日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2017年05月11日の記事 | |||
13:17 | 2017 春シーバス釣行記 外道編 [ サケ ヒラメ ブリ シーバス ] GWに入り、遅ればせながら、ようやく鱸も釣れたので、ぼちぼち再開していきます。今回は、外道のみのログですが!(笑)シーバスはまた後日アップします。4月は半ばあたりから、夕マヅメをメインにシーバス... | 青森 | |
12:32 | 天気には勝てないので・・・ 今朝は雲一つない空に今日は気温が上がるぞと思ったのですが時間が経つにしたがってどんどん雲が多くなって薄日が差して吹く風も涼しく感じます。 自分的にはこれくらいの気温の方が助かりますが、荒れてい... | 宮崎 | |
12:16 | 今シーズン初のライトキス&エギング [ キス アオリイカ ] https://fishing.blogmura.com/shikokuturi/ 昨日5/10(水)嫁さんと5か月ぶりにいつもの八幡浜へ 今シー... | 愛媛 | |
12:00 | 経験値 BOSEではないにしろ・・・昨日のGT一発チャンスをベストでファイト出来なかったことが悔やまれるあれは捕れた魚だった・・・まあ、どーちゃら言っても始まらない反省点は、次のチャンスに生かすしか... | 長崎 | |
12:00 | 梅雨入りも秒読み。。。 なので、朝活でチョロ波をちょろまかしてきましたYoッ!(笑) それでは、午後から社会復帰してきます ^ ^; ... ... | 沖縄 | |
11:08 | ちと限界が 1週間ぶりですが・・・おたふくかぜに始まったのが、5月7日の夜から男性の大事な所が痛くなり、夜も眠れなくなる。翌日泌尿科を受診すると精巣炎(; ̄ェ ̄)その日の午後からは急に激しい頭痛と目まい... | 富山 | |
10:10 | ワラブリ パラダイス(*^◯^*) [ マゴチ マダイ ブリ ] この日は漁礁行きましょ〜で、集まった会社の方々朝一はマゴチ君たち居ないか調査居ませんまだ早いのかな〜で、早目に漁礁へビッグママを求めて向かった漁礁最大でも50cmに遠く及ばずDUEL ソルテ... | 新潟 | |
10:08 | なんとなく2017釣り開始in中紀 [ アオリイカ ] 久しぶりの更新。 昨年11月ごろからまったく釣りに行っていなかった。 釣りに行きたい、だって包丁作ってもらったんだもん。 気が付けばもう4月になっていた。 おいらの休みと子供の休み... | 兵庫 | |
09:01 | ゴリラ レストア9 [ ブリ ] 昨晩少しだけゴリラをやりに行って来ましたw天気は雨でしたがトップブリッジを塗り終えた。これで後はテール台を仕上げれば塗り物は終わる予定!何となく終わりが見えてきたかな?!楽しみ楽しみ♪ ... | 愛知 | |
09:00 | 【shorelabo-store】ビルダー『naruto』様 ハンドメイド製品・インディーズブランド・オリジナルルアー用品のネットショップ『shorelabo-store』その取扱いハンドメイドルアー商品第2号は、ブログ内の「ビルダー様募集記事」にてご連絡... | 香川 | |
08:10 | 粟国島パヤオ&流しフルコース♪ [ カンパチ ハタ ] 5/7は常連さんのKさんメンバーのチャーターで パヤオ&ウメイロ&流し釣りとフルコースの内容で粟国島へいってきました!! パヤオのエビングは船流れが速くシャクリパターンを掴めた方は入れ食いで... | 沖縄 | |
08:03 | 種蒔き [ チヌ ] GWが終わりましたね。今週末は、釣研FGチヌ釣り選手権大会が大分県で開催されます。 GW最終日は、実家のお手伝いで、種蒔きに行ってきました。 毎年550枚の苗箱を作ります。朝から、... | 福岡 | |
