全国各地の釣りブログの最新記事をまとめて読めるアンテナサイト
日付タイトルエリア
2016年10月27日の記事
07:08新芽が続々♪
院内にある観葉植物のパキラ!新芽が続々生えきています♪パキラは育てやすいですね。時々霧吹きしてますが、しょっちゅうした方が良さそうです。伸びてくると嬉しいです♪ ...
三重
06:28夜の部ぅ~♪ [ サバ マダイ ]
 にほんブログ村   さぁ~ 10月12日(土)の釣行これぞ秋真鯛その①クリックこれぞ秋真鯛その②クリック  に続き・・...
岩手
06:25早々に一杯釣れたので♪ [ グレ アオリイカ アジ ]
10月26日(水) 今日は一日、バタバタとしていて残業はさすがに長続きせず絹よりも早く切り上げ。 先にポイントに入っている大パパさんと合流。 大パパさんがちょうど2杯目を釣ったところ。 大パパさ...
富山
06:23サヨリ畑を耕そうぜw [ サヨリ シーバス ]
人間とは、美味しい思いをすると、 暫くそれに拘って、二匹目のドジョウを狙うと言う。 さて月曜、サーフでニボシカーニバルに遭遇したワタクシ、 二匹目のドジョウを狙… わねえのが俺w だってサーフ...
新潟
06:1424日釣果~もう一息欲しかった(>_<) ……け [ ブリ ]
10月24日 小潮~S丸108回目の航行~本日はノマセ・鯛サビキ・少々ジギングで出撃!!一流し目からアタルもラスト10メートルでフックオフ(>_<)(たぶんメジロ)二流し目は捕獲...
兵庫
06:00横向きの魅力 [ スルメイカ カマス タチウオ サバ ブリ ]
昨日の水曜日、久しぶりに西風ビュービューで浜日和 ですが先輩のボートでタチウオ狙いに沖へ おいらの我が儘で遠いPへ行ってもらいます。 なかなかの波ですが、Pに着いて刺さりが良いサクサスのD...
静岡
06:00荒川上流域シーバス 10/24 #147 [ イワシ グレ シーバス ]
鮮度悪いですが、月曜に朝練してきました 4時開始、荒川上流域ホームへ 下げ8分くらいから まだ下げの流れがあるはずなのに止まってるがな 当然のように魚っ気すらない こんなときはボトムから JHワ...
千葉
05:45第一精工ノットアシスト2.0
ハピソンの電動のラインツイスターは持ってるんだけどノットが安定しなくて使うのを止めた… その後はユニチカのノーネームノットで落ち着いてましたが最近のロッドのガイド小口径化に伴いコブがあるノットで...
千葉
05:33有休取るにあたって釣行先に悩み中… [ キス ]
どうもバリ(♂)です!今週末は大潮ですね!週末前後のどっちかで1日有休取る予定なんだけど、何処に何を釣りに行こうか悩み中… 有休の日は単独釣行なので好きな釣りをすれば良いものの①今年初のブッ...
愛知
04:00アジのちサワラ [ イシダイ アイナメ カマス サワラ タコ イワシ サバ ヒラメ マダイ チヌ メバル アジ シーバス ]
風邪が治りかけてきた・・・ど~も僕です(・_・;) 十和田湖の翌日から風邪・・・らしき症状wが続いていましたがようやく快方に向かって来たかなと(^_^;) まっ、それなのに釣りに行っちゃうわけで...
山形
01:11楽笑会ロングラン大会 [ マダイ ]
来月1日から11/27日までの期間、磯部とボート部、部門に分かれ一匹長寸での釣り大会を行います^_^ 11月30日に地元白石町にて表彰式&懇親会も行います^ ^ こんな大会の月...
佐賀
00:19カルティバからの贈り物からの10/22ボートゲーム [ タチウオ アジ ]
にほんブログ村↑ポチっとパソコン版で応援お願いします♪昨日郵便物を確認するとオーナー♪カルティバからの贈り物が!実は7、8月はオーナーの撃投サイトへの投稿が少ないらしく、初投稿やとステッカー...
