日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2017年09月10日の記事 | |||
10:15 | 2017/09/09 3人同時に青物どーん!こんな事あるか? [ タチウオ シーバス ] 朝は明けだしたタイミングでルアーを投げ出して、ミノーにゴツンと来たから太刀魚かとおもたら、ちょい首振りーの、この方でした。 5時半前からトップ、ドップで期待度マンマンで投げ続けたけど... | 兵庫 | |
10:07 | 凪ですが濁りあり [ アラカブ カサゴ アオリイカ ハタ ] 土曜日は混んでるから避けてましたが。。 日曜日の晩は諸事情で行けないので、、混雑上等! 行ってきた。 ---9日 夜--- まず浅場のPからスタート。ここはエギングする人は少ないはず。 ... | 富山 | |
09:52 | 9/9 佐賀 唐津 サゴシ [ サワラ ] サゴシが釣れはじめてるとのことで相方と唐津へ。 日が登りはじめたぐらいで1匹。 10時あたりまでやりましたが結局朝マズメで1匹のみでした。 周りでは4、5匹上がっていたのでサゴシは開... | 福岡 | |
09:28 | 2017/9/9 中潮 [ アラカブ カサゴ メバル アジ ] 土曜日、アジを釣りに南下 omedaさんに声をかけようかとも思いましたが、本日は釣りに行かない的なことをブログに書いてあったので単独です omedaさんがよく行く場所かもっと手前のメ... | 三重 | |
09:28 | 秋の日本海 [ ヒラマサ キス マダイ ハタ アジ ] 久しぶりに日本海に浮かんできました。 瀬戸内で前回、イカが釣れたので 日本海でも釣れないかなあと イカ狙いとあわよくばジギングで ヒラマサを狙います(^^) 朝焼けが綺麗です。 秋の朝... | 愛媛 | |
09:24 | 2017.9月10日 朝練 良く引くねぇ [ サワラ ブリ ] いつもブログを見ていただきまして ありがとうございます。 | 兵庫 | |
09:07 | “細切り茄子のオイスターソース+酢(オイス)炒め♪” オイスターソースのアレンジレシピ、第3弾!紹介させていただくのは、オイスターソース+酢で‥『オイス』。どんな味に出会えるかワクワクだった“茄子のオイスターソース+酢炒め♪”おやあ、オイマヨ、オイ... | 北海道 | |
08:48 | 手持ちカラー制覇♪ [ タコ イワシ アオリイカ アジ ] 9月9日(土) 今日は午後からアオリイカ狙い。 昨日のポイントが空いていたので入った。 今日はエギスタ3号の持っているカラーの中でまだ釣っていないカラーをメインに使ってみた。 まずは「ケイムラス... | 富山 | |
08:45 | 釣れそうな・・いい感じだったけど・・勝浦 [ イワシ サバ グレ アジ ] 2017年9月9日中潮 満潮 06時03分 干潮 12時14分天候 晴れ 微風 べた凪 濁りあり これからだんだんといい感じになる カイズ&へダイ を狙いに... | 千葉 | |
08:41 | 今回もギガアジ爆! 東京湾釣行記 [ タチウオ アジ ] 今週は伊東のボートに行こうかと思ったが、パワーがなくなり楽チンな遊漁船で出撃じゃ! 前半はタチウオ釣り。 ポイントにはタチの遊漁船が軍団をなしとる。 わしもすぐに戦闘開始じゃ。 ... | 千葉 | |
07:52 | プラグの予定が、エギ撃ちに… [ アオリイカ ] 9月10日 土曜の夜は、前日にアオリ欲をそこそこ満たした?ので、プラグを撃ちに… の、筈だったが… 夕方に、LINEに怪しい位置情報が入電… ・・・・・まさかねぇ? って、某部長が暴挙... | 富山 | |
07:02 | 秋アオリ開幕!でも厳しいスタート… [ アオリイカ ] どうもバリ(♂)です!土曜日は秋アオリエギングにはるばる三重県某漁港まで行ってきました!秋アオリと言えば数釣りが見込めるエギンガーにとっては嬉しいシーズンですね!とりあえず夕マズメに間に合う... | 愛知 | |
