日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2016年12月11日の記事 | |||
12:56 | 四日市市下海老町のパン屋さん「Coppe(クッペ)」 昨日は残った仕事を ほっぽり出して四日市南高校へ♪ 土曜日はこちらの道場で 四日市柔道同好会の練習しています♪ 大人も子供もワイワイ柔道。 ... | 三重 | |
12:48 | 本気でいつもの外道を狙う [ メバル シーバス ] 今年はソイの当たり年、とよく耳にする。 数もそこそこ、型もメバルタックルでヒヤヒヤするような。 自分の中でソイはいつもメバル狙いの外道だが、それは勿体ないのではないか。 本気で狙ったらどうなるの... | 青森 | |
12:31 | ベイト2人 とスピニング [ メバル ] 最近好調なポイントにルチさんとDJヨークさんといってきました! 1時間ぐらい先に二人に入って場所取りと とりあえず一匹釣っててもらおうと思って行くも ヨークさんにバラしが一回だけらしく ... | 宮崎 | |
12:23 | この時期のべいか? [ メバル アジ ] 12/9日仕事終わりに 寄り道、フェリーで離島(笑) &nbs... | 岡山 | |
12:13 | あっという間にマズメ終了 [ サバ メバル アジ ] 12月10日(土) 今日はyokaさんと奥能登アジング。 雪混じりの雨で午後から晴れるはずとまずは宇出津の茂平食堂さんへ。 駐車場がいっぱいだったので先に宇出津のスーパーマーケットの魚屋さんへ。... | 富山 | |
12:13 | 2016冬アジング in 鎮西町 名護屋湾 [ アオリイカ アジ ] 2016年12月10日 大潮 18時00分 満潮 晴れ早生まれのアオリイカが大きくなって、キロ超えが狙えかつ数釣り出来そうな12月。昨年のこの時期は、アオリイカが8杯釣れて1キロ前後... | 福岡 | |
12:01 | 先日使ったニュータックル2点のインプレッション [ アオリイカ アジ ] http://fishing.blogmura.com/shikokuturi/... | 愛媛 | |
12:00 | テンション上がって青物狙い! [ サワラ タチウオ メバル シーバス ] 12/9、前回記事の続きです メバル狙い時に、K先輩が良型のシーバスを釣って、そこで一旦納竿となりましたが、 私のテンションは上がっており、私もいい引きを味わいたいなと、 そのまま、青物の狙え... | 富山 | |
11:26 | 暴飲暴食スタート お疲れ様です12月に入り何かとお呼ばれしまして忘年会シーズン突入してますね つい気が緩み食べ過ぎてしまいますが…「体調管理のために何か気をつけてますか?」これが話題になり「そういえば、ぷーさ... | 愛知 | |
11:00 | 60upへの道のり@西湘 [ マゴチ ヒラメ シーバス ] いやぁ、もう12月も半ばに差し掛かりそうですよ… サーフでヒラメが釣りたい! そして食いたい! と始めたソルトルアーフィッシングも気が付けば4年目。 1年目にビギナーズラックで60cmをキャッチ... | 神奈川 | |
10:28 | 津軽の寒黒って感じなってきましたね~ [ チヌ ] 本格的な寒黒シーズンinですこの寒さ、雪、波、風 に耐えた人のみの釣り人幸せ貴重な黒鯛です 現在途中経過で2人で3枚 まだまだ釣れそうですね小山内&小野コンビ45センチほど??応援ポチリをして頂... | 青森 | |
10:13 | 久々の磯釣り [ アラカブ カサゴ グレ ハタ ] 土曜の朝からフェリーで五島まで^_^ メンバーは、ど真グレ会の、南君と西村君と三人での釣行^ ^ まずはフェリーでカンパーイ(笑) 有川目指し 鶴丸さんの港に到着^ ... | 佐賀 | |
