日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2024年06月10日の記事 | |||
07:47 | 大洗沖 フグ釣行記2 大轟沈!!! [ カレイ タコ サバ ] 今週は光来丸で知り合った蛸神のMさん、鱗の有る魚を釣らないurokonaiさんとともに大洗沖でフグ釣行! 海は凪ぎ状態でいい感じだ。 久しぶりのフグ、前回は轟沈したのでリベンジを兼ねて... | 千葉 | |
06:03 | 《番外編》大王崎は昭和のノスタルジー (40年以上前に修学旅行で来た大王崎)2024/5/26(日)仕事で三重県に。午前で仕事おわたので、何処へ行こうか?小学校の修学旅行で行った大王崎に行ってみよう。40年以上前だ。近鉄鵜方駅からバ... | 千葉 | |
00:41 | ルアーフィッシング [ サワラ イワシ サバ ヒラメ マダイ アジ シーバス ] 6月8日(土) 2時半頃~サビキでアジ釣りは、とりあえずいいかな | 新潟 | |
2024年06月09日の記事 | |||
23:17 | ハッピバースデー梅雨ー 宮崎県は梅雨入りしましたね。6月9日が何の日か知ってますか?ドナルドダックの誕生日?ジョニーデップの誕生日?否!私BONの誕生日であります!!!ちなみに永遠の18歳(+240ヶ月)なので歳は... | 宮崎 | |
22:41 | 魚タンシリーズ単一の有効性について [ マダイ ハタ メバル ] 今日は雨模様で、10時過ぎまでゴロゴロしていた空が明るくなってきて予報を見ると風もそよそよ、雨は弱いならば出るか最近カヤックの軽装で魚探なしロッド1本のつもりが今回2本タイラバとメバルロッド2時... | 島根 | |
21:08 | 梅雨入り宣言がされて鮎釣りの予定も決まり・・・ 九州南部地方は平年より8日遅れて昨日梅雨入り宣言がされました。 昨日も今日も雨が降っていますが、強く降った時間帯もあったものの総雨量的にはたいしたことが無かったみたいで午後から鮎釣りに行ってツ... | 宮崎 | |
19:46 | 6/9 タコ・フグ遠足 [ タコ ] オッサン・オバハンの遠足+ 巻き込まれた若者達 海の神さん おおきに^o^ ... | 大阪 | |
17:39 | 万能船ロッドでエギング❗️ [ アオリイカ ] 2024.6.9 中潮アオリイカ狙いで出船同級生がエギングに初挑戦にきました餌木はAmazonで購入との事でしたがタックルは完全に舐めてます(笑)家にあったタックルを持ってきたそうですが…ま... | 愛知 | |
17:31 | 한국에서 주문이 들어왔습니다 5월 24일에 한국에서 생각되는 메일이 도착했습니다.당사의 이메일 주소에도 다양한 스팸 메일이 도착하기 때문에100% 받을 수 있는 메일은 아닙니다만정말 주문하고 싶은 사... | 長崎 | |
17:31 | 韓国からのオーダー 5月24日に韓国からと思われるメールが届きました弊社のメールアドレスにも様々なスパムメールが届くので100%あてにできるメールではないのですが本当に注文したい人が韓国からわざわざメールをくれ... | 長崎 | |
17:31 | 招き猫ステッカー ダイレクトメール系かと思い、開封前にゴミ箱行きにしようと思ったが開けてみた「JCB」だ「AMEX」だの「カード歓迎」のステッカーが入ってました 故郷の島の後輩がこんな仕事をしてるの... | 長崎 | |
17:31 | 毎月220円はムダな気がする 昔は無料だったんだけどね明細書は有料です・・・と変わりその都度「110円」の発行手数料が取られるようになったハガキ1枚のために「110円」でも、正直「もったいないな」とは思っていた ... | 長崎 | |
15:55 | 2024/6/7、8 [ キス マダイ ハタ アジ ] 先月の話 義弟に「次の釣りは何処に行きたい?」と聞いたら「海がいいです!」 とのことなので、今回は義弟と海釣りに行ってきました 夜間はアジングタックルで遊んで、翌日はキスを狙う予... | 三重 | |
15:27 | 年金額が変更になりました。 2,3月に手続きをした年金がぽつぽつと振り込まれるようになりました。 厚生年金と企業年金と別々の日に振り込まれます。 また、厚生年金額が見直され、すこしだけ増額になりました。 特別支給の年金額も... | 神奈川 | |
14:08 | 出航ご案内 ⚓出航のご案内&募集⚓ 10日(月)05時出航日中便。 14時〜夜釣り便 | 長崎 | |
13:22 | 第10戦 軟体プレイ大苦戦 [ サバ チヌ アオリイカ マダイ アジ ] 今季初戦を迎えたシロイカ。今年は渋いようで、イカメタルがスルメタルになってて、スルメメインで出ている船も多いようです。ワテクシとしてはスルメは引きの強さとキモの旨さが魅力的で、最近では1杯100... | 兵庫 | |
