日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2023年02月01日の記事 | |||
21:21 | 1月 9日 成人の日 2023 [ タコ ] 毎度どうも、NAGAです。 今日は成人の日 祭日 そして連休2日目。 モチのロン 今日もマダコ釣り そろそろ終盤かな。 本日も 3人で釣行だったけれど 諸事情もあり F島さんと ... | 秋田 | |
2023年01月27日の記事 | |||
06:19 | 最強カンパの大冒険 22日は列島を襲った最強寒波の中を駆け巡ってきました!言っても宮城県塩釜へ船舶免許の安全講習会に行っただけなんですがねw寒波に当たらなければ3時間半くらいで着くんだけど。午後4時出発の秋田市から... | 秋田 | |
2023年01月21日の記事 | |||
18:06 | 1月 8日 2023年 開幕戦 毎度どうも、NAGAです(^^♪ 今年の秋田は 暖冬なのか季節が ずれて遅いのか 雪がさっぱりありません。 当然 ホームの沼ではワカサギの氷上釣り解禁出来て ません。(>_... | 秋田 | |
2023年01月20日の記事 | |||
20:50 | 1月 2日 魔界で初釣り 2023年 毎度どうも NAGAです。 新年 荒れますね。 ここ秋田市も西からの爆風を伴なった吹雪。 そんな荒れ模様なのに魔界の初売りはオーバーヒート気味。 各自 お目当てのもの探したりで開店前... | 秋田 | |
2023年01月02日の記事 | |||
08:03 | 1 月 1日 新年にあたり 2023年 毎度どうも、NAGAです。(^_^)v 新年 明けましておめでとうございます。 本年も タイムラグありありの当ブログを 宜しくお願いします。 いろいろな魚達やアングラーさんとの出逢... | 秋田 | |
2023年01月01日の記事 | |||
09:03 | 12月 14日 軟体系初釣行 追伸 [ タコ ] 毎度どうも、NAGAです。 今月11日 軟体系 マダコの部初釣行。 マリーナでのボートの上下架するタイミングで 得意の1時間釣行。 おつきあいいただいたのはF島さん。 ... | 秋田 | |
2022年12月31日の記事 | |||
14:23 | 12月 21日 クリスマス寒波 2022 [ タコ マダイ ] 毎度どうも、NAGAです。 どうやら クリスマス寒波が来るようですね。 マダコ釣りにも行きたいので ボートの越冬準備を まだやってません。(苦笑) 雄物川河川敷に係留していた頃は ... | 秋田 | |
2022年12月30日の記事 | |||
22:39 | 12月 13日 軟体系 大好き♥ [ タコ ] 毎度どうも、NAGAです。 仕事も忙しく バタバタしているうちにオフショア シーズン終了。 海も荒れ荒れで 終盤戦は さっぱりでしたね。 中深海も 鰤ジギも ティップランも 皆 消... | 秋田 | |
2022年12月28日の記事 | |||
18:02 | 12月1日 初雪 2022 毎度どうも、NAGAです。 毎週末、荒れますね。 もう、呆れて言葉になりません。(>_... | 秋田 | |
2022年12月25日の記事 | |||
16:18 | 11月 12日 アオリ烏賊ティップラン最終戦 2022 [ アオリイカ ブリ ] 毎度どうも NAGAです。 10月26日に 愛艇SRVで出撃してから 釣行日は 毎週末 大荒れの天候 まあまあ こんなにも続く年は無いですね 最悪です。 12日 まさかこの日が 今... | 秋田 | |
2022年12月18日の記事 | |||
12:12 | 11月 9日 皆既月食 2022 毎度どうも、NAGAです。 何年振りかの 天体ショー。 雲に邪魔されながらも 楽しまさせていただきました。 次に観られる時には 間違いなくNAGAはこの世には おりません。 ... | 秋田 | |
2022年12月16日の記事 | |||
14:48 | カスタム和船 ハル補修 マイボートの冬支度 其の壱 です。トレーラーに船を上げて藤壺を取ったらハル(船の外側)を補修します。ランチング動画。雑に扱っているつもりはないのですが、上架してチェックをすると必ず傷やヒビが見つ... | 秋田 | |
2022年12月13日の記事 | |||
10:14 | ハタハタパターンなのか? [ マダイ ハタ ] 昨夜の柴ちゃんの釣果です。68cm 真鯛!まだ!本格的にハタハタさんは接岸してませんが、先発隊がポツポツいるみたいです。 ... | 秋田 | |
