流に悩まされながらも 90mでジセー 50mでアカジン釣れました。 潮流で波が立つほど 止まれば... | 沖縄 | |
2022年07月28日の記事 | |||
17:02 | ただいま!南大東島! こんちゃっす! 何年ぶりの投稿だろう・・・w そして、パスワードよく覚えていたな(真顔 実は今年の4月から、また大好きな南大東島に赴任することになりました! 少しずつ更... | 沖縄 | |
2022年07月17日の記事 | |||
10:33 | 新潟県で釣りの旅〜2日目の動画 Hさんが撮ってくれた新潟県の渓流での動画です。このときの大ヒットルアー、ティニートーピードです。※音声の消し方がわからなかったので、興奮したオッサンの声が流れますので注意。... | 沖縄 | |
2022年07月12日の記事 | |||
10:00 | ご無沙汰ですが。。。 元気ですYoッ! 去年から一気に孫が増えて何かと忙しくしてます(*^^)v 孫ちゃんの初海遊びということで張り切っていってきました(^^♪... | 沖縄 | |
2022年07月01日の記事 | |||
07:18 | 新潟県で釣りの旅〜2日目 [ ハタ ] 二日目の朝マズメは前日撃沈したキジハタ狙いからスタートするも、またしても何も起こらないまま返り討ちに合う。ちなみに立ち寄った地元の釣具店で、この時期はまだ海水温が低く、キジハタは岸に寄っていなく... | 沖縄 | |
2022年06月15日の記事 | |||
07:24 | 新潟県で釣りの旅〜1日目 仕事上がりに東京駅から新幹線に乗って出発。駅に到着後、海側にあるホテルに向かおうと南口へ行ったら反対側でした。そう、ここは新潟県、海は北側にあります。... | 沖縄 | |
2022年06月12日の記事 | |||
23:09 | シャークアタック? [ カンパチ カマス アオリイカ ] 日曜行けないと思ってたら 意外と天気持ち直してくれて 久しぶり名護湾 6時過ぎ出艇 雨の影響で岸側の水深50mまであんまり良くない 波もあるけど落ち着いていく予報 後は雨と雷を... | 沖縄 | |
2022年06月04日の記事 | |||
07:22 | 3年ぶりの熊本タナゴ旅〜4月18日 2022年4月の熊本最終日はひとり自転車でタナゴポイントを開拓です。... | 沖縄 | |
2022年06月03日の記事 | |||
07:25 | 3年ぶりの熊本タナゴ旅〜4月17日 熊本遠征二日目は癒やしを求めて朝からルアーです。なかなか姿を見せてくれないタナゴたちとは違って皆さん元気いっぱいにルアーに反応してくれました。本命のオヤニラミも連発です。... | 沖縄 | |
2022年05月20日の記事 | |||
05:59 | 3年ぶりの熊本たなご旅〜4月16日 3年ぶりに熊本へ行ってきました。ボクにとっての熊本の優勢種(移入種ですが)。今回は熊本雑魚釣り初参戦のHさんが一緒なので、まずはあのポイントでアレとアレを釣ってもらって、それから移動してアレを釣... | 沖縄 | |
2022年05月10日の記事 | |||
19:00 | 久しぶりの名護 [ ハタ ] GWは天気悪く出さなかったけど 日曜は奇跡的に落ち着いた予報 まあ不安定なのは変わらず。安全に名護湾 先着のカヤックの人が居たので最近の状況を聞き 準備して6時に出発 風はほと... | 沖縄 | |
2022年05月05日の記事 | |||
09:36 | 4月釣果報告 [ カンパチ アオリイカ ハタ ] 4月はアカジンを中心に小アーラやジセーミーバイなどハタ類が好調でした!! アーラのヒットもかなりありましたが残念ながら全てバラシてしまいました・・・(泣) ジギングもカンパチやオーナシミー... | 沖縄 | |
2022年04月28日の記事 | |||
