日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2018年04月22日の記事 | |||
19:48 | 初夏の陽気 昨日、今日と日中は暑いくらいでした。海は凪なんですが、ベイトの姿がありません。磯遊びもまだシャローにはあまり出てきてないようです。それでも、少しは遊べました。 レギュラーサイズになってしまっ... | 新潟 | |
19:31 | ☆マルキンさんチャーター便☆ 4月22日(日)マルキンさんチャーター便で出港してきまして!2250㌘、2050㌘、1970㌘、1640、1550㌘頭にキロアップ多数釣れて皆さんに春のエギング楽しんで貰いました!これからも... | 佐賀 | |
18:51 | ヤリイカ祭りからの料理 [ ヤリイカ ] はい、こんばんは 2018/04/22 先日釣れたヤリイカを料理してみました 最近包丁を研ぐことに面白さを覚えたため素人ながら研いだ包丁はよく切れます 家庭用のステンレス包丁でも研げば見違え... | 福井 | |
18:20 | レベロクと遊ぼうタケノコほりほりイベントwithプロセス [ メバル アジ ] レベロクと遊ぼうタケノコほりほりイベントwithプロセス に参加してまいりました!ナメていました。筍掘りを。まず筍調から。これは育ち過ぎですが遠くからでも即発見できます。求めるのは枯葉からほ... | 兵庫 | |
18:04 | ロンジンアパレル続々と… こんばんはなんか春を通り超え夏って感じになって来ましたね~そんな最近やっと始動しておりますもちろんホタルイカパターンってヤツですかね(笑)さて(笑)そんな中、ロンジンよりアパレル関係が続々と... | 富山 | |
17:40 | 真鯛釣り激渋も終わってみたら25枚(^_^;) [ マダイ ] 朝一良型連発にラインブレイク有りと賑やかなスタート!!途中、食いが止まり苦戦もこんだけ釣れたら良しでしょう~MAX号 募集のお知らせ26日・・・1名募集中MAX号の予約状況は年間カレンダーにて確... | 青森 | |
17:29 | 2018/04/22 近海鯛ラバ&ライトジギングの釣果 [ マダイ ] ... | 福岡 | |
17:27 | 2018/04/21 近海鯛ラバ&昼イカ&ライトジギングの釣 [ マダイ ] ... | 福岡 | |
17:24 | 2018.4月22日 メカブ取り [ メバル ] いつもブログを見ていただきまして ありがとうこざいます | 兵庫 | |
17:16 | 4月22日(日)皆さんツ抜け達成で尺ハギも出ました!! [ カワハギ ] 本日も天気よく汗ばむ陽気でした、開始からポツポツでよく当たってエサも取られて高活性。尺ハギ30.4センチも出てダービーランクインです。トップは40枚、次点31枚皆さんツ抜け達成です。一日お疲... | 徳島 | |
17:13 | 今週もデカサバ爆、アジは激渋!東京湾釣行記 [ サバ アラカブ カサゴ アジ ] 今週は釣師会の仲間のシンペイ君と船釣り釣行。 船内はシンペイ君と私を入れても5人と今回も仕立て船状態! 最初のポイントはいつもの観音崎沖 。 さあ、アジ一本勝負開始と思ったら・・・... | 千葉 | |
16:58 | 周辺ぐるりと山飯 ちょっとだけ走らせました♪とりあえず部品が外れなかったんでこれで暫く様子見だーねw 昨夜はゴリラ弄ってからの豆腐ハンバーグ♪あとはセセリとニンニクの芽の炒め物♪ええ感じ♪ ... | 愛知 | |
16:48 | コクっとミルクとお弁当をもってピクニックと山菜採り♪ ポカポカの陽気にちょっと郊外へドライブ、サンドイッチのお弁当とコクっとミルクも一緒にね♪何の花も咲いていなくてあるのは蕗の薹ばかりせっかくなので雪の下から顔を出したばかりのものを摘んできたの。目... | 北海道 | |
16:48 | 4/21(土) タイラバ釣果 [ マダイ ブリ ] 今日は、4名様でタイラバで出船しました。天候良く期待しましたが・・・。前半はアタリが少なくイマイチ(泣)後半は、良型ポツポツ追加成功(笑)最後にブリブリの70弱も2枚釣れ終了!!皆様、お疲れ様で... | 香川 | |
16:28 | 雨、雨、雨。 ん?もう梅雨近いの? 朝から雨 釣りには行けそうにないかー。 我慢。 この間にタマンが成長して 70upくるかもしれん。 ポジティブーー。... | 沖縄 | |
16:00 | OC106HH in 福島県 [ ヒラマサ ] 遠いところからのご贔屓ありがとうございます よい釣果があった時は釣果写メの報告もお待ちしておりますいや、ヒラスカップで竿... | 長崎 | |
16:00 | コーティングが厄介「TERRITORY180」 この仕様を、オーダーの注文書の様式で言うと #4ブランク:「フル艶消しカーボン柄」スレッド:「黒(スタンダード)」ピンスト:「無し(スタンダード)」ロゴカラー:「白(スタンダード)... | 長崎 | |