12:57 | ウィークエンド [ ハタ ] 曇り空のウィークエンド。誰にも邪魔されずに釣りが出来る幸せを噛みしめてます。ハードでもゴムでも・・・、ムラソイは裏切りませんな。 廃版のハードルアー。 〇〇ソーの100円ミニジグ オリジ... | 新潟 | |
11:39 | アジング Vol.134 鯵の糸 ワンモア 瀬戸内 アジング [ アジ ] 横風 爆風を攻略アジング・・・ 良ければポチットお願いします ↓ ↓ ↓ ... | 兵庫 | |
10:49 | サビキ漁 [ アジ ] 先日、久しぶりに釣ったアジを刺身にしました。量が少なかったので、スーパーでアジの刺身を買いました。両方、食べ比べてみました。スーパーの刺身は生臭かったです。再度のアジ捕獲命令が出されました。20... | 福岡 | |
09:24 | 今日はお休みで [ アラカブ カサゴ チヌ ハタ ] 6月8日(土) 今日は釣りはお休み。 午前中に月曜のキジハタで刺身とアラ煮を作った。 午後からルーディーズの新製品と追加アイテムが届いた。 まずはロックゲームシンカーTG。 ロックゲームシ... | 富山 | |
09:20 | ヘダイ釣れています。 ほぼ、ほぼ、毎週末、ヘダイ釣りにお出かけのお客様、今朝も、お出かけだったので、「先週は、どうでした?」「10匹以上釣れたよ。また、少し大きくなったよ。」て、教えてくれました。いつも、いい情報あり... | 静岡 | |
08:24 | 呼子~エギング異常なし(泣)!! 何年ぶりだろう?久々のエギングに行ってきました。博多湾はやり切ったわけではない...... | 福岡 | |
08:00 | 決算感謝SALE 本日最終日(^_-)-☆ ... | 青森 | |
07:12 | 午前も午後も真鯛とアジ❗️ [ マダイ アジ ] 2024.6.8 中潮【午前】真鯛と大アジ狙いで出船ウネリがあってウロウロできず1日何とか釣りができるとポイントで勝負早くも大アジが始まりました小〜中アジに混じって良型の大アジが食ってきます... | 愛知 | |
06:43 | マンタン 夜釣りのご釣果。 クチブト48cmあたまに少数精鋭 | 長崎 | |
00:05 | 24年渓流釣行6回目 [ アオリイカ メバル ] どうもです 6/5(水)・6/6(木)と久々の連休・・・・最近老いの為か、体の疲れが中々取れないので初日の6/5(水)に兼ねてより気になっていた赤川へ偵察に行って来ました・・・・ この日は... | 青森 | |
00:00 | 釣りに行かない休日 野暮用のち釣り準備!! にほんブログ村 <2024.06.08>昨晩、お直し処魔界(テラモト釣具店)からLINEがありました。土曜日は行けないって返信した訳は 本日、10時から野暮用... | 愛知 | |
2024年06月08日の記事 | |||
22:27 | 1995 [ アオリイカ ] 金曜日はいつになく早く目が覚めたおまけに良い天気でいつもより30分はやく家をでて職場に向かった往路2つ目の港で20分だけキャストしよう決めた1キャスト目 13gメタルジグ遠投何事もなく回収2キャ... | 島根 | |
21:44 | 県大会に向けて 野球から帰った長男が自慢げに背番号を見せてきました。県大会はチームのエースナンバーである背番号1を背負って臨みます。今年初試合初マウンドの頃↑はまだまだ頼りない所が沢山ありましたが、どんな結... | 宮崎 | |
21:43 | 根魚玉のようなもので釣ってみた! 今日は、早起きしていってみた!・・・が、潮止まり!3匹ほどは、潮止まり前に、立て続けに釣れた。その後、1時間ほどアタリもなし。潮が動き始めて・・・ポツリポツリ、釣れ始める。こんな時は、他のリグも... | 愛媛 | |
21:23 | DUOルアー縛りでヒラメダブル [ ヒラメ ] 来週末のサーフ感謝祭に向けて 昼間のうちにDUOのルアーを整理整頓 たぶん探せばまだ出てくると思う さて今日の夕マズメ 迷彩爺さんとサーフで合流 ルアーBOXを覗いてみたらDUOばっ... | 北海道 | |
20:58 | セールだったので 最近はカナヘビも余裕で手乗りするように なりました。 手の上でまったり(笑) 今日は爬虫類を扱うお店をハシゴしましたが また違う種を迎えようかと家族と相談中。 フトアゴヒゲトカゲが... | 山形 | |
20:56 | 鯵はスポーニングに突入?(渋!) [ メバル アジ ] ************ 何時も本ブログをご覧下さり、 ありがとうございます! ************ 今回の釣行は・・・、 闇夜の大潮とのこともあり、 気合十分だったのですが…... | 広島 | |
19:00 | ボウズ知らずの春イカエギングでしたが・・・ 姫路周辺での春イカエギングが今年は絶好調で行く度に釣れてモンゴウイカですが爆釣も経験しました。先週末には私は4杯のモンゴウイカで爆釣!イタッチさんも一緒に行ってきっちり2杯の釣果でした。【姫路春... | 兵庫 | |
