日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2018年09月20日の記事 | |||
14:06 | 必見!三重県産特大天然ウナギ!! 釣りはぼうずに終わってしまいましたが、 懲りずにエギングにも行きました。 魚やイカがいないのではなくて、 腕が悪いようです(^_^;) 久しぶりの釣り... | 三重 | |
13:55 | 秋磯から使いたい新製品紹介!!! 宮崎も朝から雨が降って満開になった彼岸花の花びらに水滴が溜まり恵みの雨になっているようで花の色が一層鮮やかになっているように思います。 暑さ寒さも彼岸までなんて言われますが今日は彼岸の入り!!... | 宮崎 | |
13:06 | 西彼杵半島ソトウミ海域偵察結果報告H30-09-18 [ シイラ チヌ シーバス ] 威力(゚Д゚)偵察!! 9月18日(火)晴れ北の風後西の風。 0750時K崎EPからエントリー。 久々の連浮きということでソトウミ釣行、 正直なところ状況がサッパリ分からなかったのでK崎... | 長崎 | |
12:49 | 20180915房総半島半周の旅で何が釣れた? [ イワシ アジ ] 9月15日夕方19時頃 ちょっと時間あるので 実家の近くの港に偵察! だーれか居ないかな~~っと車を走らせて あれw港に車がいーーーっぱい これは釣りではないですね あ!そっかこの時期いつもやっ... | 千葉 | |
12:09 | 22年振りの… 今回は釣りの話関係無いですwいや待て、釣具のメンテナンスの原点って案外コレかもしれんなw今から遡ること22年前小学生だった僕はミニ四駆にハマっていた。私が物心着いた頃には、アバンテのバギーみ... | 宮崎 | |
12:09 | 珍しく自分で釣った魚を食べる((((;゜Д゜))) [ マダイ ] 今週は魚ばっかり・・・いっぱい食ったぁ~寒い冬に向け・・・いっぱい蓄えてますどぅも、ボクです久し振りに自分で、魚釣った珍しいでしょ~でも、釣り道具はすべて・・・借り物やけどなぁ~(爆)す、す... | 徳島 | |
12:00 | MYアルミボートついに大海原に出る! [ アオリイカ ブリ ] 9/17、3連休の最終日はマイケルと日中に釣りに行く話はしていたが、いろいろと決めかねていた、、、 以前より計画していた、MYアルミボートを海に出したかったが、やはりビビってなかなか決断できな... | 富山 | |
11:15 | 来月はハマユウミュージックキャンプ! いよいよ来月はハマユウミュージックキャンプです。 今年からキャンプサイト事前予約となり1テント千円となりました。 そして本日時点で募集の200サイトが埋まってしまったようで、行きたいけど キャン... | 福岡 | |
09:02 | ボーズ逃れのタコが高活性 [ タコ アオリイカ ] 19日 夜 昼間に前日のSの釣果教えてもらって仕事中ソワソワ。 「はよ釣り行きてぇ~!」 仕事終わったら3倍速ぐらいの動き。階段は2段飛び。 Bダッシュ~でPに着。我の鼻息は荒い。 早... | 富山 | |
08:24 | エギングに目覚める!? [ アオリイカ アジ ] 連休、釣れまSさんが釣り遠征にお越しになりまして~三崎方面へ釣りにいきました。ショアジギングとエギングを柱になんでも狙うという感じでのぞんだ1か所目~。僕のジグにヒット!エソ!エソ、初めて釣... | 愛媛 | |
07:53 | 秋アオリ vol.18 [ アオリイカ ] 9月19日 水曜日長潮 干潮:7時頃釣行時間:午前4時30分~6時15分 お疲れ様です 通勤前イカ釣りへ 出撃してきました 暗いうちから ... | 愛知 | |
07:42 | 2018.9月20日 朝練 青物 [ タチウオ ブリ ] いつもブログを見ていただきまして ありがとうございます | 兵庫 | |