08:51 | 3月釣果報告 [ カンパチ ハタ ] 3月は初旬の2週間ほど陸揚げ整備をしていたので出船数は少な目でしたが ジギングでカンパチなど色々釣れました!! 特に山形からいらしたSさんグループの釣行ではタカバーミーバイ(ツチホゼリ)や... | 沖縄 | |
2022年04月26日の記事 | |||
07:25 | 2021年の秋田タナゴ旅〜その3 ずいぶんと間が空いてしまいましたが2021年10月の秋田遠征の続きです。初日に鉄板ポイントをはしごしてお腹いっぱい秋田のたなご達を堪能した(注:食べたわけではない)ので、二日目は既知のポイントは... | 沖縄 | |
2022年04月11日の記事 | |||
08:46 | 2月釣果報告 [ ハタ ] 2月は天候不良もあり出船は少な目でしたがジギングで30kg弱のGTがあがったり テンヤで良型のミーバイ類、コマセ釣りでマチ系の魚が色々釣れました!! また、画像撮れませんでしたが2月だけでア... | 沖縄 | |
2022年03月25日の記事 | |||
10:40 | 1月の釣果報告 今年に入り船の微改造など色々と多忙でなかなかブログのアップができておりません(汗) ぼちぼち出船はしておりますが時化模様の日も多く画像はとても少な目です なんとか撮影できたものだけでもアッ... | 沖縄 | |
2022年03月23日の記事 | |||
10:00 | 今年初キャンプ! 何かと遠のいていたキャンプ。 やっと都合がついたので行ってきました(^^♪ デュオキャンのつもりが顔出や、三味線持っての参加、隣のサイトから参戦など賑やかな宴となりました。 ... | 沖縄 | |
2022年03月21日の記事 | |||
19:31 | 1匹目が大事。 [ カンパチ ] 伊計島 徐々に風が上がってくる予報 全然出したことのない伊計島 やっぱりポイントが分からないから どこに行けば良いか右往左往 他に3艇ほどのカヤックアングラー 6時半に出て... | 沖縄 | |
2022年03月19日の記事 | |||
18:32 | 名護湾 [ カンパチ ] 先週行った名護湾 多少風があるのかなーと思ったら 朝イチは風もなく釣りやすい 2つ目のポイントで さっそくドン。 ∞5番ジガー2000 フレック200g 水深65m 良い引き ... | 沖縄 | |
2022年03月02日の記事 | |||
23:12 | 名護本部 [ カンパチ ] 新しく電動リール買ったので 早速試したくて名護湾 朝一は風も弱く良い感じ 最初は100m 電動にヒット。小さい 引き的に小型のカンパチかな 高速巻きでバラし 新しい電動リールが... | 沖縄 | |
2022年02月23日の記事 | |||
16:38 | 釣りに行けない日 [ ハタ ] ここ最近天候が荒れてて 釣りに行ける状況じゃない日が続いてる そんな時は身体を休めるのと 道具の整備や製作が1番 アシストフックの製作とリールのオーバーホール ラインの巻き直し等、... | 沖縄 | |
2022年02月20日の記事 | |||
08:51 | チヌ釣れてますが… [ チヌ ] 1日目 2日目 って感じで釣れてます… 例年なら、もっと数もサイズも釣れてるんですけどねぇ ... | 沖縄 | |
2022年02月12日の記事 | |||
16:05 | カヤックで初GT [ シイラ カンパチ ] 金曜 前日からの波はありそうだけど 名護湾ならいけるんだ! 7時前に出ると まだ多少波はあるけど大丈夫 8時 水深110m タックルは ジガー∞5番 ジガー2000 PE2.... | 沖縄 | |
2022年02月07日の記事 | |||
13:10 | アシストフックどうしよう 以前、200mでジギングしてたら 150m辺りでデカいのがヒット ドラグも出たけどフッキングの後バレた アビス400g ダイニーマ40号でシングルフック、がまかつ貫5/0 このリアフ... | 沖縄 | |
2022年01月28日の記事 | |||