和歌山
00:00【荒川】 ゴロタのシャローゲーム × バーティス [ イワシ ハタ シーバス ]
秋に入りイージーに魚と戯れることできる季節になりましたが、秋特有の凄まじい爆発力をなかなか体感できなかった今シーズンですが、いよいよ始まりましたね~♪♪ しかし、今回レポートするのはサイズの釣り...
東京
2016年10月26日の記事
23:06デジタルMiniカウンター [ タコ タチウオ ]
  週末の天気が気になる 今日この頃ですが・・・、 ポニョ海域の太刀魚が「絶好調」らしく、 オヤジは毎朝20本前後だとか。 (但し、大きさは日によって「マチマチ」だそうです。) オ...
広島
22:42魚のサイズは現場で測るべし^^ [ ヒラマサ ブリ シーバス ]
磯ヒラ。 予報みて、波がいい感じと判断。 遅ればせながら開幕戦行ってきました。 目覚まし掛けて、珍しく寝坊せず起床し、4時前に出撃。 到着し、とりあえずウロウロして先行者の有無を確認。 過去、熱...
大分
22:24新潟でてたね。
途中からオフショアじゃねーかWW10ftロッドが一番始めてのウェーダーの選び方 これなに?...
新潟
22:21高知遠征
ちょっと前のことですが・・・ 行ってきました高知遠征!今年最後のGG号! が、スタートから生憎の雨・・・  神様は厳しいなあ(涙) ポツポツと降り続く雨の中ですが集中して撃つ 1キャストごとに...
徳島
22:11湾奥河口! [ シーバス ]
今日ダメ潮から少しはいい条件だったので、湾奥河口へ行ってみた。 現地に着くと、先行者4名!やはり人気ポイントだけあって、 アングラーが多い! 瀬の頭は取られていたので、仕方なく瀬の真ん中に陣取る...
千葉
21:551022 Champ of Mekkers Battle ( [ イワシ マダイ チヌ ハタ アジ ]
メッキバトルの続きです。 vol.1で一度も登場しなかった主催者手のヒラアジですが、朝一から読みをはずして迷走に次ぐ迷走。T_T 2時間経ってもメッキの姿すら見ていない状況でした。 磯絡み...
千葉
21:34フルソリFS-56L/TE [ グレ アジ ]
ネットで徘徊すると通販サイトでボチボチと注文入れてあるメジャークラフトの新製品がUPされ始めましたね。 注文してあるのは今秋発売の新製品、カーボンフルソリッドの ”フルソリFS-56L/TE” ...
大分
21:16パターンをつかめば [ メバル アジ ]
まずは前回の記事に対し、個人的に連絡を頂いた方々へ。 この度はありがとうございました。 「私にも素敵な仲間がいてくれる」と改めて思いました。 私はもう大丈夫です。 家に帰れば嫁さんや子...
山形
21:103時間一本勝負は [ タチウオ マダイ ]
にほんブログ村↑↑日本ブログ村中国地方釣行記のランキングに参加中 ※ポチットしてもらえると嬉しいです('-^*)/ ~~~~ヾ(^∇^)こんばんはー♪  時間が少し取れた...
広島
20:552016年 (9,10月の釣行、サゴシに病院送り…) [ サワラ ヒラメ ]
こんにちは、トムです 久しぶりの投稿です、相変わらず釣りには行ってるのですが忙しい&ある事件がありまして投稿できておりませんでした… その事件とは、、、そう10月1日の事でした ...
福岡
20:42煮込んでみました [ カワハギ ]
こないだ釣った小さなカワハギと トラギスを煮込んでアクアパッツァにしてみました。  3枚におろすのが面倒なので そのまま煮込みます。 トマト...
静岡
20:34嫁ぎました。
ミンコタ2号が 今日、嫁ぎました 結局2~3回しか出番がなかったのですが SPなんで軽くてセットしたままスポットロックができる便利機能? があり 特注品で 70インチ でも 長いシャフトが2台あ...
