日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2024年04月13日の記事 | |||
18:03 | 【午前】真鯛好調❗️ [ マダイ ] 2024.4.13 中潮【午前】タイラバで真鯛狙いで出船朝から入れ食い1投1匹こんな釣れる日なのに今日はお二人(汗)5匹目は良型食べ頃サイズも連発8匹目も良型潮止まりで少し食いが落ちましたが... | 愛知 | |
18:00 | 30年前のダンボール箱「彩の国」 たぶん、埼玉県限定のクロネコのダンボール箱もう30年前の箱ですパッと見でもなんとなくどんなモノを保管していたかダンボール箱では判りにくく1個1個開けてみないとわからないのもあって(箱に何が入... | 長崎 | |
18:00 | 和歌山の「ARA-eve460H」 南紀あたりで使われるのでしょうね「ARA-eve460H」でも意外と多いオーダー「フルピンスト無し」安くない竿なので見た目も「飾った」ほうがそれっぽく見えるのでは!?と作り手は思いますが意外... | 長崎 | |
18:00 | クソ人間を「〇〇さん」づけのヤフコメ民 ほんとクソ人間具合がドンドン明るみに出ているがいまだにヤフコメ民の中には「大谷さん同様に一平さんもファンだったのに、ど~ちゃらこ~ちゃら」と書くオメデタイのが日本にいることに幻滅する&nbs... | 長崎 | |
18:00 | 本日ベタ凪 日中は多少風が出ましたが朝はウチの裏の木々の葉も微動だにしないほどでした まあ、そうだわな 明日まではもつか ... | 長崎 | |
17:09 | 4/13(土) カワハギ釣り [ カワハギ ] 天気よく釣り日和となりました。カワハギの活性も良くトップ次点ともに50枚以上となりました。一日お疲れ様でした。少しずつ活性上昇中です。 &nbs... | 徳島 | |
16:58 | 4月13日(土) タイラバ釣果 [ マダイ ] 今日は、ファミリーフィッシングで出船しました。新規のチャレンジャーの方もタイラバ、アコラバ挑戦しました。タックルは皆様フルレンタルでチャレンジ!!漁場では、45からスタート!!(喜)その後、73... | 香川 | |
16:24 | ガルプ ベビーサーディンの特徴、使い方、保存方法 [ ハゼ イワシ キス ヒラメ アラカブ カサゴ ハタ ブリ メバル アジ シーバス ] ガルプベビーサーディンは、良く釣れるらしいから使ってみようかなと考えている方に、ガルプベビーサーディンを使い続けて10年以上の私が、特徴や使い方、保存方法などを紹介します。ガルプベビーサーディン... | 福岡 | |
14:18 | 24年渓流釣行1回目 どうもです 前回、前々回と下見ばかり続いていましたが短時間ちょこっと釣行して来ました。 一昨日は年2回の徹夜業務で仕事明けたのが昨日の午前9時前・・・・・ 実は勤務先が県南で毎日45km運転... | 青森 | |
11:30 | 4.12 中潮 干潮16:32(16cm) ... | 山口 | |
10:15 | 解せませんでした… [ アラカブ カサゴ メバル ] にほんブログ村 <釣行日:2024.04.13>先っぽへ行くか常滑方面へ行くか、ギリギリまで悩みました。 が、仕事が延び、出発が遅れてしまったので、近場に行っ... | 愛知 | |
10:11 | 魚ってどんな引き・・・ [ ハタ メバル アジ ] 4月12日(金) 先週の日曜は天気も良く釣り日和って思ったけどどこも人でいっぱい。 明日は仕事だしと明るい時間帯にベイトタックルキャストで練習。 あとは海沿いを車で走らせるとこんな風景が。 ... | 富山 | |
09:41 | 2024/4/11、12 前編 4月11日から一泊二日の予定で今期初のアマゴ釣りに いつものダム上流で一泊して釣りを釣りを楽しむ予定です まずは道中にある「はな華」で昼食を 塩ラーメンを美味しくいただき... | 三重 | |
09:33 | メバルも鯛も釣れない [ マダイ メバル ] にほんブログ村↑日本ブログ村中国地方釣行記のランキングに参加中 ※ポチットしてもらえると嬉しいです('-^*)/~~~ヾ(^∇^~~おはようございます空港の街は晴れて暑くなりそうです&nbs... | 広島 | |
08:42 | ちくわでスイートチリマヨ和え&プチフォカッチャ再び♪ スイートチリソースとマヨネーズ、わさびで作ったソース なんだか気に入っちゃって、「ちくわ」で作ってみたの このスタイルなのは、持ち寄りランチに持参用だから 作りたてはふっくらしてたけど時間が経... | 北海道 | |