10:12 | 二見タチウオ(2016-12) [ サワラ タチウオ メバル アジ ] 二見タチウオ皆さん゚゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪ザルツです。姫路タチウオはそろそろ終わりっぽいが、播磨人工島では爆釣モードとか!?頑張って播磨人工島へタチウオ狙いに... | 兵庫 | |
10:08 | 式根土産いただきました。 [ グレ ] 常連様からいただきました。氷に隠れてしまったまま、写真を撮ってしまったので、何か判らない状態ですみません。式根島の口太(メジナ)と、イサキです。煮魚にしていただきました。メジナ、身がプリップリ!... | 静岡 | |
10:01 | 12月10日11日 朝練 寒っ❗️ いつも ブログを見ていただきまして ありがとうございます。昨日も 今朝も神明間へ明け方の朝練へ行って来ました。今朝の車外温度は、6°cで 寒いです。2日間共 マルボーズでした。釣果も 寒かっ... | 兵庫 | |
09:56 | 秋磯 11 完全試合?18kmの道のり [ マダイ ブリ シーバス ] とある休日、時間がとれたので1日中、磯を歩きまわる事にした。今年はそんなに長い距離を歩いてないな~と、一抹の不安を感じ、とりあえず家にある使えそうな物をあさった。気がつけば、フルマラソン並みの充... | 青森 | |
09:12 | 辛鍋~!………………くしやき 鳥三。 土曜日、当初の予定では夜に呼子方面へ釣りに行く予定でしたが、月曜日にパーツ交換に出したクルマが、メーカーさんの手違い?運送屋さんの手違い?で、部品が一個だけ届かずの状況で予定外に土曜日も戻っ... | 福岡 | |
09:02 | 釣り行けない時は釣ビジョン(^^)v [ グレ ] 今日も朝から雲一つない晴天で風も無く穏やかな宮崎。 部屋の中まで差してくる日差しの温かさがうれしい朝の冷え込みでした。 日向灘の海も相変わらずのベタ凪で絶好の釣り日和になっているようです。 皆... | 宮崎 | |
08:47 | 2016.12.10-11 2日分。ベイト満開の朝から〜ぶり [ サワラ タチウオ ブリ シーバス ] 12月10日 ホーム。急に出現したベイト。跳ねる小シーバスから始まり、でかいサワラのジャンプなどあったものの、結局のところ、太刀魚のアタリが一回あっただけで、撃沈。 そのまま、忘年会へ。。。 ... | 兵庫 | |
08:46 | すっかり冬。 北風が吹く日が多くなってきたような気がします。徐々に冬ですね~。次の雨で、一段と冷え込みがきつくなり本格的な冬の到来かな。年末で、釣行できる日も残りあと僅か・・・。しっかりと魚獲っていきたいです... | 愛媛 | |
08:13 | 雪のせいだ! [ ハタ ] 大雪で高速もヤバイよヤバイよ! 通常は朝一納品でも余裕の朝寝ですが、今日は石狩方面大雪の予報です。 余市方面までアドバンテージ6時間見て早朝出発。 ... | 北海道 | |
07:44 | ブリンクスでショートバイト攻略 [ ブリ メバル ] 今回は先週からモヤモヤしていた課題をやっつけに行って来ました というのは チーバスの悶絶ショートバイトを捕るために ブリンクスにリアフックを装着してみました 因みにフックはトラウト用の太軸#6を... | 茨城 | |
07:00 | SAT,Des 10 In 名港湾奥~クロ助釣行記~ [ チヌ ] 再び名港湾奥へ。 サクッと釣って帰宅するつもりでしたが 干潮前後3時間弱、あの手この手 色々試してみましたが釣れません(笑) 拾ったチヌ用のモノも使ってみたが・・・。 ... | 愛知 | |
06:08 | ヒイカなのにタルイカと呼ばれたヒイカ… どうもバリ(♂)です!土曜日は前日の忘年会のお陰で午前中は寝て過ごさざるを得なかったものの、午後からは元気になったので、久しぶりのヒイカへ行く事にしました!いつも行く場所にするか、新しいポイ... | 愛知 | |