岩手
20:07超おすすめアジング防寒グローブ [ アジ ]
感度が落ちないアジング向けの防寒グローブの紹介http://ajing1.com/...
愛媛
20:02オオカミ顔の高級魚シマアジの51cm/1.5kgが口切れせず [ サワラ マダイ ハタ アジ ]
2016年10月26日  この暑さ、いつまで続くのか…最高気温26℃、まだまだ夏日で日中は暑くて半袖半ズボンで過ごしました。11月に入ろうとしていますが扇風機が片付けられません… 沖の釣果K藤さ...
高知
19:48タコフィーバー 【知多半島 タコ】 [ マゴチ タコ ]
ども。ばーとんです。少しだけ親父とタコ行ってきました。もうそろそろタコも終わりなんじゃないかなーって思ってたんだけどそんな不安なんて不要でした!8杯も釣れた!しかもサイズが良い!サイズが良いのが...
愛知
19:48敦賀秋イカ( ̄▽ ̄)終盤戦 [ アジ ]
今日は急遽休みになったので少し遠征してデカテトラ帯へ行って来ました( ̄ー ̄) 少し横風が気になる程度で、潮も動いてていい感じ( ̄▽ ̄) 11時から開始 しますが釣れ...
福井
19:4210.26釣果 鯖!鯖!鯖! [ サバ ヒラメ ]
投稿者【くま】 みなさんこんにちわ! 釣りに行ってきましたー 今日は暖かい一日になりましたね 最高気温は26℃ 朝は上に3枚着て、 下に2枚履いて行きましたが、 結局、暑くて上下1枚になる...
新潟
19:06今週のつりニュース (関西版) [ カレイ タチウオ キス グレ マダイ チヌ アオリイカ アジ ]
い つ も 訪 問 して 頂 いてる 皆 さん あ り が と う ございます まずは 1日1回のポチっ!で 応援よろしくお願いします♪                             ...
和歌山
19:03ウエディング青物 [ サヨリ ブリ ]
突然ですが、 ずっと長年愛用していたデジカメが逝ってしまった。 先週、友人の船に乗せてもらった時から、 電源が全く入らない状態になりました。 思えば、当然の結果かも? 釣り用の防水カメラとして、...
和歌山
18:45風速15m ヒラマサ狙いにヒラスズキ [ ヒラマサ シーバス ]
ヒラスズキ狙いにも なかなか厳しい状況の 北東風15m 波高3m→4m ヒラスズキ狙おうか ヒラマサ狙おうか 迷ったあげく欲張りなんで両方狙う事にした‼︎w 強風による大型ベイトの接岸 ラフウ...
島根
18:322016 10/26 希の釣果情報 [ ハタ ]
釣行日:10/26潮回り:若潮エリア:大瀬戸沖《釣果》◇今日は根魚狙い! 結果は上々! アコウにアカハタでデカイ奴は㌔Up!   (ズラリ根魚です)《船長コメント》近頃は土日の度にしけに見舞われ...
長崎
18:20姑息なやりかたとゆ~かも知れない…
ハッキリ言って、昨日はTさんのひとり勝ちといった釣行だった。 今日はその余韻が醒めないまま、Tさんとコラボだ。 もちろん、昨日の雪辱を晴らすべく、考えに考えた、秘策がある。 それは何かとゆ~と...
石川
18:07久々のゴムボ シーバス! [ ハタ シーバス ]
こんにちは てんたが です  今日は休み 友人Dと後輩Oの3人で 久々に秘密兵器ゴムボでシーバス釣りに行ってきました ポイント到着早々に&n...
福岡
17:52★ポイント研修会★
10月26日(水)フレンズはポイントティップランエギング研修会でして伊万里湾へ出港してきました!朝イチからポイントに着くとキロ頭に全員安打も達成して前半戦はいい感じに数もサイズも出てい...