08:29 | チンタも釣れ始めました。 [ チヌ ] 常連様から、チンタの釣果のご報告いただきました。4月12日(金)23cm 21:20奥浜名湖、岸から青蛇虫のエサで電気ウキ釣りでの釣果です。チンタも釣れ始めると、アタリが多くて、ワクワクです!... | 静岡 | |
07:09 | まだイケる まだまだイケそう❗な予感 | 長崎 | |
05:06 | 父が女房役 今回は長男の野球のお話です。お世辞にも野球が上手くなく下手の横好きな父ではありますが、最近上手くなってると実感の沸く部分があります。それがキャッチングです。これまで遊びでキャッチャーをやった... | 宮崎 | |
04:41 | 4/12 淡路 栄真丸 ... | 大阪 | |
2024年04月12日の記事 | |||
23:54 | 週末は春爛漫の天気になるのかな??? [ グレ ] 週末は気温が上がるという天気予報だけど夜は肌寒いですね! 気温差が大きくなるのかな??? 日向灘の海はウネリが大きかったけど気温が上がり南風が吹いてウネリが落ちないかな??? 大分県南で連日6... | 宮崎 | |
21:06 | やってみますか ネットで気になったやつ。 結構な量が入って安かった。 形状はスパテラですね… ライアミノーって自分で目を貼るんですね。 知らんかった(笑) ジョイクロにウエイトシール貼っ... | 山形 | |
20:06 | 戎丸~ 鳴門海峡桜鯛!!! [ ヒラメ マダイ メバル ] みなさんこんにちは。鳴門海峡桜鯛 長く船のメンテナンス修理で出船できなかったアングラー様、すみませんでした。これから海峡桜鯛、ノッコミも本格的になってくると思います&n... | 兵庫 | |
18:00 | 4月受付「天賦466H」NEWリリース [ イシダイ ] NEW石鯛竿「天賦466H MIDWAY」の初回オーダー受付を行います(初回ナンバー入り)オーダー時のデザインなどを参考にする「オリジナル製作例」のページは短い期間しか開きません... | 長崎 | |
18:00 | 破損#1も返却希望「国士無双555ボロン」 まあ、返却の希望が無い限り、どっちみちバラバラにして処分するのですが今回は「破損の#1も返却希望」との連絡を受けていたので「ガイドもそのままですか?口金は再利用しないと#1の口金のみでは出ま... | 長崎 | |
18:00 | 汗ばむわ~ 今日は暖かかったね長崎弁で言うところんの「ぬっか~~」な日ですいつものカッコで体を動かしたワケじゃないのに汗ばむ感を感じたので上着を脱いで過ごした1日でした 今年の春は雨が多いし昨... | 長崎 | |
17:15 | 4/12(金) カワハギ釣り [ カワハギ ] カワハギ研修でご利用いただけました。はじめての方も徐々に慣れて頂いて皆さん10枚~20枚となりました。一日お疲れ様でした。研修やイベントでぜひご利用ください15日(月)16日(火)17日(水... | 徳島 | |
13:03 | 今昔之感 なんだか無性に鉛筆をカッターで削りたくなる時がある。これは小学生の時には鉛筆の後ろの方をトーテムポールみたいに彫る位に熱中していた時の名残かな?最近は自分が歳を取ったせいもあるかもしれないの... | 宮崎 | |
12:56 | ポカポカ陽気 [ アラカブ カサゴ ] 今日はベタ凪まで波は落ちました。遊びに行かない手はないでしょう・・・。風も弱いので暑いです。今日も丹念に攻めます。 先ずは小さいムラソイが出てくれました。 ポツポツとムラソイが釣れます。 ... | 新潟 | |
11:49 | ホタルイカ掬いかなわず [ ヤリイカ メバル ] 11日 夜 年度変わって、組合の役と町内の区の班長が重なってしまった・・・。 何たる不運。 役員会出席したり、町内会費集金したり、なんかいろいろバタバタしてた。 ようやく落ち着いてきたの... | 富山 | |
09:07 | 爆釣のご報告いただきました。 [ チヌ シーバス ] 4月10日~11日常連様から爆釣のご報告いただきました。セイゴ、マダカ、スズキ70cmを頭に10匹。黒鯛47cmを頭に2匹。キビレ39cmを頭に2匹。奥浜名湖、岸から白チロリと、青蛇虫のエサでブ... | 静岡 | |
08:00 | 毎週金曜日はスタンプ3倍デー(^^♪ ... | 青森 | |
03:23 | クーラー満タン [ グレ チヌ アオリイカ マダイ ] ちっちゃい?クーラーからドンドン出てくるwww これでもか、と | 長崎 | |
2024年04月11日の記事 | |||
23:02 | 今度は深島で66センチの尾長グロ(グレ)! [ グレ ] 雨が降る日が多くなって今日の日向灘の海はウネリが大きく大荒れでした。 低気圧が海上を北上している影響でしょうけど週末にかけて南風が吹きそうだしウネリが落ちると良いですね!? さて、先日大分県南... | 宮崎 | |