06:43 | デイアジングからの残業 [ カマス ハタ アジ ] 調査継続案件に とっとっとーさんを誘ってデイアジング。 前回 探りきれなかった場所や 干満による状態の変化なんかもイメージ掴めたら良いかなと。 そして 今回は カマスにラインをスパス... | 福岡 | |
06:30 | 相島~別名猫島の猫たち [ ヒラメ ] 先日ヒラメちゃんをゲットした、新宮港の沖合8km程の場所にポッカリ浮かぶ相島(あいのしま)ですが、別名「猫島」とも呼ばれています。 少し前に、アメリカのCNN.comで世界6大猫スポットとして... | 福岡 | |
05:35 | 敦賀秋イカ( ̄ー ̄)夜通し 昨日夜から夜通しやってきました とある場所で いいサイズになってきましたね(*^^*)♪ ちなみに少し濁りがあります 帰りに海岸線を走ると、どこの堤防も人... | 福井 | |
03:40 | 安産のお守り子安貝 島の北側の浜辺を歩くとコロコロとした タカラ貝が。 フォトフレーム作りの材料にと拾ってたら いつの間にか店中をゴロゴロ。 子安貝ともいわれるタカラ貝は縁起物でも あるらしく、ほかにもまだありま... | 長崎 | |
02:11 | 本日、2度目の釣行 [ マゴチ マダイ アジ ] 朝一で大マダイを釣って、大満足 なのですが、ちょっと気になる魚が・・ ハンチング帽さんが、尺アジ釣ってるんですよ 私も尺アジが釣りた~~い 夕方、少し仮眠して、深夜の満潮前後を狙いました... | 熊本 | |
2017年09月09日の記事 | |||
23:54 | ダッチオーブンのアイテム ダッチオーブンを使いこなすためにアイテムが必要である。必要というより俺がほしいだけなんだがな( ・∀・)という事で楽天でポチッとした物が届いた。色々買ってみたが、なるべく安くで頑張ったつもり。ニ... | 宮崎 | |
23:45 | 20170909 近所でハゼ釣り [ ハゼ マゴチ シーバス ] 日 付:2017年9月9日(土) 場 所:大田区の運河 実 釣:13:30~17:00 天 候:晴れ、南西風3~5m 釣 果:マハゼ50匹くらい タックル:ノベ竿2.1m、筏竿・... | 東京 | |
23:20 | 小樽の2017秋マメイカ、見えた! [ サバ ] 朝まで苫小牧でサバ祭りのあと帰ってきて、お昼は妻にお付き合いで小樽にランチ。 車にはまだ釣り道具が載ったまま・・ とゆーことで、また1時間だけもらって、北浜岸壁へ。 真っ昼間だけど、だいぶ過ごし... | 北海道 | |
23:16 | 連休は~ [ アオリイカ ] みなさん、こんばんは~モモタロちゃん最近は車の中が☆お気に入りなんです ドアを開けるとまっしぐらに飛び乗ります風通しも良くて快適みたいですねいつも気持ちよ~く寝てま~す。アハハ~(5枚)(5枚)... | 愛媛 | |
23:05 | 早く使ってみたいですね~♪ マルキユーさんのホームページを見てみると新製品の集魚材が登場するみたいですね。世界ブランドの製品ですので釣れる事間違いなし、使用感を早く試してみたいです。 ... | 大分 | |
22:56 | 苫小牧でサバ祭り! [ サバ ] 個人的にふつーに釣りに行ける状況になったところで、釣りブログ仲間のコンサドーサさんにご相談。 この時期なら・・と意見が一致して、苫小牧方面にコラボで行くことに。 まずは通い慣れたY埠頭へ。 釣り... | 北海道 | |
22:16 | バス〜焼肉 GOGO!!行く前に〜 イシグロ!M子にバスロッド買ったった。レジでそこそこ...からの狩り場へ♪イシグロで買ってったルアー2種が炸裂♡ 大当たり♪ やは... | 愛知 | |
