全国各地の釣りブログの最新記事をまとめて読めるアンテナサイト
日付タイトルエリア
2018年10月13日の記事
17:562週間が過ぎました。
9月29日に我が家にやってきたバセットハウンドのルーシー嬢。 お互いにいろいろと慣れてきました。 やってきた29日の週はうんちがゆるくて心配しました。 7日に近所の獣医さんに、2回目のワクチン...
神奈川
13:00撤収~! ~群馬県 角渕キャンプ場~
朝から、そそくさとテントを片付けまして・・・タープで一味違ったスタイルで焚き火&読書を楽しみました。癒されましたー!しかし・・・焦げピザパンで喜び半減。でも・・・それがキャンプ☆そし...
香川
12:12メルカリで売れた意外な物(自動車:ステッカー)
昔は車で走るのが好きでした。当時、車屋さんでもらった物やパーツ購入時についてたステッカー。車に貼るのがあまり好きではなかったので、ずっと保管していましたが、メルカリを始めてから部屋を片付けた時に...
福岡
07:489/7淡路(中潮) [ イワシ タチウオ ]
久しぶりの単独釣行。 ヤフー天気では一日中雨で南風5〜7m(≧∀≦) 起床時点で雨降ってなければ決行。 どこで何が釣れてるか 一目でわかる近畿釣行記 3時過ぎの時点で伊丹は雨降っておら...
兵庫
04:42最近の釣り [ ヒラメ ]
ブログ サボり癖がwsakanairukana インスタには随時Upしています。2時間でマメイカ10パイ釣ったり48cmのニジマス釣ったり秋ヒラメ、金アブ、ソイも岸寄りしてきたし落ち葉で埋まる...
北海道
01:35最近も鮭 [ サケ ]
変わらず鮭釣行が続いています。(^^; 余り画像も撮ってませんが、一応最近のまとめ。。。 9月25日 この日は相方も連れて「ぷーおさん」とコラボ釣行。 ...
北海道
2018年10月12日の記事
23:36山口県周南市 新平ヶ原でタダキャンプ
2018.06.02今回は、山口県周南市大字巣山新平ヶ原公園オートキャンプ場(しんぺいがはら)ここは無料で予約もいりません川で遊べますこんな感じでテントの写真忘れました(笑)で虫がすごいからこー...
山口
22:48カニ繋がり~長崎大瀬戸つがね落としの滝~
ホラー(゚Д゚||)スポット? 前回釣行、前々回釣行からのカニ繋がりで思い出したんですが、 先日、650Rで西彼杵半島をうろうろしていた際、 初めて大瀬戸のつがね落としの滝に行ってきまし...
長崎
17:43今季初、大山沖~ウタセ真鯛釣り@大進丸 [ タチウオ アラカブ カサゴ マダイ ]
  水曜日に太刀魚釣りを豊浜の大進丸さんにお願いしていたのですが、ウタセ真鯛を予約していた釣り友達の身内に不幸ができたので、急遽代行が決定。 大山沖のウタセ真鯛に参戦することになりました。 ...
愛知
07:4010/7紀北地磯イカ青物調査 [ サワラ タチウオ アオリイカ ブリ アジ ]
にほんブログ村↑ポチっとパソコン版で応援お願いします!この日は最近好調のイカメイン♪朝マズメは青物も有望とのポイントへ♪釣行時間2:00~7:30潮大潮満潮5:20タックルショアジギロッド ...
和歌山
07:30太平洋・鮭6本 [ サケ ]
前回、「さあ、太平洋を目指せ!!始まりは撃沈から」の続きです。 10月9日、鮭が釣れないまま朝を迎えました。 漁港の外海側で釣れているとの情報を得て、向かいました。 釣り座はテトラの上で...
北海道
05:5410.8釣果 実りの秋! [ ヒラメ ]
投稿者【Kz】 こんばんはー 最近、タイメイケンのオーナーに似ているといわれ続けている【Kz】です! 今回の同行者は毎度のごとく【くま】 日本海のエギングにも行きたいが時間も無く短期釣行の...
新潟
00:53久しぶりに
鮎シーズンのはじめの投稿から3ヶ月w黒酢生きてますw今年の鮎シーズンは…聞かないで…なんかのんびりしたいなーってのもあって。のんびりしてますw久々の、投げ釣りで…瞳の可愛いこの子たち
岩手
2018年10月11日の記事
21:44長崎県松浦市今福でアジング [ アジ ]
土曜日に続きアジングです。移動して長崎県松浦市今福4月22日 日曜日小潮 3時ぐらい海面では小さいのがライズしてます。カウント0で引いてみます・・・・当たるがかかりませんねむずかしい水深が結構あ...
山口
21:41那珂湊港!! [ サバ グレ チヌ ]
クリックして戻ってきてください。↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村海釣り ブログランキングへ↑ ↑ ↑ ↑ ↑☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆週末は台風の影響で猛暑になった昨今。風が強かったが釣...
茨城
21:11メジャークラフト秋の大売り出し!! [ アジ ]
リールにしろ、ロッドにしろ、50%OFF、定価の半額というのはなんだか気持ちが惹かれます!で、ナチュラムで現在、メジャークラフトロッドが半額!!ソルパラシリーズは新タイプが出たので、旧タイプでし...