2022年12月11日の記事 | |||
11:00 | 2022年の釣り収め [ ハタ アジ ] 釣行データ:12月10日 8℃ 晴れ 波1.5m 北西風2~4m久しぶりに天気のいい土曜日となりましたね~。流石に12月なので外海は荒れてて出られませんでしたが、堤防と男鹿半島に囲まれた湾内なら... | 秋田 | |
2022年12月10日の記事 | |||
23:42 | 10月 26日 アオリ烏賊ティップラン 2022 [ イワシ アオリイカ ] 毎度どうも、NAGAです。 ブログは日記のように 自分の記録用に書いてるのだけれど これだけ 期間が空いてしまえば記憶も定かでない。笑 特に最近は… スケジュール表を片手にあれこれ 記... | 秋田 | |
2022年12月06日の記事 | |||
09:00 | 季節ハタハタ [ ハタ ] ハタハタ釣りについて考える秋田の冬の風物詩である季節ハタハタ。ハタハタは毎年12月上旬の沿岸水温が14℃を下回ると水深5m以浅の海藻場へ産卵の為に接岸します。その光景は凄まじく辺り一面見渡す限り... | 秋田 | |
2022年11月30日の記事 | |||
20:13 | 10月 24日 チョろっと 調査 2022 [ タコ ] 毎度どうも、NAGAです。 今期の軟体系のもう一つのターゲット マダコ。 今年はどんなもんかな。 チョろっと 調査。 愛艇SRVを下架したついでに短時間釣行。 相方は F島さん。 ... | 秋田 | |
2022年11月20日の記事 | |||
06:52 | 10月 15・16日 久しぶりの ティップラン & ジギン [ アオリイカ マダイ ハタ アジ ] 毎度どうも、NAGAです。 釣行は2週間振り。 相変わらず 釣行予定日は大荒れ続き。 台風の余韻が残る中 甥のスグルくん またもや秋田に来秋。 この男 実に勘が良いのか?! 凪を狙って... | 秋田 | |
2022年11月15日の記事 | |||
20:33 | 10月 9・10日 連休 2022 [ ハタ ] 毎度どうも、 NAGAです。 9・10日連休。 天候良く無かったですね。 今年は 自分の仕事休みの釣行日は良く荒れます。 9・10日の連休は 岩手から下の娘と孫ちゃんが 遊びに来... | 秋田 | |
2022年11月13日の記事 | |||
10:22 | 10月 2日 入道崎アオリ烏賊ティップラン 2戦目 202 [ アオリイカ ] 毎度どうも、NAGAです。 今期 入道崎テップラン2戦目。 しかも いつものショートタイム。 笑 ホームは 海況悪く いつもの荒れ。 風が強い 釣行断念。 入道の主、T野くんから... | 秋田 | |
2022年11月07日の記事 | |||
21:50 | 9月 28日 烏賊ザンマイ 2022 [ アオリイカ ] 毎度どうも、NAGAです。 28日 平日休み。 今日も 烏賊ザンマイ。 メンバーは 久しぶりのK160くんと邦さん。 ホームの現場には 7時過ぎに到着。 赤根のブイ付近から開始 ... | 秋田 | |
2022年11月04日の記事 | |||
20:38 | 9月 25日 3年振り 2022 [ アオリイカ ] 毎度どうも、NAGAです。 コロナ禍になってから3年ほど。 第7波も いくらか落ち着き コロナウィルスへの 対処方も知れ渡って来て いくらか行動も緩和されて来たので 宮城に住む 甥のスグ... | 秋田 | |
2022年11月03日の記事 | |||
05:58 | 秋爆!!11月前半の釣果 [ チヌ ブリ シーバス ] 11月2日この日は午後からお休みになったので急遽ソロアタック!ウネリが高くて釣り場は限られたけど爆ってきました♪どーんどーんどーんとランカー81cmを含むシーバス8本プラス黒鯛食べれる分だけキー... | 秋田 | |
05:55 | 10月後半の釣果 [ シーバス ] 10月20日10月25日10月31日アングラーズの投稿型シーバス大会にエントリーしていたので果敢に狙った結果、今年のシーバスキャッチ数が合計96本となった10月でした。去年は98本だったので今年... | 秋田 | |
2022年10月31日の記事 | |||
21:36 | 9 月 17日 今季初の男鹿 入道崎ティップラン 2022 毎度どうも、NAGAです。 ご無沙汰続きですが 元気に釣りにはボチボチ行ってます。 17日 今期 初の男鹿半島入道崎に釣友のT野くんに 誘われて 参戦して来ました。 夕マズメ狙... | 秋田 | |