21:33 | 第42戦 秋でんな [ ブリ ] ○9月9日(土) 5:00~7:30 ホーム②夜明けも遅くなって、5時前はまだ暗いね~5時半ごろから、鳥も出て、ハマチが高活性。初ヒットはバラシ。鉄板で1匹拾ったところでライントラブル。2匹拾い... | 兵庫 | |
21:25 | 気分は板さん TOWER KNIVES OSAKA(タワーナ 2017.09.09(土) 土曜日の午後 新世界を訪れたどらごん いつも、ここに来る目的といえば 串かつ ですが・・・ ※イメージ図 今日の目的は ここ ... | 大阪 | |
20:56 | 当たり年?アオリイカ [ アオリイカ アジ ] サイズアップ(まだまだだが)少しサイズの良い群れにあたりLUCKY | 新潟 | |
20:27 | 万石浦のハゼ釣り [ カレイ ハゼ チヌ シーバス ] 今年初のハゼ釣り。 まだ早いと分かってても酒のつまみに天ぷらが食べたくて、、 鳥釣具店でエサを買って、出発。 店長の情報では岸にいるらしい。 ... | 宮城 | |
19:58 | 前打ちで石鯛狙い・・・ [ イシダイ マゴチ ] マゴチはエサ獲りに苦労する様になったので今期は終了 お久しぶりに前打ちでイシダイに行ってきました 朝のジアイで単発で釣れて以降はエサ取りの反応も気薄、、、 11時までやった2人分の釣... | 愛知 | |
19:20 | 秋の青物開幕戦?・・・からの [ アラカブ カサゴ マダイ ハタ ] 夜中に到着し、 窓に網を取り付け、 気温22度は熟睡するのになんの障害があるだろうか・・・ 気がついたら朝の5時半! 快適なハスラーの車中泊w むっちゃきれいな朝日、 出て... | 福岡 | |
18:18 | 2017/09/09 近海タイラバ&根魚の釣果 [ マダイ ] ... | 福岡 | |
18:18 | 湾内は朝と午後の込潮が好調!沖はモンスター出現! [ アラカブ カサゴ マダイ チヌ ハタ ] 2017年9月9日 秋晴れの絶好の釣り日和、家族や気の合う仲間と舟に乗って釣りを楽しんでいました 湾内釣果A石さん2人組、ヒョウゴ3匹、キビレ3匹、マダイ11匹、アオハタ6匹、ネイリ、ガシラな... | 高知 | |
18:07 | 9月9日(土)青物マダイ等狙いで!本ガツオ、ブリ、大ダイなど [ サワラ タチウオ マダイ ブリ ] ポイント藍住店スタッフさんほか乗り合いの皆様方に乗船頂けました!ジギング&落とし込みサビキで本ガツオ、ブリ、マダイ、ヨコなど大漁になりました! ... | 徳島 | |
17:55 | やっと良いサイズきた♪ こんにちは♪サイズが小さいのに悩まされながらカタクチが回遊してきた一瞬のタイミングに、ラブエボを通してやると一撃(^^)♪やっと写真が撮れるサ イズをゲット(^^)(笑)◯使用ルアー:Pazde... | 兵庫 | |
17:43 | アオリイカは順調だったけど・・・(・_・; [ シイラ サバ マダイ アオリイカ ブリ ] 今年のアオリイカは発育がよろしいようで数もそこそこ釣れて今んとこ順調ですな東港周辺は濁りがキツいせいか、イカパンチ終了も多数濁り取れてたら爆釣の予感濁り少ないとこ探してやると・・・釣れますな... | 新潟 | |
17:35 | びちょびちょ・・・╭( ๐_๐)╮ [ アイナメ アラカブ カサゴ マダイ アジ ] 今日も鯵ヶ沢に行って来ました~(^o^)/。今回は、元の職場の上司でもある同級生のMさんとの初めてのコラボ…釣れればいいんですがね〜(^^)。朝5時に待ち合わせしたのですがMさんが早く到着し... | 青森 | |
17:33 | ☆根魚から真鯛の季節へ☆ [ アラカブ カサゴ マダイ ハタ ] 今日Eフレンズは根魚でいつものように星賀沖へ出港してきました!朝イチから潮がいい感じに動いておりまして真鯛の72センチ頭にコンスタントにヒットしてキジハタの二キロ、アオハタ、マハタ、アカハタ... | 佐賀 | |