愛媛
15:24メンテ完了
1日で何とかメンテ終わりました。2300rpmで16ノットしか出ていなかったのが20ノットでるようになり快適な走行です。帰りに少し小あじを釣って帰りました...
広島
14:42この時期恒例のパターン!ですが [ イワシ ブリ シーバス ]
激アツを求めてウロウロ。 釣りもせずマイワシ探して夜な夜な徘徊したりしてますが... 今年はまとまりが無い そんな中の貴重なポイント✨ 時合い到来であちらこちらでヒット。 おっ来たっと...
兵庫
12:52○村湾カヤックフィッシング癒され釣行未遂 [ サワラ チヌ シーバス ]
イマ(´・ω・`)イチ 10月10日(水)曇り、北の風後強く。 0620時○村湾南西部EPからエントリー。 一昨日のソトウミ撃沈釣行を受け、ささくれ立った心を癒すべく○村湾へGO(*...
長崎
12:25リズムのリセット [ アジ シーバス ]
しばらくハードに釣行繰り返して疲れもでてきたのでシーバスから青物に
新潟
07:02鯛ラバのロッド [ マダイ ]
しばらくタックル買ってなかったんですが      ずっと使っていた鯛ラバロッドのガイドが壊れたんで   ダイワ...
高知
06:30さあ、太平洋を目指せ!!始まりは撃沈から [ サケ サバ ]
10月9日(火)、折角の平日休み。 来週こそはオホーツクに行きますから〜、と言っていましたが連続してきた台風のせいで足止めを喰らいました。 台風さえ来なければ、オホーツク2泊3日の鮭釣りの旅だっ...
北海道
05:32瀬戸内海側の秋イカチェック
いやーやっと台風が通り過ぎましたね。 松山ではシトシトシトシトと雨が降っている午前5時。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 連休明けの10/9(tue)、所用で大洲に行ったついでに長浜~双海の海...
愛媛
2018年10月10日の記事
23:08佐渡のまとめ [ アオリイカ メバル アジ ]
今回は、佐渡の釣行のまとめを書きたいと思います。 毎回、佐渡釣行後にはまとめを書きたいと思っていますが、今となっては年に1回か2回の釣行であり、結局その釣行が終わってしまうと、次回...
新潟
22:23豊稔池ダム&琴弾公園
みなさん、こんばんは~ 本日はバタバタ日なので簡単更新で~   連休 ( 10 / 09 ) は~  お隣のうどん県、豊稔池ダム までモモタロ連れてお散歩に行ってきましたぁ~ 高速をぶっ飛ばして...
愛媛
21:31天神から徒歩圏にてアジングへGO!なかなの好釣・・・湾奥にも [ アジ ]
またまた懲りずに天神から徒歩にてアジングへGOです懲りずに天神界隈から徒歩圏でのアジングへGOです。福岡市内の湾内って結構「ばっちい」やん。ってちょっと思ってますが・・・アジは回遊性が高いので、...
福岡
20:4810月3日(水)オイランボリボリの採取
近くの食堂のおばちゃんがキノコや山菜採りの名人だったので、その友達のKさんと山の神を乗せて近くの山に入った。 全く車が入らない山のようで、両側から草が伸び放題で知らなければ不安になるような道だっ...
北海道
20:002018 秋 エギング&オクトパッシング in 呼子 [ タコ ]
2018年10月07日 中潮 20時15分 満潮 曇りのち晴れ長崎方面まで遠征しましたが食するものは釣れず。長崎から神ノ島、西海、大島をランガンしながらホームの呼子方面まで来ました。呼子近辺の小...
福岡
19:56SUNLINE 新型 鯵の糸 [ アジ ]
2018年10月末にサンラインさんから新しい「鯵の糸」発売ですね「鯵の糸 エステル NightBlue」早く使ってみたいなぁ気になる方はホームページへhttps://www.sunline.co...
山口
14:55これでもマグロ・・・!?
...
新潟
14:34アオリ釣行2 [ アオリイカ ]
こんにちは、今日の金沢は雨です。日曜日、釣りは無理だと思っていたのですが。。。船長から台風一過。。。出れるよ~~との事で昼前から出船。。。日が高いです。前回に続き朝間詰めが無いのは、ちょっと痛い...
石川
14:28湾奥秋のサバ祭り??? [ イワシ サバ マダイ アジ ]
 台風がやばかったですね。HANZOのご近所も屋根瓦やらトタンやらが吹き飛ばされたり、公園では樹木が倒れたり。数日後には塩害でそこかしこの木々や植木が軒並み南側のみが枯れるという現象が。我が家も...
東京
11:41年一回のメンテナンス
ちょうど一年でメンテナンス依頼しました。最近はすべて鉄工所にお任せしています。そろそろ釣りするのも体力の限界が近くなってきたかな。最低でも月2回は行きたいもんですね。...
広島
11:313.5号に衣替え [ タコ アオリイカ ]
~10月9日~ また行ってきたよ イカ釣りへ。R君とね そこそこいいサイズ釣れる頃合いだし 今回からエギ3.5号に総チェンジ ちょっとウネリある 潮は効いてるからいい...