08:02 | 夜釣り [ ヒラメ ] 昨日は、仕事を終えた後、チョコット夜釣りに出かけてきました。昼間にキビレ岸から2枚釣って見せにいらしてくださったお客様がいらっしゃったのに、ヒラメ放流の会合で私が留守していたので、写真撮れなくて... | 静岡 | |
08:00 | GW陸釣り釣行記☆ [ マダイ ] GWも終わりを告げ・・・・仕事な日々が始まりましたな~皆さんGWはたのしめましたかぁ~三流は怒濤の9連休だったのに・・・・イサギ1匹に終わるという三流とはいえホントに情けない・・・。。立ち直... | 徳島 | |
07:17 | 秋田ケーブルテレビ次回は♪ 秋田ケーブルテレビで放映中の新番組私立釣竿学園 爆釣クラブ嬉しい反響の声が続々とっ 嬉しいっ 次回は渓流だょお楽しみにっ&n... | 岩手 | |
06:52 | (釣報)今年も小さいテナガくんはぽつぽつ釣れてくれる(新左近 写真は、まだ小さい5月7日(日)6:30~8:00。GWの最終日。遠くへ行く元気なし。近場だ。朝、小雨も降ってる。てことで、雨もしのげる釣り場へ。1年ぶり。ソコリ近辺。ずいぶん引いている。底まる... | 千葉 | |
06:51 | メバルのちアジ♪ [ グレ メバル アジ ] 5月11日(水) 夕方前から雨・・・ 今日はちょっと仕事を頑張ろうかなと残業して一区切りついたところで大パパさんからメール。 雨は止んでいてとりあえずアジングポイントに入ったそうだ。 向かってポ... | 富山 | |
06:00 | さかな求めたゴールデンウイーク( ; _ ; )/~~~ [ キス アジ ] 吾輩😿Blog閲覧有難う御座います😀 https://fishing.blogmura.com/kantoturi/ ↑ にほ... | 千葉 | |
05:21 | PEにシュッ!プロ仕様 [ マダイ ] どうもバリ(♂)です!兼ねてからその存在は知っていたものの、タイラバ釣行に向けてPEラインを巻き替えるタイミングに合わせて、漸く意を決して購入してみました!いつも使っている「PEにシュッ!」... | 愛知 | |
02:26 | 超希少!ツシマヤマネコに遭遇!【対馬旅行記 その2】 対馬を訪れた大きな目的、それが、国の天然記念物で絶滅危惧IA類(一番ヤバいヤツ)に分類される、ツシマヤマネコを目撃すること。過去、西表島を旅行した際に、このツシマヤマネコと双璧をなす希少生物、イ... | 福岡 | |
01:40 | 意外と身近なアニサキスと動画 [ キス ] 魚の食中毒で有名なのはアニサキスですが、先日タレントの品川庄司さんが8匹も食事の後で出てきてニュースになりました。 お魚いるかな的にちょっと思い出したので、記事にしておこうと思います。 ... | 北海道 | |
2017年05月10日の記事 | |||
23:59 | ナブラ!サバ!夜光虫! [ キス サバ メバル アジ シーバス ] 今日は仕事が終わってからボートで焼津前へ 予想外にウネリが入っていますが、風が弱くて釣りやすそうだ・・・あれ!? ナブラだ 周りを見るとかなり広範囲のナブラがあちこちで出ているけど、鳥... | 静岡 | |
22:32 | 2017.05.02-07 GW中の釣果 [ ヒラメ シーバス ] 当初GWは仕事の予定だったのだが、直前にキャンセル、特に出掛ける予定もなくGW中は朝から釣り場へ連チャンできましたワ!05/02 朝 オープン戦<8試合目> 平日だが朝ちょっとだけ海... | 宮城 | |