10:00 | ドライブスルーなお花見 南の島の花見はドライブスルーなのです! お暇な時にドゾ~ (*^^)ノ .... | 沖縄 | |
2022年01月18日の記事 | |||
10:00 | 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします! . ... | 沖縄 | |
2022年01月16日の記事 | |||
16:53 | 2日連続釣行のはずが [ カマス ] 土曜日 風も無く波も低い 本部沖で思う存分深場かなーと 最初から100m カマスっぽいのがヒットするもバラし その後180m 深場は根や魚群を見付けるのがほぼ無いので 自分の場... | 沖縄 | |
2022年01月10日の記事 | |||
13:06 | 2022 新年あけおめ [ カンパチ カマス ハタ アジ ] 新年あけましておめでとうございます 新年もカヤック頑張って行きたいと思いますので よろしくお願いいたします。 先週新年早々のカヤック出しました。 初っ端はやっぱ名護湾 天候も落ち... | 沖縄 | |
2022年01月03日の記事 | |||
05:30 | 2021年12月釣果 [ タチウオ ] 2021年締めくくりとなる12月は天候不良の日が多くあまり出船できませんでしたが アカジンが良くあがってました 希少なツチホゼリも釣れました 一番の事件は太刀魚狙いのジギングでなんとセー... | 沖縄 | |
2022年01月01日の記事 | |||
05:25 | ☆謹賀新年☆ 明けましておめでとうございます。 旧年中も遊漁船群星をご愛顧頂きありがとうございますm(__)m 今年こそは軽石もなくなりコロナも沈静化してくれる事を期待しながら 一年のスタートをきり... | 沖縄 | |
2021年12月31日の記事 | |||
08:00 | 2021年11月釣果 11月も日々軽石に注意しながらの出船でした それでも前半には港内に大量の軽石が侵入したり 軽石が出た後にエンジントラブルに見舞われたりと散々な11月でした・・・(泣) 結構釣れていただけ... | 沖縄 | |
2021年12月30日の記事 | |||
21:53 | 2021あざしたー。 [ カンパチ ハタ ] 釣り納め釣行は出来なかったけど 今年最後の魚が最大サイズで良かった。 今年は最初から最後まで ほぼジギングでのカヤック釣りに没頭 今年の釣果集 50m程の水深でのアカジン狙いから... | 沖縄 | |
2021年12月26日の記事 | |||
08:00 | 2021年10月釣果 10月は台風や荒天等であまり出船できなかったうえに 沖合には軽石が現れはじめなかなか遠出ができない日が多かったです。 それでも流しやジギング中深海釣りで良い魚が色々釣れました♪ ... | 沖縄 | |
2021年12月25日の記事 | |||
20:00 | 2021年9月釣果 [ カンパチ ハタ ] 今年の9月もライト泳がせでアカジンにジセーミーバイ、ツチホゼリなどが釣れ ムロの泳がせでは15kgサイズカンパチなどが釣れました 船中泊では夕方にグルクンの超入れ食いからミミジャーもかなり釣... | 沖縄 | |
08:00 | 2021年8月釣果 [ ハタ ] 今年の8月も割と天候に恵まれ良い釣果だったと思います テンヤで15kgサイズのオーマチがあがったりかなり珍しい大型のセンネンダイが釣れたり その他にもアカジンやハヤーミーバイにウムナガーな... | 沖縄 | |
2021年12月24日の記事 | |||
16:00 | 2021年7月釣果 今年7月も色々釣れましたが時化気味だと操船が忙しくなかなか撮影のタイミングがなく 画像少な目です・・・(汗) 船中泊は好天に恵まれシチューマチやウメイロ、夜釣りではミミジャー(ヒメフエダイ)... | 沖縄 | |