2022年10月30日の記事 | |||
09:51 | 9月 14日 アオリ烏賊ティップラン 2022 [ カマス アオリイカ アジ ] 毎度どうも、NAGAです。 今年は アオリ烏賊テップラン早めの始動です。 あえて 十五夜 満月周りは 外しての釣行。 14日、今期初戦です。 ホント近場に 調査は2回程 中深海の... | 秋田 | |
2022年10月20日の記事 | |||
05:44 | 10月前半の記録 [ シーバス ] 10月1日10月5日10月8日10月11日10月13日凪なら磯に出るし荒れてたら波裏で遊びました♪そろそろ他魚種も恋しいけどアングラーズアプリのシーバス大会が終わるまではシーバス狙ってまいります... | 秋田 | |
2022年10月16日の記事 | |||
09:41 | 大阪湾シーバス釣行♪ [ タコ シーバス ] 釣行データ:11/11 晴れ 気温25℃ 風3~5m 波1~1.5m(大阪湾)遠征二日目は遊漁船チェイスさんに乗せてもらいました♪こちらの船はトップノットさんのオリジナルlimited288です... | 秋田 | |
2022年10月14日の記事 | |||
10:00 | 神戸トップノットさんへ [ シーバス ] 10月10日11日は一泊二日で大阪~神戸を回ってきました!10日の朝一荒れる天気の秋田をプロペラ機で脱出揺れたな~ | 秋田 | |
2022年10月07日の記事 | |||
19:00 | 9月後半の記録 [ マダイ ブリ シーバス ] 9月15日友達の船で夕涼みがてらナブラ打ち♪ラスト一投は奇跡のチビエソww9月21日まずまずの70up~!やったぜ~♪9月27日早朝練習でティップランからの~良い型揃いのシーバス!60後半から7... | 秋田 | |
2022年10月02日の記事 | |||
11:24 | 9月 11日 タイムラグ [ キス アオリイカ ] 毎度どうも、NAGAです。 いつもタイムラグあり過ぎなブログ観ていただき感謝です。 これも 自己の記録をメインに考えておりますので ヨロシクお願いします。 9月10日は十五夜。 ... | 秋田 | |
2022年09月23日の記事 | |||
20:34 | 9月 04日 中深海 今期 最後かな? 2022 [ スルメイカ アオリイカ ハタ メバル ] 毎度どうも、NAGAです。 昨日までの 強風も収まってくる予報なので思い切って 中深海に。 朝4時過ぎに 秋田マリーナに集合するも 前線通過で 激しい雷雨。 3時間くらい 車内で待機。... | 秋田 | |
2022年09月18日の記事 | |||
09:41 | 9月 01日 近況報告 2022 毎度どうも、NAGAです。 暦もすっかり 9月 長月ですね。 今年くらい釣りに行けなかった年はなかったですね。 天候・海況悪かったり。 時間が取れなかったり…。 秋田も ハイシーズン迎... | 秋田 | |
2022年09月14日の記事 | |||
06:52 | 9月前半の釣行(3日8日10日12日) [ シイラ サバ アオリイカ ハタ ブリ アジ シーバス ] 忙しいわけじゃないんだけどブログまで手が回らなかったので9月前半の釣行記録をまとめちゃいます♪釣行データ:9月3日 晴れ 凪 27℃ 微風この日は友達のボートで遊んできました!鯛やキジハタやイナ... | 秋田 | |
2022年09月09日の記事 | |||
18:06 | 8月 21日 久しぶりの釣行 2022 [ サバ マダイ ] 毎度どうも、NAGAです。 天候不順が続きますね。 お盆休みも 海況 優れず 不釣行。 約3週間振りに出撃しました。 秋田港内は 連日の雨で 水質悪いです。 かなり 塩分濃度が下が... | 秋田 | |
2022年09月02日の記事 | |||
12:54 | 8月後半の釣果 [ サバ マダイ ハタ ブリ シーバス ] だいぶ時間が過ぎちゃいましたが8月後半の釣果です。8月は例年通りあんまり釣れませんでしたねえwwまず22日はサバ~♪ミノーもジグもタイラバも何を投げてもサバばかりでしたww楽しかったからいいけど... | 秋田 | |
2022年08月31日の記事 | |||
14:06 | 8月 18日 お盆休み 2022 毎度どうも、NAGAです。 異常気象 続いてますね。 線状降雨帯なるもの ホント恐ろしいです。 短時間で凄まじい雨 驚きです ここ秋田も県北の方で多大な被害が出ました。 被害に遭われ... | 秋田 | |
2022年08月21日の記事 | |||