22:13 | 1枚目♪ [ サワラ イワシ ヒラメ アジ ] 不注意で車のパワーウィンドウに アジングロッドのティップを挟み ポッキリ折れという大惨事 心もポッキリ折れているdaiuです 塞翁が馬、いいことばかりは続きません 今年は、まだ鯵を釣っ... | 山形 | |
22:02 | ホルマニ商會㊙ワーム [ アラカブ カサゴ メバル アジ ] お疲れ様です ド素人アングラーにも関わらず ワームのテストを依頼され 色々と理解していただいた上でお引き受けさせていただきました &nb... | 愛知 | |
21:15 | キスの泳がせ釣りで釣れたのはマゴチとイ〇 [ マゴチ キス アラカブ カサゴ ヒラメ マダイ チヌ アオリイカ シーバス ] 2017年5月10日 曇りのち晴れ、沖はウネっていました。日差しがだんだん強くなってきましたね。湾内は部分的に赤潮が発生していますが、上層に浮いているような感じの赤潮で底まではいっていないよう... | 高知 | |
21:02 | GWはカンボジアで 今年のGWはカンボジアへアンコール遺跡を徘徊・・・遺跡多すぎ!!アンコールトム入口中が広いアンコールワットにも行きましたが、トムの方が良かった。忘れましたが○○の微笑みを手のひらへ翌日は朝からホ... | 富山 | |
20:59 | 些細な釣り。サーフ編 [ ヒラメ ] 平日の夕まずめ ワンチャンスあるかもと信じてサーフへ 雨雲が接近してるというのにヒラメ馬鹿だと思う。 海面がツンツンしている所があって ベイトが当たってコツコツ♪する。 日が落ちて... | 北海道 | |
20:59 | マダラとスケソウどちらが旨いか 先日の宮城での釣りで、人生でたぶん初めて?マダラとスケソウダラを釣りました! マダラ スケソウダラ マダラのでかいのは三枚に卸してホイル焼きでいただき、小さ目のマダラとスケソウ... | 東京 | |
20:55 | 拷問 アメンバー限定公開記事です。... | 長崎 | |
20:23 | タケノコでストレス発散 5/8タケノコゲームで最後の連休はやっきになった。結構いい感じに楽しめました。マックス尺アップでエンド!固まっているとこは固まって釣れ入っていないとこは全くバイトすらないこの見つける感じ、こ... | 富山 | |
19:17 | 愛知へ〜 東京から愛知へ〜 ... | 愛知 | |
18:27 | シモムラノヤキアナゴ 誠に旨いですなあ... | 島根 | |
18:12 | ホワイトアスパラのピクルス*室蘭白鳥大橋&工場夜景♪ 半日で4カ所の道の駅を巡ってきました~♪ピクルスにちょうどいいサイズのホワイトアスパラを見っけ!GABANローリエの香りが爽やかな“ホワイトアスパラのピクルス♪”ポイントは少しかためにゆでること... | 北海道 | |
17:19 | 11日タイラバ・ちょいタコ釣果 [ タコ マダイ ] 5月11日 大潮本日はタイラバメイン・潮止まり時にタコ狙いで出撃!今日もサビキでは多数の水揚げがあるようですが、タイラバでコツコツやり通しました! | 兵庫 | |
14:27 | 九州の鮎解禁まで後10日を切りました 今朝方まで雨が降っていたのか今朝庭の木々には水滴がたくさん付いていました。 天気は回復してきたけど風が強く冷たくて気持ちが良い中今庭のブラシ花が満開なのですが花に朝のうちには水滴がたくさん付い... | 宮崎 | |
14:21 | エアコン壊れた(^^;) GW入った位かな?暑い日があってクーラーオン!冷えない...週明けの仕事終わりに部屋に戻るとこんな感じ窓全開でテレビなどもオフ。暑いよねー(^^;)下の部屋より5度位高い。多分ガスが無いんじ... | 愛知 | |