16:00 | GTルアー売却 これからGT遠征に行くのに行く前に「売却」って・・・(笑) 他にもルアーはあるので、余分な分は多少なり金のほうがメリットがある 理由はただそれだけ(笑) 昔はな... | 長崎 | |
14:47 | インショアスピンMH、初フィッシュ? [ マダイ ] イマ(´・ω・`)フタツ 4月22日(日)晴れ、南東の風後南の風強く。 0559時○瀬戸YNGepからエントリー。 今日は朝から南寄りの風一辺倒ということで、 南に陸地がありかつEP... | 長崎 | |
14:37 | 今年の収穫は? [ タコ ] ども。ばーとんです。今年も収穫してきましたよ。と言ってももう今シーズン4度目ですが。はい、たけのこです。笑去年は不作でしたが今年もあまり良くないですね。でもたけのこの成長は早く放置しとくと竹だら... | 愛知 | |
14:09 | チョコッとチョイ投げ! [ キス ] 暑くなってきましたね~ 日射しは、「夏」って感じです 主人が非番ですので、近場でチョイ投げキス エギングタックルで40m程投げると、1投目で 爆釣とは、いかないまでもポツポツ 大物!っ... | 熊本 | |
12:00 | 黒鯛釣りからの船外機スタンド作成 [ チヌ ] 4/21、この日はいい天気になることから、今シーズン初ボートに乗ろうとした。 しかし、みんなにフラれて結局出航できず なので、夜明け前に起きて、ホタルイカが少し出ていることを確認して、すこし外... | 富山 | |
11:54 | メバル Vol.140 姫路メバリング祭りじゃ!20upポツ [ メバル アジ ] 瀬戸内でも 良いサイズ連発~ アジングに行きたいが時間が無い、 仕方なく、激干潮のホームへ・・・ ポチっとお願いします ↓↓↓ ... | 兵庫 | |
11:47 | 豊浜へゴミ拾い!! お疲れ様です 4月21日 土曜日 今回も時間の都合がついたので ゴミ拾いに参加してきました 4月に入... | 愛知 | |
11:42 | 今年の宮崎は稚鮎の遡上が良いようですが五ヶ瀬川の解禁日は?? 今日は30度近くまで気温が上がるという天気予報だったので朝の内に庭の草取りをして植木の枝の伸びている木だけ数本剪定をしたり思い切って切りました。 枯れるといけないので切った後に塗っておくと良い... | 宮崎 | |
10:52 | 4.21 中潮 干潮18:13(60cm) 月輝面30% 正中16:59 予報に反して、風が落ちず。 ... | 山口 | |
10:35 | 第8戦 いよいよ夏日 [ シイラ ヒラマサ イワシ ヒラメ マダイ チヌ ブリ ] 家の用事が何かとあって、最近休日は自由になっていませんねん。第7戦はフグ専門で行ってきてますねんけんど、まるボーズ。ヒガン様は完全におやすみモード。今回は日本海オフショア。ジギング2本、キャステ... | 兵庫 | |
09:59 | あつい日でした [ マゴチ ヒラメ シーバス ] 4月21日(土) 今日は上州屋新富山空港通り店さんでラッキークラフトイベント。 天気もよくお店に向かう車の外温計は32℃。 まだ4月なんだけど・・・ 半ちゃんは昨日の夜から朝まで釣りをして... | 富山 | |
09:44 | エビ好きさん、タビ好きさん 大崎漁協では春の伊勢エビ販売がはじまった こともあり、漁師さんたちが中型から大型 そして特大までゾクゾク水揚げ! とにかく伊勢エビの刺し身が好きで〜っと お母様の卒寿祝いにご来店。 30年ちか... | 長崎 | |
09:09 | パラダイス依存性 4月13日から15日までの三日間、毎年恒例の熊本タナゴ旅に行ってきました。修理中の熊本城を横に見ながらレンタサイクルで出発。がんばれ熊本(城)!... | 沖縄 | |
08:52 | 2018/4/21 中潮 [ アラカブ カサゴ メバル ] 21日の夕方、根魚狙いで釣りに行ってきました 18:20ぐらいから開始 潮位はだいぶ低いです 水深1m未満の根回りを探っていきますよ すぐに釣れました 20cmぐら... | 三重 | |
07:56 | 2018/04/22 ナントマ!明けた瞬間にメバルきた。 [ メバル シーバス ] 朝から行ったがな。Nヤンも来てたがな。Mてぃはもう、来てくれないのね?!4時半到着。階段下より平地寄り。しばらく反応がなかったけど、だいぶん明けてからようやく! 17-8cmですかね。今日... | 兵庫 | |
07:43 | 和歌山市内青物 [ サワラ イワシ タチウオ ブリ シーバス ] どうもお久しぶりです、最近は黒潮大蛇行の影響か、カタクチイワシ不在のようで、タチウオも青物も市内では良い情報は聞きません。。。ですが、調査も兼ねて最近また通い始めました! にほんブログ村 日... | 和歌山 | |
07:24 | 今日こそは! つれねぇかなあ(ノД`)... | 石川 | |