18:32 | 2024年6月8日 釣果 ... | 高知 | |
18:16 | 周辺機器など、明日夕方から大量販売予定 お疲れ様です。今回はパソコン本体で無く、周辺機器やソフトの宣伝。明日、周辺機器などがな、ななんと36箱入荷予定一応、午前中入荷し箱開け早い物は15時頃から、販売しようかと無いようは、パーツ類... | 福岡 | |
18:01 | 6/8(土) シロアマダイ最大55cm!! [ カワハギ マダイ ] ジギング、タイラバ、エサ(天秤)で甘鯛狙い。最大55cmのモンスター級頭にトップは9本船中約30本となりました。タイラバ+ワームがよかったです。一日お疲れ様でした。皆様のチャレンジお待ちして... | 徳島 | |
17:51 | 6月8日(土)Eフレンズエギング釣果! 6月8日(土)Eフレンズエギング釣果!1800㌘、1500㌘2杯頭にキロアップラッシュで2桁安打のお客様もおられて全員安打も達成して皆さんに終盤戦のエギング楽しんで貰いました!沢山のリリース... | 佐賀 | |
17:17 | 岡山県の「OC106Z BORON-TUNED」 先日の記事「自力完遂」のSYNCHROの1本岡山県からのオーダー「OC106Z BORON-TUNED」フルピンスト無しの真っ黒追加ロゴで#2はほぼ塗装ブランク「自力完遂」の追加ロゴバットガ... | 長崎 | |
17:17 | 二群目も4段に 3月に入った群れが2カ月後の5月に再び分蜂した群ですが当初、入る期待も、誘引剤も無いまましかし、雄蜂が発生したり女王の王台の蓋が落ちていたりしたので「もう一回分蜂するかも」と思って余分の持っ... | 長崎 | |
17:17 | アテにされ始めたので 自分でエサを探さずにウチのバードフィダーの餌をアテにして毎日生きるようになるのもあまりよろしくない、と思って食事制限をすることにしただって「4kg」の餌が1カ月持たないんだよ前回はナフコで4... | 長崎 | |
16:33 | 6月8日(土)タイラバ、アコラバ釣果 [ アラカブ カサゴ マダイ ] 今日は、タイラバ、アコラバで出船しました。久しぶりの方がチャレンジ!!漁場では、反応イマイチですがアコウ50クラスからスタート!!(喜)早々に、アガリの魚をキャッチ!!(笑)キャッチした本人は最... | 香川 | |
13:08 | 夏みたい・・・ [ アラカブ カサゴ ] 今日は暑いです。スタート時の気温が23℃位だったんだけど、風が弱くって、しかもウェーダー履いてたんで、汗ダラダラでした。今日のポイントは先日のカタクチの恩恵も無かったようで、イマイチ。ま、数... | 新潟 | |
13:04 | 鮎釣り予選会に釣友達が参戦しています 今にも雨が吹いだしそうな空模様だけど前日の夜に降っていた雨も上がって風も無く河川コンディションもまずまずの中今日は大分県日田市の三隈川水系の支流で大山川でシマノ・ジャパンカップ鮎釣り選手権の九... | 宮崎 | |
10:02 | きりがないので [ マゴチ グレ ヒラメ ハタ ブリ アジ ] 6月7日(金) 今日は2か月に1回の通院日で休暇。 病院へ行ってから富山市内の釣具屋さんへ行った。 キジハタはあまりパッとしていないけど東部ではまだいいサイズのアジが釣れているとのこと。 ダメ元... | 富山 | |
08:40 | TOP-KNOT platinum248 SOLIOS ボー [ グレ ] 今回は完成した私の愛艇を紹介していきます。メーカー:TOP-KNOT(トップノット)艇種:platinum248(プラチナ248)全長:7.48m全幅:2.45m全深:1.0m船外機:SUZUK... | 秋田 | |
08:13 | イイダコの煮つけ&わらびのあく抜きが5000回超閲覧♪ [ タコ ] やっと念願が叶った~! 手作りの「たこ壺」風の器とイイダコがある風景 この器を作ったのは10年以上も前 なかなかイイダコに出会う機会がなくてやっと♪ 味付けは一般的な煮物と同じ しょうゆと日... | 北海道 | |
08:00 | 決算感謝SALE!(^^)! ... | 青森 | |
07:38 | ひらめサイズアップ 一等地からルアーを放りたくて 未明から浜イン 3:50 今季暫定1位なサイズ サーフ感謝祭の予行練習で なるべくDUOのルアーを選択するようにしてみた ヒットルアーは、ウエッジ120S ... | 北海道 | |
2024年06月07日の記事 | |||
23:50 | 釣春秋の名前を残したくて・・・ 夜になって時よりザッーと激しい雨音が聞こえる時間帯もありますが明日も平野部は1日中雨で日曜日も降水確率が90%になっているので雨の週末になりそうです。 梅雨入り宣言が遅れるって昨日のニュースで... | 宮崎 |