日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2018年09月11日の記事 | |||
18:20 | 9月11日(火)60カンパチ、シオ、メジロなど [ カンパチ サワラ サバ マダイ ハタ ブリ アジ ] 落とし込みメインで60カンパチ、ハマチ~メジロ7本、シオ、オオモンハタなど上がりました。風のある中でしたがお疲れ様でした。ベイトも徐々にアジになって今後も期待です!! ... | 徳島 | |
18:06 | 鶏レバーと野菜のイタリアンソテー♪ 地震後、初めて買い物に行ってきたの。ガソリンスタンドもスムーズに給油でき、スーパーは予想以上の品ぞろえでした。今日のレシピは地震の日のお昼間に作ったもの。ちょっと感慨深いなあ。だしとスパイスの魔... | 北海道 | |
18:00 | ほど良い濁りで引き潮からでもハイカラ釣り好調! [ キス アラカブ カサゴ ヒラメ マダイ チヌ ] 2018年9月11日 濁り薄れて引き潮で釣果上げる組多数!朝晩がだいぶ涼しくなり日中でもクーラーがいらないくらいに涼しくなってきました。海の濁りは昨日に比べると程良い具合に薄れてきて、ハイカラ釣... | 高知 | |
16:00 | 2018/9/8、9 大潮 後編 つづきです けっこうぐっすりと眠ってしまい、起きたら5時過ぎてた(大会集合時間は5時) あまり慌てることなくコンビニで買い物などしてわいちんさんと集合場所に向かいます 到着... | 三重 | |
15:58 | 秋です。 [ ハゼ ] 猛烈に暑かった夏も終わり、秋が始まりました。ハゼ、絶好調に釣れています!釣りに行きましょう。9月16日(日)には、「ほそえ姫市ハゼ釣り大会」があります。大勢のみなさまのご参加お待ちしております。... | 静岡 | |
15:11 | フェリーでGO! [ ヒラマサ ] 鬼池港からフェリーで口之津へ そっから車で4時間かな? 待ってろヒラマサ ガラ子 ... | 熊本 | |
12:42 | サビキで小アジ&ノマセ!@アジュール舞子 [ カンパチ タチウオ サバ グレ マダイ アオリイカ ブリ アジ シーバス ] 釣行データ【日付】2018/9/8【潮】大潮【対象魚】小アジ・青物・小物なんでも【エサ】オキアミ・小アジ【釣果】小アジ10~16cm×45匹・小ウマヅラハギ・セイゴ20cm前後・チャリコ12cm... | 兵庫 | |
12:24 | 9月11日 その1 アメンバー限定公開記事です。 ... | 長崎 | |
12:11 | オーナーカップグレ金勝杯と週末の川は・・・ [ グレ ] 気になっていた台風22号も23号を追うように西に進んで中国大陸の方に向かっているようで日本列島に近づく可能性は無いようですが秋雨前線を刺激しているのか、宮崎は昨日の晴天より一転今にも雨が降りそ... | 宮崎 | |
10:53 | 051 052 明暗&SSRFM [ ハゼ サバ メバル シーバス ] 051 20180907 相馬港~松川浦 20:00~21:30 サバ・クロソイ・メバルが少々 052 20180909 松川浦漁港 17:00~18:30 堤防先端からシー... | 福島 | |
10:06 | 今回は「チキンビンダルー」でした。(笑)……くしやき 鳥三。 九月も中旬に入りやっと日中の気温は平年並みになり、朝晩は半袖ではチョッと肌寒いくらいになりましたね。季節はこのまま秋に向かって進んで行きそうですね。さてさて、日曜日の夜は久しぶりに奥さんと二... | 福岡 | |
09:50 | 和歌山ライトゲーム [ カマス キス ] 先日、和歌山中紀エリアにレベ友のゴトーさんが行ってきたみたいです台風後、プラス今日の雨の影響もあって濁りがあるよーですが、見事ジアイを狙い撃ちメッキスライドヘッド&マイクロスライダー... | 大阪 | |
08:57 | ハガツオ2kg!! P.S 肩甲骨の内側が痛いぎっくり背中についてブログを書きました。ご参考にしてくださいm(__)m 肩甲骨の内側が痛い「ぎっくり背中... | 三重 | |
06:59 | 昨日、今日とアオリイカの肴で一杯 [ タコ アオリイカ アジ ] 9月10日(月) 昨日は雨の中、海へ行ってみたけど波が大きく底濁り。 漁港内でタコは出来そうだったけど風も強く早々に帰宅。 冷凍保存のアオリイカでイカそうめんを作った。 刺身よりもイカそう... | 富山 | |
04:56 | 【西湖】クニマス保護のためにブラックバスを削減する方向へ・・ 〈クニマスを保護するのが目的〉でブラックバスを削減するとはおかしい。クニマスにとってはヒメマスの放流のほうがはるかに脅威。でも3魚種は過去数十年以上も西湖で共存している、微妙なバランスのもとに。... | 滋賀 | |