07:19 | 大会結果 釣りが終わり、ホテルに^ ^ 今回のダントツ優勝魚がクーラーに入りきらず とりあえず、風呂に入り宴会が17:30からなので1時間ちょいあったので部屋のみ^_^ 数本呑み、宴会... | 佐賀 | |
07:03 | 敦賀春イカ( ̄ー ̄)サーフ調査 今朝はサーフへ( ̄ー ̄)430~600 当たりもなく終了です ヴァンキッシュとストリームブースター( ̄ー ̄)... | 福井 | |
06:27 | 2018/04/21 ナイト/シャロー/フロート/めば→デカ [ アジ シーバス ] HM、多少風あり。なんと、侵入口はふさがれてました。で、別な方から入って、一番でやってみる。一投目でnヤン、あたったって! が、その後続かず。やっぱり移動。三番と四番で。本日はね、シャローです... | 兵庫 | |
06:24 | SRVにご挨拶 毎年,この時期は多忙のため お世話になっているSRV号の 進水作業のお手伝いができず 申し訳なく思っています。 先週のこと。 仕事関係で雄物川近くへ行ったので SRV号に挨拶してき... | 秋田 | |
05:18 | 濃霧 [ サバ ] 伊良湖は濃霧で何も見えません今日は何釣ろうかな〜サバは100メートル以下にならないから遠いし…近場で五目かな… ... | 愛知 | |
04:35 | 対馬で尺アジを狙う!…(対馬旅行&釣行記 VOL.1) [ サバ アラカブ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] 春休みラストの4月5日~、対馬に旅行に行ってきました!今回も利用したのはフェリーつばさ。家族4人に車まで乗せて往復約4万円とリーズナブルなフェリーです。そして翌朝5時、予定通り対馬に到着。あいに... | 福岡 | |
03:15 | デイアジングからのイカ大王 [ アオリイカ ハタ アジ ] 前回の デイアジングのリベンジマッチ。 天気も良いので体にも優しい。w 初めてのエリアでしたが 嬉しいことに足元に豆アジが大量なので 今回は坊主回避が確定してからのデイアジングスタ... | 福岡 | |
01:58 | ヤリイカ祭り [ ヤリイカ ブリ メバル ] どーもこんばんはです 2018/04/22 ひと月ブリの釣行となってしまいました 最近花粉症の症状も出なくなり、気温も良く、風波もよさげなので越前まで逝ってきました 狙いは最近絶好調... | 福井 | |
2018年04月21日の記事 | |||
22:42 | 鯛が釣れた [ マダイ ブリ ] 久しぶりに今井さんと釣りに来ました。 今井さんがどうしても鯛が欲しいと騒ぐので あちこち迷いましたが、二人のホームグラウ ンドに来てみました。 今日は暑くなりそうです。 6時前に現... | 愛媛 | |
22:07 | のっこみ黒鯛祭りに2.6kgの歳無し!エサ取りも多いので苦戦 [ カワハギ キス アラカブ カサゴ マダイ チヌ アオリイカ ハタ ブリ ] 2018年4月21日 天気は最高!風がないと暑いくらいの日差しで、昼頃からは風が吹く時間帯もありましたが、良い天気の週末となりました。 沖の釣果O塚さん2人組、のっこみチヌ19匹、マダイ、ヒョウ... | 高知 | |
21:57 | 間もなくかと… [ メバル アジ ] 見ていただければわかると思いますが、20センチにほんの少し 足りないくらいのサイズです。 事故的に釣れてくれましたが、再現は無し。 私の前を通りすぎようとした時にたまたま喰... | 山形 | |
21:56 | 西へ東へ。 今日は、暑かった。30℃はいってないのかな?でも暑かった、TシャツでもOKだった。前回の更新から、バリバリ釣行してますが、結果的にはいいような釣果なのですが、いまいちしっくりこない感じです。... | 愛媛 | |
21:15 | 2018年シーズンはランカーシーバスで開幕 [ メバル シーバス ] 4月に入り磯へ、サーフへと足を運んでみたが、あまりの生命感の無さに、西海岸はまだ薄いと見切りをつけることにした。しかし潮回りも良い、風も無い、気温も一気に上がり、さすがにこのチャンスを逃すわけに... | 青森 | |
20:49 | 3代目船長!只今乗船中のため、心配してラインしたら、死んだふ 3代目船長!只今乗船中のため、心配してラインしたら、死んだふりをされました | 熊本 | |
20:47 | 18カラマレッティー( ̄▽ ̄)最速?レビュー 18カラマレッティー 数量限定という言葉に弱いので、買っちゃいました~( ̄▽ ̄ でも、あの雑誌とかで特集してたやつじゃなくて カラマレッティー IP-Sの方です(... | 福井 | |
20:16 | 4月21日 SRV号浮かべました。 毎度どうも、NAGAです。 みちのく秋田も 今日は20℃越え サクラも一気に満開になりました。 気持ちの良い天気です。 整備や艤装をしてきた愛艇SRV号 本日無事 下架作業完了。 ... | 秋田 |