09:00 | カスタム和船 夏のメンテ&艤装報告♪ 夏の上架メンテ&カスタム報告♪三月からの約半年なので藤壺はほとんどありませんでしたね。一応丁寧にこそぎ取って船底塗料を重ね塗り。それから船外機のアンチキャビテーション(スタビライザー)プレートの... | 秋田 | |
2022年08月20日の記事 | |||
18:16 | 8月 1日 ランカー 2022 [ アオリイカ ] 毎度どうも、NAGAです。 今年は中深海の釣りがメインになっちゃってますが…。 今の時期しか沖には出れないので。 9月からはアオリンも始まるし 行ける時には極力行きたいんですよ。 ... | 秋田 | |
11:31 | カスタム和船 スロープ エントリー動画 カスタム和船 YAMAHA U-19Fをスロープからトレーラーを使ってエントリー(出港)!・・・の動画です。他には何もありませんww てば、またね~!... | 秋田 | |
2022年08月18日の記事 | |||
07:24 | HONDEXマルチスキャンHE-773のレビュー [ マダイ ] 今シーズン使い続けたHONDEXマルチスキャンHE-773のレビューです。良い点漁礁の周りで魚群を探しやすい。電動昇降タイプなので操船席でボタン一つで上下架ができ気軽に使える。悪い点出力が低いの... | 秋田 | |
2022年08月14日の記事 | |||
16:53 | 7月 27日 久しぶりの 巻き巻き釣行 2022 [ キス サバ マダイ ] 毎度どうも、NAGAです。 ここ最近、連続で中深海に行っているNAGA。 たまには 近場で巻き巻き釣行したいねッて事で 横手のおじ様の ブンさん&ノブさんと 久しぶりの鯛ラバ釣行に... | 秋田 | |
2022年08月12日の記事 | |||
15:07 | 7月 24日 中深海へ単独釣行 2022 [ スルメイカ マダイ ] 毎度どうも、NAGAです。 24日 今日は予報が 良い方向に変わって 凪になる予報。 前日までは、出れなさそうな予報だったのに。 急に天気が良くなったので皆さん 予定を 前から入れ... | 秋田 | |
2022年08月10日の記事 | |||
21:26 | 7月 17日 スーパームーン 2022 [ サバ ブリ ] 毎度どうも、NAGAです。 今年 最初で最後のスーパームーン。 月 デカイ。 今回も レジェンドお2人と中深海。 F島さんと 横手のおじ様 ノブさん。 朝からシャクリまくりまし... | 秋田 | |
2022年08月09日の記事 | |||
23:45 | 7月 12日 メンテナンス 毎度どうも、NAGAです。 天候・海況すぐれませんね。 しばらく 釣行出来てません。(>_... | 秋田 | |
2022年08月07日の記事 | |||
10:58 | 7月 03日 中深海 第4戦目 2022 [ スルメイカ ハタ ] 毎度どうも、NAGAです。 最近、巻き巻きしてません。 本日も スロージギング一本勝負。 朝陽をバックに出航。 徐々に 霧がかかって視界が不良に。 もはや 先が見... | 秋田 | |
2022年08月06日の記事 | |||
22:09 | 6月 23日 ボートキス 2022 [ キス ] 毎度どうも、NAGAです。 今年のオフショアの釣りは 全般的に遅れ気味。 豪雪と春の天候不順による低温。 ボートキスも前半 例年の一級ポイントも あまり釣果に恵まれず ここに来て ... | 秋田 | |
06:53 | 7/30 男鹿ロックフェスティバル!の隣で釣り。 [ サバ チヌ アジ シーバス ] 釣行データ:7/30 10時~13時 30℃ 凪 微風30日と31日は男鹿なまはげロックフェスティバル~!ドンドンパフパフ~なんつってwいつもの短時間でしたがポコポコ釣って楽しんできました♪港内... | 秋田 | |
2022年07月31日の記事 | |||
10:00 | 艤装チャレンジ 油圧ステア換装 [ グレ ブリ ] カスタム和船のステアリングが、とうとう逝ってしまわれた。購入時から付いていたワイヤーケーブル仕様。ワイヤーケーブルの動きやカバーの見た目でおそらく交換して5年前後かな?って感じでまだまだ使えそう... | 秋田 | |
2022年07月30日の記事 | |||
18:12 | 6月 22日 中深海 3戦目 2022 [ スルメイカ ハタ ] 毎度どうも、NAGAです。 夏らしくなってきましたね。 陽射しが 眩しいです。 NAGAのお散歩コースの田んぼも稲が育って来ましたね。 22日 水曜日平日休み。 どうやら凪の予... | 秋田 |