06:30 | マトウダイの刺身 [ ヒラマサ ブリ ] またまた料理の話です。 先日、某所でマトウダイを購入しました。普段はあまり魚屋で目にすることが無いマトウダイですが、30cm強の大きさで1匹350円でしたので、そこそこ安いのではないでしょうか... | 福岡 | |
06:26 | 今日も何とか釣れましたが [ アオリイカ ] 9月19日(水) 最近は日の入りも早く会社を出てポイントに着いたのは18時40分くらいですでに暗くなっている。 ちょうど大パパ姉さんが釣りを終えて次のポイントに行くところで全然アタリもなくダメだ... | 富山 | |
05:56 | 今季初サケ釣り出陣! [ サケ ] こんにちは☆HIROです☆ 9月15の夜から今年初のサケ釣りに行ってきました!! 今回は私とJUNの2人☆ JUNが毎日サケ情報を集めて当日1番釣れる確率が高そうなところを... | 北海道 | |
00:42 | 2018寄り道アジング 下津井ジカタ調査 [ アジ シーバス ] 9月19日明日から雨って事で、竿を持って出勤釣りバカさんを誘うが、ふられたので笑笑takaxさんに連絡すると、出れるって事でちょい沖調査に寄り道しようと思いましたが〜東風が強いって事で、一年... | 岡山 | |
00:08 | 9.18 釣果 メモリアルフィーーーッシュ!! [ タチウオ シーバス ] 投稿者【ゲッピー】 みなさんこんばんは。 最近、23年間吸い続けてきたタバコをようやくやめて、プルームテックに変えたゲッピーですw さて、今回は久々のクレイジーフィッシング(仕事の前に釣りに... | 新潟 | |
2018年09月19日の記事 | |||
23:37 | メタルダウンショット [ タチウオ ] デイゲームで大活躍でした台風被害から復活した武庫川渡船さんにタチウオメインでしたが、メタルダウンショットを試したくて早めから渡りましたー結果は上々詳しくは後ほど…次は泉南にいくぜぇーんじゃ ... | 大阪 | |
22:50 | 前に進もう [ アオリイカ ] 昨日、部活の場へ行ってきました。 次男の部活をやる最後の姿を見るために。 掃除が終わり、子供達が体育館から出てくる。 他の親はもちろん、問題を起こしたコーチは 「部活を続けさせてほし... | 山形 | |
22:36 | いろいろ忙しかった〜金曜日の晩は日頃の鬱憤が溜まりに溜まって [ サバ アオリイカ ] View this post on Instagram いろいろ忙しかった〜 | 富山 | |
22:29 | 【タモジョイント】 [ カレイ タコ キス グレ チヌ シーバス ] タモジョイントって皆さん使われていますか??? 落とし込み系の釣りは歩きまわるので機動力を考えるとタモは腰に刺すスタイルになります。(なぜか前打ちは長いタモを手持ちの人が多い。なん... | 愛知 | |
22:16 | 準備整いました(メバリング編) [ メバル ] <2018.09.19> ”暑さ寒さも彼岸まで” って昔からよく言われますよね 今の時期だと 夏の暑さ(残暑)は秋分頃までには和らぎ、凌ぎやすくなるっ... | 愛知 | |
22:07 | 冬キャンプに備えて 今までキャンプはまぁまぁしてきたけれど、 冬にキャンプに行ったことが無い! なんか冬はデンジャラスっぽい。 でも、年中キャンプをしたい。 そんな思いで購入したのが、 フジカ・ハイペッ... | 千葉 | |
22:06 | ここ最近は、、、(2018/09/16・17) [ サワラ タチウオ サバ ] ここのところ仕事が忙しく全く釣りに行けてませんでしたようやく休みになった16日近場でもタチウオの釣果が出たしたので早速朝練へ行って来ました。夜明け前に到着しワインドで探りますがアタリません…... | 大阪 | |