佐賀
17:50エビ団子♪ * 蓮根のダブル使いがおいしいの [ ハタ ]
朝、ピカピカの快晴に誘われちょいとドライブ。30分も走らないうちに稲光が、叩きつけるような大粒の雨が、アラレが~!気を取り直し、スパイスモニターの品『GABANジンジャー』が香る、 “蓮根のダブ...
北海道
17:38真鯛・・・大変です! [ マゴチ マダイ ]
先週は大阪出張にいきーの、 週末は東京ディズニーランド! 何で東京はあんなに人がいるのでしょうw そんなこんなで釣りには行けず、 本日久々のチャンス到来。 これも試したいし、...
福岡
17:31総巻き & フル艶消し [ ハタ ]
先日、紹介したアラ竿のフルチューン即行で完成いたしました 全体が艶消しの真っ黒に唯一「白」の文字モノトーンのアラ竿です BEFORE同じ竿とは思えませんね &n...
長崎
17:31ペッパー
本日、ある所で目が合った・・・なにやら、一人でやたらしゃべってる案内ごとや、「一緒にお話しよ~よ」などと言ってるが辺りは、じ~さん&ば~さんばっかし、誰も相手にしていないおそらくは年寄りの話...
長崎
16:42自(己)慢(満) [ メバル ]
届いた。 手に取った印象は「軽っ!! 硬っ!!」でした。 今朝ちょっと振ってみましたが、異次元です。 色々と価値観が書き換えられそうなロッドでした。 ファーストインプレはちょっと先になるかと思い...
香川
16:31水槽のその後がどうかって??
その後の水槽。。。アオコだらけ!!!!!毎日換水してもしても帰ってきたら緑の水・・・。原因は、水草の肥料。(と思う)水換えよったらそのうち消えるだろ・・・。その...
福岡
16:09磯真鯛 ロクマル [ マダイ ]
やり~  60センチ ピッタんこ 全部で9枚いえ~い(恥ずかしがり屋さんでした)応援ポチリをして頂けると励みになります(*´∇`*)(パソコン&スマホの方、よろしくです♪) ↓  ↓  ↓にほん...
青森
13:44タチウオ・・・・・よく追ってくれました! [ タチウオ ]
10月25日、長潮。 須磨の純栄丸で久し振りにタチウオ狙い。 でも、低調ですね。 8月のシーズン初めは釣れ盛って、9月半ばから10月にかけて壊滅状態に陥って、、、、、 確か昨年も同じような傾...
大阪
13:35集計 [ チヌ ]
昨日は、急に冷え込みました。(今日は、ものすごく暑いけど・・・)午後からは、雨模様。こんな日は、急に、店、暇です。奥浜名湖海津フェスティバルのベストテンの集計しました。今年の、表彰式は、11月2...
静岡
12:57【21cmのアジ】と【クロダイ】釣れた~!! [ チヌ アジ ]
どうも月曜日の釣りが消化不良。道具も偶然か?片付けないで置いてありました。・・・娘を学校へ送り出してから、ダッシュで僕も名港へ。また出勤前に釣りに行ってしまいました。 2016年1...
愛知
12:54New☆アイテム☆ [ シーバス ]
こんにちは!! 先日、発売となりました Anglers-Design×extremeのコラボベスト!! 「エクストリームIII」 長年愛用してボロボロでそろそろ新調しようかと思っていた時にナイス...
高知
12:00秋アオリイカ終盤戦! [ アオリイカ ]
10/26、夜勤明けでエギングに行った すでに終盤戦を迎えている、秋アオリイカだがここにきて釣れる場所が限られてきたような 話もチラホラ聞くようになってきた。 ただ、例年実績のある場所は、まだ...
富山
12:00黒い大鱸 2 [ シーバス ]
支流の堰にまず入った。 川幅およそ25mと至って狭い。 昨日見た水位より40cm程落ちてはいるが、それでも平水よりまだ30cmは高い。 振らずに帰ろうか… まだまだ流勢は激しく、岸際も流れが早い...
鹿児島