03:56 | 【サーフェイスジョー】奇想天外!車やロボットがルアーに!? 何じゃこれは!!! 車のルアーとな。 別売りパーツでペラやブレードまであるらしい(笑) 本格的スギィ!#サーフェイスジョー#バス釣り pic.twitter.com/bLqcOoZFK2 — う... | 滋賀 | |
00:17 | 風裏へ! [ サワラ タコ ヒラマサ タチウオ ] 朝は風に煽られて大変 夕マヅメは風裏へ向かいました。 さらに風の影響が少ないオクトパッシング でしたが、釣れるハズのポイントで釣れません 堤防の反対で釣ってる主人のロッドが もはやタコ... | 熊本 | |
2018年09月10日の記事 | |||
23:09 | 今日はシマノでアコウ [ マゴチ アラカブ カサゴ メバル アジ ] 久しぶりに、シマノのソアレBB アジング S704LSを使いました。リールは、コンプレックスBB 2500S3gジグヘッドにパラワームダート1.6インチ釣果は、子アコウ2匹でしたがね。最近使って... | 愛媛 | |
22:14 | 卑猥。夜道の変態野郎。閲覧注意。 実話です。 本日の帰り道。 夜22時前。 所々に街灯がある薄暗い道を歩いていたら、 何か気配がする。 霊感なんて一切ないと思っているし今まで霊を見たこともない。 でも、 何かおかしい気... | 広島 | |
22:14 | 卑猥。夜道の変態野郎。閲覧注意。 実話です。 本日の帰り道。 夜22時前。 所々に街灯がある薄暗い道を歩いていたら、 何か気配がする。 霊感なんて一切ないと思っているし今まで霊を見たこともない。 でも、 何かおかしい気... | 愛知 | |
22:05 | 【ついに釣れました♪】 [ カレイ タコ キス チヌ シーバス ] 朝4時に起床と、同時に「すごい雨音が聞こえて来る」外を見るとドシャ降り( ;谷)一旦、ベッドに戻って雨雲レーダーを確認なんだ1時間後には止んでるか。30分グダグダして準備開始&n... | 愛知 | |
22:00 | さ、酸欠!? in ひだ池 [ アオリイカ ] <釣行日:2018.09.09> 行ってきました。ヘラブナ釣り 今回はひだ池で(あっちゃんが会長してる)練心クラブの例会に参加しました。 ニャニヲくんに迎えにき... | 愛知 | |
21:50 | 雨後の濁りは台風よりも濃い目 [ マゴチ キス アラカブ カサゴ マダイ チヌ ハタ ] 2018年9月10日 台風よりも濃い濁り昨日の大雨で県内に降り注いだ雨水は山から川へ流れ込み仁淀川の河口からはまっ茶色の泥水が海へと流れ込んでいました。浦ノ内湾は湾奥からも同様に濁りが流れ込み... | 高知 | |
21:27 | 新築の道。物置編。 人生初の物置を購入。 通常どこでも同じ値段。 定価の30%オフ。 ネットも同じ。 コーナンはタクボが35%オフキャンペーン中。 そんな中で唯一安く購入する方法。 展示品を狙う!! ちょう... | 愛知 | |
21:27 | 新築の道。物置編。 人生初の物置を購入。 通常どこでも同じ値段。 定価の30%オフ。 ネットも同じ。 コーナンはタクボが35%オフキャンペーン中。 そんな中で唯一安く購入する方法。 展示品を狙う!! ちょう... | 広島 | |
21:09 | テントで悩む。 [ グレ ] 新幕購入で悩んでいる。 今持っているテントは、 ノースイーグルのリップツールームドーム200 これはもう廃盤かな? そして、DODのかまぼこテント2のナチュラム限定のグレー×ダークレッド... | 千葉 | |
20:46 | 今年も始動! [ アオリイカ シーバス ] こんばんは9月に入り猛暑が終われば今度は台風に豪雨に… 今年はどーなってるのでしょうか…この後の落ち鮎も心配になってきました⤵️⤵️さて…そんな落ち鮎パターンの前に楽しむ毎年恒例必... | 富山 | |
20:45 | りょーま達と合流する為に大雨警報の中を一路島へタケノコを狙っ [ ヒラメ ハタ メバル ] View this post on Instagram りょーま達と合流する為に大雨警報の中を一路島へ | 富山 | |
20:41 | 福岡アジング釣行記 (vol.166博多湾アジング) [ タチウオ アジ ] お久しぶりです。(^-^)昨日は久しぶりに博多湾アジングへ短時間釣行。公私混同甚だしい公私共に忙しいフリをしてるマサッピーさんを誘って。( ´,_ゝ`)プッ 豆ですが、久しぶりの... | 福岡 | |
20:27 | 秋アオリ vol.2~vol.8 [ アオリイカ ] お疲れ様です 一週間分まとめて アップします 完全に手抜きです 9月3日 月曜日 vol.2小潮 干潮:17時20分頃 台風前に行って... | 愛知 | |
20:20 | 9月10日 その4 アメンバー限定公開記事です。 ... | 長崎 | |