06:02 | スネコン、ブローウィンのジャーキングメソッド [ シーバス ] 後中潮 晴れ 北風5m 水温15℃ 満潮7時半 干潮13時 前回、反応がある場所から打っていく 移動して打っていくが反応なし 200mほど移動してきていて ブローウィンのジャー... | 東京 | |
04:34 | 10日釣果~釣るまで帰らんっ!会の納会でした! [ タコ ] 12月10日 中潮~S丸138回目の航行~本日はジギングメイン・タコちょろっと便で出撃!!潮が小さく、また、北風強風予報でしたので、小船なS丸には中々厳しい任務ではありましたが、釣るまで帰ら... | 兵庫 | |
03:30 | Beams inte79ULに込めた3つの意味 Fishman Beams inte79UL。 FBでも、多くの質問があります。 『inte』てどんな意味なんですか?と。 前回のブログからの続きになるんだけど、 この名前には、3つの意味が... | 新潟 | |
03:18 | 車はマニュアル車(MT車)が安全で運転が楽しい? 久々に土日も仕事で缶詰です・・・ こんな時には、深夜にブログを更新したくなります。 最近、車のことを考えることが多いので車ネタで。   こないだ売却したハイゼットカーゴはマニュアル車(... | 和歌山 | |
03:07 | 不眠症。確変継続中! お早うございます! 眠りが浅い不眠症です 昨日は、 体を疲れさせた結果… 夜9時に寝てしまい… 案の定、 2時30に起きてしまう。 平日は起きれないのに、 休日は2~5時間程度し... | 愛知 | |
02:27 | DJビリッケツ [ シーバス ] 昨日の夜 最近調子のいい工具マニア君(以後 工具)とDJビリッケツ(以後 ビリー)と3人で川に遊びに行ってきました。 工具が遅れてくると言う事で ビリーと2人で川遊びしてたら 眠っている1mくら... | 宮崎 | |
02:02 | 【自転車日本一周旅行記】36日目 最長不倒記録210キロ達成 ========================== ■1993年8月5日 自転車日本一周旅行 第36日目 ・スタート 6:00 島根県益田市 ・ゴール 20:00 福岡県北九州市 ・... | 福岡 | |
01:44 | AXE 偏光オーバーグラスの紹介 メガネの上からかけれる S [ タチウオ チヌ アジ シーバス ] 超便利アイテムのご紹介だ~!メガネの上からかけられる、偏光サングラスです。コンタクトレンズ要りません!!車の運転しているとき急に逆光になっても、すぐかけれます!ヘチ釣り、落とし込み釣り、ウキ釣り... | 兵庫 | |
01:03 | 飲み会前にチクチク(^_^;) 今夜は飲み会(^_^)ノ 出発までに少し時間があったのでチクチクっとやってみましょうか、、、 エスティマさんと師匠からご指摘のあった点を考えてみました。 どちらもなるなほどと思える点がありまし... | 大分 | |
00:30 | 意気込んだものの 12月10日(土)、群れが残っていることを期待しつつ、意気込んで前回と同じポイン...... | 岩手 | |
00:00 | 【としまえん】 外見よりも中身が大事だと思う。 [ サケ シーバス ] 待望の「アベレージ70UP」のビッグシーバスシーズンの到来ということで間が空いてしまいましたが、前回の予告通り今回はエリアトラウト釣行(?)の模様をレポートしたいとお思います。 BGMはコチラ!... | 東京 | |
00:00 | メバル用ミノーも出るよ [ アイナメ ヒラマサ メバル シーバス ] 実は、Mariaから今シーズン発売されるのはブルースコードC45だけではありません!! このルアーも同時に出るんですよ! 「ポケッツミノーSS55」 メバルをメインターゲットにポケッツミノーF5... | 福島 | |