富山
11:30第4回マサイ族カップ 爆笑ダイジェスト報告 [ アジ ]
Iこの時期恒例となったマサイ族カップ。回を重ねるごとに参加者が増え今年は、なんと51名の方にエントリー頂きました( ºΔº )〣しかも、ノブゾーさんのお誘いでRKBラジオの世直し堂でお馴染み...
福岡
09:51そろそろコレステロール注意報 [ タコ アオリイカ ]
9日 夜 台風25号余波はどやどや~? 海況も落ち着いてきたみたいだしSと出撃 今年は与党イカ党より野党タコ党が勢いある現状。 これは遺憾。 世論調査でも厳しいイカより優しいタコ優勢の...
富山
08:00アジング Vol.51 瀬戸内 離島 アジング [ タチウオ アジ ]
台風がさったので  再び渡る・・・・  タチウオの当たりをかいくぐりながら  今度はやったるで~ ポチットお願いします    ↓↓↓ ...
兵庫
07:34SALT STAGE vol.12 [ メバル ]
先日発売された、ソルトステージ vol.12に 岩手県で人気上昇中の「メバリング」について 書かせていただきました。 防波堤から狙う大型デイメバル! 〜時期&場所選びとリグ&ワーム使い...
岩手
07:00第4回 マサイカップ ご報告 [ カンパチ ブリ アジ ]
閲覧ありがとうございます。(^ ^)第4回   マサイカップ    皆様のご協力のお陰により、事故も無く無事に終える事が出来ました!参加者の皆様、協賛していただ...
福岡
01:06長崎県平戸でアジング [ アジ ]
アジング行ってきました今回は長崎県平戸4月21日土曜 中潮 18時ぐらい実はメインのエギング某地磯に入りましたが釣れませんでした海面が低いからか藻がすごくからんでストレスになります藻にエギがひっ...
山口
2018年10月09日の記事
21:1910 月 6日 男鹿アオリ烏賊ティップラン  [ アオリイカ ]
毎度どうも、NAGAです。(^^♪ 台風25号接近。 今回もヤバそうですね。 週末 しかも連休になると台風 負の連鎖です。 ってことで 台風前のちょこっと釣行。 就業後 午後から釣...
秋田
20:44連休は近場で・・・
みなさん、こんばんは~ 連休 (10 / 07 ) は~  ドッグランに行く前にちょっと寄り道デス何時も行くドッグラン近くに、国指定史跡の葉佐池古墳 があるんです  先日行った今治の 妙見山古墳...
愛媛
19:29ヤリイカ(小)2杯 20181008 [ ヤリイカ ]
10月8日(月)、体育の日、台風一過の秋晴れ。 今季ヤリイカ初戦。 釜石湾で17......
岩手
16:51岩魚のイクラの醤油漬けの味と作り方
9月末の渓流釣りで持ち帰った岩魚から、卵が出てきたのでイワナのイクラ漬けを作ってみました。基本的に普通のイクラの醤油漬けの作り方と同じです。・まずは岩魚から卵だけを取り出します。・塩を入れたぬる...
富山
12:18ボコッボコッボイル [ サヨリ シーバス ]
台風の影響で10月だとゆうのにな36℃とかあり得ない暑さがあったかと思えば寒いくらいの朝方でぶるぶる震えたりですが、海はしっかり秋に向かっている様です。先日は、若手の釣り仲間と連日一緒にサヨ...
新潟
12:03ひさしぶりの夕まづめで [ アオリイカ ]
~10月8日~ 祝日と自分の定休日が重なったし 嫁さんの実家へ遊びに行くことに 嫁さんの実家は県西部の海のド近く! こんな季節だし、天気などの条件もgood なのにシ...
富山
02:112018年10月の釣り [ タコ ]
2018年10月8日(Mon体育の日) しばらく釣りに行っていないので、 バイクも動かしていない。 久しぶりに埃を洗い流して、 タイヤに空気を入れて バイクに乗る。 意外にもすぐにエンジンは...
富山
00:142018下津井沖アジング調査2 [ アオリイカ アジ ]
10月7日 日曜日やっと台風の風もおさまりウズウズと〜〜沖の鯵の大きさと、脂の乗りの調査を〜15時に集合だが、いつも通りフライングで14時過ぎから、釣りバカさんと今回のメンバーは、釣りバカさ...
岡山
2018年10月08日の記事
23:243連休は、 [ サワラ ]
先月22日日本海を予定してましたが中止になったのでこの日は昼から家を出て魔界をハシゴしながら前回サゴシ釣ったポイントへ夕マズメまで時間があるのでゆっくり準備して釣りスタートしかしアタリも無い...
大阪
22:36カワハギNEWタックルでボートカワハギ釣り!! [ カワハギ ]
週末は毎週のように台風が来ますね。。。北海道では地震。。。自然はこわいですね(-_-;)そんな自然と釣りを通じて全力で楽しませてもらってる釣り人!!!!東海釣り三昧です!!皆さんお久しぶりで...
愛知