20:02 | 南紀沖磯釣行! [ ヒラマサ シーバス ] こんにちはー いつものポチッをお願いしますおまけのポチッもお願いします 最近、ショアからキハダ、カツオ、青物と色々アツイとの情報が入り 南紀の沖磯へ前日の南風が... | 兵庫 | |
20:00 | やるの?やらないの?どっちなの〜笑 [ アジ ] いゃ〜っこの季節がやって来ました!はっ!年末のなまはげの間違いで、更に、ポスターが生ホゲの神と生腫れにの神になってました!謹んでお詫び申し上げます(大笑)今日も当ブログにお越し頂き誠に有難う... | 福岡 | |
19:42 | 9/9(日) 備讃瀬戸タイラバワームカップ [ マダイ ] 今日は、岡山の遊漁船様主催の備讃瀬戸タイラバワームカップに参加して来ました。スタートより、天候悪く雨!!(泣)しかし参加者の方はメチャやる気満々!!(喜)スタートしポツポツから、ポンポンにカウン... | 香川 | |
19:35 | カマにも、ツノにも。 [ ヒラマサ ] レモンもわるくないですが、直売所で 見かけたスダチのあざやかさについ(^^) こんがりヒラスのカマにも… 黒アワビのツノにも! せっかくの天然ですから肝に添えて。 福岡からこられたご家族に今日... | 長崎 | |
18:50 | 釣りに行けない 平日はバレーとかで行けないし 休日はゆっくり休み過ぎて 釣りに行けません。 釣りは好きなんだけど、年で見ると20回しかいってないような そういえばそろそろシガヤーの時期? また... | 沖縄 | |
16:05 | マイカの塩辛 [ スルメイカ ] 7月22日DAIKOKUさんとイカ釣りに行った時のマイカの内臓(肝)付近を20%塩分濃度で漬け込み2か月経過1週間目から食べてるが熟成が進むにつれ塩の角が取れてうまくなってる写真の量、ごくわずか... | 島根 | |
14:01 | 残り少なくなった鮎釣りシーズンに・・・ 週末は雨とカミナリが凄くて鮎釣りの予定を中止にしたんですが週が明けたら風はあるものの良い天気になってさすがに朝晩は涼しくなりましたけど日差しはまだまだ強いですね!!! 朝晩と天気が良い日が今週... | 宮崎 | |
12:42 | 0915のメッキバトル、エントリー受付中です。 いつもの事で急な開催となりましたが、9月15日(土)に恒例の「LINE de メッキバトル」の開催を予定しております。 メッキバトル開催のご案内 当日予定がなくヒマな方も、当日釣行を予定され... | 千葉 | |
12:13 | 9月10日 その3 アメンバー限定公開記事です。 ... | 長崎 | |
12:12 | 9月10日 その2 アメンバー限定公開記事です。 ... | 長崎 | |
12:00 | アジング Vol.50 日本海アジング [ アジ ] 雨のなかでも 大好きなアジング 好きな事は 酷な状況下でもやります ポチットお願いします ↓↓↓ ... | 兵庫 | |
12:00 | 海に行けない休日に。。。 ナニヤラ届きましたYoッ! ( ̄ー ̄)ニヤリッ ... | 沖縄 | |
11:46 | 『ヒラメ…とは呼ばない』 [ マゴチ ヒラメ ] どーも。 雨が降ろうが出撃しますが 横殴りの雨にはすぐ尻尾まいて逃げ出す 幸村です(о´∀`о) ここ最近のヒラメは二枚とも違うポイント 今度は仙台サーフで出すべく出撃します。 今年... | 宮城 | |
11:01 | 秋アオリ [ カンパチ アオリイカ ] 今朝は、4時に起きて・・・ 目が覚めると5時13分、二度寝しちゃいました 慌てて、ジグやらエギやら持って出発 何とか6時過ぎに堤防に着くと、爆風が吹いてます 予報では7時過ぎから吹くハズだ... | 熊本 | |
10:26 | 初訪問して来ました。……地蔵とうふ 篠栗店 ここ何日か雨の日が続いてから気温がグッと下がり、土曜日は半袖では肌寒い1日なりました。残暑厳しい日も終わり、季節はやっと秋に向かって進んで行きそうですね。 さてさて、そんな午前中は... | 福岡 | |
10:19 | 明日(火)夜釣り便ございます おはようございます‼️‼️ 秋雨前線の影響で天候が なかな... | 長崎 | |
09:10 | 9月10日 その1 アメンバー限定公開記事です。 ... | 長崎 | |
08:53 | 涼しくなりましたね! 涼しくなってきましたね! 今年の夏は暑かったですね。 でも、この季節の変わり目が腰痛注意です。 エアコンやめた時 ぎっくり腰! ... | 三重 | |
08:31 | 2018/9/8、9 大潮 前編 [ キス チヌ メバル アジ シーバス ] 9月9日に延期になっていた仲間内でのボートキス釣り大会が決行されることに 当然僕は前日から南下してアジを楽しむ予定(他の参加メンバーも) 8日土曜日、仕事が終わってから南下し... | 三重 |