17:21 | 久しぶりに大物が\(^o^)/ [ イワシ マダイ ] 今日は、主人の職場のMさんの船に夫婦で乗せていただきます タイラバやって、ナブラが起きればジグを落として、くるくるイワシが居ればTOPを投げますヨ 待ち合わせのヒライは満員御礼状態 さ... | 熊本 | |
16:46 | 久しぶりの更新です(^_^;) [ シイラ マダイ メバル ] 海のお仕事が続くと更新がタイムリーにできません帰ってからの片付け、その後はお店番はPM8時までと・・・ではでは、今週3日間の釣果です4日目(金曜日)は写真なしなので、メバルとソイが1匹(笑)まぁ... | 青森 | |
15:46 | 2017・9・8 ☆苫小牧☆ 今回も村民の備忘録になります。 前回の釣行では激混みで入れなかった埠頭へ向かいます。到着するも、なんだか空いてます・・・嫌な予感もしますが「いつもと違う場所でのんびりも良いかな」と... | 北海道 | |
15:32 | 古くても捨てられない釣り道具!!! 釣りに行けないけど鮎から磯への衣替えを少しずつしているのですが、先日27年前のテレホンカードを見つけてブログで画像をUPしましたが、あの時被っていた赤の釣研の帽子はまだ取ってありました。 最新... | 宮崎 | |
15:00 | アオリ調査 [ タコ アオリイカ ] にほんブログ村昨夜は近場にアオリ調査に行ってきました。何ヶ所かのポイントに入りましたが濁りとゴミが強くアオリの気配すら感じられないでいましたが、ダイソー餌木を試しに投げて放置していたところ…... | 高知 | |
12:53 | 2級小型船舶操縦士への道 ① [ タコ ] 医療の仕事をしてるわたしですが、職場では論文を書けだの資格を取れだの耳にタコができるほど言われる毎日です。上司曰く、「資格や論文はお荷物にならない。」確かにそこでわたしも一念発起!2級船舶の... | 福岡 | |
12:40 | エギング早朝の釣果。渋い。 場所 安芸津 時間 6:30-9:00 潮 中潮 エギ2号 釣果 2杯 今年の安芸津は渋い? 干潮後だったのでなおさら渋い。 小さいイカちゃんが、 ようやく2杯のみ。 午後の部を開催... | 広島 | |
12:40 | エギング早朝の釣果。渋い。 場所 安芸津 時間 6:30-9:00 潮 中潮 エギ2号 釣果 2杯 今年の安芸津は渋い? 干潮後だったのでなおさら渋い。 小さいイカちゃんが、 ようやく2杯のみ。 午後の部を開催... | 愛知 | |
12:18 | 瀬替わり いや~~~ 良い天気 | 長崎 | |
12:01 | 地合い到来イワシでバコリー [ イワシ シーバス ] 秋の楽しいデイゲーム湾奥の港湾のオープンエリアにもスズキの大好物のイワシが入ってきました。当初はミノーで通してみますがチェイスのみでイマイチ反応が悪かったので、ワームにチェンジした途端イワシ... | 千葉 | |
12:00 | まだ、小さい [ アオリイカ ] 9/8、この日は仕事のシフトの定休日だったので夕まずめ狙いで釣りに行った 狙いは、アオリイカで 場所は、通称:ロシア。 アオリイカの成育状況調査でもある。 とりあえず、3号からスタート! ... | 富山 | |
11:53 | 久々のエサ釣り 皆様こんにちは今日もポチッとお願いしますにほんブログ村人気ブログランキングへ先日は今や大先生となった友人と久しぶりにアオイソメをしこたま買い込みウキ釣りにお客さんから頂いたボールペンを加工し... | 大阪 | |
11:37 | 第十五釣行 サバ(苫小牧西港 勇払・中央南) [ サバ ] お盆のトラウト釣行から約1か月・・・そろそろ海は夏枯れ明けていい感じかなぁ。そんな妄想をしていたとき、いつもお世話になっているごンたさんとグットタイミングでコラボ釣行のお誘いがあった。私からもど... | 北海道 |