22:00 | 晩夏の渓流 夕方少しの時間、渓流へ。今年はじめて入る河川だが調子はどうだろう。車ポン付けで入れるポイントからエントリー。あきらかに先行者の足跡が多数あるが、早速反応してくれた。いいサイズの岩魚。シルバークリ... | 富山 | |
21:50 | ムキムキマッチョ [ ヒラマサ シーバス ] 今年の夏に出会った両軸アングラーさんに、私のルアー釣りを教えています。勝手に魚男Rさんと名付ける事にしましたw怒られたら変えよう…w先生が教える程上手くないんだけど、本当に私で良いのかと毎回... | 宮崎 | |
21:12 | 1年ぶりのエギングは~ [ アオリイカ ] みなさん、こんばんは~ 昨日は わんこをほったらかしにして~ (笑)年に1度のエギングに行ってきましたぁ~釣果は少なめの2人で34杯でした 嫁さん左3列19杯オレ右2列15杯で完敗デス ... | 愛媛 | |
21:10 | こちら関西です!【32】《念願の賞品ゲットです!》 [ タチウオ ] やってきましたタチウオシーズン! 今年一発目のタチウオ釣りはオンスタックルさん主催の「2018タチウオチャレンジ」です! HAT神戸のベッピンさんに見送られて目指すは神戸... | 兵庫 | |
19:59 | ベラは塩焼きでおいしく食べられます! この前釣りにいって、ベラとはじめましてしました。そして食いました。 カラフルな見た目なのですが、おい […] 投稿 ベラは塩焼きでおいしく食べられます! は タチクサ に最初に表示さ... | 東京 | |
19:14 | 8月17日(月) 涌元漁港よりヒラメ釣り [ カレイ ヒラメ ブリ ] 暫くブログを放置していましたが、釣りには行っていました。 体調が今一だったのと、アルバイトで今しばらく時間を取られていました。 16日(日)に太平洋側の漁港で、船のヒラメ釣りのエサの確保にチカの... | 北海道 | |
19:03 | みょうがとトマトの梅肉麺つゆ和え♪ 初採れのみょうがを使ったさっぱりレシピ♪千切りにした香りのよいみょうがとトマトを梅肉と麺つゆを混ぜたたれでさっくり和えたの。青じそが良いアクセントかな。切って・合わせて・混ぜて‥はい出来上がり!... | 北海道 | |
18:54 | 車で片道6時間かけて行ってリベンジしてやる! 7年ぶりに、この大会に参加します! 第29回フィッシングハヤシ ペアエギングフェスタ 2018年10月14日(日) 前回は散々でした・・・ 「第15回ペアエギングフェスタに参加... | 徳島 | |
18:41 | しゅわい https://fishing.blogmura.com/shikokuturi/ 『しゅわい』 山梨の方言では 強情で態度がよくない 広島ではしんどい、だるい 他... | 愛媛 | |
18:31 | 久々登場 天井のダウンライト追加したから、ガレージが明るい(^^)v ... | 長崎 | |
18:29 | イレクターロッドホルダー3 チープ感満載だが完成最も荷重を受けるアタッチメントが接着剤止めという不安があったがどうも杞憂だったかのような出来栄え大変満足その2日後ガーンすべて落下すべてアタッチメントの接着剤止めの箇所一体物... | 島根 | |
17:56 | 良型オオモンハタやコロダイに珍しいゲストでイシガキダイ! [ アラカブ カサゴ マダイ ハタ ] 2018年9月19日 沖の釣果Mさん3人組、マダイ8匹、チダイ8匹、オオモンハタ2匹、コロダイ2匹、イシガキダイ、ヒョウゴ、ギンフグ、コトヒキ、ガシラなど。50cmオーバーのオオモンハタやコロダ... | 高知 | |
17:51 | 【琵琶湖おかっぱり】瀬田川のピンポイントでナイスな釣果! 本日の釣果! マムシジグTG+マブクローの黄金コンビで49cm×2本! 小南ギルポップで楽勝50upをバラしてしまったのが悔やまれますが・・・何とかやり切りました! それにしてもマムシジグTGヤ... | 滋賀 | |