00:00 | ラストスパート [ シーバス ] いよいよ冬が間近に迫ってきましたね・・・ ホームエリアのシーバスですが、河川内は鮎の産卵も終わるタイミングで一旦落ち着く傾向にあります。 これは鮎が産卵を意識して海へと下る為、上流部から順にシ... | 島根 | |
2016年12月10日の記事 | |||
23:59 | 12.10 中潮 満潮06:06(231cm) 干潮11:57(110cm) ... | 山口 | |
23:46 | 次回予告、温排水デカメッキげと。(^^) ... | 千葉 | |
23:15 | 開高健氏のシーバスフィッシング [ サケ チヌ シーバス ] 冬本番のこの頃ですが、本棚から古い本を取り出して読んでいたら、今は亡き作家の開高健氏がおそらく昭和40年代にスズキのルアーフィッシングに行かれた際の、氏のエッセイを発見しました。 おそらくルアー... | 広島 | |
22:41 | ジグ補充 閉店間際のキャスティング福岡店にやってきました。 なんだか釣具屋さんに行くのも久しぶりです。 にほんブログ村 ... | 福岡 | |
22:41 | 快勝! [ アラカブ カサゴ ハタ ] またまた関門へ。アラカブ祭りとなりました | 福岡 | |
22:36 | 奮戦中 奮戦中です 取り付け・説明書は簡単ですけど 設定が?? 取り付け完了すれば流し釣り・根物のピンポイント釣りにモノスゴク良い物なんだそうです。 Android携帯からの投稿... | 岩手 | |
22:31 | 忘年会 只今忘年会まっただ中。 な、はず。 飲みだしたら止まんネぇからなぁ・・・・ 日曜日の昼から出れるかなぁ。... | 大分 | |
22:08 | タイラバ(エビラバ)で5キロのオオニベ、チダイ32匹やコーロ [ イシダイ カワハギ サワラ タコ アラカブ カサゴ マダイ ハタ ] 2016年12月10日 好天続きで今日も釣り日和今日もお天気に恵まれ釣り人たちは穏やかな海で釣りを楽しんでいました。ちょっと寒くなってきたと言えども昼間はまだまだ暖かい日が続いていますね。 沖... | 高知 | |
22:07 | 楽しみなグレ釣り~♪ [ グレ ] 明日は、シーズン真っ只中の米水津の磯を舞台に、釣研FG東九州支部の3次予選が行われます。年明けに開催される最終トーナメントは12名で行われる為、残された枠は後、4つ。そして、イメージを重ねた... | 大分 | |
21:36 | ワカサギ準備その2 先日、ほぉすけさんとホッケ、イカ狙い撃沈で (笑)でしたが、探索ドライブも楽しかった。。 僕は運転代わってもらい、爆睡でしたけど、 笑 さてさて、 もう。今季、かなやまに乗った方がお... | 北海道 | |
21:11 | 福井シーバス納竿 [ シーバス ] 最近、ブログもフェイスブックも サボりがちになってますね(^_^;) なんやかんやと忙しく なかなか釣りにも行けませんでしたが 今年最後の福井シーバスと九頭竜川に 一年のお礼に行って来ました。 ... | 福井 | |
20:35 | 【豊浜】夕方ヒラメ→ワラサに遭遇??? [ ヒラメ ブリ シーバス ] 12月10日(土) 中潮 14:40満潮~21:17干潮(伊良湖)今朝は3時に起床も地元は雨・・・と強風で「こりゃ無理だがね」と断念。ゆっくり朝寝坊、コタツでヌクヌクのんびり久しぶりの土曜日・・... | 愛知 | |
20:11 | ほれてるやろー!! 最近歯医者に通っていて、 今日が5回目。 1回目だけは娘と行き、 娘が大号泣でほんと大変でした。 そして、 今日サポートについてたお姉さんは、 1回目と同じ人。 1カ月以上ぶりだけど、 巨... | 愛知 |