14:17 | 今日の敦賀新港( ̄▽ ̄)南風 [ タコ ] 今日の10時ごろの様子です タコは不在でした ベラが釣れてるのが見えたのみで、ジグの方はキャスティングの練習をしてました 明日は越前地磯です(*^^*)... | 福井 | |
12:56 | GW最終日♪ 連休9日目GWも最終日 もちろん近場ウェーディング♪BROVIS ニンブル新色を装着し鵜が潜っていたのでその近辺を通すとゴンッ!ホンマによう釣れる♪(^^)ロッド、G-CRAFT MID W... | 兵庫 | |
12:44 | 自転車青年 頑張れよー! 雨も上がり、今朝宮崎方面に出発してかれました! 宮崎熊本と時計回りに周り、山陰そして実家のある北陸周りで北海道へ! 壮大な旅です。 応援してまーす! そして寄ってくれ... | 大分 | |
12:41 | 散歩♪ 連休7日目・8日目は、こどもの日という事もあり、釣りを2日間お休み早朝は、トイプードルの散歩♪その後は、映画に買い物と大変でした(笑)そして次の日は、トリミングへバッサリ切ってソフトモヒカン♪(... | 兵庫 | |
12:18 | 近場でウェーディング♪ [ シーバス ] 連休5日目♪思い切って調査するも撃沈(笑)連休6日目♪道路も釣り場も混雑するので近場で、ウェーディングへ♪秋頃発売予定のBROVIS ビッグスピン35g プロトタイプ を装着ボトム付近を擦るか... | 兵庫 | |
12:14 | 崎戸をトットコ、トットコ。 連休から崎戸に縁のある皆さんが。 せっかくですから存分に海の幸をと 仕入れの帰り美崎バス停を通りかかると トットコ、トットコ… キジの一家が沿道を走っていました! 人がいなくなった集落や畑には... | 長崎 | |
11:48 | 世界遺産「那智の滝」&短時間釣り 5/5の出来事。 朝から釣りは、残りのマキエをもって近くの椿地磯へ。 朝から2時間もやらなかった。 遠近織り交ぜて反応を探っていくがエサがずっと残ってくる。 潮は沖へ出てくような良い潮ながら当た... | 和歌山 | |
11:46 | どっちの赤い宝石が好きですか?? [ ブリ ] いくら! すごい量ですね♪ まさに赤い宝石☆ ウニは苦手ですが、 イクラは食べます♪ 初カツオやハマチと 海鮮丼にして... | 三重 | |
11:04 | 困ったときの神頼み [ サケ イワシ ] 最近港湾を攻めているおっちゃんですが、どうも魚っ気の無いエリアばかりを歩いて居るようです。 西へ行けば東が良かった、前に行けば後ろが良かった、っと裏目裏目の賭博師人生^^;&nbs... | 北海道 | |
11:04 | 困ったときの神頼み [ サケ イワシ ] 最近港湾を攻めているおっちゃんですが、どうも魚っ気の無いエリアばかりを歩いて居るようです。 西へ行けば東が良かった、前に行けば後ろが良かった、っと裏目裏目の賭博師人生^^;&nbs... | 北海道 | |
10:24 | 2017年6月度 香川県 遊漁船千秀丸 出船予定 [ アラカブ カサゴ マダイ ハタ ] マダイ○、ニベ○、鰤○、アコウ○ 、ガシラ○、 2017年6月度 香川県 遊漁船千秀丸 出船予定 ... | 香川 | |
10:10 | 今回もリブロース!(笑)………………とんかつ 廣 GWも終わり日曜日からは仕事も終わり通常の生活に戻りやっと身体が仕事に馴染んで来ました。(笑)そんな火曜日は朝から雨が降り、時々は「ザッ!」と強く降って。久しぶりにしっかりと雨が降った1日で... | 福岡 | |
10:06 | 018・019 橋の明暗 [ メバル シーバス ] 018 20170508 松川浦大橋下橋の明暗 19:40~ 019 20170509 松川浦大橋下橋の明暗 20:40~ 連夜の橋の下 いかにものシュチュエーション メバル・セイゴらしき... | 福島 |