16:27 | 思い出づくりで参加果敢に攻めるもまた一つ苦い思い出が増えた( View this post on Instagram 思い出づくりで参加 | 大阪 | |
16:17 | セイゴ好調です。 [ シーバス ] 新セイゴ、27cmぐらいになって、3~4匹ぐらい釣れないかな~?って、前々から思っていましたが、夕べ、夜釣りにお出かけの常連様から、いい情報、いただきました。奥浜名湖、電気ウキ、青蛇虫のエサでご... | 静岡 | |
15:17 | 一ツ瀬川の鮎はまだまだ釣れそうだけど・・・ 天気予報を見ると明日から天気が下り坂でその後もマークが多くて季節の変わり目で雨が多くなるんですかね?! 先日降ったゲリラ豪雨は困りますが雨が降り続くといよいよ鮎も本格的に下り始め鮎の友釣りシー... | 宮崎 | |
13:58 | 久しぶりに沖磯で釣り! 用事があって、地元に帰省していました。 せっかくなので、海へ! 小潮のちょい荒れ真昼間! 狙いは青物! ポッパーやジグ、ミノー、シンペンな... | 三重 | |
12:58 | 福岡サンパレス 山下達郎 PERFORMANCE 2018 九月も半ばになりましたが、日中は残暑厳しい暑さの日が続いてますが、朝晩は涼しくなっては来たので来週辺りからは日中も涼しくなりますかねぇ~?さてさて、前回からの続きになりますが日曜日の夕方はコ... | 福岡 | |
12:31 | 「スピニング」と「40cm」だけ 細かく書かれたオーダーもあれば自分が「この部分だけは」という部分以外は「おかませ」というオーダーもあります タイトルで書いた「スピニング」と「40cm(リールシート位置)」の2つは... | 長崎 | |
12:31 | 全国どこまで?? 先日、沖縄で本当に久しぶりに食った「金ちゃんヌードル」思いのほかウマかったので、また食いたくなって買ってきたオレが子供の頃、カップヌードルと同時期に発売された記憶がある病弱だったオレたしか入... | 長崎 | |
12:31 | 色がエグイ 薬が変わったとゆ~か、「違うやつにしてみよう」とオレから提案結果、エグイ色の薬に変わった粒もデカイ しかし・・・これまでの薬貰うと7,000~8,000円のしてた薬より、安いのに、... | 長崎 | |
12:00 | 富山アオリイカ上昇中! [ アオリイカ ] 9/16、日中のトライルラン大会後、一休みして夜釣りに行った 狙いは、アオリイカで、場所は県東部のシャロー場! スタートは3号エギにティップの入る弱めのロッド。 右から左に流れる風が、若干... | 富山 | |
12:00 | マイクロプラスティック 海のマイクロプラスチック問題が最近よく取り上げられています。 どのような種類のマイクロプラスチックが広がっているのか,さらにどのように蓄積を続けているのか,まだほとんどよく分かってい... | 沖縄 | |
10:36 | 2018/09/19 帰ってきました。青物へ [ イワシ アジ シーバス ] もう釣れなくなったよ、と言われても。。。やっぱり行ってきました。ホームチェック。 でも早起きできず、6時過ぎ。飲ませは誰も入らず。サビキはイワシがポロポロ釣れるだけ。7時過ぎて、そろそろタイ... | 兵庫 | |
10:31 | アオリ連敗脱出 [ アオリイカ ] ~9月18日~ ここしばらく、天候やら海況が良くなく 4日、12日とも濁り入っていてパーフェクトボウズ 何日か雨なく晴れ間もあって、そろそろ回復したかな? で昨夜。 いつも... | 富山 | |
09:10 | 波に流され、笑劇の結末 おはようございます。僕です。 いよいよ連休初日だったのだが、やはり波はおさまらない。 朝起きると波があったので、二度寝。 起きたのがお昼すぎ・・・ そこから釣りできそうな場所を探して探して 湾内... | 和歌山 |