10:00 | 2021年6月釣果 今年の6月は天候不良とコロナも相まって中々出船できず なんだかパッとしない釣果でした・・・(泣) それでも出船できれば大型のキハダマグロやシチューマチやウメイロなど 美味しい魚が釣れました... | 沖縄 | |
2021年12月23日の記事 | |||
20:36 | 2021年5月釣果 [ カンパチ アオリイカ ハタ ] 今年の5月は天候にも恵まれ梅雨時ではありましたがかなりの出船率で 沢山のお客様にご利用頂く事ができました 離島泊ではジギングでカンパチやスマガツオにイソマグロ、ツチホゼリなどの根魚も釣れまし... | 沖縄 | |
13:34 | コロナ前を振り返る【世の中が平和だった頃】シリーズ2019年 7月も順調にスタートし良い魚も色々釣れていたのですが 月も後半にかかった頃、突然、エンジンが不調になりオーバーホールか換装か検討している間に 新型コロナの波が押し寄せ平和だった時代が終了・... | 沖縄 | |
07:54 | コロナ前を振り返る【世の中が平和だった頃】シリーズ2019年 2019年6月は香港からのリピーターさんが大勢来てくれました 皆さん、前年のアカジンライト泳がせにはまり今年も来沖です 今回も赤い高級魚を沢山釣り上げて最高の笑顔を見せてくれました♪ ... | 沖縄 | |
2021年12月22日の記事 | |||
22:15 | コロナ前を振り返る【世の中が平和だった頃】シリーズ2019年 [ カンパチ マダイ ハタ ] 2019年5月も地元や県外の常連さんなど沢山の方々にご利用頂きました ライト泳がせやタイラバでアカジンやジセーミーバイにタマン、中深海でタイクチャーマチやマーマチ ウメイロ狙いのついでにビ... | 沖縄 | |
2021年12月14日の記事 | |||
23:26 | 眠気に負けず。 [ カンパチ ] 土曜夜に忘年会 二次会も参加して2時に帰宅 そのまま名護へ。笑 現地で軽く仮眠をとり 6時半出艇 今回は本部中心 沖に出ると初のイルカと遭遇 なんかツイてるなーと 魚探に出... | 沖縄 | |
2021年11月27日の記事 | |||
21:31 | この時期は名護湾 [ カンパチ カマス ] 名護湾〜崎本部沖釣果 天候が落ち着いた木曜 休み取ってまで出た。笑 水深5.60mで開始2箇所目でヒット 重さはあるけど全然引かない 結構浮いたところで抵抗し始めたけど ... | 沖縄 | |
2021年11月25日の記事 | |||
11:38 | 軽石はなかなか強敵でした。 [ ハタ ] 昨今騒がれている軽石騒動ですが 群星もついに被害に遭ってしまいました・・・(泣) 沖合には先月からかなりの量で確認できていたのですがついに群星の母港にも・・・(苦笑) 港の8割ほどが軽石で... | 沖縄 | |
2021年11月15日の記事 | |||
09:21 | サーファーズ ミーティング とカッコいいお題ですが。。。 海仲間が集まって焚火を囲んで飲んで、食べて、笑ってるだけの会です(笑) ... | 沖縄 | |
2021年11月14日の記事 | |||
20:23 | 修理と釣果報告 [ カマス ] 久々投稿です。 前回投稿より2回ほど出せました。 釣れた順番などバラバラですが、 名護湾と本部沖の釣果です。 他カマスや小物数匹 かなり良い釣果でした... | 沖縄 | |
19:53 | コロナ前を振り返る【世の中が平和だった頃】シリーズ(笑)20 コロナもだいぶ落ち着いてきましたね このまま収束して欲しいものですね とはいえ今度は軽石問題で群星も被害を受けてしまいましたが とりあえず【世の中が平和だった頃】シリーズを終えないと近々... | 沖縄 | |
2021年11月05日の記事 | |||
08:44 | ご無沙汰です。 時計をスマートウォッチなんてのに変更しました。 GARMIN Instinct DualPower... | 沖縄 |