22:54 | まとまった雨が降らないと… 今日は次男さんに誘われてナマズ調査に行ったんですけど…水が少なく何も得られませんでしたw次男さんは「水の中がスケスケで亀さんが丸見えだねブハハハ」と笑っていましたw父は次男さんが亀の観察を終... | 宮崎 | |
22:16 | 20240411 チビスルメ+α [ ヤリイカ ] 4月11日(木)、今日もチビスルメとの戯れ。 ヤリイカとヒイカが1杯ずつ。その他...... | 岩手 | |
20:31 | 今年のサクラは・・・ みなさん、こんばんは~ 本日も お天気が良いのでお出掛け~ 久しぶり来た松山総合公園のドックラン おっさんぽ、おっさんぽ もうサクラはダメかなぁ って思っていたのに、今年のサク... | 愛媛 | |
20:22 | わざとですか? 仕事は相変わらず忙しいですが、そろそろ仕事を 早めに切り上げる時期になってきました(笑) 今日もそそくさと退社。 前回釣れた場所へ。 今回も色々と違うものをキャスト。 反応が無く時間... | 山形 | |
20:02 | 2024年4月11日 釣果 ... | 高知 | |
18:47 | 4/11(木) カワハギ釣り [ カワハギ ] 波もあって苦戦ながらも頑張って頂けました。良い時間もあってトップは50枚以上、次点44枚となりました。徐々に良い感じになってきています。一日お疲れ様でした。15日(月)16日(火)空き多数よ... | 徳島 | |
18:00 | やっぱまだ完全にツブれてるわけじゃない 先週、オレを見ても何も反応を示さなかった「あ~これで終わったな」とか「これで面会に来ても意味がない、解ってないんだから」と早合点するとイケナイ・・・ってのがあらためてわかる今週 先... | 長崎 | |
18:00 | 岡山の「AR911RS」 「AR911RS MonsterGedo」 スタンダード:60,000円 上巻きピン無し:▲2,000円 追加ロゴ×2:2,500円 ブラック... | 長崎 | |
18:00 | 歯車が噛まない時にはしばらく噛まない [ イシダイ ] 石鯛竿のグリップの製作中ラバーを収縮させてほぼ出来上がってから気づいた写真だとわかりにくいが意味不明の凹みがあるわかるくらいにあるなぜにココが凹むか意味がわからん・・・イヤミか!? ... | 長崎 | |
18:00 | ニホンミツバチ プチ時騒ぎ 本日、朝一で重箱の一番下段とスチール台座の間もガムテにて隙間塞ぎをしましたハチノスツヅリガは隙間に卵を産みやすいらしいのでできるだけ隙間を無くす処置朝一は静かなもんですまあ、気の早いハチは出... | 長崎 | |
16:37 | 4月11日(木)Eフレンズキャスティングエギング釣果! 4月11日(木)キャスティングエギング釣果!朝イチからバラシが多数ありましたがキロクラス頭にすぐに全員安打達成して皆さんに楽しんで貰いました!沢山のリリース協力有り難うございました!引き続き... | 佐賀 | |
13:48 | アブガルシア アンバサダー 5000 893508が入荷! アブガルシア アンバサダー 5000 893508が入荷!外観は小傷が少々ありますが、比較的綺麗な状態です。リールフットにごくわずかに浮錆あります。機関は使用感少なく、パーツの状態は良くスム... | 愛知 | |
13:39 | 水産振興協会がゲリラ放流! [ サケ ブリ ] 本来生息してない筈の謎のマス族が山形県鶴岡市の河川で釣れて居る? その名は「ニジサクラ」山形県水産振興協会がニジマスとサクラマスを掛け合わせて、町おこし地域おこしに一役買うための養... | 北海道 | |
12:30 | お買い得ルアー入荷。 ダイワのモアザンシリーズのリアルスピンとメタルファシャッドが、特価価格で入荷致しました。ご来店、お待ちしています。 神戸 つりキチ ... | 兵庫 | |
12:30 | お買い得ルアー入荷。 ダイワのモアザンシリーズのリアルスピンとメタルファシャッドが、特価価格で入荷致しました。ご来店、お待ちしています。 神戸 つりキチ ... | 兵庫 | |
09:58 | 24/04/10 釣りのつもりがやっぱりドライブ どうもです 渓流解禁から早10日・・・・・ 前回下見で終わってしまったので何とか今回はと行ってきました・・・・・(;'∀') 午前中はタイヤ交換他の為出撃出来ず、昼過ぎに準備して一路... | 青森 | |
09:17 | 悪条件の調査 こんち。今週末に迫った まるきんエギング王者予選第2戦ですが第1戦は雨で延期今回は天気も良さげで たぶん開催されるであろうと思います条件も良さげで 風も今んところそんな無くて ボコボコ釣られて ... | 福岡 |